X



昔車のカワサキポジションでいたのがホンダで、いじりにくいいじりにくい言われてたな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@涙目です。(山口県) [US]
垢版 |
2018/07/28(土) 18:25:49.65ID:31qfr6Qa0
オイル交換めんどくさかったんだっけ
0003名無しさん@涙目です。(玉音放送 typeR) [US]
垢版 |
2018/07/28(土) 18:25:49.59ID:qOSZJkpU0
スレタイ秋田余裕
0004名無しさん@涙目です。(dion軍) [FR]
垢版 |
2018/07/28(土) 18:25:55.38ID:fm4vTH+j0
エンジンはすこぶるいい、でもボデーが良くないって言われてた。
ボデーの何が良くなかったのかは知らないけど、そういう風には言われてた。
0006名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MX]
垢版 |
2018/07/28(土) 18:27:14.00ID:VW+FrIjS0
カワサキのバイクを
ホンダに持ち込む:カワサキか・・・
ヤマハに持ち込む:カワサキか・・・
スズキに持ち込む:カワサキか・・・
カワサキに持ち込む:カワサキか・・・
0007名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/07/28(土) 18:27:17.32ID:+vu2TEPu0
カワサキオヤジ臭ぇんだよ
0010名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/07/28(土) 18:32:05.49ID:dbg0eN0m0
カワサキか、、とか言ってる奴はニワカ、整備性が一番ヤバいのはスズキ
同じく車のホンダがどうこう言ってる奴もエアプ、ホンダは早くから特殊鋼を多様していたから板金屋が嫌がるだけ
国産最狂はミツビシ、バンパー一つ下すのに下潜ってボルト20本と言う狂気の整備性はどのメーカーも叶うまい
0011名無しさん@涙目です。(福岡県) [CN]
垢版 |
2018/07/28(土) 18:32:23.21ID:341kNkK30
川オ臭
0012名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/07/28(土) 18:32:24.96ID:pghdeLs10
>>7
マグナキッド君だね?当サイトのルール通り君を半分アベにします
0013名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/07/28(土) 18:33:34.58ID:Xdf30uJo0
産業エンジンに限ってならホンダはそんな感じだよ
汎用エンジンなのに
余計な機能つけたり
やたら高回転にしてみたり
凝った作りにしたせいで管配置劣悪だったり
メンテ回数他社より多くしてみたり散々だよ
0014名無しさん@涙目です。(福岡県) [CN]
垢版 |
2018/07/28(土) 18:34:46.38ID:jsVdYWha0
1300クーペは楽しかったわ
あんな車、今の安全基準なら絶対作れない
0015名無しさん@涙目です。(埼玉県) [GB]
垢版 |
2018/07/28(土) 18:35:16.29ID:xQVuXG2J0
「新宿カミナリ族はいま」って写真集見てW1Sに憧れた・・・
今も時々見てる。バイクには結局乗らなかった・・・
0016名無しさん@涙目です。(高知県) [CN]
垢版 |
2018/07/28(土) 18:36:05.09ID:8ykaSxKe0
>>4
剛性が弱かった
コーナーでボディがねじれて室内灯がピカピカついたり消えたり
0017名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/07/28(土) 18:36:07.16ID:WCMvdkYd0
カワサキか・・・
0019名無しさん@涙目です。(愛知県) [NP]
垢版 |
2018/07/28(土) 18:41:31.28ID:vv8jwSiw0
(´・ω・`)お前らこの時期にポルシェのプラグ交換とオイル交換自分でしてみろ。何かに当たり散らしたくなるぞ
0024名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/07/28(土) 18:49:41.36ID:14LaViqq0
ワカサギ
0025名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/07/28(土) 18:50:40.19ID:8Y+VSkFg0
昔乗ってたカワサキはフレームの溶接痕に溶接棒が残ってたなw
0027名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CN]
垢版 |
2018/07/28(土) 18:56:37.78ID:YBQlaIkN0
バイクは知らんが車の逆回転エンジンは正気の沙汰じゃなかった
0028名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/07/28(土) 19:01:14.96ID:Ikk7iFPZ0
>>1
カワサキは緑で損してる
0029名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/07/28(土) 19:01:59.06ID:Ikk7iFPZ0
ヤマハのDTはコスパ良かったわ
少々転けても全然ダメージなし
0033名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2018/07/28(土) 19:16:23.68ID:BxQEv/Yl0
カワサキ2台乗り継いだけど別に大したトラブルも無かったがな〜友達のホンダはよく修理してたがな。
しいて言えばクラッチワイヤーが伸びてクラッチ切れなくなったぐらいだな〜まあノンクラ回転数で切替えたがな
0036名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [KR]
垢版 |
2018/07/28(土) 19:41:38.96ID:t6k+n1pt0
スズキを変態とか言ってる奴のにわか臭さ
0037名無しさん@涙目です。(愛知県) [FR]
垢版 |
2018/07/28(土) 19:43:52.53ID:lrW1GVw00
スズキってカワサキよりも売れてないんだよな
0040名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2018/07/28(土) 19:49:05.12ID:JPJmdHke0
>>10
いすゞも結構外すの大変だった
0041名無しさん@涙目です。(西日本) [DE]
垢版 |
2018/07/28(土) 19:54:47.87ID:b7YNIf1E0
>>37
シェア的に3位だけど中型・大型は売り上げは4位だもんな
まあ原付のシェアは大きいってことで
レースでも結果出せてないからね(一時期不振すぎて開発力低下しまくりだし)
意外に安くて丈夫で良いバイク作ってるんだがスズキ
レッドバロンなんかに安く卸してるのもイメージ悪い

カワサキは21世紀になってもオイル漏れしてるのには呆れたわ
ホント作りが悪いのにヤマハ以上にデザイン重視のクセに
何が乗りにくいの乗りこなしてこそ漢だよ
デザイン重視のオカマ野朗がと思っちまうよ
0042名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2018/07/28(土) 19:56:33.94ID:13ycILE70
>>26
スズキは変態バイク出すイメージ
隼とか頭おかしいと思ったぐらいだ
0043名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR]
垢版 |
2018/07/28(土) 19:58:02.63ID:TMSvwlFx0
>>42
グースに乗ってた俺に謝れ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況