X



石破茂、「防災省」の新設を総裁選の政策に掲げる意向
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(大阪府) [IN]
垢版 |
2018/07/08(日) 17:40:10.43ID:5Kbul0TS0?PLT(12100)

自民党の石破茂元幹事長は8日、鳥取市で開かれた自身の国政報告会で講演し、災害対応を
一元的に担う防災省の新設を、9月の党総裁選の政策に掲げる意向を表明した。

石破氏は「これは絶対にやらなければならないことだ。公明党からも賛同を得ている」と訴えた。

この後、石破氏は記者団に「いつ抹殺されてもおかしくない政治活動だったが、なお生かされて
いるということは、何か歴史に対して果たさなければならないことがあるかもしれない」と述べ、
総裁選への意欲を強調した。 

https://www.jiji.com/jc/article?k=2018070800315&;g=pol
0203名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/07/08(日) 19:47:32.67ID:yxrso+sY0
>>194
今の権限でも非常時は
わざわざお偉いさんから言われないでも現場で権限持って情報得られるのも大きいんだろうな
自衛隊が本格的に動くのって自治体の長から依頼請けてからだろ?
0206名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/07/08(日) 19:50:08.79ID:rTak9q8h0
>>1
無駄。コストの意味でも時間的な意味でもな(笑)
無能財務省一強の状況じゃあ、その分防衛省の予算が削られるだけ。
そして問題はそこじゃない。
各地のインフラが老朽化とインフラ未整備の結果
防災が意味をなくしてきているということ。
財政出動をして防災を整備することが大事。
PB廃止して消費税減税して防災のために国債を発行し予算を作る。
今やらなければいつやるのか?
0208名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/07/08(日) 19:50:49.18ID:zl63Oyib0
>>1
まあコレは必要だな。
特に地震起きたらヤバい
0213名無しさん@涙目です。(秋田県) [FR]
垢版 |
2018/07/08(日) 19:52:49.04ID:RfzmoEAJ0
自衛隊の災害対策装備補強したほうがいいだろ
0214名無しさん@涙目です。(北陸地方) [US]
垢版 |
2018/07/08(日) 19:54:07.48ID:C9zU6W520
単なる焼け太りでは?
0216名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/07/08(日) 19:55:45.65ID:EPQMKMTc0
今になってやっと大規模災害には
人海戦術→自衛隊
救命搬送→消防
交通整理→警察
って住み分けが出来てきた所じゃないか。
後は式系統を法整備化する事と

何より首長の防災意識と知識を高める事!!
0217名無しさん@涙目です。(岡山県) [IT]
垢版 |
2018/07/08(日) 19:55:48.54ID:ZCncznSF0
ゴミトン金に置いてても機能しないから、それの本部を大阪に置くなら評価する
0218名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/07/08(日) 19:56:34.21ID:YfWZZpr80
国交省や創価学会を敵に回そうという意気込みは評価する。

え、そんなつもりはないって!?
0219名無しさん@涙目です。(沖縄県) [IT]
垢版 |
2018/07/08(日) 19:56:40.43ID:9ltYt65O0
最終的に自衛隊が出張る事になるんだから、自衛隊内に災害専門の権限を持った組織を作り、その組織が打ち立てた作戦に対して政府が決定か否かの指示を出せばいいんじゃないか
警察や消防もその組織の決定や要請に従えばいいだけだし、新たに新設する事でとんでもない金がかかるよりはずっと現実的
0220名無しさん@涙目です。(香川県) [GB]
垢版 |
2018/07/08(日) 19:57:29.62ID:m+lexaM20
良いんではないの?
0224名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [BR]
垢版 |
2018/07/08(日) 20:00:06.33ID:d/DuqIju0
庁と言わずいきなり省って言ってる時点で完全に中身カラッポだわな
国交省防衛省とどう折り合いつけんねん
こんなん垂れ流すマスコミも持ち上げる気マンマンで引くわ
0225名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/07/08(日) 20:00:58.80ID:grI++ioV0
ゲルは国防族じゃねーからな田んぼを救うほうが大事な農水族らしい発想
0226名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/07/08(日) 20:02:36.58ID:EPQMKMTc0
民主党や社民党が言ってた
『自衛隊を国際レスキューサンダーバード隊に』
と五十歩百歩
0228名無しさん@涙目です。(群馬県) [CN]
垢版 |
2018/07/08(日) 20:04:27.18ID:x9sONvvk0
そんな暇があるなら、西日本の土人の方言禁止法案でも作れよ
0229名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/07/08(日) 20:05:07.89ID:Rv3+dAnc0
現時点で、指揮系統になんか不備あったっけ?
0231名無しさん@涙目です。(大阪府) [CH]
垢版 |
2018/07/08(日) 20:05:57.33ID:2rSXy5nk0
新設の際に満たすべき四条件はなんですか
0232名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]
垢版 |
2018/07/08(日) 20:06:33.57ID:jLpcxp4i0
自衛隊でOK
0233名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [JP]
垢版 |
2018/07/08(日) 20:07:51.49ID:5rpIAVqA0
県軍作ろうぜ
0234名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/07/08(日) 20:08:15.99ID:grI++ioV0
>>232
どういった規模で新設する構想かしらんが
そんな金があるのなら自衛隊特に陸自を増強してやれだよ
0235名無しさん@涙目です。(dion軍) [GB]
垢版 |
2018/07/08(日) 20:08:20.83ID:CN/dg47E0
人も物も足りてて足りないのは時間だけなんだが
いらない人と物が積み上がるだけでなんの効果があるんだか
0237名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/07/08(日) 20:08:40.16ID:k1bRqig70
出ましたスタンドプレー
0240名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ID]
垢版 |
2018/07/08(日) 20:11:11.43ID:OBM5Zac90
防災省あるから自衛隊いらない論後押し
0243名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]
垢版 |
2018/07/08(日) 20:12:30.37ID:jLpcxp4i0
組織は役割分担が合理的かどうかが重要なのであって
数を闇雲に増やすのは愚策でしかない。カイワレと
革マルが原発事故で焦って組織を乱造した結果、何が
起きたのかよく考えろ。
0244名無しさん@涙目です。(埼玉県) [PL]
垢版 |
2018/07/08(日) 20:12:44.21ID:0LcOSwui0
官僚がこのバカの機嫌を損なわない形で
この提案を否定する文書を作るのか。
本当にくだらない。
0245名無しさん@涙目です。(北海道) [CA]
垢版 |
2018/07/08(日) 20:14:20.59ID:o00Q4it10
もうだめや
何言っても胡散臭いイメージしか無い
0246名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/07/08(日) 20:15:00.50ID:pRVSBeUP0
ケツゼイガーコウムインガー確認!
0248名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/07/08(日) 20:15:39.97ID:756TVZvB0
また役所増やすんかよ…
実働部隊持つのか?
持ったら税金の無駄だろ。
指揮系統だけなら内閣府でいいだろ。
0249名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2018/07/08(日) 20:15:49.19ID:SijKAPrE0
災害を政局に利用する下衆野郎
0250名無しさん@涙目です。(catv?) [FR]
垢版 |
2018/07/08(日) 20:17:24.84ID:+EWLJSaO0
どこまで役所を増やせば気が済むのかな
0251名無しさん@涙目です。(庭) [SG]
垢版 |
2018/07/08(日) 20:18:08.89ID:vxXw0+2C0
とりあえず文部科学省と財務省解体しろよ
0253名無しさん@涙目です。(茸) [BR]
垢版 |
2018/07/08(日) 20:19:10.32ID:aj7R80KR0
おっさんの思い付きほど無意味なものはない
0254名無しさん@涙目です。(兵庫県) [FR]
垢版 |
2018/07/08(日) 20:19:20.02ID:euY7f5YF0
野田聖子の対しては総裁選が選挙対策という言い方するのは容認されるけど
ゲルにすると共産支持者たちが怒るよね
0256名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/07/08(日) 20:24:18.21ID:60V7kjHo0
何かある度に○○対策会議とかパフォーマンスやってたどこぞの政党とかぶるな
0257名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [SE]
垢版 |
2018/07/08(日) 20:25:18.70ID:8loUgQkT0
スポーツ庁があるくらいだからこれはあってもいいだろ
0260名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]
垢版 |
2018/07/08(日) 20:27:35.05ID:jLpcxp4i0
カイワレと革マルの二番煎じをアンパンマンが提案
終わっとる^_^
0261名無しさん@涙目です。(庭) [NO]
垢版 |
2018/07/08(日) 20:27:43.78ID:y6kLOyrF0
その省は何もないときは何するん?w予知の研究か?w被災した時の手帳とかビデオ制作とか?アホか。天下りがどっさり増えるやん
0263名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/07/08(日) 20:29:24.06ID:BcYPypkL0
これ以上利権団体を増やすな
むしろ統廃合して素早く動けるようにしろや
縦割りでどうせ横の連携なんて取れないんだから
0264名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/07/08(日) 20:30:23.74ID:grI++ioV0
>>257
スポーツ庁は障害者(厚労省)と健常者(文科省)の一本かという意義が合ったが
コレは自衛隊、警察、消防をさらに細分化させる案だろ
0270名無しさん@涙目です。(愛知県) [CZ]
垢版 |
2018/07/08(日) 20:37:04.00ID:hjgZYE4r0
戦前のドイツ国防軍の工作部隊は優秀で有名。土木工事で戦場で優位な立地を確保。長篠の戦いの織田軍も然り。自衛隊も災害で単純に人助けしていると見ているなら石破は無能。軍隊の災害救護は平時での実践的軍事活動。タイの洞窟の子供の救護も。
0271名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2018/07/08(日) 20:37:06.51ID:SijKAPrE0
>>265
防災省を創設して広域救助隊を組織
自衛隊は日本軍に組織変更

右も左も大満足やな
売国の人達は火病起こすかもしれんがw
0274名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/07/08(日) 20:39:22.06ID:wLapoO3U0
石破は本当に政治センスねえわw
0275名無しさん@涙目です。(関西地方) [ID]
垢版 |
2018/07/08(日) 20:40:17.85ID:/QNjKitg0
何で権益にこだわるんだろう
嫌な感じd
0276名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/07/08(日) 20:40:18.98ID:hH/pfYq60
また縦割り組織作ってどうすんだ
大臣やったことあるくせにその程度もわからんのか
0277名無しさん@涙目です。(catv?) [BR]
垢版 |
2018/07/08(日) 20:40:22.36ID:lIY9pdZu0
国土交通省で良いかと。
0279名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2018/07/08(日) 20:41:51.09ID:SijKAPrE0
>>269
来るべき日に備えてひたすら訓練だよ
訓練しなきゃ災害の時役に立たんやろw
消防隊も仕事の9割は訓練やで
0280名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/07/08(日) 20:42:44.95ID:jN4JZAqe0
>>268
つまり、今の陸海空総体+在日米軍、警察、消防の権限が
状況の終わりまで石破に一局集中して
統括運用される
https://i.imgur.com/mckXzah.jpg

まさしく横断しまくりなデカすぎる組織になる
0282名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [LV]
垢版 |
2018/07/08(日) 20:43:44.10ID:ys3LAs3x0
かつての社会党と同じレベルだな
マスコミには受けるんだろうね
0283名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ニダ]
垢版 |
2018/07/08(日) 20:45:13.43ID:vWGhtDez0
無駄に省庁増やすより、自衛隊増やして専門的にやらしたほうがよくね?
0284名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/07/08(日) 20:45:30.91ID:qdk0s1Be0
獣医師庁つくったら(笑)
0285名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2018/07/08(日) 20:45:54.30ID:raNp0fDJ0
>>283
>無駄に省庁増やすより、自衛隊増やして専門的にやらしたほうがよくね?

予算くれ…
0286名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [LV]
垢版 |
2018/07/08(日) 20:46:57.16ID:ys3LAs3x0
そもそも防災ってのは、事前の備えありきなのにね
今のそれは治水とかそういうのを財務省が削ったからでしょ

でも、財務省の文句は言えないんでしょ
0287名無しさん@涙目です。(家) [AU]
垢版 |
2018/07/08(日) 20:48:07.75ID:Gy55HYSx0
防災省という名前だけ見ると災害が無いときはどうすんのかとか疑問点がたくさんだな
詳細が来たら突っ込みどころ満載になるだろこれ
0288名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/07/08(日) 20:51:08.57ID:i0nseHr70
過疎化で災害対策のコスパ悪くなってんだろ
真剣にやるなら人口を安全な地域に誘導するしかない
0289名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/07/08(日) 20:53:26.57ID:KhjnVXK80
初仕事はゲルの国外追放だな
0291名無しさん@涙目です。(広島県) [ニダ]
垢版 |
2018/07/08(日) 20:54:27.44ID:JK3yh3HJ0
まーた官僚利権か
0293名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/07/08(日) 20:54:51.79ID:VXqK/aTQ0
>>287
訓練や対策も必要な仕事
0294名無しさん@涙目です。(中部地方) [JP]
垢版 |
2018/07/08(日) 20:55:13.42ID:PBVA1wpJ0
>>285
予算よりもサヨク脳のマスゴミや野党を黙らせる方が効果あるだろ

中央政府の判断で無能な自治体の自治権を停止して政府が代執行できるようすれば
自衛隊を効率的に運用できるようになるだろう

災害に対してサヨク知事は有害でしかないから
0295名無しさん@涙目です。(広島県) [ニダ]
垢版 |
2018/07/08(日) 20:56:29.27ID:JK3yh3HJ0
消防庁を拡大するか、自衛隊の防災任務拡大したらええがな
0300名無しさん@涙目です。(静岡県) [GB]
垢版 |
2018/07/08(日) 21:04:59.68ID:f2jWvVex0
それこそムダ。
各省庁が人間出して権限を与えた上で時限的な内閣官房参与とでもして
所謂タスクフォース化させればいいだけの話じゃねえか?。

権益与えて官僚の支持でも集めたいんだろうが発想がうんこ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況