X



プログラマに聞きたいんだけど「ライブラリ」「フレームワーク」「API」「SDK」 って全部同じなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0005名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2018/07/05(木) 18:42:38.79ID:iiRu/ar30
方言だな
0010名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/07/05(木) 18:44:03.14ID:nrmG+iS10
定期的に新しい呼び方が出てくる業界
0013名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/07/05(木) 18:44:48.19ID:/2VbVQWR0
>>8
ほんとこれ
そんなんだから日本のITは遅れをとった
もっと考えることあるだろと
0016名無しさん@涙目です。(茸) [EU]
垢版 |
2018/07/05(木) 18:46:06.13ID:ICdSP+hS0
なぜこだわるのか
0019名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/07/05(木) 18:49:31.99ID:QZ5i4mVS0
全部違う
でも使う分には大差ない
0020名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/07/05(木) 18:49:41.50ID:fviWuVxB0
>>15
英語教育と同じ臭いがするぞ
0021名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/07/05(木) 18:50:40.29ID:O+jClJg20
同じでいいよめんどくせえ
0022名無しさん@涙目です。(庭) [ZA]
垢版 |
2018/07/05(木) 18:51:50.90ID:3MoqoucK0
ライブラリとフレームワークの違いは使う側としては深く考えんでええ
APIはそれが単に提供される形態のことやからこれまた特に意識せんでもええ
SDKはそういうライブラリやフレームワークを作るための環境のことやから別物やな
0023名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/07/05(木) 18:51:52.45ID:1siZsfyr0
素人だけどプログラミングするのは好き。
でも解説書が意味わかんねえのだらけ。もう少しわかりやすくなんねえのか。頭のレベルは上がんねえから頼むわ。
0026名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/07/05(木) 18:54:53.61ID:krsFULBw0
しばらく前にもフレームワークとライブラリで立ってたけど全員言ってることが違ってた
一時は正しい概念でも進化や変化して広がったり狭くなったりする業界
0027名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/07/05(木) 18:56:13.40ID:a5GKX5Tf0
SDK(開発環境全部)
 の中に
フレームワーク(任意の開発環境を使って、一般的な部分の骨格部分をあらかた作った状態)
 があり
フレームワーク
 の中に
ライブラリ(プログラムをやるにあたって、だいたいやることは決まっているので、そのやることを細かく部品化したもの)
 があり
ライブラリ
 の中に
API(ライブラリとほぼ同レベルのものもあるが、ライブラリよりはOS等に寄った処理。または処理の提供。)
 がある。

包括関係では、こんな関係。
0028名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/07/05(木) 18:59:09.61ID:rs73X39w0
>>23
著者が誰かに教えてる時に理解できなかった点を解りやすく、ではなく、

著者が自分の理解できた手順を羅列しただけなんだろうなぁ、とか思う。
0031名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2018/07/05(木) 19:06:46.80ID:1WHnm8AN0
須田恭也
0032名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]
垢版 |
2018/07/05(木) 19:09:01.73ID:YGRwk1MG0
ああ大漁だったよ
0034名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]
垢版 |
2018/07/05(木) 19:23:59.66ID:VOaLn33/0
文脈で選ぶ言葉は変わるだろうけどな
0036名無しさん@涙目です。(玉音放送) [FI]
垢版 |
2018/07/05(木) 19:34:29.59ID:nzM079SF0
何回同じスレ立てるんだ
0037名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/07/05(木) 19:36:35.48ID:jkvw/Qx90
 
APIは半分アベ

SDKは5分の8アベ

フレームワークは4分の3アベ

 
0038名無しさん@涙目です。(庭) [RU]
垢版 |
2018/07/05(木) 19:39:52.08ID:2zp3TJB00
SDK
Toolkit
0040名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/07/05(木) 19:44:27.04ID:2strjYNa0
>1の為にテイラーイングして遣ると
「ライブラリ」=生地
「フレームワーク」=型紙
「API」=採寸票
「SDK」=ミシンとか巻き尺とか
0043名無しさん@涙目です。(島根県) [DK]
垢版 |
2018/07/05(木) 19:55:31.92ID:9DDLek1A0
>>27
部外者としてはこれが一番すっきりする
0044名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/07/05(木) 19:59:36.15ID:4TLjqsSp0
リファレンスってなに?
0045名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
垢版 |
2018/07/05(木) 20:00:43.13ID:VQ5rxmVr0
意味のない定義に拘ってどうすんだ
別に同じでも違ってもいいし定義と外れた名前が付いてても困んねえよ

>>42
「ライブラリ」=子受け
「フレームワーク」=元請け
「API」=孫請け
「SDK」=現場猫
0046名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
垢版 |
2018/07/05(木) 20:01:40.52ID:VQ5rxmVr0
>>44
そのままの意味、参照
お手本となるものだったりサンプルだったり仕様書だったりする
0049名無しさん@涙目です。(福島県) [US]
垢版 |
2018/07/05(木) 20:11:14.91ID:E3tODAlV0
いったい何の言語でどういう学習方法取るとこういう質問が来るんだ?
言語仕様とか作った人がこうだって言えばそれが公式になるから意味ないと思うんだけど
専門用語だけ知ろうとしてるって風でもないし
本当は答え知ってて質問してる?
0053名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/07/05(木) 20:28:04.50ID:v0ozbbnc0
どれも似た様なもんだ
実装方法が異なるけどやりたい事はほぼ同じ
0058名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/07/05(木) 20:48:10.28ID:1NcpyguK0
>>15
こんな不毛な定義をやってるから世界から取り残されるんだよな。
全部COBOLとPerlに倣って「モジュール」で統一すべき。
0059名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR]
垢版 |
2018/07/05(木) 20:54:58.79ID:v2vu2N240
>>7
アルゴリズムよりWEBサービスやアプリを一つでもリリースしたほうが良いぞ。
GitHub見てくださいより相手が分かりやすくておススメ。
0061名無しさん@涙目です。(茨城県) [PL]
垢版 |
2018/07/05(木) 21:03:31.81ID:ZMJbbCAV0
森 フレームワーク
木 ライブラリ
枝 API
土 SDK
0062名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/07/05(木) 21:04:44.51ID:8gv+Mm1/0
全部違うだろ
0063名無しさん@涙目です。(オーストラリア) [ニダ]
垢版 |
2018/07/05(木) 21:05:16.09ID:aPxqHQ550
こないだやっただろう!ビキビキ
0066名無しさん@涙目です。(福島県) [US]
垢版 |
2018/07/05(木) 21:29:11.61ID:E3tODAlV0
学生ではなさそう
本職はWindowsでc++でもJavaも使っちゃいます
土方ではなく何かのアプリ作ってる、作ってた
理系で工学部辺り卒業
プログラムはゼミとか研究室で覚えた系
30代中ごろ
とか?
0070名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/07/05(木) 23:47:03.77ID:P/KFYbv90
APIとは何かをするために最低限必要なプログラムのこと。
APIの詰め合わせがライブラリ(プログラムの図書館)。
APIの使い方を押し付けることでライブラリを簡単に使えるようにしたのがフレームワーク。
APIを活用するためのツールなどを含んだパッケージがSDKや。
0071名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/07/06(金) 00:17:42.90ID:Fy5PNaiL0
最近あったスレにAPIとSDKを加えたのか
0072名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]
垢版 |
2018/07/06(金) 00:20:18.05ID:4uduGw6k0
気にすんな
分岐とループ使えれば、大抵のものは作れるから
0073名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/07/06(金) 00:22:00.30ID:Cj6qqK/P0
>>42の為にインストールして遣ると
「ライブラリ」=材料
「フレームワーク」=職人
「API」=設計図
「SDK」=煙草とか菓子折とか
0074名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2018/07/06(金) 00:38:05.38ID:AIFFvqkA0
そんなどうでもいい事考えてないでデバイスドライバかファームウェアでも書いとけ
0075名無しさん@涙目です。(東日本) [KR]
垢版 |
2018/07/06(金) 00:43:40.81ID:nFiH0BOP0
>>37
アベ溢れてんじゃん
0078名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/07/06(金) 04:27:18.04ID:DlUQLOF60
ライブラリ 誰かが作ったプログラムの部品
フレームワーク ライブラリのうち、冗長な部分や煩雑な部分をうまく処理して隠し、簡単なコードでソフトを作れるようにするもの
API 実装は知らなくても良いけどこんな関数とかがあってそれを使えばこういう事が出来ますよ的なもの
SDK 開発に必要なもののセット

的なイメージ
間違ってる可能性あり
0079名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/07/06(金) 04:41:06.45ID:e1j8BdzH0
違うよ
直接ハードウェアを叩くのがアセンブラ
それをちょっとやりやすくしたのがC言語とかの言語系
OSが用意してる「これ使うと楽になるよ」ってインターフェースがAPI
それをもっと簡単にやりやすくしたのがSDK。そのための補助がライブラリ
たいていは定型処理で収まるから最初から定型処理を用意してくれてるのがフレームワーク

だいたいこの順でプログラムサイズがでかくなって遅くなっていく
CPU能力とメモリを増やし続けて力技でごまかしてきた現状のPCの歴史
0080名無しさん@涙目です。(奈良県) [DE]
垢版 |
2018/07/06(金) 04:53:36.22ID:VTQcVmJs0
ライブラリはソフトウェアを作るための部品全般
APIはライブラリを使う側にとっての呼び出し仕様
SDKはこれ用にソフト作ってくださいな的なライブラリの寄せ集め
フレームワークは、穴埋め的にソフトを作るための主従が逆転したライブラリ
後者2つはライブラリの一形態でしかも同時に成立する場合も多い
APIだけは本来違う概念だが、使う側としてライブラリの事をさす文脈もある
0084名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/07/06(金) 10:38:53.65ID:Dy19SXpL0
フレームワークはフレワと略すのが慣例となっている
0087名無しさん@涙目です。(大阪府) [IT]
垢版 |
2018/07/07(土) 00:40:27.77ID:Xnl0k54G0
ブロック図に載るか載らないかの違い
0088名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]
垢版 |
2018/07/07(土) 02:57:29.16ID:9TFS5WOo0
こんなもの知らなくていいんだよ
開発する者だけで!
どしても作りたけりゃ
適当にあっちこっちからコピペして貼り付ければ動くよ!
0089名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/07/07(土) 04:31:18.84ID:WeXh0zAK0
インターネットのしくみ

  ∧_∧
  (  ・ω・)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/
  \/     /
     ̄ ̄ ̄\ (エロ画像) ( ZIP ) ( exe )  (個人情報)
          \┗(^o^ )┛┗(^o^ )┛┗(^o^ )┛  ┗( ^o^)┛
            \┏┗    ┏┗   ┏┗      ┛┓
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0090名無しさん@涙目です。(神奈川県) [PK]
垢版 |
2018/07/07(土) 09:01:47.26ID:Eq37t+Th0
ホイーラー「それは私の考えたサブルーチンを少し大きくしたものですね」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況