雇用が減るんじゃなくて、仕事の業種が変わるんだよ。

アメリカの巨大投資銀行のゴールドマンは、株の根付をやるマーケット
メーカー(トレーダーみたいなもん)は、かつて600人いたけど、
それが2人まで減った。
じゃ、それで雇用が減ったかっていうと、システムを作るために
エンジニアは、6000人まで増えて、エンジニアが増えたことで、
新たなディーリングやいろんな業務が増えて、利益も増えた。

インターネットと同じよ。
インターネットで、日本郵便のはがきは減るが、アマゾンができて
配送業者の配送料は何十倍にもなった。
ネットで買い物するからパソコンもスマホも増えて、スマホが増えると
半導体から液晶、ネットビジネス、ゲーム産業も増え、仮想通貨も
できて、ネット金融も、株の売買もなんでもかんでもネットで
できるようになって、業種自体が爆発的に増えて、そういう産業が
新たな雇用ができまくる。