X



【悲報】MMORPG開発者、ついに真理に到達「プレイヤーはレベル上げ以外のことに関心がない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(アラビア) [US]
垢版 |
2018/07/29(日) 12:53:44.17ID:MDNVkL2+0●?2BP(2000)

チョン・サンウォン統括プロデューサーは、オンラインRPGの根本的な問題を幾つか挙げている。

・MMORPGのコンテンツは何を作ろうが3ヶ月もあれば終わる
・メイプルストーリー2はわずか1ヶ月でコンテンツが尽きた
・企画時はレベリング以外のコンテンツも遊ばれると考えたが、実際は一気に駆け抜けて1ヶ月でコンテンツが終わった
・プレイヤーのコンテンツ消費速度によっては、コンテンツを付け加えていく方式には限界がある
・WoWが登場してからコンテンツがあふれ、コンテンツがMMORPGの生きる道だと考えられていたのが過去10年間
・「レベル上げをして、カンストして、ダンジョンに通って装備やアイテム集めをする」、MMORPGで多くのプレイヤーはこれ以上の事は望んでいない
・Blizzard Entertainmentはこれがわかっているから、新たなMMORPGを作ろうとしないのではないか
・多くのMMORPGでは、プレイヤーの強さがゲームを支配しているので、ステータスの向上に繋がらないコンテンツが無駄になる事が多い
・クエストやストーリーがゲームにとって本質的には役に立たない事もある
・2000年代初頭のMMORPGは、コンテンツではなくコミュニティがゲームを支えていた
・プレイヤーは誰に言われたわけでもなく最初にログインした時からレベル上げを開始する
・レベルは最も直感的にキャラクターの成長を見せられるが、ゲームに制限をもたらす
・しかし、レベル上げがないと、プレイヤーは「問題を解きに来たのに問題そのものが存在しなかった」というような感覚になる
・システムが他と2割違うと新鮮だと感じてもらえるが、9割違うと変なゲームだという印象を与えてしまう
・レベル上げの狩りで楽しいのは全体の10%程度で、それ以外はただの作業
・かつてのリネージュのように後半にいくにつれて指数関数的に必要経験値が増え、カンストまでに何年もかかるような仕組みは無理がある
・1日2時間しかゲームができない人達は、このような作業的なゲームプレイをするよりも、自動戦闘ができるモバイルゲームにたくさん課金してランキング上位になることを選んだ
・モバイルゲームはPCゲームよりもコンテンツを早く開発することができるので、コンテンツが溢れかえった状態で1ヶ月もちこたえる事ができる
・多彩なコンテンツを用意しても、実際にユーザーがレベリングと装備集め以外の事をしてくれるかはわからない。ゲームシステムでサポートする必要がある


チョン・サンウォン統括プロデューサーは、MMORPGの答えは見つかっていないという。しかし、開発的に難しいことに挑戦してみなければ、答えが出てくることもないだろうと話した。
なお、「ペリア・クロニクルズ」は2012年の発表以来、まだ一度もベータテストを行っていないが、現在はストーリーラインの開発が行われており、G-STAR 2018にかなり高い確率で出展できるとのこと。
THINGSOFTは、ペリアクロニクルズ以外に未発表の新作を2タイトル開発しているが、最優先はペリア・クロニクルズを完成させることだという。

https://goo.gl/UPSFP5.info
0166名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/07/29(日) 13:51:32.45ID:h5ACylfK0
レベリング至上主義は別にいいでしょ、問題は中華チーター
先行して日本勢で高経験値狩場を占領してたのに
狩場で一度も見掛けたこともない中華に貫通ダメであっさりPK全滅とかだからな
やってられん
0167名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2018/07/29(日) 13:51:52.92ID:z/FNLqHb0
エンジェル戦記が10周年に向けて鯖統合やりまーす
みんな来てね
0172名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/07/29(日) 13:54:18.41ID:SvD9yumv0
MoEはみんなでタコ殴り面白かったなぁ
他のMMOのモンスター取り合いとか見てるとアレはアレで一つの正解だったんだろうな
0173名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/07/29(日) 13:55:18.52ID:pDRv0EMX0
リネ2は楽しかったなぁ
まあ初めてのMMOだったからか
0174名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/07/29(日) 13:55:54.22ID:AzNJgSbw0
TPSのオン対戦もっとつくってほしい
0175名無しさん@涙目です。(宮崎県) [FR]
垢版 |
2018/07/29(日) 13:56:46.58ID:NrEUKaN/0
MMOで効率とかレベリング好きだったやつは漏れなくソシャゲにハマる素質があるからな気を付けろよ
ソシャゲはMMOからそういう無駄な要素を全部省いたもんだから
0179名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2018/07/29(日) 13:57:36.36ID:kuq52PkS0
レベル上げて素材集めて強くして強敵倒してレベル上げてを繰り返させればいいんだろ
0181名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2018/07/29(日) 13:59:16.57ID:OBc++zXO0
リネ1かなあ
大規模と言える戦争
地味なレベルあげ
血盟民との言い争い
中華との死闘

あそこには、たしかに、ナニカがあった
0184名無しさん@涙目です。(家) [CN]
垢版 |
2018/07/29(日) 14:03:11.99ID:sByvSkHp0
FSが崩壊してボッチになって惰性で週一くらいでinして
収穫キャラで小麦や大豆刈ったり鉱石掘ってインゴをマイペに溜め込むのを数年
でもまだ収穫99.7
0185名無しさん@涙目です。(西日本) [JP]
垢版 |
2018/07/29(日) 14:04:39.52ID:Is8DEcNE0
40のおっさんが楽しめるMMOてなんかあるん
0187名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/07/29(日) 14:05:33.61ID:xaYhjXeY0
レベルや装備はそんなに重要じゃなく相性重視のビルド豊富に用意して対人メインにしたらいいと思うんだ
0188名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/07/29(日) 14:07:23.88ID:h5ACylfK0
俺ツエーしたくてマゾいレベリングするぐらいなら
簡単なピンイン覚えて中華チーター勢と仲良くなったほうが万倍早い
あいつらのクラッキング能力はやばい。。。日本大丈夫か?と心配になるレベル
0189名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/07/29(日) 14:08:00.81ID:h7foBO260
>>181
>中華との死闘
ワロタw

RMTとかも盛り上がってたしなぁ
新鯖スタートダッシュとか懐かしい
ユーザーが勝手にコンテンツ作ってく時代だった
0192名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2018/07/29(日) 14:11:04.97ID:bnrww8DJ0
修行僧みたいなもんやな
0193名無しさん@涙目です。(福島県) [US]
垢版 |
2018/07/29(日) 14:11:33.84ID:0KIgBluP0
そういう奴しか残らないってだけだろ
0194名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2018/07/29(日) 14:12:22.44ID:5/5tEg4R0
普段の経験値が1000で疲労度が溜まると500の経験値となり疲労度を回復するアイテムを売るとユーザーからふざけるなと罵倒される
一方で普段の経験値を500とし経験値が二倍になる!と経験値が1000になるアイテムを売るとユーザーから絶賛される
0196名無しさん@涙目です。(西日本) [MY]
垢版 |
2018/07/29(日) 14:13:52.33ID:3brng4pi0
>・「レベル上げをして、カンストして、ダンジョンに通って装備やアイテム集めをする」、MMORPGで多くのプレイヤーはこれ以上の事は望んでいない


とうとう気づいてしまったかw
0198名無しさん@涙目です。(WiMAX) [ニダ]
垢版 |
2018/07/29(日) 14:16:46.75ID:zxUwGU6O0
既存のMMOの問題点は後半レベルの上がらない日が続くことだから、
レベル100万を想定してカンストまでスムーズに上がるようにしたら皆廃になると思うんだよね
0199名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/07/29(日) 14:17:02.07ID:m4jwQKrm0
ROでGH地下のプリズナーをFWで焼いてたけど1時間で0.1%とかの効率でたまに横沸きしたシャアにやられてデスペナ食らっても特に気にしなかったけど今は出来るか怪しい
0200名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/07/29(日) 14:17:17.97ID:h7foBO260
>>195
そんなことするよりレベル100で転生できるようにして
転生したらレベル1からだが何かのステータスポイントに+できるようにすればいい
廃人は喜んで何十周でもやり続ける
0206名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2018/07/29(日) 14:21:54.81ID:dbBtgDC/0
人生というゲームのレベル上げすればえぇんに
0207名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/07/29(日) 14:21:55.10ID:HLHtNwzJ0
開発者にしてみれば何年もかけて作ったゲームが3ヵ月でクリアされちゃったのが
よほど悔しかったんだろうけど、3ヵ月でクリアしちゃうような廃人のせいでゲームが
どんどんマゾ化して一般人が付いていけなくなっちゃったんだよな。
0208名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/07/29(日) 14:23:05.89ID:xaYhjXeY0
>>190
確かに俺好きだわ
ただ国家間に実力差あり過ぎてつまんなくなるからキャラは傭兵扱いで国家移動自由にして弱いとこほど何か特典あるシステムにすればいいと思うんだ
0210名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]
垢版 |
2018/07/29(日) 14:24:28.46ID:WFwhtpBg0
MMOやるよりノベルゲームかな、レベル上げダルイのよ
おうちで引きこもるならFPSっすけど・・・てか夏休みだからキッズうぜえわ・・・・・・(´・ω・`)
0212 【九電 73.0 %】 (dion軍) [US]
垢版 |
2018/07/29(日) 14:25:48.09ID:+rEBuvvj0
>>34
殺し殺されハイエナし時には熊に素手で立ち向かいフルボッコされと楽しいゲームだったな
0215名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/07/29(日) 14:27:57.34ID:PsN839c90
10年前に辞めたが、そういうのが嫌でのんびりとMMOするつもりでマビノギ選んだのに気がついたら超マゾい生産系 一方的に完封するテクニックと戦闘知識が無いと一撃死する戦闘系にどハマりしたわ
0217名無しさん@涙目です。(北海道) [AR]
垢版 |
2018/07/29(日) 14:30:33.05ID:hem5yUtW0
延々と死体蹴りするのが大好きな民族がまともなゲームを作れるわけないだろ
0218名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2018/07/29(日) 14:31:58.25ID:coj68gos0
MMOは一度の拘束時間が趣味の域を超えるよな。
ソシャゲもトータルではそれなりに時間かかってるんだろうけど、
隙間時間にちょこちょこできるからこれだけ人気あるんだろう。
0219名無しさん@涙目です。(庭) [BR]
垢版 |
2018/07/29(日) 14:33:38.46ID:H+HkUckp0
確かにレベル上げの為に臨時でパーティー組んで狩りに行って友達ができてみたいな思い出しか残ってない
0222名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [ニダ]
垢版 |
2018/07/29(日) 14:37:38.71ID:qim1fntb0
ここ数年ログインしてもガレージでダベるくらいしかしてないな、レベルはイベント回してりゃ勝手に上がるしな
0225名無しさん@涙目です。(禿) [ID]
垢版 |
2018/07/29(日) 14:42:02.33ID:/1g0vAGr0
uoは面白かった
ドップリハマった
仮想現実を感じられた

ドラクエ10やってみたら超やらされてる感が強すぎて苦痛だった
0226名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]
垢版 |
2018/07/29(日) 14:42:52.57ID:4EVQLWhO0
レベル制限したイベントを各レベル帯でたくさん作ればいいんだよ
そこでしか得られないアイテムも設置して死ぬ以外にレベル下げられる神殿でも作れば一気に上げられないだろう
0231名無しさん@涙目です。(関西地方) [US]
垢版 |
2018/07/29(日) 14:48:56.31ID:502y8JxB0
今はゲームしながらSNSでネタ投稿できるしソーシャル機能は一体である必要はなくなったね
0237名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2018/07/29(日) 14:54:38.57ID:swUNd7fW0
チュートリアルでしかレベル上がらなくしてその後はステータス変動で個性出せばいいやん
0239名無しさん@涙目です。(関西地方) [US]
垢版 |
2018/07/29(日) 14:56:44.41ID:502y8JxB0
某ヤギのMMOシミュレーターでもうめんどくせぇからクエストNPC食ってクリアして経験値ゲットとか
やっぱみんなそうしたいんだなと思ったね
0240名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/07/29(日) 14:58:56.86ID:2mUXBpoN0
そうかなぁ、EQでレベル止めて、ストーリー追って各地を放浪してた。入れない敵対種族の街をコソコソ歩くのは楽しかった。
0241名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/07/29(日) 14:58:58.32ID:i8BAXCeU0
丁寧な分析だな
そのまま言うと猿のオナニーと変わらないから否定されるけど
マックで野菜を増やしても意味ないのと同じで
レベル上げ俺つえー以外は求められてない
0242名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/07/29(日) 15:00:53.82ID:3DYoNuYl0
>>235
体験版で体験できるところは信者の俺でも擁護ができないつまらなさ
新生エオルゼア編の終盤まで行けばメインクエストのストーリーが面白くなってくるから
もしバトルが性に合うようならそこまで頑張ってほしい
0243名無しさん@涙目です。(関西地方) [US]
垢版 |
2018/07/29(日) 15:03:30.65ID:502y8JxB0
終盤ちょっとファイファン15の終わりに似てる
鼻で笑いたくなるような終わり方
0244名無しさん@涙目です。(東京都) [DK]
垢版 |
2018/07/29(日) 15:08:35.15ID:YaAjLpiN0
プレイヤーはレベル上げよりアイテム掘りがしたいのが真理なのに
bot対策ができないからフィールドから一切レアが落ちなくなって
1日制限あるIDを周回してくださいなゴミゲーしか作らなくなったから死んだ
全てはここに帰結すんだけどな
0245名無しさん@涙目です。(関西地方) [US]
垢版 |
2018/07/29(日) 15:10:19.57ID:502y8JxB0
うっっっっすいカルピスだからなMMOって
0248名無しさん@涙目です。(中部地方) [CN]
垢版 |
2018/07/29(日) 15:22:39.17ID:WkDXIg9g0
オンラインゲーム等をやる際に大抵の人間が一番重きを置くのが他人への優越感なんだから
そこを刺激するようなものを色々考えて作りゃいいんだよ
0251名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/07/29(日) 15:24:04.77ID:Z771bbx90
FPSや最近だとPUBG・フォートナイトの対戦だと純粋にゲームを楽しんでる気がする
RPGというジャンルの限界なのでは。
0255名無しさん@涙目です。(黄昏の大砂漠) [ヌコ]
垢版 |
2018/07/29(日) 15:26:38.79ID:spFVBjb30
レベルという概念があるからだろ。UOみたいにスキルを個別に選択できるようにすべき。
0256名無しさん@涙目です。(宮城県) [AU]
垢版 |
2018/07/29(日) 15:27:14.78ID:qESzV8Nx0
ドラゴンラージャ復活しないかなぁ
0257名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]
垢版 |
2018/07/29(日) 15:28:59.50ID:vu13rdgz0
>>150
ためしにアンインストールしてみな
まったくあとを引かずやめられるから
0258名無しさん@涙目です。(茸) [BR]
垢版 |
2018/07/29(日) 15:32:25.09ID:hmzDtk8Q0
FF11でレベルあげしてたけど
雑談にのってきてくれる人いると楽しかった思い出
下らない愚痴でも参考になったなー
論文対策とか教えてもらったり
0259名無しさん@涙目です。(英雄都市アレックス) [US]
垢版 |
2018/07/29(日) 15:33:02.40ID:VxfzRG3/0
uoでブリ銀前でボーッとしてたら知り合いが来て「トレハン行くから付き合ってよ」って鍛冶屋でトレハン行って何回も死んで宝箱山分けして…楽しかったな
0261名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2018/07/29(日) 15:34:01.26ID:OBc++zXO0
>>190
久しぶりにやろうとしたら
鯖統合?かなにかで
データがなかったでござる
0262名無しさん@涙目です。(関西地方) [US]
垢版 |
2018/07/29(日) 15:34:10.77ID:502y8JxB0
MMO全盛期に差し掛かろうとしてた頃だわ、就活の面接で「ネトゲやってますか?」ってよく聞かれたわ
理由訪ねたら「なんか変なゲームやりだして来なくなる奴がいるから」だったけな
クソ不味いのに止まらなくなるって麻薬みたいなもんだね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況