X



「スペースインベーダー」誕生40周年
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(大阪府) [CA]
垢版 |
2018/08/09(木) 19:35:47.76ID:aSNildKc0?PLT(12100)

タイトーは9日、1970年代に大ブームとなったゲーム「スペースインベーダー」の誕生40周年を記念し、大阪・梅田に
専門店をオープンした。来年1月27日までの期間限定で、プロジェクターで床や壁に映し出されたインベーダー(侵
略者)を、体を使って倒すなど4種類の体感型ゲームが楽しめる。

JR大阪駅前の複合商業施設「ヨドバシ梅田」内に開設され、記念Tシャツなど関連グッズの販売コーナーもある。
足元の画面に映し出されたボールを蹴って敵を撃ち落とす「アルキンベーダー」や、壁の突起につかまって登りなが
ら手足で敵を触って倒す「ノボリンベーダー」などのゲームで遊べる。

https://this.kiji.is/400195880433091681?c=39546741839462401
0228名無しさん@涙目です。(雨が降り注ぐ世界) [NO]
垢版 |
2018/08/11(土) 15:31:34.25ID:ZMzEkppH0
テトリスのときはリアルタイムではまってた。
0229名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/08/11(土) 15:33:45.94ID:BY7XeVh90
>>226
それは返却口
流石にその時代は普通の100円玉より少しでも重さが違うと受け付けないから
下の返却口からパチンコ玉を打ち上げるような感じで5円玉でクレジットを入れてたんだよW
0230名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/08/11(土) 15:38:07.45ID:BY7XeVh90
返却口がUの金具が付いているところは5円玉プレイが使えたが
対策されてしたからuの金具から押し込めない金具に変更されたわけ
0232名無しさん@涙目です。(三重県) [ニダ]
垢版 |
2018/08/11(土) 17:53:44.79ID:L9lrK57O0
バ○活によると真似されるといけないからあまり報道されなかったんだとか。>5円玉
ほかドロっとした物(液体洗剤・泥水)を流し込む手もあったんだとか。
直接お金に関わる物に対するメーカーの対応は早いすぐに対策される。
0233名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CN]
垢版 |
2018/08/11(土) 17:59:51.61ID:9NxCGH6D0
ハイスコア出して柵に名前と点書いて貼ってたりなんかして
0235名無しさん@涙目です。(兵庫県) [GB]
垢版 |
2018/08/12(日) 00:49:02.08ID:wxELthxi0
>>174
金沢の大和デパートの屋上に会った。
0236名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CA]
垢版 |
2018/08/12(日) 01:14:53.23ID:RWEbEI/20
タイトーのシューティングは好きだったな
ファミコンのスカトロイヤデスーとか持ってた
0237名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/08/12(日) 02:04:02.79ID:nOM22LRd0
>>236
天才かと思ったが、イがひとつ足りてへんな
0238名無しさん@涙目です。(西日本) [CN]
垢版 |
2018/08/12(日) 06:09:03.72ID:XooQa7zj0
>>218
UFOまだやってるのかよ!キャッツアイがつぶれた頃にはさすがにもうやってないと思ったのに。。。今度遊びにいってやるか。
あとあの辺だと今のヴィレッジバンガードにあった宝島だな、よく遊びに行ったわ。
0239名無しさん@涙目です。(西日本) [CN]
垢版 |
2018/08/12(日) 06:10:36.98ID:XooQa7zj0
>>219
あそこは所有者の遺産分割で現金化するために無くなったらしいぞ。
0242名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/08/12(日) 09:13:17.85ID:Seu5qPGK0
ヴィレッジバンガードにあった宝島=町田のいこい
0244名無しさん@涙目です。(家) [CN]
垢版 |
2018/08/12(日) 10:01:04.77ID:bpHD+79M0
タイトーのゲームってナムコやコナミに比べるとダサいっていう
印象があったけど、やってみると面白いゲームも多かったなあ。

フロントライン、エレベーターアクション、ちゃっくんぽっぷ、
黄金の城、バブルボブル、奇々怪界などなど。
0245名無しさん@涙目です。(家) [CN]
垢版 |
2018/08/12(日) 10:16:01.68ID:bpHD+79M0
インベーダーも衝撃だったけど、その後のパックマンも驚いたなあ。
なんかキャラが(当時にしては)大きくて可愛くなってる!って
見た目のインパクトでやられたって感じだった。
0246名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/08/12(日) 10:26:21.02ID:aS9yLbE10
ゲーセンに響き渡るBGM&効果音はどれも耳になじむよなw

ムーンクレスタのアトミックパイル
NEWラリーXのBGM
クレージークライマーのガンバレ音声
パックランドのBGM
おしゃべりオウムのオハヨウコンニチハ
功夫老師のおいそこのあんたー、あんたじゃよー!
ジャンケンマシーンのアイコでしょー!の応酬

そしてUFOキャッチャーのソニックのBGM・・・こういう感じのゲームがまたやりたいナリ
0247名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2018/08/12(日) 12:35:05.75ID:yr3Z3c7o0
>>233
月末に当月の一位だと3回くらい無料でできるチケットくれる駄菓子屋あったなぁ
0249名無しさん@涙目です。(三重県) [ニダ]
垢版 |
2018/08/12(日) 12:46:12.91ID:5mshWvPv0
>>248
なかなかやるなオヌシ
0250名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2018/08/12(日) 14:17:13.35ID:rW7xHPTz0
居酒屋やってた親戚が
隣に出来たゲーム喫茶で
借金500万くらい作った

家にほぼ軟禁して嫁が経営引き継いで盛り直したけど
0251名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/08/12(日) 14:20:14.42ID:Seu5qPGK0
>>250ゲーム喫茶
0252名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/08/12(日) 14:21:53.44ID:Seu5qPGK0
>>250
ゲーム喫茶 って10円ゲームとかのポーカーとかのやつ?
0253名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2018/08/12(日) 14:41:19.66ID:rW7xHPTz0
喫茶店にテーブル筐体なんかいっぱい並べて
ガラの悪いおっさんとかがたむろしてる店だよ

風営法適用でほぼ消えたけど
0255名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/08/12(日) 14:49:12.28ID:Seu5qPGK0
1回100円のゲームでで500万の借金ってどういうこと?
0256名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/08/12(日) 14:51:41.12ID:Seu5qPGK0
トイチとかカラス鳴き利子か
0257名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/08/12(日) 15:10:19.78ID:ZTqJeXKd0
地震で潰れた熊本の秋津有楽園で遊んだなー

クレ増やしやられてたのかなんかバグってて、一定時間経つとインベーダーがまっすぐ降りてきてクリア不能だった
0258名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/08/12(日) 15:35:49.47ID:lhs5Dbcb0
出始めの頃は強制ゲームオーバーが無かった。友人と交代で5時間くらいしてたわ。100円で。
0259名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/08/12(日) 15:39:13.80ID:Seu5qPGK0
強制ゲームオーバーってなに?
難易度が1面のまま上がんないの?
0260名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/08/12(日) 15:41:52.93ID:Fl5yiFPN0
初期は完全に白黒じゃなかったっけ?
0262名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CA]
垢版 |
2018/08/12(日) 15:43:28.20ID:RWEbEI/20
ゲーム自体は白黒で筐体にセロハン貼ってカラーにしてあったな
その仕様の筐体が80年代末まで湘南平にあった
0264名無しさん@涙目です。(西日本) [CN]
垢版 |
2018/08/12(日) 15:48:29.45ID:XooQa7zj0
ムーンクレスタって合体するとどんどん敵が近くなって、アトミックパイルが出てくるとスリルあるよな。
0266名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/08/12(日) 15:56:50.79ID:lhs5Dbcb0
そう。白黒だった。
で、その頃は永遠に続けられた。
ゼビウスもそうで、ゲームセンターで気がついたら俺の後ろにガキどもの黒山の人だかりだった事がある。
それ以来街中のゲームセンターには行かなくなった。
0268名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/08/12(日) 16:33:02.05ID:o6JutW7e0
>>259
店側が電源落とすことじゃねえの?昔はよくあったよ。
「もう十分遊んだでしょ」っていきなり電源落とされて補償も無し。

ゲーセンは閉店時間の時くらいだけど、スーパーのゲームコーナーとかは日中でも構わずやらかしてたね。

ボスコニアン、100万点越えで記録更新してたときにヤられたのは悲しかった。
0270名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/08/12(日) 17:06:50.68ID:w5yvp5gG0
>>255
違法賭博のポーカーゲームだろう
パチンコみたいなもんだよ

ゲーム喫茶のねーちゃんに5000円札を掲げて「1本!」て言うと
5000円分の100円玉を束ねた棒を持ってきてくれる
5000円でも下手すると30分くらいでなくなる

昔勤めてた会社の先輩が嵌ってたわ
よくコーヒーを飲みながらやってるところを見てたわ
0271名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/08/12(日) 17:09:10.60ID:Seu5qPGK0
初回に少し稼がせて嵌まらせたんだな
0274名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/08/12(日) 18:22:36.97ID:rjB+d9Gn0
ムーンクレスタも、2号機と3号機がぶつかったらまた3号機が来るけど、あれどこから来てるんだろうな。予備があるなら使わせろよ。
0275名無しさん@涙目です。(山口県) [PH]
垢版 |
2018/08/12(日) 18:23:34.04ID:73RFuzWM0
サスケ&コマンダ最強伝説
0276名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/08/12(日) 18:25:15.80ID:rjB+d9Gn0
>>275
かえんのじゅつだ!

だっけ?
0277名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/08/12(日) 18:26:23.82ID:hhf6NxqZ0
マジで!!
俺は最盛期にやってたぞ。
夜な夜なゲームセンターで。
カツアゲされながら。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況