X



【悲報】5年後、AIに仕事を奪われ「高学歴大量失業時代」がやってくる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(アラビア) [IT]2018/08/21(火) 00:10:17.49ID:M920l1JO0●?2BP(2000)

AI(人工知能)の進化がとてつもない速度で進んでいる。すでにアメリカでは「戦略図を描ける」コンサルタントでさえ花形職種では
なくなろうとしている。AIが一段とパワーアップした新たな社会に移行するまで残された時間は5年ほどしかないという。ではわれわれはどうすればいいのか。元富士通総研会長の伊東千秋氏との対談をお送りする。
AIはもはや気味が悪い存在?

中原:ほんの5年前には、「AIが将棋の名人に勝つことは難しい」「囲碁の名人には20年経っても勝てないだろう」といわれていました。
ところが近年、AIが将棋の名人に勝ったばかりか、囲碁の名人まで打ち負かしてしまいました。AIの世界に何が起こっているのか、技術的な経緯も含めてお聞かせください。
この連載の記事はこちら

伊東:現在のAIは、2012年にビッグバンが起きて、わずか5年ほどで今日のブレークスルーを迎えています。ということは、これから5年先はどうなるか、想像以上の進化があって不思議ではありません。

2012年に何が起こったかというと、カナダのトロント大学のジェフリー・ヒントン教授が、AIの画像認識コンテストでこれまで考えられないよう
なハイスコアを出したのです。理由はディープラーニング(深層学習)でした。人間の脳は5〜6層のネットワーク層が重なっていて、1つの層で
行った演算を次の層に送り、さらに次の層へと繰り返していくことで、高度な学習や思考ができるということが解明されていましたが、
それをコンピュータ上で再現することで、人間に匹敵するレベルの高度な学習や思考を可能としたのです。

以降、多くの研究者たちがディープラーニングに取り組みます。そして、世間をあっと言わせたのは、英国のディープマインド社が開発した
「アルファ碁」でした。これは、ディープラーニングを応用した初めての囲碁ソフトで、13層のネットワーク層を持っています。なぜ13
層かと言えば、開発者たちには、それ以上深い層を追加すると暴走するのではないかという危惧があったからです。

https://toyokeizai.net/articles/-/233835?page=2
0393名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/08/22(水) 23:10:08.87ID:dsFqEZ1P0
>それ以上深い層を追加すると暴走するのではないかという危惧があったからです。

なにそれかっこいい
0394名無しさん@涙目です。(家) [KR]2018/08/22(水) 23:10:14.47ID:8JCS1IUl0
まーなーAIのせいにできたら楽だよな
0395名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2018/08/22(水) 23:13:53.08ID:0/sRmoqq0
来る来る詐欺
0396名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2018/08/22(水) 23:14:16.22ID:J97rfrOk0
医者がなくなるのはちょっと違うかな
症状打ち込めば自分で診断できるようになるってことだろ?
昔で言うと車のユーザー車検が自分でできるようになるって騒がれて仕事なくなるとか言われてたけど、実際は働いてるとそんな時間はないから業者に頼むしかないっていうね
0397名無しさん@涙目です。(家) [US]2018/08/22(水) 23:14:38.23ID:ZIuFUf2C0
>>394
いやAIのせいにできるもんじゃない。
大事なのは成果が出るかどうか。
いま考えられてるのはどういうデータがあればどういう疾病の疑いがあってせめて検査でも行ってくださいという推測ができるかどうか。
確率は最初は低くていいはずなんだけどそれにしても判る成果が出ない。
IBMとしてはそれができればその切り口でシステムが売れる。
情報も集まり精度も上がる。

医療としては確率は低くても例えば喘息の疑いのあるけどただ咳き込んでるだけと思い込んでる人をアレルギー検査に引っ張り出すことができる。

そういう具体的な成果があるかどうかが重要なわけで、AIには罪も何もない。
0398名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]2018/08/22(水) 23:15:06.63ID:pfaks+9e0
>>390
刺身にタンポポを乗せる仕事が大卒の仕事になるだけだよな
0400名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/08/22(水) 23:16:40.90ID:pOpVPaAw0
俺の無限パズルみたいな仕事ついにAIがやるのか
早く辞めたい
0401名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [MD]2018/08/22(水) 23:19:33.93ID:qfLyRhO80
AI「囲碁と将棋なら得意なんですけど…」
0402名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2018/08/22(水) 23:31:58.04ID:uqZIZt2P0
音楽とか物流とか製造とか、機械が入ってくると
現場は仕事が楽になるってみんな大歓迎するのよー

担当者の仕事が本当に無くなるのは数年から
数十年先だから、「こんなもん導入したら仕事が無くなる」
なんて、冷静に考える奴はいない。残業少し減って
楽になるかな・・・くらいしか考えない。

天然頭脳yなんてその程度だから、AIに仕事取られちゃうんだけど・・・・
0403名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [KR]2018/08/23(木) 00:04:59.93ID:s3jSL6a60
AIによって処理判断は人間以上になったとして、その処理結果を現実世界に物理運動として落とし込むとき、人間くらい汎用性の高いアクチュエータはなかなか無い

心技体で言うと心はあるし、技を身につける事も出来るようになったが、体が追いつかない感じ

ただ今までの物理世界は人間の身体構造にある程度依存して設計されているのでそれが今後は人間の身体構造の制約を超えて設計され直されると思う
0404名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]2018/08/23(木) 00:55:04.22ID:PGNHPebl0
>>403
工場なんかは、正直既に全機械化しても余裕で成り立つんだが
細かい部品の改良の度に機械を更新させなければならず、わずか1cmでも作業範囲から出たら仕事しない機械を数億円かけて更新するより、どんな細かい変更でも教えれば出来る人間の方がコストパフォーマンス的に安く上がる
これはソフトであるAIがどれだけ進化しても結局はどうしようもない問題であり
これを解決するには機械で自立移動しマニュピレータを自分で動かさなければならず、その機構の作成からランニングコストを考えるとやっぱり人間の方が安い

結果、人間の職を奪うには人間程安価でメンテナンスの必要性もなくエネルギーまで自前で補給し自立して動かなきゃならないというジレンマを乗り越えなくちゃならない
数百年かけてやっとじゃないかな
0405名無しさん@涙目です。(家) [US]2018/08/23(木) 03:23:40.64ID:u14jB2XL0
昔、流行ってたファジーと同じだな。
あとさ、結局、予測とかで大した事やってない。
処理速度が速くなっただけ。
原発がさ、なんか凄い化学反応で電気作ってると思い込んでたら
実は熱でお湯沸かしてタービン回して発電してるだけだったのと一緒。
0407名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2018/08/23(木) 05:25:00.24ID:zBVtQif40
>>405
じゃあどんな事なら大した事なのか
人間だってそんな大したモンじゃないでしょ
過去の経験からランダムに行動を決めて、後で屁理屈つけてるだけ
なんせ電気信号で強制的に行動を変えても
「これは意図的にやった事」と答えるんだそうな

衝動的に人を傷付ける事も優しくすることもある
「こうすれば解決するんじゃないか」というあやふやな予想でね

貴方は何でも「要するに」で片付けて
解った気になりたいだけでしょ
0408名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/08/23(木) 06:37:45.09ID:MIL7V/hy0
介護医療に至っては、能力が違わない外国人の活用すら
簡単にはいかない現実があるくらいだから
そういう仕事は、まだまだ天然頭脳が活躍するはず・・・
0409名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2018/08/23(木) 07:07:43.20ID:mFGwvjHq0
あらまあ具合が悪い?どうも風邪じゃないみたいね。ここじゃ詳しくわからないから大学病院に紹介状書いてあげますよ

みたいなレベルの街医者とかは仕事奪われそうだよね。
0410名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2018/08/23(木) 07:18:13.07ID:mFGwvjHq0
問診とかも機械化できそう。質問に答えるたびにその結果から次の質問を生成して、病名が特定できるまで繰り返す作業だから。
途中で血圧はかったり心音とったりしなきゃならなくなるかもしれないけど、それは単なる作業員でいいしね。
0412名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/08/23(木) 07:35:57.22ID:HW7l9mLk0
>>411
事例は多いしいまでも増え続けてるよ。
0413名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]2018/08/23(木) 09:24:49.93ID:npV0jgMW0
>>386
俺は反論してないから、反論ですらないのは当たり前だ
あなたのレスは>>384とか>>374とか、
無駄なマウントや挑戦が混ぜ込んであって、
本来なぜ、なにに反論してるのか、知識がない者にはわかりづらいんだよ

医療に何かしたことあるのかってw
諸事情により医者に会うことも多いけど、本当面倒な人多いわ
0414名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [JP]2018/08/23(木) 09:29:09.21ID:iDId8x2U0
根本的に勘違いしてる人が多いけど、AIってのは増えれば増えるほど
雇用は増えるるよ。
単純労働の部分がなくなっていくだけで、たとえばインターネットで
ファイルや音声、画像が遅れるようになったから、手紙がなくなり、
電話が少なくなり、雇用が減ったかっていうと、正反対。
ネットがらみのビジネスが1000も1万もできて、アップルやアマゾン、
ツイッターみたいな新しい産業ができて、ネット販売を支える物流が
できて、それが世界中に波及し、個人でもネット売買ができって
ふうに、雇用は増えまくる。
AIも普及で新たなサービスが生まれまくる。
0415名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]2018/08/23(木) 09:37:40.49ID:3q0c2pYS0
>>413
疑問に対し質問とその背景を書いたのに対しマウントとか言われたらきりが無いよw

自分の意見を出さないで批判しまくってるあんたのぞおかしいよ。
どう書けばアンタは満足したのかい?w
しかも医療の話で医療関係者にめんどくさい人間が多いとか、アンタこそ無理くりの批判だかマウントだかのためにそんな文章打ち込んでるように見えるよ。
だって個人批判以外何の意見も書いてないんだもん。
あ、医療関係者が面倒くさい、というのごアンタの一般論なのねw
0416名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/08/23(木) 09:44:22.50ID:UgBB+TYy0
そう、
IT詐欺師がインフラをかき回しダメにして
人から人へ教えるだけの知能もなくなり
一気に文明が崩壊する
0417名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2018/08/23(木) 09:45:52.86ID:gnxYHbvS0
>>410
そういうのは既にある
0419名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/08/23(木) 09:48:17.43ID:fYwGD9jQ0
金融は壊滅するらしいな
0420名無しさん@涙目です。(鳥取県) [US]2018/08/23(木) 09:48:44.94ID:TjZ7qOD90
AIに納税して貰えばいいのか
0421名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/08/23(木) 09:50:45.08ID:zNSNlPT30
上流階級の生活をしてる人が客の商売なら成り立つけどDQN相手だと無理。例えば公務員の仕事なんて殆どDQNとか滞納者とかクレーマーとかの処理に時間使われてる。そんなのいなかったら三分の一ぐらい人減らせる
0422名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/08/23(木) 09:54:20.41ID:HW7l9mLk0
>>413
わかりにくいというならこれ読め
https://translate.googleusercontent.com/translate_c?depth=1&;nv=1&rurl=translate.google.com&sl=auto&sp=nmt4&tl=ja&u=
http://m.spiegel.de/international/world/playing-doctor-with-watson-medical-applications-expose-current-limits-of-ai-a-1221543.html&;
xid=17259,15700023,15700124,15700126,15700149,15700186,15700191,15700201&usg=ALkJrhgcrlujH1qFg7XeNTIVG4NuBtbyOg
・watsonの取り組みはまだ途上で成果を挙げてない
・単語数えて統計なんてことしていない
・カルテの一般化が出来ないことも知見を生かせない理由の一つ
くらいは読み取れるだろ。
特に後者二つはほかのプロジェクトでも同じ難問に突き当たっていて、だからこそデータ。流し込めば正解率が上がるなんて状況ではない。

これでもわかりにくい?
0424名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]2018/08/23(木) 10:35:45.11ID:npV0jgMW0
>>415
お前は医療に貢献したことがあるのか!と叱られたら
言ってる人間は医療従事者という前提で話を進めざるを得ないわ

俺の意見をいえというので、それでは、
実用までにはまだ困難が多い程度のハードルは軽く乗り越えてきたのが人類
だからAIも同様だろう 
watsonがかどうかは別として、AIは医療界も含め社会を変える
結果、頑固な町医者先生とかは仕事を失うだろうが、
社会全体としては、便利になったね〜程度の話
そんな感じである

>>422
すいません勉強します
0425名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/08/23(木) 10:46:45.28ID:+6jZnSEx0
>>424
他人の書き込みを批判→相手の書き込みから医療従事者と考える→だから医療従事者は面倒くさいと書き込む

すげえ理屈だなw
0427名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]2018/08/23(木) 13:24:46.40ID:LiK1SfEN0
>>416
立派な資格を持ったITコンサルタントが机上の空論で
引っ掻き回して金を儲けるビジネスモデルなようだしな

これからどうするんだろう
0428名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/08/23(木) 13:34:44.43ID:NYs8zBAV0
市役所内の職員の多い事。
しかも女性ばっか。
男性は現場仕事中心なんだろうけど。
0429名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]2018/08/23(木) 13:57:42.55ID:PGNHPebl0
>>428
その女性の大半が派遣やらパート契約
お前が公務員と思ってる人間の大半が実はただのワープア
勘違いでワープアを叩く現状鑑みるに、確かに簡易的なフロント業務はAIで代行した方がよさそうだね
0432名無しさん@涙目です。(静岡県) [CN]2018/08/23(木) 15:14:00.55ID:XIh3IJZP0
>>411
機械化、自動化が困難とみられていたものも
どんどん自動化機械化してるじゃん。

合理化とかリストラとか言って多数の人が
職を失ってても、気づかないのは天然頭脳は
その程度ってことなんだけど・・・
0433名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR]2018/08/23(木) 15:59:38.22ID:QwjGqTx30
>>432
鉄道の自動改札とか事務のオンライン化とかで単純作業が激減しているからな。
あの消えた年金記録も含めて共産党系の労組は労働者の切り捨てになるという
歪んだ屁理屈で破壊工作してきたけどwww
0434名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2018/08/23(木) 16:42:15.37ID:mFGwvjHq0
意思決定や判断はAIがして、その決定に基づいて人間やロボットが行動するという時代になっていくのかもね。
0435名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [JP]2018/08/23(木) 17:44:10.34ID:iDId8x2U0
雇用が減るんじゃなくて、仕事の業種が変わるんだよ。

アメリカの巨大投資銀行のゴールドマンは、株の根付をやるマーケット
メーカー(トレーダーみたいなもん)は、かつて600人いたけど、
それが2人まで減った。
じゃ、それで雇用が減ったかっていうと、システムを作るために
エンジニアは、6000人まで増えて、エンジニアが増えたことで、
新たなディーリングやいろんな業務が増えて、利益も増えた。

インターネットと同じよ。
インターネットで、日本郵便のはがきは減るが、アマゾンができて
配送業者の配送料は何十倍にもなった。
ネットで買い物するからパソコンもスマホも増えて、スマホが増えると
半導体から液晶、ネットビジネス、ゲーム産業も増え、仮想通貨も
できて、ネット金融も、株の売買もなんでもかんでもネットで
できるようになって、業種自体が爆発的に増えて、そういう産業が
新たな雇用ができまくる。
0436名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2018/08/23(木) 18:13:03.35ID:mFGwvjHq0
>>435
そういうことなんでしょうね。
それを、証券会社のディーラーとか、銀行のテラーとかからみたら自分たちの仕事がなくなる、失業するって言ってるだけで。
まあ確かに銀行のテラーはもういいから明日からSEやれって言われても難しいから、個人にとっては大問題なんだろうけどさ。
0438名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR]2018/08/23(木) 20:07:57.13ID:QwjGqTx30
>>435
 かつて馬車を製造していたり、馬の世話をしていた人たちが自動車の
普及によって職を失なったが、自動車工場や販売店やオイルビジネスに
転換したのと同じ理屈か・・・
0439名無しさん@涙目です。(公衆電話) [ニダ]2018/08/23(木) 23:54:39.92ID:ims5H8pd0
>>438
理屈だと思うな。
産業の行く末を予言できるのかよ。
事実と思ってそこで止めとけ。
0440名無しさん@涙目です。(公衆電話) [ニダ]2018/08/23(木) 23:55:43.54ID:ims5H8pd0
お前ら頭いいつもりなんだろ。
自分が何を知らないのか意識しろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況