X



西川史子「男性優遇は当たり前、医大は全部そう、女ばかり採ったら眼科医と皮膚科医ばかりになる」
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@涙目です。(アラビア) [ヌコ]
垢版 |
2018/08/05(日) 12:32:32.44ID:a4yf4fOz0●?2BP(2000)

 医師でタレントの西川史子(47)が5日放送のTBS「サンデージャポン」(日曜前9・54)に生出演。
東京医科大医学部医学科の一般入学試験で女子受験生の得点を一律減点していたとされる問題で、「当たり前です」と発言した。

 西川は「当たり前です、これは。(東京医大に)限らないです、全部がそうです」とキッパリ。
「だって、(成績の)上から取っていったら、女性ばっかりになっちゃうんです。女の子のほうが優秀なんで。眼科医と皮膚科医だらけになっちゃう」と続けた。

 さらに「重たい人の股関節脱臼を背負えるかって言ったら、女性は無理なんです」と具体例を挙げて説明し、
「(女性は)外科医は少ないです。外科になってくれる男手が必要なんです。おなかが大きくて手術はできないんです。
だからやっぱり、女性と男性の比率はちゃんと考えてないといけないんです。男性ができることと、女性ができることって違う」と主張した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180805-00000078-spnannex-ent
0880名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]
垢版 |
2018/08/05(日) 18:32:31.02ID:ywaw6z7f0
>>870
OECDの学習到達度調査によれば
数学は男、読解力は女が優れている。
性差は有って当然。だが単純にどちらが優れている、とするのは間違っている。
0883名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/08/05(日) 18:40:13.18ID:RAaToF2a0
産婦人科、美容外科、小児科、眼科、皮膚科
これらは女医のほうがいいだろ
0884名無しさん@涙目です。(家) [RU]
垢版 |
2018/08/05(日) 18:44:48.17ID:tPdo8OUg0
尚且つ結婚して辞めちゃったら医者がいなくなる
0886名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/08/05(日) 18:47:16.66ID:XPwDK0Ek0
これそのうちまんさんが女医しかいない女性専用病院が欲しいとか言い出すぞ
0888名無しさん@涙目です。(dion軍) [PL]
垢版 |
2018/08/05(日) 18:49:33.55ID:jYA0Yu4S0
体力試験入れろや
って言っても、携帯の組み立てラインとか女多いな
コツコツと長いこと同じことやれるのは女の方が上な気がする手の器用さは男かな
0890名無しさん@涙目です。(禿) [CN]
垢版 |
2018/08/05(日) 18:50:05.86ID:WpkCyLDH0
楽な眼科と皮膚科と精神科
0892名無しさん@涙目です。(庭) [SE]
垢版 |
2018/08/05(日) 18:57:52.97ID:q31sHsYi0
>>883
婦人科はともかく
産科は外科的な処置が多いしドライに割りきらないとならんしで、女でなりたがる奴が圧倒的に少ない現実
0893名無しさん@涙目です。(公衆電話) [RU]
垢版 |
2018/08/05(日) 18:58:29.63ID:V01whNry0
どっかでも書いたけど上を目指さない、スキルがいらないような仕事だったら女性は結構守られてると感じるよ。
0898名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/08/05(日) 19:03:06.99ID:vEtZ1YTU0
さすが西川先生
よくわかってらしゃる
0899名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2018/08/05(日) 19:04:35.38ID:cEmW8xc20
F1は4G、戦闘機乗りは9Gかかるそうだ
女には勤まらないのは当たり前
女医さんなら、医者としてやれることはある
だが、男のクセに体も頭も虚弱なクソちょんのアヘは総理大臣の資格はない
つうか、犯罪をやり、ウソをついてまで逃げようとするから、人としての価値すらない
つまり死ねwww
0900名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/08/05(日) 19:06:39.50ID:5WUJ5ENV0
女の方が長寿だが更年期の症状でカラダにガタが来るのが早いのは女じゃないの?
50歳前後で

もちろんタフな女も大勢いるだろうけど
男は更年期の壁がないから働き続けやすいんじゃないかと
0901名無しさん@涙目です。(公衆電話) [RU]
垢版 |
2018/08/05(日) 19:11:07.77ID:V01whNry0
>>888
そんな感じの仕事したことがあるが、
作業系は女の方がよくできるイメージ。平均値が高い。
男は力仕事やらなんやら色々とやる。
まあ、そういうとこにくる男は落ちこぼれが多いんだけどね。俺もだけど。
指示する側に立つと男がそれなりいると楽。色々とやれるし。
悪いやり方だが理不尽な扱いしても耐えてくれる、ってかそういう扱いしても大丈夫的な空気はあるよね。良くないけどさ。
0905名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/08/05(日) 19:28:11.19ID:/f3Obq7P0
医師に体力が必要で男性を優遇せざるおえないことと女性の点数を秘密裏にさげてたのは話の論点が違うわ。
これからも少子高齢化が進んでこれまで以上に医師が不足してくると思うし、
そうなると、女性や体力がない人間でもなんとか医師が出来る体制作らないといけないんじゃないかな?
0909名無しさん@涙目です。(公衆電話) [RU]
垢版 |
2018/08/05(日) 19:38:09.53ID:V01whNry0
看護師に男増やせば?
0910名無しさん@涙目です。(公衆電話) [RU]
垢版 |
2018/08/05(日) 19:40:49.47ID:V01whNry0
力仕事もできない、器用さもない、頭も悪い、可愛くもない女は大変だろうな。
そこまでの女ってあんまり見ないけど。見えないことになってるのかな。
0911名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/08/05(日) 19:43:38.39ID:812KZqNl0
主旨をきちんと説明した上で、男子枠と女子枠とに分けて採ったら良い
0915名無しさん@涙目です。(公衆電話) [RU]
垢版 |
2018/08/05(日) 19:54:25.71ID:V01whNry0
>>912
そんな男は派遣では見かけるんだよ。
扱いは悪いが仕事用意されてやらされてる。
女のそういうのはあんまりみない。
どこにいるんだろう。家?
どっかで見たが男は能力差が激しくて、女は平均的ってのは本当かな。
本当にできない女って少ない気がする。
0917名無しさん@涙目です。(神奈川県) [AU]
垢版 |
2018/08/05(日) 19:55:12.33ID:l+moX+SG0
より狭き門を潜り抜けたというのは、ある意味エリート中のエリート
そんなマウントしがいありそうなネタを自ら手放す女がいますか、なーんて
0921名無しさん@涙目です。(禿) [FR]
垢版 |
2018/08/05(日) 20:20:19.17ID:9aBWIzYu0
>>428
男女共学の公立校が多数を占める?
嘘こけ、京大の合格者数上位見たら、男子校比率の高さが圧倒的なの、否定できんだろ
そもそも京大合格者数を売りにしてるレベルの女子高がどんだけあるんだってこと、つまり女性の学問はほどほどでいいという教育観の問題よ

別にフェミじゃないが表面的な数字だけ見て女性に能力がないという根拠にするのはバイアスかかってるって話
0924名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/08/05(日) 20:25:30.40ID:+a4vdt/D0
男女雇用機会均等法が悪いんや
男の医者だけ募集出来んから
0926名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/08/05(日) 20:30:39.10ID:WsNSca1K0
>>4
童貞乙
女は生理以外でもイライラしてる
0927名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/08/05(日) 20:30:41.93ID:IrxW+mTK0
いま、youtubeで見たけど流石ニュース女子の司会やってることはあるなw
ビッシと言って、一瞬まわりもダンマリで反論できなかったなw
0928名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/08/05(日) 20:31:30.98ID:5V7Wym710
もし自分の中の娘が医者になれるのなら間違いなく皮膚科医にする
だって他の科は儲からないもの
0929名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2018/08/05(日) 20:34:23.16ID:pI/BVhKw0
グレイズアナトミーだと
男女比半々ぐらいに見える
0931名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/08/05(日) 20:34:45.26ID:+a4vdt/D0
>>928
眼科も儲かる
0932名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2018/08/05(日) 20:34:53.52ID:5WgcmSO80
パヨク終わるw 
0935名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/08/05(日) 20:40:10.32ID:084nJIrx0
医師に女が多くなったら外科にいく女も増えるってことか
女物どんどん過酷な労働できるね
良かったな男女平等万歳!
0936名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
垢版 |
2018/08/05(日) 20:41:13.23ID:nwbYLLFk0
受験テストが目的ではなく
医学によって社会に貢献することが重要なんで

男子を増やしたほうが社会への貢献が大きいという根拠があるなら
それを示した上で
正々堂々と男子優遇すれば良い
0937名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/08/05(日) 20:42:10.20ID:IrxW+mTK0
>>935
外科にいくなら辞める。って選択だろw
0941名無しさん@涙目です。(茸) [TR]
垢版 |
2018/08/05(日) 21:19:26.74ID:cwk8ceTA0
西川センセの言いたい事はつまり、
他の大学でもやってるのに調べてるのか?
っていう事だろうな
聖マリアンナだってやってるだろ、とまで
自分の出身の大学名までは、言わなかったようだが
0942名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/08/05(日) 21:21:20.83ID:1ohhTL7H0
>>179
むしろ「中学レベルでは」だよ

女の方が発育が早いしチマチマ細かいこと(勉強)をやるのが得意

しかし男子が成長するにつれ差はあまりなくなっていくがハタチそこいらではまだ男子は完成されない

試験が18歳時点で行われるのであればまだ女子の方がやや優位にある

「成績がよければ優秀」という考えを前提にすれば優秀なんだろうけど、実際の医療従事はその後から始まり数十年研鑽を積む

そこで伸び代があるのは断然男子の方で、女子は在学中にピークを迎え、職に就いてからはあまり伸びない
その上出産子育てが有るわけだからまあ男子優遇した方が医療業界の発展と安定に与するだろうね
医療を受ける一般国民もその方がいいに決まってる
0943名無しさん@涙目です。(庭) [RO]
垢版 |
2018/08/05(日) 21:22:30.72ID:VFnTvez90
>>2
これ
0946名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2018/08/05(日) 21:27:32.96ID:l6t/hJhJ0
女は体調と体力に不安があるしなー
毎月生理で体調崩すやつに
繊細かつ体力のいる外科手術なんて任せたくない
閉経しても元々低い体力上限が加齢でさらに下回るし無理
0949名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/08/05(日) 21:35:13.46ID:ZDeY/3r20
>だって、(成績の)上から取っていったら、女性ばっかりになっちゃうんです。女の子のほうが優秀なんで。

これこそ物凄い差別発言なんだけど全然叩かれないのな
本当に狂ってるわ
0954名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]
垢版 |
2018/08/05(日) 21:46:21.61ID:ywaw6z7f0
このスレで凡ゆる分野で男性の方が女性より上って思ってるのどれくらいいるんだろ。
ちょっと心配になるアホさ加減
0962名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [VN]
垢版 |
2018/08/05(日) 21:55:22.71ID:IhxFkwQgO
>>960
とりあえず出願するのに体力が必要なようにすればいいんじゃない?
校門から受け付けまで40kmくらいあるとか
10階までロープを登らなきゃならないとか
0963名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/08/05(日) 21:56:59.77ID:5WUJ5ENV0
女のトラック運転手や女の鉄道運転士が登場してから結構経つと思うけど
おばちゃん運転手、おばちゃん鉄道運転士はあまり見たことない

年食ったら辞めちゃうのかな?
タクシーのおばちゃんは割といるけどさ
0964名無しさん@涙目です。(茸) [TR]
垢版 |
2018/08/05(日) 21:57:05.14ID:cwk8ceTA0
>>957
西川センセの親も開業医だしね
地頭というか教育環境はその通り

香山リカも親が地元の名士扱いの、
北海道の開業医(産婦人科)
0965名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2018/08/05(日) 21:57:10.98ID:M+NqVDsh0
>>961
比率が桁違いだろ
男が1%なのに対して女は5%だとかなら女の方が圧倒的に多いとはいえそれでも所詮5%くらいなら調整利くからこんなことにはならない
むしろ辞めるか休むかの奴の方が多いってレベルで深刻のマンパワー不足をもたらすからこれだけ忌避されてるんだろ
0966名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
垢版 |
2018/08/05(日) 22:01:36.90ID:nwbYLLFk0
体力バカみたいなばっかり先生になると怖い
やはりロジカルシンキングは必要

しかしそこまで優秀である必要はない
医者などべつに賢くなくてもできる
むしろ人格人情のほうが重要

あまり優秀な人間を医者にするのは
人材の無駄遣い
国力が落ちる
0967名無しさん@涙目です。(禿) [CN]
垢版 |
2018/08/05(日) 22:02:05.13ID:WpkCyLDH0
出願は2日不眠でそれから2kgのボールペンでで書類を書かせる
0968名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ]
垢版 |
2018/08/05(日) 22:04:16.27ID:PHsKdil60
当時の最低医学部偏差値聖マリアンナ医科大学に
寝る間を惜しみ猛勉強して入った才媛
0969名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/08/05(日) 22:06:09.27ID:5WUJ5ENV0
「女性も男しかやってなかった職業に就く時代
!」という見出しで報道、特集されてたりするけど
そういうのってだいたい20代の若い娘ばかりスポットが当たるが
その後、おばちゃん化するまでその仕事を
続けている人は少ない気がする
0971名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
垢版 |
2018/08/05(日) 22:08:28.34ID:nwbYLLFk0
医者など
風邪です
とか言ってるだけだし

ほとんど同じことの繰り返しで
職人に近いものに
なんでそんな学力は必要ない

親切さとか共感のほうが重要
0973名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/08/05(日) 22:13:16.55ID:coqVCg9j0
男子と女子とで定員分けりゃいいのに
高校までは普通に男女別だから、共学の都立高校なんかは大体女子の方が偏差値高い
0974名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [VN]
垢版 |
2018/08/05(日) 22:15:19.95ID:IhxFkwQgO
>>971
覚えなきゃいけないことの分量が桁外れだからだよ
だから覚えるのがうまい奴を選抜している
体力や気立ては二の次
馬鹿だけど笑顔の優しい医者と
賢い冷血医者だったら
冷血のほうがまだまし
そりゃ頭と性格兼ね備えてるのが理想だが
性格で切ったら医者の数が今の10分の1になってしまう
0980名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/08/05(日) 22:28:05.62ID:HEHrc4Km0
>>966
でも実際東大の理系一般学部行くより、
地方国立の医学部行って医者になるほうが収入も稼ぎやすさも上だよね?
学歴もあってガチな有能なら東大から外資金融でも行って儲けられるだろうけど、
そこまで優秀じゃないけど勉強が飛び抜けて得意なら医者になったほうが安定した生活ができる。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況