X



ルネサス、6000億円でアメリカの大手半導体メーカーを買収 お前、そんな金もってたんか……

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
垢版 |
2018/08/31(金) 21:54:36.88ID:UbWfvK7D0●?PLT(13121)

ルネサス、6000億円で米半導体買収 自動運転を強化

半導体大手のルネサスエレクトロニクスは米国の半導体メーカー、
インテグレーテッド・デバイス・テクノロジー(IDT)を買収する方針を固め最終交渉に入った。
買収額は60億ドル(約6600億円)規模とみられ、日本の半導体メーカーの買収額として過去最大級となる。
IDTは通信用の半導体に強みがあり、ルネサスは自動運転などに必要な半導体の設計・開発力を手に入れる。

IDTは米ナスダック市場に上場しており、株式の時価総額は約5400億円とルネサスの3分の1の規模だ。
データセンターや通信インフラで使う半導体を供給している。工場を持たないファブレスメーカーで、
通信用半導体の設計・開発で高い技術力を持つ。

以下会員限定
要約
・ルネサスはIDTの株主から株式を買い取り完全子会社化を目指す
・IDTの買収で車載用半導体の技術を強化しグローバル展開を加速
・ルネサスは車載用半導体で世界2位
・11年の東日本大震災で主力の那珂工場(茨城県ひたちなか市)などが被災し、経営危機
・人員や生産拠点の削減などリストラを進めたところに半導体の需要が増加、15年3月期に最終黒字に転換

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO34816140R30C18A8MM0000/
0003名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CZ]
垢版 |
2018/08/31(金) 21:56:20.56ID:HLQ0lzlQ0
東芝「…」
0004名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2018/08/31(金) 21:56:25.07ID:98jtkcS40
どこにそんなカネあったんだ
何年か前に大規模リストラしてもう死にそうに見えたが
0010名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ]
垢版 |
2018/08/31(金) 22:02:41.40ID:M9xZBrKl0
shモバイル(´・ω・`)
0012名無しさん@涙目です。(東京都) [RU]
垢版 |
2018/08/31(金) 22:03:25.42ID:sBuJDHRC0
>>4
チャイナマネー
0014名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/08/31(金) 22:05:45.36ID:tUNJ99uk0
グックイライラ
0015名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/08/31(金) 22:07:02.39ID:j6hPEHJW0
>>1 >>4 >>8 >>13
朝鮮民主党でエルピーダメモリは・・・
ほんと害悪すぎる
0016名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/08/31(金) 22:08:11.68ID:6P/n3D2/0
エルピーダが潰れたせいで今メモリがクソ高いな
0017名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2018/08/31(金) 22:08:47.67ID:98jtkcS40
まあマイコンチップの設計関係は今ものすごく人手不足ではあるな
自動運転車とか関係なんかな
0019名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2018/08/31(金) 22:10:46.59ID:6IFj88wM0
>>13
民主党時代は円高自体の問題より政府が円高を容認して
是正する姿勢が全く見えなかったので倒産の予防策で海外移転したり廃業したりという
無茶苦茶な時代だったからなあ
0020名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/08/31(金) 22:12:23.42ID:8/v6WqO/0
>>19
韓国の製造業ためにわざとやってたよ民主党は
0021名無しさん@涙目です。(武蔵・相模國) [JP]
垢版 |
2018/08/31(金) 22:12:27.15ID:aUYYE0FQ0
ルネッサーン
0023名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/08/31(金) 22:13:19.34ID:QpBkukgM0
AI、IoT、Security、ADAS、FULL- Auto
先進技術開発の方は人集まるんだけど、肝心のマイコン設計者が老朽化&老害化しとるね
0025名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ]
垢版 |
2018/08/31(金) 22:16:30.20ID:LyMqbRFC0
大昔、設計開発してた時にはIDTのチップの世話になってたわ
過去にはMIPSのCPUも作ってたんだよな
0026名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
垢版 |
2018/08/31(金) 22:17:09.25ID:AFgtjy9o0
ありがとう民主党
0028名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ]
垢版 |
2018/08/31(金) 22:18:17.97ID:LyMqbRFC0
>>24
やってた VIAに売却したね
0029名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]
垢版 |
2018/08/31(金) 22:19:48.80ID:fXZ6waaT0
NVIDIAが車載向けGPU売り込んでるけど長期供給したくないと駄々こねてる
ルネサスはディープラーニング向き車載チップの性能をとにかく上げろ
0030名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CZ]
垢版 |
2018/08/31(金) 22:25:05.84ID:HLQ0lzlQ0
エルピーダは超円高で潰れたからな。
あれは完全に民主党の責任だわ。
0032名無しさん@涙目です。(兵庫県) [GB]
垢版 |
2018/08/31(金) 22:26:12.18ID:jO7KumkH0
日本の半導体の生き残りか
てっきりミンス時代に絶滅したかと
0033名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/08/31(金) 22:28:11.27ID:Q9OAgiRl0
ルネサスはトヨタの植民地になって復活した。やっぱ日本はトヨタなんだな。
0035名無しさん@涙目です。(空) [DE]
垢版 |
2018/08/31(金) 22:33:23.08ID:7PoBG0yh0
潰されるんじゃねーの?
なんで日本企業ってクソ高い金で買わされるの?バカだろ
適正価格は3分の1だわ
0036名無しさん@涙目です。(空) [DE]
垢版 |
2018/08/31(金) 22:34:29.29ID:7PoBG0yh0
>>19
民主が日本の輸出産業潰すつもりでやってたからな
0037名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/08/31(金) 22:35:52.44ID:9n1hMKPz0
お!日立の半導体事業部か
0038名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/08/31(金) 22:36:46.40ID:9n1hMKPz0
ルネサステクノロジじゃなかったか?
0039名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/08/31(金) 22:39:36.67ID:Fk5n5nPT0
>>19
そうそう
「円高?海外ブランド安く買えてええやん!」みたいな庶民感覚丸出しで
あの状況が日本にとってどういうことか全然理解してなかったから当然対処もクソもないわな
日本の産業潰したる!なんてことすら考えてなさげだった
生活者目線とか主婦目線とかで政治やられたらたまらんわ
0042名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2018/08/31(金) 22:43:35.18ID:98jtkcS40
スレには関係ないけど、円高は消費者である庶民には良かったよ
逆に言えば円安政策のアベノミクスは庶民に厳しいっちゅうことやな
大企業儲かってもトリクルダウンなんか起きねーしw
0044名無しさん@涙目です。(庭) [RU]
垢版 |
2018/08/31(金) 22:47:06.56ID:Ynzqmcip0
>>38
いつの話をしてるんだ
かなり前にNECエレクトロニクスと合併してルネサスエレクトロニクスになっただろ
0045名無しさん@涙目です。(catv?) [FR]
垢版 |
2018/08/31(金) 22:55:43.71ID:dofohmeN0
車用の半導体て具体的に何なん?
自動運転というのはこれからの話なんだろ
現状の車用の半導体とは?
0048名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IR]
垢版 |
2018/08/31(金) 23:03:44.58ID:ooNG6U1k0
>>42
おめーバカだろ
0051名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]
垢版 |
2018/08/31(金) 23:16:01.67ID:Tnq7C7260
なんか最近はコンデンサがどこも足りないって聞いた
車屋さんが全部持ってっちゃうとか
0052名無しさん@涙目です。(岩手県) [GB]
垢版 |
2018/08/31(金) 23:19:01.79ID:YJa5w9wj0
あれれ、ソニーセミコンに買われてなかったか?
0053名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]
垢版 |
2018/08/31(金) 23:25:12.50ID:ESsLFs3e0
>>45
エンジン制御、エアバッグ制御、パワーステアリング制御、パワーウィンドウのモーターやエアコン

たぶん他にもあるが、半導体は大活躍してる
0055名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]
垢版 |
2018/08/31(金) 23:43:58.63ID:9uFn7v1h0
>>42
こういう事を無邪気に書く奴って当時ガキだったか年金ジジイか
景気に左右されない公務員だろ

当時一般の社会人だったらどんな業種だろうが立場だろうが
あの陰鬱で悲惨でお先真っ暗な時代を思い出したくも無いはず
0056288(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/08/31(金) 23:47:36.84ID:DNCl/6OQ0
カネの出所はトヨタか?
0057名無しさん@涙目です。(東日本) [JP]
垢版 |
2018/09/01(土) 00:09:47.21ID:L5MmyhgM0
アハハハ
0058名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/09/01(土) 00:10:02.21ID:oF7bgGbl0
もうstマイクロに乗り換えちまったよ
0059名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/09/01(土) 00:23:49.05ID:qEtlnY/60
もう、ルネをやめちまったよ。
事業が成功する事を祈る。
0060名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/09/01(土) 00:23:56.27ID:YroxP70D0
>>42
バーカしね
0061名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/09/01(土) 00:41:56.51ID:YdmgfeYi0
>>24
ソケ7とかナツい(´;ω;`)
0062名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]
垢版 |
2018/09/01(土) 00:48:10.52ID:WZkBL0Dw0
>>56
まあ、そやろな
0064名無しさん@涙目です。(埼玉県) [KR]
垢版 |
2018/09/01(土) 01:13:52.35ID:/7fq0dlO0
ソフトボールでそんなのなかったか、、気のせいか。
0066名無しさん@涙目です。(catv?) [EU]
垢版 |
2018/09/01(土) 02:03:47.29ID:u2wHKOYs0
終わりの始まりの予感
0067名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/09/01(土) 02:07:35.32ID:US8m/+Ln0
H8マイコンのイメージ
0068名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/09/01(土) 02:23:42.54ID:9jaNuEHW0
>>17
元々が人材いないからじゃないの
0070名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [EU]
垢版 |
2018/09/01(土) 02:54:56.53ID:cV1yKRPw0
中華業者が日本企業叩きに必死になり
バカの情弱キッズが簡単に乗っかるの図
0071名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/09/01(土) 03:04:06.04ID:NsX8aqnB0
クソ企業交わされて、結局叩き潰されるって
の本企業は何度同じ過ちを繰り返すんだよ。

しかもしかも、そのクソ企業に金融から送り込まれた
経営者に内部情報を全部見せるようにして
○○不正問題とか言って、マスコミにぶっ潰される。

ルネサスは日本半導体事業の最後の砦のひとつなのにもう終わりじゃん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況