X



トヨタ 「クラウンのユーザー平均年齢が70代と高く困ってる。もっと若い層にも売りたいんだが・・・」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(アラビア) [IT]
垢版 |
2018/08/21(火) 11:11:47.85ID:M920l1JO0●?2BP(2000)

【トヨタ・クラウン試乗】オーナーの平均年齢が70歳超のクラウン。
若返りをねらった新型の出来はいかに?

1955年に初代が登場したトヨタのクラウンは、じつに60年以上の歴史を誇る日本を代表する高級車です。

しかし、トヨタは困った問題を抱えています。クラウンの歴史と同じようにオーナーの年齢層もスライド。クラウンオーナーの平均年齢は70歳を超えているといいます。

そうしたなか、新型となる15代目はオーナーの若返りをねらって登場しました。

その手法はというと、まずクルマそのものをスポーティにする。次にコネクティッド関係を充実させて若者の使い勝手にマッチしたクルマにする、などが挙げられます。


http://news.livedoor.com/article/detail/15175092/
0400名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CO]
垢版 |
2018/08/21(火) 13:34:04.03ID:HGlQI7xh0
セダンのトランク部分勿体無くね
じゃあワゴンにしよう
ワゴンの頭の上勿体無くね
じゃあミニバンにしよう

まあその結果が今の現状だよ
0402名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/08/21(火) 13:36:38.62ID:j9yAd+HG0
いつかはクラウンとか言ってんのもう団塊しかいないだろw
0404名無しさん@涙目です。(茸) [RU]
垢版 |
2018/08/21(火) 13:37:40.45ID:vC/5eKt70
>>19
ブレビスとかベロッサとか?
0405名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
垢版 |
2018/08/21(火) 13:38:55.40ID:HA1cKTdW0
年寄りの方が金持ってんだからさ
自動ブレーキとか標準装備にしろよ
0408名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/08/21(火) 13:42:52.41ID:LpijKFf30
>>394
プレミアム欧州車(ベンツ、BM、アウディ)はけしからん!って思われるのが嫌な層にレクサス支持されてるんだが。
0415名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/08/21(火) 13:46:26.43ID:ooJzvxoO0
>>409
思い切ってSUV化だな
0419名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/08/21(火) 13:49:18.85ID:TjHpVCzB0
あのデッカい平面なグリルに対してエンブレムがちょこんとあるのがダメなのかねぇ

のっぺりしたグリルに余白の面積が大量にあるのがカッコ悪く見えるわ
0420名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
垢版 |
2018/08/21(火) 13:50:11.90ID:uxDssjxO0
クラウンなんか売る必要ないだろ
オッサンに優しい車にしろよ
若いやつはアルファード
利益率も高い
0422名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
垢版 |
2018/08/21(火) 13:51:26.30ID:uxDssjxO0
田舎のオッサンが喜ぶ車にしろよ
0423名無しさん@涙目です。(埼玉県) [BR]
垢版 |
2018/08/21(火) 13:52:10.65ID:1fmN3nLi0
値段の問題じゃない
若い世代はアルフォードとかヴェルファイア買う
0424名無しさん@涙目です。(家) [CL]
垢版 |
2018/08/21(火) 13:52:16.01ID:3KySk6wA0
邪悪かつ稚拙に歪められたアウディって感じで見てられない
モルゴスにこねくり回されたエルフかよっていう
0425名無しさん@涙目です。(埼玉県) [BR]
垢版 |
2018/08/21(火) 13:52:35.09ID:1fmN3nLi0
アルファード
0426名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
垢版 |
2018/08/21(火) 13:52:45.82ID:uxDssjxO0
クラウン開発に金かけるなら低品質のレクサスなんとかしろよ
0427名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/08/21(火) 13:52:48.42ID:1Jvpj+fx0
快適、高級志向はミニバンに流れたからな。
受注生産かパトカーだけ作っとけ。
0430名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
垢版 |
2018/08/21(火) 13:54:24.86ID:uxDssjxO0
LSも全く売れてないだろ
0434名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2018/08/21(火) 13:55:25.39ID:E5vSRXV80
だったら車名かえろよwww
馬鹿なのかwww
0435名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
垢版 |
2018/08/21(火) 13:56:17.87ID:uxDssjxO0
スポーティが欲しいならみんな外車行くから
トヨタにそんなもの求めてない
0437名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
垢版 |
2018/08/21(火) 13:57:04.75ID:uxDssjxO0
あと国産車の国交省規制なんとかしろよ
こんなもんがあってドイツ車に勝てるわけねえ
0438名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
垢版 |
2018/08/21(火) 13:57:27.02ID:uxDssjxO0
>>436
それは酸っぱいブドウだよ
0445名無しさん@涙目です。(茸) [SE]
垢版 |
2018/08/21(火) 14:01:22.35ID:cRqxEkQt0
8代目から11代目までのキープコンセプト
このままでいいやん、
今のはジーちゃんの若作りにみえる
オッサン車のままのがまだまし
0446名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/08/21(火) 14:01:23.16ID:dlKYbUi90
>>15
エスカレーターとか?
0447名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/08/21(火) 14:02:01.90ID:dlKYbUi90
エステートだわ
0448名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]
垢版 |
2018/08/21(火) 14:02:27.20ID:bMray62o0
トヨタの期間工にクラウン買えるくらいの給料払ってやればいい
0451名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/08/21(火) 14:04:36.35ID:Ws6DWg/u0
クラウンなんて金あっても爺くらいしか乗らんだろ
もうずっと前から爺くさくてダサいと言われてる車なのに
今の40以下なんかは自分らが爺さんになっても乗らん
何より免許に関して色々変わってる可能性あるし60代からはもう車乗らない時代がくるかもしれんからな
0452名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/08/21(火) 14:05:03.61ID:l4GDy7HB0
ゼロクラウンを復活させろ
あれが最高
0453名無しさん@涙目です。(dion軍) [TR]
垢版 |
2018/08/21(火) 14:08:23.96ID:73sD7I1Y0
見やすい大型ドアミラー、スイッチ類の日本語表示
どうみても年寄りを念頭に置いてるやん
0454名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/08/21(火) 14:08:39.45ID:YUiylCHG0
平均70代はヤバイだろ
0458名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/08/21(火) 14:12:56.05ID:4u4ckM5l0
いや新車販売の話でしょ
若者に買える値段ではないし
クラウンは若いのも乗ってるけど
殆どは中古車
0459名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/08/21(火) 14:13:51.83ID:8qKT84nk0
プログレの狙いは悪くなかったと思うんだけど、、
0463名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2018/08/21(火) 14:22:03.97ID:mi3YROPO0
>>2
昔:いつかはクラウン
バブル期:いきなりクラウン
今:かつてはクラウン
0467名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [FR]
垢版 |
2018/08/21(火) 14:26:08.98ID:g21SRtFK0
>>354
すごいスペースの入れ方だな。爺ちゃんはもう2ちゃんなんかやってないで孫の面倒見てろよ。
0468名無しさん@涙目です。(茸) [TH]
垢版 |
2018/08/21(火) 14:26:27.53ID:Qpvdv/ii0
>>2
うまいw
0469名無しさん@涙目です。(東日本) [ES]
垢版 |
2018/08/21(火) 14:27:55.14ID:mjZp1gSI0
信号待ちでレクサスに並ばれたらさあ
なんか負けた気分になっちゃうだろ
0470名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/08/21(火) 14:29:00.53ID:lgIDWooe0
>>210
リセールかんがえたらレクサス
BMもベンツも売る時は二束三文
0472名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/08/21(火) 14:32:26.92ID:NTil/7IF0
少子化やし何やっても無理
0474名無しさん@涙目です。(dion軍) [AT]
垢版 |
2018/08/21(火) 14:34:35.90ID:rIwH4TqO0
>>164

> トヨタ「こうなったらクラウンスポーツしかないか・・・・」

それでWRCで一勝でも挙げたら、借金してでも買う。いや、はなっからローンだけどw
0475名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/08/21(火) 14:35:20.92ID:4gvbLbEa0
若いのは弄りまくったNBOX乗ってるのをよく見かける@都内
セダンやスポーツカーはもう見向きもされないんじゃね?
バイクにいたっては壊滅的
0477名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/08/21(火) 14:41:48.23ID:Df7PQeIG0
まあ今めぼしい国産車ってレクサス
プリウス 後は軽自動車くらいかな
センチュリーでも買えればいいのだけれど
0478名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/08/21(火) 14:43:01.85ID:mLyrifLK0
オヤジが20年モノのクラウンに未だに乗ってんだけど。
19万キロも走ったらもう十分元取ったろ・・・
0482名無しさん@涙目です。(catv?) [AU]
垢版 |
2018/08/21(火) 14:47:06.00ID:a3XSOb1/0
田舎だと、若者がこぞって中古のクラウン乗ってるけど。
0484名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/08/21(火) 14:48:46.07ID:8XCV8rDs0
新しいのはフロントが長く見える
0486名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ]
垢版 |
2018/08/21(火) 14:50:49.69ID:jvj/+WQY0
もう来年還暦のジジイだけど
もっとジェントルなの出してくれないかね
DQNのガキ御用達ばっかりじゃないのLEXUS含めて
そら普通に欧州車買うよ
0494名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/08/21(火) 14:55:10.29ID:u0JyUnRO0
クラウンというシューズかママチャリ作れば若い人に売れそう
チャリは学生までかもしれんが
0495名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/08/21(火) 14:55:15.95ID:SnV8HhVL0
>>480
それは無いw
怪しくなって来たのはコストダウンが酷すぎる200系からだな。
丁度レクサスが国内展開して間も無い頃。
でもまだコマーシャルには威厳があった。

210系でドラえもんが出てきた時点でブランド終わり。もうこれは捨てに来てるとしか思えない
0496名無しさん@涙目です。(奈良県) [ニダ]
垢版 |
2018/08/21(火) 14:57:23.70ID:EhT5/c0t0
なんか高級とか社会的な優越とか、そんな感じがなくなってるんだよな
その辺のドキュンでもベンツ乗れたりするし、中古でも分割払いでも
クラウン乗ってるからワアスゴイ!ていうの、もうないわ。同様にベンツなりBMWなりも
0499名無しさん@涙目です。(栃木県) [JP]
垢版 |
2018/08/21(火) 14:58:05.44ID:0BkIHQxG0
新型売れまくってて今注文しても納車は来年だってさ
0500名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [RO]
垢版 |
2018/08/21(火) 14:58:09.62ID:40BpRoIh0
お得意のエンブレム付け替えでレクサスから売れば普通に売れるんじゃねえの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況