X



【悲報】クロールでバタ足すると余計に遅くなることが判明 正解は脚を伸ばして手だけで泳ぐ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(空中都市アレイネ) [SE]
垢版 |
2018/07/04(水) 20:47:10.21ID:CpUcW7320?PLT(13121)

 水泳のクロールで速く泳ごうとすればするほど、キック動作(バタ足)は前に進む力に貢献しにくくなる――。こんな研究結果を、筑波大と東京工業大の研究チームがまとめた。
秒速1・3メートル(100メートルのタイムで76秒92に相当)より速くなると、足の動きで生じる水の抵抗が大幅に増えるという。
生体工学の専門誌「ジャーナル・オブ・バイオメカニクス」(https://doi.org/10.1016/j.jbiomech.2018.05.027)に論文が掲載された。

 研究チームによると、クロールのバタ足は下半身を持ち上げて水平に近い姿勢をとるためには必須で、抵抗を減らすのに貢献していると考えられてきた。

 クロールで速く泳ごうとすると腕の回転も増やす必要がある。しかし、腕とキックの動きは連動しているため、キックの回数も増加してしまう。
実験では、ワイヤを付けた水泳選手に水槽内で(1)腕と足で泳ぐ(2)腕だけで泳ぐ(3)体をまっすぐに伸ばすの3パターンで泳いでもらい、体にかかる水の抵抗力を計測した。

 その結果、秒速1・1メートル(100メートルのタイムで90秒91に相当)の低速ではバタ足は推進力になっているものの、秒速1・3メートルを超えると足の動きが水の流れを妨げ、抵抗は速度の3乗に比例して大きくなっていた。

 この成果は、小学生も含め多くの選手の泳ぎに関係するとみられる。筑波大の高木英樹教授は「振れ幅の小さい、しなやかなキックを打ち、水をつかむ上半身の技術を磨くことがタイム向上につながるだろう」と話している。(杉本崇)

https://www.asahi.com/articles/ASL732TJ1L73ULBJ002.html
0002名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/07/04(水) 20:48:09.90ID:zRNqoUlF0
うそこけ
0003名無しさん@涙目です。(千葉県) [JP]
垢版 |
2018/07/04(水) 20:48:51.73ID:y3qrJo3H0
スポーツ科学って仮定が多すぎるからすぐに覆されるよな
これもキックの角度変えたりする研究が出てくるとすぐに古くなるだろ
0009名無しさん@涙目です。(東日本) [AT]
垢版 |
2018/07/04(水) 20:51:04.14ID:pd3jZN8L0
ドラマーみたいに手と足のリズムを変えられれば速くなるってこったな
0010名無しさん@涙目です。(神奈川県) [FR]
垢版 |
2018/07/04(水) 20:51:12.26ID:IniFpVHI0
体験者ならすぐ間違ってることがわかる
0011名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/07/04(水) 20:51:35.25ID:E80i9gfu0
たしかに
ビート板でバタ足だけだとたいして進まないからな
0013名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2018/07/04(水) 20:51:47.19ID:WM1t0yYk0
確か競泳選手がばたつかせるのは筋肉質で足が水中に沈まないようにするためだったっけ?
俺はなにもしなくても浮くが筋肉質は大変だな
0014名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/07/04(水) 20:51:50.61ID:a42WPkuG0
本当ならオリンピックまで黙っとけよ
0015名無しさん@涙目です。(北海道) [DE]
垢版 |
2018/07/04(水) 20:52:31.61ID:w8oU8qTo0
ああそうなんだ天才的な発見だね学者先生
全国のトップスイマーやコーチたちに説いて回るといいよ
0016名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/07/04(水) 20:52:53.42ID:SpgkoiZf0
バタ足は下半身を浮かせて体勢を安定させるだけの役割で
無駄に水面に打ち付けて水しぶき作るとただの抵抗になって遅くなるってことか
0020名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2018/07/04(水) 20:54:22.28ID:FMTc/CBv0
あくまで抵抗だけの話であって
筋肉のパフォーマンスが最後まで変わらないという仮定の上で成り立つ説
0021名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/07/04(水) 20:54:57.54ID:vOYNzXWp0
そういえば競泳選手のバタ足ってそんなおっきくないな
0022名無しさん@涙目です。(カナダ) [US]
垢版 |
2018/07/04(水) 20:56:16.22ID:M84UK2v60
ここにいる川で泳いでたおっさん達は知らないだろうが、今のスイミングスクールでは常識
0025名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/07/04(水) 20:57:51.18ID:Evx1CNBe0
バタ足は普通にやると上下に打ち付けるだけで後ろ(移動方向;水平)に力を加えわけではないからな
運動量保存則的に当たり前のことを言ってるだけ
0026名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/07/04(水) 20:57:53.31ID:+OlZPa3k0
キックはうちわの要領だから推進には(さほど)貢献しない
どちらかと言うと姿勢制御が主眼
なら1/100秒を争う競技で(それほど重要でない)キックは無視出来るのか?って話
0027名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/07/04(水) 20:58:39.37ID:tYIjEVEA0
タイトルがおかしいだろ
正解は、「振れ幅の小さい、しなやかなキックを打ち、水をつかむ上半身の技術を磨くこと」
キックを打つことには変わりないから
0028名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/07/04(水) 20:58:44.97ID:N6Y6pXGl0
>>12
それは膝が逆に曲がれば水面下で水が蹴れるようになるからだろ?
1の研究はバタ足が推進力として機能してなくて、体を水平に保って水の抵抗を減らす為に機能
してるって話で、それも速度が上がると体がバタ足使わずとも体が水平になるから、バタ足の分
抵抗が増えるって話だろ?
0030名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/07/04(水) 20:59:06.57ID:sn+bL3kU0
足はドルフィンキック、手はクロールが一番早いだろ
自由形でやる奴なんであらわれないんだろ

俺は溺れかけたが
0031名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/07/04(水) 21:00:12.34ID:HNQHpuE80
ドルフィンキックで手はクロールが実は1番速い。
ただ体力が続く奴がいない。
0032名無しさん@涙目です。(茸) [TN]
垢版 |
2018/07/04(水) 21:00:26.38ID:ED1ycmNe0
バタ足と言っても飛沫上げ叩きつけるのはダメで
水を押し退ける柔らかいやつだろ
0034名無しさん@涙目です。(愛知県) [CH]
垢版 |
2018/07/04(水) 21:02:45.03ID:KQPRCEva0
>>30
体力的に無理ってTVでやってたな 最速泳法らしいな
0035名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/07/04(水) 21:02:50.76ID:W3hxfLyj0
筋トレの超回復みたいに一時はこの考えが正しいとか言ってても
しばらくしたらそれは古いとか間違いとかどんどん新たな理論が出ては消えするから
何が正しいかわからんよ
0036名無しさん@涙目です。(空) [DE]
垢版 |
2018/07/04(水) 21:03:04.46ID:n4xCKUM30
バタ足じゃなくドルフィンキックの方が速いのは水泳関係者なら誰でも分かってるよ
だが競技では殆ど使われない
異常に体力を消費するからだ
0037名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/07/04(水) 21:03:14.08ID:Um5Huzw70
自由形100メートル1分01秒ぐらいが自己ベストの半端者ですが、蹴りは嫌いでほとんど腕の力だけで泳いでたわ。
蹴ると遅くなる感覚があったんだが、正しかったな。
0039名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/07/04(水) 21:05:12.24ID:Um5Huzw70
>>36
そこまで考えてる奴いないよ。
自由形でわざわざバタフライで泳ぐ猛者とかはたまに見かけるかま。
0044名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/07/04(水) 21:08:35.65ID:Um5Huzw70
全盛期は腕の掻き出す力で水面に浮かびながら泳いでた。その方が抵抗少ないし。そこそこ泳げた人に聞きたい(100メートル50秒台出せる人)。そういう感覚は正しい?
0046名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/07/04(水) 21:11:06.46ID:Um5Huzw70
>>43
それが実は間違いじゃないか、という問いかけだろ。普通、キックしろと習う。
まあ、オリンピックレベルは抵抗が少ないスマートな蹴り方するだろうが。
0049名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/07/04(水) 21:14:32.89ID:ldtEFj+S0
マジスレすると腕はクロール脚はバタフライ(ドルフィンキック)てのが人類最速泳法だからな
ヤベ言っちゃった
0053名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/07/04(水) 21:16:32.79ID:BmY2eN6S0
>>36
モノフィンスイムやったら自分の最高速の倍か3倍くらいのスピード出てびっくりした
そしてめっちゃ疲れた
0054名無しさん@涙目です。(香港) [GB]
垢版 |
2018/07/04(水) 21:16:36.79ID:KjdLk6Og0
>>46
確かに800mはあまりキックはしないが0コンマ何秒を争うときはかなりキックするんじゃないかとかと。
800でも最後の100はキックが劇しい。
0055名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/07/04(水) 21:17:09.63ID:ObiWnRDg0
上手な人を見てると確かにバタ足が少ないんだが、
真似してみたら下半身がゆらゆらして上手く進めなかった
0057名無しさん@涙目です。(埼玉県) [PY]
垢版 |
2018/07/04(水) 21:18:24.88ID:5KromvK60
自由形なんだからさ
金メダル目指してる奴はドルフィンやれや
0060名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/07/04(水) 21:20:09.90ID:+BUAfvXY0
そもそもバタ足が全く進まない
バシャバシャみっともなく水面を叩くようにすればちょっと進む
ムチのようにとかいうけど全然わからなくていつも平泳ぎしちゃう
0062名無しさん@涙目です。(福岡県) [MY]
垢版 |
2018/07/04(水) 21:22:26.65ID:WzqcvjdS0
>>55
本来は体バランスと水の流れを掴む為に動かしていた足を下手くそが真似してバタバタし始めたのが原因
さらにスクリューが一般知識として広まると物体を前に進める力があると勘違い
0063名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/07/04(水) 21:23:43.21ID:BapHkxjG0
バタ足を重視すると遅くなる感覚はあったな。
手の反動で揺れる程度にしてたわ。
得意なのは平泳ぎだった。
0064名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/07/04(水) 21:25:32.42ID:v+t5KnJ+0
タトゥーのパフォーマンスに及ぼす影響についても調べろ(笑)
0065名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/07/04(水) 21:25:36.14ID:ObiWnRDg0
>>62
そうそう
上手な人の足見てると、動物の尻尾みたいに滑らかに動いてるんだよ
けど、子供の頃スイミングで習ったのはひたすらバタ足だったから、
足をそういう使い方に切り替えるのが非常に難しい
0068名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/07/04(水) 21:30:39.73ID:fzp1lUnm0
足ヒレ付けたときの速さがすげー楽しいよな
0069名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2018/07/04(水) 21:30:47.11ID:Eu7Ce8NS0
バタ足しても進まない感覚はあったわ手をメインにして足は姿勢維持のためにしなやかに動かすぐらいの意識やな
0070名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2018/07/04(水) 21:30:48.81ID:OAi0FCK20
足をフィン型に改造している人の方が早い。
なので、
パラリンピックは改造人間的なのをアリにすれば良いと思う。
0071名無しさん@涙目です。(静岡県) [GB]
垢版 |
2018/07/04(水) 21:32:36.84ID:HEBT/rOE0
>>1 いや普通だろそれ。
0072名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]
垢版 |
2018/07/04(水) 21:32:57.85ID:8N1/ORwd0
水泳部だったもんでプルつって股にビート板みたいなのを挟んで泳ぐ練習してたけど、通常の泳ぎより早くなることなんてなかったよ
0075名無しさん@涙目です。(福島県) [ニダ]
垢版 |
2018/07/04(水) 21:36:33.75ID:Ly6AGSDD0
>>42
ストロークの間にドルフィンキック2回くらい入れたら速いかもな
0076名無しさん@涙目です。(空) [EU]
垢版 |
2018/07/04(水) 21:36:42.41ID:QZpv7RIO0
知ってた。中坊の時に実体験で気づいてた。
もっとキックしろと指導する
ムスメのスイミングスクールの校長に
コイツは駄目と思って、ムスメをやめさせた
0079名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/07/04(水) 21:39:23.18ID:NE82vsv30
常識かと思ってた
0080名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/07/04(水) 21:41:10.67ID:rHAnrJg40
この研究チームは泳げないやつばっかなんだろうな
0081名無しさん@涙目です。(庭) [MX]
垢版 |
2018/07/04(水) 21:42:10.03ID:T2Q5Huwc0
俺がスイミングスクールに通ってた35年前には指摘されていた事
今更すぎる
0084名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/07/04(水) 21:44:45.02ID:oak56vuT0
脚に浮きを付けて安定させ
上半身だけで泳ぐと
遅いんだけど2時間ぐらい泳げたな。
0085名無しさん@涙目です。(家) [SG]
垢版 |
2018/07/04(水) 21:45:00.30ID:pccQAijB0
理屈としてはそうなんだろうけど
下半身が沈むから結局それが抵抗になっちゃうんだろ
0087名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2018/07/04(水) 21:45:38.98ID:DdzKdiJZ0
足をフィンにすると、確かに馬鹿みたいに速くなるけど、カロリーの消費にならん。
0089名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/07/04(水) 21:46:31.28ID:Q20Tu3tA0
>>86
お前の中のパラリンピックって
モンスターだらけなんか
0091名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/07/04(水) 21:46:51.13ID:I1NelUZr0
>>80
むしろこういうスポーツ科学は
脳筋の科学者としてはどうなの
って人がやってる印象
0095名無しさん@涙目です。(カナダ) [JP]
垢版 |
2018/07/04(水) 21:50:13.81ID:WBA9iPVA0
>>67
ヤツは手も水面の数十センチ下までしかクロールしないんだよな
腕の長さから泳ぎ方まで変な選手だった
0096名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/07/04(水) 21:51:20.71ID:B3tBVG320
>>93
水しぶきそんだけ上げれるやつは運動能力も高いから大抵速いんだよな
それでみんな勘違いしちゃうわけだ(´・ω・`)
0097名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [IT]
垢版 |
2018/07/04(水) 21:51:27.12ID:xkhKm4+I0
学生時代100mは55秒くらいだったオヤジだけど、今はプルブイ二個を股に挟んで泳ぐのが最強だと思ってる。ただし、フリーに限る。
0099名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/07/04(水) 21:52:07.96ID:dRs40apr0
ばた足が早かったら
魚はみんなばた足するように進化してるだろ
0101名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/07/04(水) 21:53:44.17ID:7/SQizta0
子供の頃から、バタアシでぜんぜん推進力なかったんで
オレはバタアシヘタなんだ と思いこんでたけど
みんなそうだったんだな

自転車みたいにこいだら推進力にならないかな
0103名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/07/04(水) 21:54:37.71ID:oSyP3UDS0
去年のすイエんサーでやってた
バタ足は推進力のためじゃなく 下半身が沈まないようにするためだって
小学生の時に教えて欲しかったなあ…
0104名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/07/04(水) 21:58:24.21ID:CTY4+uFt0
うそくせーw
0106名無しさん@涙目です。(茨城県) [FR]
垢版 |
2018/07/04(水) 22:02:56.37ID:fe83q/H50
クロール以上の泳法は開発されてないの?
あれが完成形?
0107名無しさん@涙目です。(東日本) [US]
垢版 |
2018/07/04(水) 22:03:38.70ID:SHx1vf+N0
手足の個別の動きより手は伸ばして体全体で泳ぐ
所謂バサロが一番早いんだからずっとそれをやればいい
たぶん途中で溺れるけど
0108名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/07/04(水) 22:07:03.76ID:wQiRRZFg0
50代教師「足も使え!サボるな!」
0111名無しさん@涙目です。(京都府) [US]
垢版 |
2018/07/04(水) 22:10:59.40ID:mX2ksLLr0
何も言えねぇ…
0112名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/07/04(水) 22:13:11.99ID:S7CozAlj0
>>109
50mを38秒か
市民プールて泳いでたら早い部類に入るかな?
0117名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/07/04(水) 22:23:19.57ID:YCC0kUL10
>>44
北島康介の調子の良い時は
より多く水面より出てた。
0121名無しさん@涙目です。(庭) [RU]
垢版 |
2018/07/04(水) 22:36:14.19ID:tUYeT01y0
足なんて飾りなんですよ
0122名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/07/04(水) 22:37:27.26ID:tYHTMo8K0
グローバルでバター不足に見えた
0123名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/07/04(水) 22:37:59.69ID:sya4Nwek0
泳げないのは顔を水につける恐怖感から来るから古式泳法の抜き手を教えるべき
0125名無しさん@涙目です。(禿) [DE]
垢版 |
2018/07/04(水) 22:42:04.19ID:7DrZkE1o0
>>5
今思えば水泳の授業って無茶苦茶なラッキースケベ祭りだったよな
数々のエロシーンを脳裏に焼き付けてアホほどシコった記憶
0133名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/07/04(水) 22:59:34.58ID:yGJwzl4L0
>生体工学の専門誌「ジャーナル・オブ・バイオメカニククス」

Journal of Biomechanicsは生体工学のジャーナルじゃない
バイオメカニクスは生体工学とは別物


>その結果、秒速1・1メートル(100メートルのタイムで90秒91に相当)の低速ではバタ足は推進力になっているものの、秒速1・3メートルを超えると足の動きが水の流れを妨げ、抵抗は速度の3乗に比例して大きくなっていた。

第一にロードセルで測れるのは抵抗力であって推進力ではない
抵抗力が大きくなってもそれ以上に推進力が大きくなれば早く泳げる
第二に抵抗力が速度の3乗に比例するなんて論文のどこにも書いてない

結論:>>1の記事を書いた記者は間違いなくアホ
0135名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/07/04(水) 23:07:01.09ID:gYWo/D+p0
>>132
頭や顔を上げすぎて身体の中心軸が歪み
スピードが急激に落ちてる可能性がある

息継ぎの時に顔を上げすぎないことと
身体の軸を真っ直ぐに保つこと
を心がけると良い
0136名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/07/04(水) 23:20:17.15ID:K4rscrUj0
これは多分正しい
俺もこの前気になって手だけクロールとバタ足+手のクロールでタイム計ったらほぼ変わらなかった
バタ足だけだとかなり遅かった
0138名無しさん@涙目です。(北海道) [RU]
垢版 |
2018/07/04(水) 23:23:12.43ID:MKq/q0TM0
>>5
市民プールでJSの平泳ぎを眺めてるわ。
0141名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]
垢版 |
2018/07/04(水) 23:26:29.74ID:01EYpjoP0
水泳教室で「クロールの推進力は腕9バタ足1」って教わってたのであまりバタ足はやってないわ

バタ足は回す腕によって出来るトルクを解消してバランス取る目的でやってる
0143名無しさん@涙目です。(WiMAX) [RO]
垢版 |
2018/07/04(水) 23:35:45.28ID:NGg7Y2yF0
ルール的にどうなる
0146名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]
垢版 |
2018/07/04(水) 23:46:26.53ID:01EYpjoP0
人間は脚の筋肉が1番大きいから脚を激しく動かすとその分体力も消耗してしまう

プールで長い距離泳いでる人見るとあまりバタ足してない
五輪選手みたいな1/100秒競う水泳だとバタ足の推進力は必要なのかもね
0150名無しさん@涙目です。(おいしい水) [ニダ]
垢版 |
2018/07/05(木) 00:31:29.25ID:tIESR0+f0
>>54
どっちかってぇとキックは姿勢制御程度が1番無難なんだけど 、走るのに例えると、ダッシュの時は腕の振りは大きく速く、ランの時は小さくゆったりするだろ?
上半身と下半身は連動するからなぁ
200mまでの短距離ならキック数が多くなると腕の回転数も上がるし、上げた方が速い
400m以上の中長距離なら腕の回転数はさほど重要じゃなくて、大きくかいて伸びた方が速いのでキック数は自然と少なくなる
自分が水泳部でやった経験上、短距離は6〜8ビート、中長距離は4ビートが1番泳ぎやすかった
0152名無しさん@涙目です。(家) [FI]
垢版 |
2018/07/05(木) 00:33:09.08ID:5wPH1BBO0
>>148
頭がおかしくなりそうだ
0153名無しさん@涙目です。(おいしい水) [ニダ]
垢版 |
2018/07/05(木) 00:37:50.19ID:tIESR0+f0
>>52
バタフライ専門の選手だとクロールより速くなる選手はいるけど、水への抵抗が大きい分自由形専門選手にはかなわない
インハイ県予選の自由形リレーにバタフライのエース選手がエントリーされてる場合もあるけど、最速チームにはいないなぁ
0156名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/07/05(木) 00:47:48.09ID:EoetEAud0
知ってた少しちがうけど潜水で25mプールの端まで言ったほうがタイムくっそはやかったし
0160名無しさん@涙目です。(おいしい水) [ニダ]
垢版 |
2018/07/05(木) 01:12:43.33ID:tIESR0+f0
>>159
元々平泳ぎから中長距離転向っていう変り種なもんで人とは違うんだろうけども…
海で泳ぎやすかったってのは常に顔上げて泳ぐ必要のあるライフセーバーのバイトしてる時って限定だけど、左右1ストロークに1回キックってタイミングだとそんなに考えずにいけた
0161名無しさん@涙目です。(四国地方) [KR]
垢版 |
2018/07/05(木) 01:24:00.40ID:fjtMrqUA0
バタ足しないと下半身が下がって抵抗になる。コレ
0162名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/07/05(木) 01:35:54.75ID:AR1zUsA70
腕は使わずバタ足だけで秒速1.3メートル以上のスピードで進む人もいるんだが、それはどう説明するの?
0163名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/07/05(木) 01:40:57.31ID:65WayoMF0
ずっとクロール苦手で高校でも泳げない組の方に振り分けられたんだけど
ある日先生に「そうそう!そうだ!それがクロールだその感覚を覚えるんだ!!」って言われた
正直ダメな時といい時の感覚の違いがわからない
0164名無しさん@涙目です。(catv?) [IN]
垢版 |
2018/07/05(木) 01:58:51.70ID:gfv9X2kB0
足だけバタフライ最強
0165名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/07/05(木) 02:01:27.15ID:Spb/Io4c0
>>148
おまいの発想に脱毛
0168名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/07/05(木) 02:24:45.77ID:Spb/Io4c0
髪型はすでに河童なので後は指の間に水掻きができれば完璧!
0170名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/07/05(木) 02:30:02.11ID:Jfu7kbXA0
>>39
おwカマイルカか?
0171名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ES]
垢版 |
2018/07/05(木) 02:32:00.93ID:fy2MoDAm0
バタ足も技術だよなぁ
あと足首柔らかくないとムズい
0172名無しさん@涙目です。(茸) [MY]
垢版 |
2018/07/05(木) 02:36:01.87ID:g0WEJhtD0
>>100
思考実験?
0176名無しさん@涙目です。(沖縄県) [US]
垢版 |
2018/07/05(木) 03:25:00.76ID:5b5J2SiO0
おらの金槌が直る気がする
昔からバタ脚は違うと思っていたし指導者のIQ測ってやりたかった
0177名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/07/05(木) 03:36:35.04ID:r9N6Nk0b0
ジムでようやく25クロールで泳げるようになったけど
足はほぼいらなくね?って思ってた

身体浮かすためなんかなぁて思ってたけど。
上手い人は水面を滑るように泳ぐし
0182名無しさん@涙目です。(東京都) [IN]
垢版 |
2018/07/05(木) 06:37:56.56ID:hXsm0mQv0
Z武が最速ってこと?
0184名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/07/05(木) 07:02:30.31ID:pKU38p8U0
>>93
ムーンサルトアタックのほうが芸術点高かったな
俺はセントーンに拘ってたよ
0185名無しさん@涙目です。(庭) [ID]
垢版 |
2018/07/05(木) 07:03:43.40ID:FtmAGO4t0
バタ足しなきゃ足だけ沈むだろ?
0186名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/07/05(木) 07:06:01.54ID:Zi1a/qMI0
トータルエマージョンという水泳法で定番の話
0188名無しさん@涙目です。(禿) [CN]
垢版 |
2018/07/05(木) 07:10:16.46ID:Cy1bSmZ80
>>1
ふーん、ちょっとお前がタイムで競ってみろよ
0189名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/07/05(木) 07:16:55.77ID:tOOrvp4V0
足バタバタは抵抗になるだけと思ってた
金づちだけど
0194名無しさん@涙目です。(山梨県) [US]
垢版 |
2018/07/05(木) 08:19:20.21ID:Z+XnX4+90
>>13
ガチの陸上アスリート体型だと
フル回転の推力のみで泳がなければならんので
ウオーキングばかりしていたな
0195名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/07/05(木) 08:26:45.26ID:H4jmdPZ30
>>118
それは後で足を使う競技をやるから足を温存しないとマラソンも自転車もできない
0196名無しさん@涙目です。(庭) [EU]
垢版 |
2018/07/05(木) 08:29:51.38ID:o5glkQcF0
単なる数値上の話でその分腕の回転数やらゴリラ並の筋力要求してんじゃねーだろーな
0197名無しさん@涙目です。(群馬県) [JP]
垢版 |
2018/07/05(木) 08:36:05.05ID:BK3/bjb00
腕より脚の筋肉の方がデカいんだから
脚の筋肉使って速く泳ぐ方法無いのかよ?
0199名無しさん@涙目です。(庭) [ID]
垢版 |
2018/07/05(木) 08:39:56.37ID:wNK1V2dm0
んじゃパラリンピックと普通の自由形前者の方が記録上なのか?
0200名無しさん@涙目です。(庭) [ID]
垢版 |
2018/07/05(木) 08:40:44.31ID:FtmAGO4t0
>>197
今にどこかから掌と足の裏がものすごくデカイ人が現れて水面を四つん這いで走る方法で金メダル獲る。
0202名無しさん@涙目です。(茨城県) [CA]
垢版 |
2018/07/05(木) 08:44:01.02ID:Cm2BjNHI0
よく行くプールに30台前半の片足が委縮した障害者スイマーが来るんだわ。
この人は上半身は立派なスイマー体系だが、下半身は委縮していない方の足を含めて
殆ど筋肉が付いてないし殆ど動かない、委縮した方の足は膝位までの長さしかない。
車椅子でプールサイドぎりぎり迄来て補助を受けて入水する。
ところが泳ぎ出すと速い!凄く速い。上半身が同等の形態の健常者と変わらないスピードで泳ぐ。
潜って見てると、足は紐みたいな状態で殆ど機能してない。
不思議だったがこの記事を読んで納得した。
0203名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2018/07/05(木) 08:45:45.13ID:qTaKNdyW0
遅い市民プーラーだけど腕を回す時に腰を捻ったのを戻すために足を出すイメージで合ってる?
0204名無しさん@涙目です。(庭) [AR]
垢版 |
2018/07/05(木) 08:47:30.31ID:JlFsg0VH0
>> 秒速1・3メートル(100メートルのタイムで76秒92に相当)より速くなると


ここを読まずにレスする奴が多い
流体力学なんだから速度で条件変わるんだよ
遅い素人はバタ足やっとけって話
0206名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/07/05(木) 09:06:11.71ID:ZxRWFBLK0
左右の足が交差する所で無駄な乱流を発生させるものな、やはりバタフライキック併用こそ最強
0208名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/07/05(木) 09:24:59.13ID:RDcyOfqb0
>>57
昔、日本人がオリンピックの自由形で
半分以上ドルフィンキックで金メダルとったけど
なぜか卑怯みたいに言われて禁止になったw
0209名無しさん@涙目です。(山梨県) [US]
垢版 |
2018/07/05(木) 09:29:50.15ID:Z+XnX4+90
>>208
鈴木大地の背泳か
半分背泳じゃ無いしね
0210名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/07/05(木) 09:32:05.00ID:RDcyOfqb0
>>209
そうそう背泳ぎだったw
でも今は欧米人もやりだしてから良くなったみたいねw
http://sportsneta.com/swimming-hiraoyogi

2015年現在でも、水泳のルールは常に欧米諸国優位になりがちな傾向があります。
例えば、日本人選手が失格とされがちなスタート時以外のドルフィンキック。
欧米諸国の選手が取り入れだしてからはなぜか何度でも可能とされているのです。
0211名無しさん@涙目です。(dion軍) [IL]
垢版 |
2018/07/05(木) 09:32:40.26ID:kXOSLmCP0
ある程度水泳やっててクロール好きならバタ足が意味ない事泳いでいるうちに気づくと思うけどな
腕の力で水をかくのが基本で足はバランス取るために動かすみたいな感じだよ
リズムをつけて泳ぐのが長く泳げるし
0212名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/07/05(木) 09:35:55.93ID:90VEbSm80
カロリー無駄に使う泳ぎ方頼むw
0214名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/07/05(木) 09:37:45.13ID:7GfWxelj0
カナヅチで泳げないおいらに救いの手を(´・ω・`)

どうやったら泳げるんだ
仰向けになって息を吸って腹を水面に持ってくると言われても沈むんだが
0219名無しさん@涙目です。(山梨県) [US]
垢版 |
2018/07/05(木) 09:42:29.49ID:Z+XnX4+90
>>212
バタバタクロール
25mでクタクタ

足は姿勢制御にしか使わないので長距離泳げるようにはなったんだけど
楽する事を覚えて有酸素運動にならない
陸でのストレッチ嫌いなので、代わりに終了後に軽く泳ぐ程度にした
0220名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]
垢版 |
2018/07/05(木) 09:42:35.54ID:8rCbQ6Dz0
バタ足の推進力舐めちゃいかんと思うのだが…
0221名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/07/05(木) 09:44:55.63ID:bLkKZmDw0
要は造波抵抗の問題だな
ドルフィンキックの方がバタ足より余計な波を作らないので抵抗が少なく効率が良い
ただバタフライのように水面付近で上下動すると
大きな波を作ってしまうのでクロールに負ける
潜水泳法だと体の上の水が重くて大きな波を作らないので
手のかきがなくても相当なスピードが出るんだよ
0222名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]
垢版 |
2018/07/05(木) 09:46:06.47ID:8rCbQ6Dz0
>>7
トップスイマーがやってるのがこれだと思ってた
足をフィンに見立てて泳ぐ
0223名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [AU]
垢版 |
2018/07/05(木) 09:47:08.30ID:R4QUWpMd0
バタ足を多用する水棲動物はいない
0224名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/07/05(木) 09:56:33.27ID:bcuAAVJY0
ドルフィンクロールをやりきる選手より、今のところしなやかなバタ足の選手の方が強いから
今のところ自由形でクロールが選択されているだけの話・・・

黒人が水泳競技の主流になるとに出来るようになるかもしれないなw
0225名無しさん@涙目です。(禿) [RO]
垢版 |
2018/07/05(木) 10:00:31.98ID:BDKOGZcs0
元水泳選手の嫁に後で聞いてみよう。
0226名無しさん@涙目です。(禿) [RO]
垢版 |
2018/07/05(木) 10:06:02.45ID:BDKOGZcs0
俺>>黒人が向いてないスポーツが一つだけあるんだってさ。
骨格が抵抗になって水泳には向かないんだってさ。

元水泳選手の嫁> はあ? アンタバカ?
それ人種差別から来てる都合の良いウソなんだけど…

俺> 騙された、マジメな本に書いてあったのに。
0228名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/07/05(木) 10:08:39.63ID:bcuAAVJY0
>>226
水泳や体操のように最初から設備が整った環境で英才教育を受けないと難しい競技は黒人は難しいんだよ

圧倒的な筋力とバネ、持久力と骨格を持っていても、こればっかりは国の教育がものを言うw
0230名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/07/05(木) 10:09:55.48ID:qJO2ehyY0
昔からの謎なんだけどインストラクターが子供たちに水泳の基礎教えるビート版バタ足やらせるじゃない
あれってなんで顔を水面から上げてやらせるの?
頭水面の中に入れてビート版バタ足させた方が息継ぎとか覚えて一石二鳥じゃね?
0233名無しさん@涙目です。(愛知県) [VN]
垢版 |
2018/07/05(木) 10:16:44.70ID:iEaZ/i9y0
俺どんくさいから息継ぎとバタ足をシンクロさせるってのができない。
あとバタ足は頑張ってストロークさせようがピッチ上げようがスピード上がらんし、
その割に酸素持ってかれるから足は沈まない程度に適当にやってたわ。
0235名無しさん@涙目です。(山梨県) [US]
垢版 |
2018/07/05(木) 10:25:37.58ID:Z+XnX4+90
>>226
>>228
白や黄色よりも寒さに弱い
0238名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [JP]
垢版 |
2018/07/05(木) 10:44:51.84ID:La6l7WNx0
厨房の時クロールで平泳ぎの奴より遅かったわ(;;^ν^)
0239名無しさん@涙目です。(中部地方) [PT]
垢版 |
2018/07/05(木) 11:00:16.04ID:6+A1dEi80
短距離は全力バタ足のほうが早いと思う
最近の長距離はバタ足が少なくなってきているね
0240名無しさん@涙目です。(東京都) [CO]
垢版 |
2018/07/05(木) 11:08:22.09ID:0LSAKwdi0
秒速1・3メートルってどのくらいの速さなんだろう?
0241名無しさん@涙目です。(東日本) [US]
垢版 |
2018/07/05(木) 11:11:30.42ID:/xG4Gds00
>>11
両足でビート板挟んで手だけでクロールしても遅い
0243名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/07/05(木) 11:32:39.18ID:CO+0D9C70
100メートル1分15秒でバタ足してない方が速いはさすがに信じられないなあ
高校の大会の制限タイムってそれくらいだったろ
0246名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/07/05(木) 12:12:34.23ID:oFsHemRS0
魚は?
0247名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2018/07/05(木) 12:18:17.35ID:HGDg5Wcp0
平泳ぎだとエンドレスに行けるけどクロールは50mでバテる
0248名無しさん@涙目です。(愛知県) [DE]
垢版 |
2018/07/05(木) 12:20:28.24ID:pW2h3T9l0
皮膚移植で手足にヒレを付ける。 これが一番。
0249名無しさん@涙目です。(千葉県) [AU]
垢版 |
2018/07/05(木) 12:35:57.01ID:a1Fl575p0
世界水泳や五輪みてると、殆どキックしてないもんな
0251名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2018/07/05(木) 12:44:14.06ID:DyicqnZL0
>>174
0252名無しさん@涙目です。(山梨県) [US]
垢版 |
2018/07/05(木) 13:02:23.00ID:Z+XnX4+90
>>247
それ蛙泳ぎだと思う
今の平泳ぎはバタフライの亜種
0254名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/07/05(木) 13:09:57.43ID:bS+1lPZS0
>>132
素人だから詳しくないけど
肩を入れて遠くの水を引き寄せるようにすれば
自然と頭が横を向いて息継ぎしやすくなるよ。
0255名無しさん@涙目です。(千葉県) [RU]
垢版 |
2018/07/05(木) 13:16:32.23ID:mdc93i/T0
>>249
んな訳ないだろ
バタ足で得られる推進力と下半身が沈まないようにする効果と
バタ足の幅によって生じる抵抗とのトレードオフですよって
これは選手でもバタ足下手なその辺の素人が泳ぐときでも同じ
バタ足下手くそならバタバタしないほうがいい
0256名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/07/05(木) 13:18:12.00ID:Daqu4RGd0
足はドルフィンキックにする
0257名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/07/05(木) 13:24:08.97ID:bS+1lPZS0
>>235
違うな。
学校の設備だよ。
韓国の小中学校にはプールが無い。
水不足でトイレすら紙を流すなと言うくらいだから。
だから海軍兵も泳げない。
0260名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/07/05(木) 20:24:17.23ID:WKLbE3P50
今更こんな実験とかねーだろ、確実に過去に何度も検証してる筈
0269名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/07/05(木) 21:01:30.14ID:ktlg3Bi70
東京体育館のプールが使えなくなった。
スゲー困ってる。ホントオリンピックは
迷惑だわ。
みんな、何処に行くんだよ。
辰巳も世田谷も不便。
0275名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/07/06(金) 14:54:25.13ID:eD2Bqa4d0
>>132
クロールの息継ぎは頭を前に上げるんじゃなくて横向いてするんだよ
腕のかきに合わせて体をローリングさせるついでにね
頭の作る波でちょうど口のあたりの水面が下がってるから
それほど上を向く必要はない
あと重要なのは息は吐かないと吸えないから顔が水の中にある間に
鼻から息を吐いておく
そうすれば息継ぎが素早くできる
以上初心者向けの説明なのでその程度のことは知ってるわ馬鹿にするなレベルの人だったらスマン
0277名無しさん@涙目です。(千葉県) [RU]
垢版 |
2018/07/06(金) 18:00:07.08ID:S/G3LpgL0
平泳ぎの真後ろで股ぐら覗き込む泳ぎ方って不自然すぎて
監視員からはモロ怪しまれてるから注意な
0278名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/07/06(金) 18:12:28.55ID:K9f0Zk420
>>276
それでも読売よりはマシだけどな
0279名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [NL]
垢版 |
2018/07/07(土) 00:35:49.02ID:TooH/vVZ0
嘘つき朝日新聞のヨタ記事だから真に受けるなよ
ずっと水泳してたけどキック無しじゃ勝負にならんし
オリンピックのメダリストも全員キック打ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況