X



【論説】産経新聞「偏見が多く、上から目線で長々と論説を書き連ねる、破綻寸前の新聞社がある。」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(埼玉県) [BR]
垢版 |
2018/08/11(土) 23:14:57.57ID:bZyBRTEi0?2BP(1500)

「上から目線」のインテリ新聞 脱皮を模索 フランス

 パリのカフェで新聞を読む人がめっきり減った。値段を見ると納得。
高級紙ルモンドは1部2・6ユーロ(約340円)で、10年で8割値上げした。
他紙も同様だから客が減り、売店の閉鎖も相次ぐ。
開いている店も入荷不足で、目当ての新聞がないことがしばしば。
知人の記者は「新聞はいまや贅(ぜい)沢(たく)品」と笑う。

 新聞がどの国でも苦戦する中、フランスは特に厳しい。
全国紙と地方紙を合わせて発行は約600万部。
10年で3割近く減った。ルモンドも30万部がやっとだ。
破綻寸前になった各紙に近年、外部の資本家が乗り込み、
いまはサバイバル競争のさなかにある。

 新聞凋落(ちょうらく)の一因は、新聞が長大な分析や論説を「売り」にしてきたこと。
この国は英独のようにスクープやゴシップ満載(まんさい)の大衆紙がない。
ひたすらインテリを相手にしてきた。
(以下略)

https://www.iza.ne.jp/kiji/column/news/180807/clm18080712040006-n1.html
0225名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2018/08/13(月) 12:08:36.01ID:vn269rLy0
北朝鮮による日本人拉致事件も産経が最初
朝日は否定していた
0227名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/08/13(月) 12:17:25.15ID:wjZWPF2I0
朝日新聞は不動産で120億の黒字
産経新聞はサンケイビルとか稼ぐ子会社を
全部フジテレビに取られて9億の赤字
0228名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/08/13(月) 12:44:22.68ID:HlAcdeBT0
いくら朝日でも新聞単体の業績は悪いだろうと思ってみたら52億の黒字でワロタ
0229名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]
垢版 |
2018/08/14(火) 15:19:32.93ID:ibZKpRBn0
>>182
お前が要らないから早く無くなって
0230名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/08/14(火) 18:39:41.77ID:B1uaDPiw0
>>8
この辺りだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況