X



小学生「夏休みの宿題は先に全部終わらせよう!」→7割が計画破綻

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/08/16(木) 20:02:42.44ID:8jUztZVf0?PLT(13121)

 夏休みの宿題は、さっさと片付ける派ですか。それとも最後に追い込む派? 岡山大、広島大、佐賀大が小学生を調べた
共同研究で「さっさと片付ける」計画は破綻(はたん)しやすく、「最後に追い込む」子は、休み明けにストレスが高まることが分かった。

 岡山大の岡崎善弘講師(発達心理学)らは、岡山県と佐賀県の公立小3校の4〜6年生526人を対象に調査した。
回答が有効だった460人分のデータを解析した。

 調査は、夏休み開始1週間前に「宿題の計画」を尋ね、夏休み明けに「実際の宿題行動」とストレスを調べる、という形で
夏休み前後に計2回、質問用紙を配り、保護者の同意の下、回答を求めた。

 その結果、宿題の計画は@毎日こつこつする「継続型」(61%)Aすぐに終わらせる「前半集中型」(34%)B休み終わりごろにまとめてする
「後半集中型」(2%)C「無計画」(3%)――に分かれた。

 一方で、実際の進め方では、継続型が68%を占め、前半集中型は14%にとどまった。計画では少なかった後半集中型は約5倍の11%、
無計画は約2倍の7%と、大幅に増えた。

 計画と実際の一致・不一致状況を見ると「前半に集中する」と考えていた子の7割が計画倒れに終わり、「毎日こつこつする」つもりだった子は、
8割が計画通りにできていた。

 また、後半に集中した子と無計画に進めた子は、ほかの二つの進め方より、休み明けのストレスが高まりやすいことが分かった。
期日までにできるかどうか不安になることに加え、計画の破綻も子のストレスを高める要因になるという。

 岡崎さんは「時間管理は大人でも難しい。親が宿題の進行状況を把握し、計画が破綻しそうなときは、計画を立て直す支援が大切」と話す。
計画通りに進んでいなくても、しかるのではなく、計画通りにできている部分をまずほめて、残り期間でどう進めるか、立て直し計画を一緒に考えるといいという。(中村通子)
https://www.asahi.com/articles/ASL844VWVL84PPZB008.html
0002名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/08/16(木) 20:02:58.52ID:5gWlsIjW0
創○班って警察にテロリスト認定されてんの?
0003名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/08/16(木) 20:03:23.77ID:5gWlsIjW0
創○班って警察にテロリスト認定されてんの?
0004名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/08/16(木) 20:03:31.73ID:0lU9JcdP0
9月を入学式にすれば夏休みの宿題はなくなります 
0006名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/08/16(木) 20:03:49.09ID:5gWlsIjW0
創○班って警察にテロリスト認定されてんの?
0007名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/08/16(木) 20:04:26.72ID:5gWlsIjW0
熊本ペドリュックも創価学会員だったよな?
0008名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/08/16(木) 20:04:35.03ID:ZmpD8hUM0
明日できることは今日しない
0011名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/08/16(木) 20:06:05.43ID:5gWlsIjW0
創○班って警察にテロリスト認定されてんの?
0014名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/08/16(木) 20:08:15.65ID:q5f/1SYR0
今の子は凄えな
俺なんて小学生からずーっと残り数日ばっかだったわ。
てか仕事もいつもギリギリじゃないとやる気にならん。遅れることはないけど。
0015名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [AU]
垢版 |
2018/08/16(木) 20:08:30.30ID:MIHnD7x90
そもそも出すなよ
0017名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/08/16(木) 20:08:39.07ID:8XO8k6bW0
長期休暇の宿題で毎年自殺者が出てるんだから廃止すべき
0018名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/08/16(木) 20:08:45.77ID:PTiE0T4Y0
ドリルは7月まで答え見ながら書き込み、クソみたいな工作は朝顔の絵でも適当に書いておく。地獄は読書感想文だったな。漫画で読もう偉人の伝記の後書模写で終わるんだが苦労した
0019名無しさん@涙目です。(埼玉県) [GB]
垢版 |
2018/08/16(木) 20:09:37.26ID:Q7puoHtF0
いっそ冬まで休めばいいって思うやん
0020名無しさん@涙目です。(大分県) [US]
垢版 |
2018/08/16(木) 20:10:03.75ID:daqoXUfz0
地域か世代かはわからんけど
まとめて出すんじゃなくて前半後半に分けて宿題を出しているようだ
前半の宿題は8月6日の出校日に出して
後半はその日にもらう
0021名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/08/16(木) 20:10:39.36ID:RxZsThmM0
小学生の時、夏休み最後の日まで算数の宿題をやっておらず、
最後の夜に、答え欄全部に適当な数字を書き、後日それを提出した。
後々呼び出しくらったり問い詰められる事は覚悟した上で提出したんだが、
何故かわからんが、何の一言も無くそのままスルーされた。
こいつなら仕方ないと思われたのか、中身なんか見てなかったのか
0022名無しさん@涙目です。(京都府) [US]
垢版 |
2018/08/16(木) 20:10:42.83ID:IjjQhVJb0
>>17
マジかよ
でも夏休みの宿題もできない子は生きていけないだろ
0025名無しさん@涙目です。(愛知県) [JP]
垢版 |
2018/08/16(木) 20:12:44.56ID:P5Fhs7l00
え、7月中にほとんど終わってて、
あとは日記だの工作だのをダラダラやるだけなのがデフォでしょ?
0029名無しさん@涙目です。(大分県) [US]
垢版 |
2018/08/16(木) 20:17:31.67ID:daqoXUfz0
>>28
30ページから40ページ程度の冊子で
1ページごとに各教科の問題とか
実験や観察の宿題とかお菓子や料理をつくろうとか
はだしのゲンのマンガの一部とかついてるやつ
0030名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [TW]
垢版 |
2018/08/16(木) 20:18:03.31ID:H+60RRuo0
日記、習字、絵、工作、植物育成観察、昆虫採集なんかから3つくらい選んで提出する
世代だったけれど毎年最終日に習字書いて日記と植物観察捏造するパターンだったな
それで何度か優秀作品に選ばれてたんだからチョロいもんだった
0032名無しさん@涙目です。(東日本) [AT]
垢版 |
2018/08/16(木) 20:20:58.21ID:6sL5voNt0
完遂の達成感を求めたら納期間際の追い込みしかない
今でも納期3日前にならないと本気出ない
0033名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]
垢版 |
2018/08/16(木) 20:23:09.78ID:be7x19xq0
>>25
デフォがどうかと言うのならば

夏休み開始

数日間は何も考えず休日を満喫するぞ!

数日後

まああと数日は平気か、まだ前半だし

夏休み半分終了

@そろそろ宿題やらないとな

Aなにこれ、難しすぎ、面倒臭すぎ

B気分転換に遊ぼう

@~Bを繰り返す

夏休み残り数日

\(^o^)/\(^o^)/オワタ

がデフォだろ
お前みたいなのは少数派
0034名無しさん@涙目です。(北海道) [FR]
垢版 |
2018/08/16(木) 20:23:37.23ID:JZByC5KV0
全ての宿題を最終2日で高速で終わらせたことあるな
我ながら素晴らしい瞬発力だ
0036名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/08/16(木) 20:26:59.41ID:0toASd+U0
ギリギリになって集まってやるもんだろ。もちろん分担して
0037名無しさん@涙目です。(京都府) [JP]
垢版 |
2018/08/16(木) 20:29:08.39ID:wPQMu3GC0
毎年7月中に終わらせてたけど、日記と読書感想文は無視してたなぁ
0040名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ヌコ]
垢版 |
2018/08/16(木) 20:30:16.87ID:6CbkaVlU0
そうゆう奴らに金貸して儲ける
0042名無しさん@涙目です。(岐阜県) [EU]
垢版 |
2018/08/16(木) 20:31:09.53ID:sjYnBy/B0
夏休み最終日に友達に見せてもらうという計画を立てるが友達も同じで破綻する
0044名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/08/16(木) 20:32:53.01ID:MsBydkbz0
>>1 
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/
(学費は年間13万円 通学の十分の一)
  
独学力―慶應通信から東大教授へ
https://www.tsushin.keio.ac.jp/interview/
慶應義塾大学通信facebook
https://www.facebook.com/KeioCC/
仮面浪人可・春秋の年2回入学願書
8月10日〜9月10日/2月10日〜3月9日 (消印有効)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/admissions/flow.html
・入学検定料1万円
・受験は郵送で書類審査のみ(東京に行く必要無し)
・健康診断必要無し
・8割が30代以上なので、歳を気にせず学習できる
0046名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2018/08/16(木) 20:35:44.13ID:A0FlGz8o0
登校日の朝に必死に自由研究してた記憶(´;ω;`)
0048名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]
垢版 |
2018/08/16(木) 20:39:19.03ID:n0Lgugje0
小中はちゃんとやってたのに高校から一切やらなくなったな
担任が一度も怒らなかったのが原因だ
0049名無しさん@涙目です。(家) [GB]
垢版 |
2018/08/16(木) 20:40:38.48ID:zxS14lEW0
大人になっても無理のある計画を組んでプロジェクト破綻するもんな
0050名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/08/16(木) 20:42:29.26ID:iwyHzcJc0
工作以外2日で終わらせてたわ
0051名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/08/16(木) 20:42:51.27ID:PTiE0T4Y0
あと3日でぼくの夏休みも終わっちゃううううああああああーあーあーあー死にたい!!!
0053名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2018/08/16(木) 20:47:47.82ID:HGc2eKI50
3割は破綻しなかったのかよ…
0055名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/08/16(木) 20:50:00.35ID:jAiue2Uc0
一度だけ最初の1週間で終わらせたな。他の年は全てギリギリだった
日記系以外は
夏休みの友はまあいいけど、自由研究が大っ嫌いだった
0056名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IN]
垢版 |
2018/08/16(木) 20:50:00.73ID:GQDup/nZ0
学校の宿題なんて3日で終わるだろう
子供が公文に行っているけど、夏休みは里帰りで1月分の宿題をもらったけど
厚さが全く別次元。
子供と一緒に計画立てて1日分の付箋を貼っていったけど、学校の宿題は3日で終わって
最後の1週間は自由研究だけの計画で、今のところ順調に進んでいる。
0057名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/08/16(木) 20:50:18.08ID:Tf5u+5mS0
残り1日で宿題何もやってない状況になると朝まで寝ずにやろうとは思わず宿題はやらなくていいんだと思うようになってきてぐっすり眠れる
0058名無しさん@涙目です。(東京都) [BY]
垢版 |
2018/08/16(木) 20:51:15.33ID:62uRQWOn0
3割もの生徒が計画通り進行できるわけ無いじゃん!(ソース俺)
0060名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/08/16(木) 20:52:24.17ID:r12t5fHr0
最後までやったことがなかった
0061名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/08/16(木) 20:52:37.74ID:bKPkQ8K60
パン屋でパートしてる母いわく、
8月下旬に小学校低学年位の子に「宿題はもう終わった?」と訊くと
色々なリアクションが返ってくるそうだ
0062名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/08/16(木) 20:52:38.29ID:i2S838iK0
患者さんに聞いたら作文やら工作やらは八月頭の登校日が締め切り(採点楽にする為)で 中学受験する子は忙しいだろうから免除 になってるらしい
0063名無しさん@涙目です。(家) [MX]
垢版 |
2018/08/16(木) 20:52:47.69ID:K4M6JmOa0
29、30、31徹夜でやるバカでした
0064名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [EU]
垢版 |
2018/08/16(木) 20:53:20.39ID:x+MptRxe0
9月に入って諦めるタイプでした
0065名無しさん@涙目です。(家) [CN]
垢版 |
2018/08/16(木) 20:53:21.93ID:FyneplE80
8月31日に泣きながら夜中まで宿題をするまでが夏休みです!
0066名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IN]
垢版 |
2018/08/16(木) 20:53:40.19ID:GQDup/nZ0
>>56
ちなみに公文は1日20〜30枚(40〜60ページ、英数国)。
学校の宿題は1日1〜2枚(2〜4ページ)。+習字、+自由研究。
0068名無しさん@涙目です。(新潟県) [DE]
垢版 |
2018/08/16(木) 20:55:15.58ID:y1puKyA60
>>61
俺ならそんな嫌なこと思い出させるパン屋に行かないわ
0069名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/08/16(木) 20:56:20.95ID:c4ET5Ulq0
うん、この量なら俺は本気出せば余裕で終わる

  ↓

そして始業式3日前に狼狽してる俺

何度もくり返したね
0071名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
垢版 |
2018/08/16(木) 20:58:13.62ID:5xnU3UmO0
途中で難しい問題にあたって後回しにするともう、そこから崩れていく
0072名無しさん@涙目です。(家) [CN]
垢版 |
2018/08/16(木) 20:59:23.82ID:MRwfZ0nC0
>>67
同じだ
0073名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/08/16(木) 21:00:16.80ID:n/8OkReQO
夏休みの宿題なんて8月31日に父ちゃんにゲンコツ食らわされて泣きながらやるもんだろ
0075名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]
垢版 |
2018/08/16(木) 21:03:33.02ID:c3bhBYwm0
>>26
だからお前は無能なんだ
友達に一人くらい真面目なやつがいないと写せんだろ
0076名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2018/08/16(木) 21:04:46.07ID:tDaOaXxS0
うるせえババア!
0077名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/08/16(木) 21:05:01.00ID:45XVYNr20
数学ドリル → スーパー得意なので前半2日で終了
漢字 → 親の監視付き 毎日30分
朝顔の記録 → 過去の新聞を見て天気と適当に
絵 → 得意だった 2日で
工作 → 父親の出番 (大賞を取るくらいの作品を仕上げてくれる)
自由作品 → なんかのパクリをアレンジ

問題は 読書感想文・・・

 (´・ω・`) これが やっかい
_(   ) まず本を読まない
0078名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/08/16(木) 21:05:16.66ID:/cNw9WmL0
最初に攻略したこともあるし、全てを最終週に片付けたこともある。
0079名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/08/16(木) 21:07:23.72ID:Qk3hDpAM0
ていうかできない派だった
数学とか毎回0点だったから最初の問題からして解けないし
だから全部適当な数字入れるだけだった
それでも怒られなかったけどな
こっちが分からないのは向こうも分かるだろうし
0080名無しさん@涙目です。(静岡県) [NL]
垢版 |
2018/08/16(木) 21:08:22.34ID:hOl7MOru0
キョンくーんでんわー
0081名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/08/16(木) 21:08:31.36ID:6cpdPuw70
絵日記は架空の出来事書いて一気に終わらせてた
0082名無しさん@涙目です。(東京都) [BY]
垢版 |
2018/08/16(木) 21:09:15.00ID:62uRQWOn0
夏休みの宿題、って提出期限をお盆前にある最初の登校日に設定すれば良いのに。
んでできてない人は提出するまで毎日学校に来て宿題する。
これなら夏休み後半は何も気にせず遊べるし、8月最終週の自殺フィーバーや学校へのイタズラ爆破予告も防止できるんだ。
0083名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/08/16(木) 21:09:19.24ID:mRKAHKSZ0
せんせー持ってくるのを忘れましたー!
0086名無しさん@涙目です。(福島県) [ニダ]
垢版 |
2018/08/16(木) 21:11:24.53ID:O4Q1ePzX0
>>36
誰と集まるんだよ
0087名無しさん@涙目です。(茸) [RU]
垢版 |
2018/08/16(木) 21:12:02.60ID:MpgMuN/Y0
んなもん、夏休みの宿題なんてやったら負け
夏休み明けに「まだ出来てません」「まだ出来てません」「まだ出来てません」
そして「出来ましたけど、持って来るの忘れました」「持って来るの忘れました」「持って来るの忘れました」
だいたい2ヶ月で先生は何も言わなくなるから
0092名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/08/16(木) 21:18:06.50ID:kcrsaHfw0
>>12
毎日軽いストレスって先々影響出そうな気がしないでもない
0093名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [MD]
垢版 |
2018/08/16(木) 21:18:49.78ID:empW1BS70
朝からアニメの再放送→NHK教育→笑っていいとも→いただきます→
夏の嵐→ワイドショー→大江戸捜査網→アニメの再放送

夏休みは忙しいんだよ馬鹿野郎!
0094名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/08/16(木) 21:19:52.81ID:19Ms7KBT0
>>88
何の損だよ
小中程度の内申に書かれた程度で損する将来なんて最初から終わってんだよ
0097名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2018/08/16(木) 21:24:29.67ID:4NKU72ot0
まさにこれ↓だなw

宿題は7月中に   あと1ヶ月もあれば
やるぞ♪         余裕余裕        2週間ありゃ・・・    怒られればいいか・・・
  ∧∧    ∧∧      ∧∧    ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ∧||∧
 (・∀・)  ∩・∀・)   (・∀・)∩....┃::: ∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(  ⌒ヽ
 / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ   /⊃  / ....┃:::('д` )::::::::::::∧ ∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::∪  ノ
 (  (    ヽ  )つ〜( ヽノ .....┃:::と  ヽ::::::::: ('д` )::::::(   )⌒ヽ;::::::::::∪∪
  (/(/'    (/     し^ J  ...┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと  )〜:::::::::::::::
      まだ1週間しか     まだ半分あるよ・・・    3日徹夜すれば・・・
      経ってないし
0098名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/08/16(木) 21:25:57.14ID:6R3rZUnf0
そもそも休みなのに宿題がある時点でおかしい
0099名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/08/16(木) 21:27:24.68ID:X5nm6oJ30
面倒だから全部バックレてたは
0100名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/08/16(木) 21:27:47.80ID:odeRO7E40
どうすれば宿題を計画通りこなせるか、を自由研究のテーマにすればいい
どう転んでもその理由を子供が自分で考えるのはいい経験だし自由研究も勝手に進む
問題は学校の先生がそれをちゃんと認めてくれるかだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況