X



エンジンカバーとか最高に頭の悪い商品がアルファード乗ってる車カス向けに発売

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/06/21(木) 22:00:09.17ID:9vwmyksw0●?2BP(2000)

「チープなエンジンルームをなんとかしたい」 そんなオーナーに捧ぐ救世主
2018.6.20
https://carview.yahoo.co.jp/news/goods/20180620-10319297-carview/
見えない部分こそ、オシャレに飾りたい。トヨタ・アルファード&ヴェルファイアのこだわり派にオススメなパーツが、「シルクブレイズ」から発売された。というのも、トヨタのフラッグシップ・ミニバンにも関わらず、エンジンルームがとにかくチープ。
ハッキリ言って見た目の印象はまるで営業車のよう…。人様の目には触れない部分とはいえ、ヘッドカバーがムキ出しの状態は、何とかしたいものだ。

商品名は『エンジンカバー』という、なんとも潔いネーミング。純正エンジンヘッドカバーの上に取り付けるだけで、確実に見た目のグレードアップができるというスグレモノ。
装着後のイメージは、V6エンジン搭載車って感じ。ちなみに『エンジンカバー』の対応は、2.5ℓガソリン車用。もともとソレっぽいカバーが標準装備されるV6エンジンには非対応なので悪しからず。

未塗装、赤/黄/青の単色、ツートンなど、豊富なカラーバリエーションを用意。さらに、センター部がリアルカーボンとなる3トーン仕様もあり。

未塗装で自分好みにアレンジしてもオモシロそう。ブランド名である「シルクブレイズ」の立体ロゴもシャレている。

オイルキャップ部分は穴が開いた造形となるため、オイル交換時も問題なし。素材は熱に強いFRP製となっている。

取り付けは3ヵ所を純正ビスで固定するだけ

純正ボルトを外し、外したボルトとボルト穴とを使って固定できるからカンタン。エンジンヘッド部への加工も必要なく、誰でもDIYで装着できる。

エンジンカバー for 30アルファード&ヴェルファイア□価格:¥23,760(未塗装)〜¥48,600(3トーン塗装済み)□対応:アルファード&ヴェルファイア2.5ℓガソリン車
https://amd.c.yimg.jp/im_siggV0qXhosED7z3aQkNdcDNgg---x900-y600-q90-exp3h-pril/amd/20180620-10319297-carview-000-1-view.jpg
https://amd.c.yimg.jp/im_siggfTKUmxUX.zuiP0CuiuRpsQ---x900-y600-q90-exp3h-pril/amd/20180620-10319297-carview-001-1-view.jpg
0004名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/06/21(木) 22:02:08.40ID:lnifJaag0
赤帽サンバーかよ
0011名無しさん@涙目です。(カナダ) [ニダ]
垢版 |
2018/06/21(木) 22:04:41.92ID:bTw9KaiS0
こんなん買ってどうする
0012名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2018/06/21(木) 22:05:02.17ID:/gOvTKzc0
前見えねえだろw
0014名無しさん@涙目です。(東京都) [NZ]
垢版 |
2018/06/21(木) 22:05:56.40ID:rrWZa5Z30
ヘッド部分も放熱効率の末端を担ってるって事実を全く理解してないなw
昔の正月族と同じく力学を無視したチリトリみたいなスポイラー付けるみたいな
伝統芸とも言えるクソみたいな行動様式w
0017名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/06/21(木) 22:06:44.32ID:Nbz8tizj0
冬ならともかく夏場にこれは買い替え需要発掘でしかないな。熱ダレからカム溶けそう。
0020名無しさん@涙目です。(空) [IT]
垢版 |
2018/06/21(木) 22:07:29.40ID:2eyBsBph0
ヒョーロン家がマンコに口紅っていってたエンジンカバーか
0022名無しさん@涙目です。(dion軍) [CA]
垢版 |
2018/06/21(木) 22:10:49.97ID:wKQ3Hkvw0
YAMAHAのロゴ入りだったら買ってたかも
0025名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/06/21(木) 22:11:58.28ID:heZPpPa+0
5、600万する車なのにエンジンルームチープ杉な
0026名無しさん@涙目です。(空) [ヌコ]
垢版 |
2018/06/21(木) 22:12:00.59ID:+QQGvv++0
バカバン乗りにはお似合い
0027名無しさん@涙目です。(新潟県) [PK]
垢版 |
2018/06/21(木) 22:12:32.21ID:OCPmqSX50
>>4
サンバーはシボ塗装だから
こんなのと一緒にしないで!
0028名無しさん@涙目です。(熊本県) [US]
垢版 |
2018/06/21(木) 22:13:12.09ID:TRR/cRqi0
燃えるぞこれ
0034名無しさん@涙目です。(茸) [CA]
垢版 |
2018/06/21(木) 22:17:19.84ID:sXhSFC2R0
乗ってるやつがダサいのに車で見栄はってどうするの?
0035名無しさん@涙目です。(dion軍) [MX]
垢版 |
2018/06/21(木) 22:17:27.72ID:mAmCD1Xo0
モデリスタのグリルカバー買うぞ! ドレスダウンという遊び!
金かけてカッコ悪くして、一周回ってつけてる人がいないからカッコ良くなる!
うふふふふふ!
0037名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2018/06/21(木) 22:17:51.86ID:/gOvTKzc0
殆どの装飾品は自己満なんだから
うるさく言うなw
要らないもの売ってなんぼの世界なんだぞ
0038名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [SE]
垢版 |
2018/06/21(木) 22:18:13.66ID:BPrkU1DV0
>>31
エンジンの防音や防振のために開発されたのも多いよ
0043名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/06/21(木) 22:20:16.37ID:De7iWJUT0
>>6
玉・竿・玉・包皮
0045名無しさん@涙目です。(福島県) [ニダ]
垢版 |
2018/06/21(木) 22:20:26.24ID:yhFW/MN/0
正直いらない装備
早々に緩み始めてカンカラ音がし始める
0048名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2018/06/21(木) 22:21:08.10ID:iutJNrug0
いいね👍
0050名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2018/06/21(木) 22:23:17.05ID:dlX5Ud390
そもそもこのテの車は
ボンネット開けるような人は買わないでしょ
0052名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [SE]
垢版 |
2018/06/21(木) 22:23:34.88ID:BPrkU1DV0
放熱はたいした問題じゃないだろ
昔のボンネット放熱の車とは今は違うからな?おっさんども
0055名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]
垢版 |
2018/06/21(木) 22:24:28.41ID:xYCp9OIR0
ああ安っいグレードには着いてないのねwだっさwww
0056名無しさん@涙目です。(福岡県) [PT]
垢版 |
2018/06/21(木) 22:24:28.69ID:ODVw00fC0
今どきむき出しとかあるのか?
0057名無しさん@涙目です。(茸) [TR]
垢版 |
2018/06/21(木) 22:25:32.86ID:7P7va4Tl0
>>50
ボンネット開けて洗いますw
0058名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/06/21(木) 22:26:14.65ID:4uCNoRBl0
ブランドのキャリパーカバーよりは見えないだけましかな
どうせならフェラーリとかブガッティのロゴ入れたら
恥ずかしさ倍増するのに
0059名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2018/06/21(木) 22:26:15.75ID:d451YnFO0
>>9
こないだ実物見かけたわ
下から排気口がチョロッと出ててワロタ
0060名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/06/21(木) 22:26:45.34ID:FqmfChqS0
みんからで自慢するんだろw
0061名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/06/21(木) 22:26:51.86ID:0YSPOZ3d0
車自体の値段は下がっていくけど人気パーツはいつになっても売れるからな。
0063名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [AR]
垢版 |
2018/06/21(木) 22:28:00.40ID:L6N2OBsp0
ブレンボのキャリパーカバーといい、何でも商売になるんだなあ
0065名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/06/21(木) 22:29:19.50ID:aPAqI4eS0
アホや
必然的にエンジンルームが狭いから一度に換気出来る空気の量が少なくて冷却を上げるためにむき出しなのにカバーなんか付けたらオーバヒートとか焼付きして廃車だべ
セダン系がエンジンカバー付けてんのは冷却は足りているけど下面のフレーム開口部が多大だから色んな汚れが入り込んでボンネット裏の防音材料が劣化して騒音で車検不可になるからだぞ
0066名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [SE]
垢版 |
2018/06/21(木) 22:29:31.80ID:BPrkU1DV0
なんか最近ワイヤータックが日本でも流行ってるらしいな
あとエンジンルーム内側をFRPの塗装内壁で固めたり
0068名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/06/21(木) 22:31:03.26ID:zu8XZLK10
自動車評論家はあってもなくても
熱によるゴムホースには影響はないっ
ていってる
フロントフードの塗装だけ
0070名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/06/21(木) 22:31:26.04ID:LM9NnH5T0
いくらトヨタといえど、なんでアルファードにエンジンカバー付けてないのかちょっと考えたらわかるだろうに
0072名無しさん@涙目です。(中部地方) [FR]
垢版 |
2018/06/21(木) 22:32:00.61ID:MlUUPkh/0
コテコテのセンス無いカスタムを施してドヤァ!ってしてる車って、
なんか見てて哀れやなぁって思う。
0074名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/06/21(木) 22:32:54.32ID:QEedyFDP0
チャコールキャニスターとバージバルブの交換する時、このエンジンカバーが外れにくくて糞邪魔だったわ!
要らんもんつけんなアホ
0076名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/06/21(木) 22:33:12.98ID:lMGu8It/0
現行アルファードが発売された時、2.5Lガソリン仕様の展示車の
ボンネット開けて、何となくオルタネータを見たら「valeo」
made in korea ってシール貼ってるのを見つけ、隣の2Lガソリン仕様
のハリアーの展示車のオルタネータを見たら日本製のデンソー
だったからハリアー買ったわ。
0077名無しさん@涙目です。(長野県) [US]
垢版 |
2018/06/21(木) 22:33:20.54ID:XJl5firv0
>>67
純正でこれだったら相当問題あるな。
0078名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [SE]
垢版 |
2018/06/21(木) 22:33:28.75ID:BPrkU1DV0
>>67
走ってるうちに揺れて更に絡まりそう
0079名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]
垢版 |
2018/06/21(木) 22:33:39.67ID:5GQvjLr/0
先輩!カバーっすよカバーこれ!
0080名無しさん@涙目です。(catv?) [GR]
垢版 |
2018/06/21(木) 22:33:42.03ID:PzPrAoLo0
>>62
ボンネット裏は塗らないのに変なとこでこだわるんだなw
0081名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/06/21(木) 22:34:50.65ID:w2sn42M50
ボッタクリだろひでえな
0084名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/06/21(木) 22:36:59.71ID:OdK5Xw1N0
DADと同じで、馬鹿用の車デコレーショングッズだな。馬鹿から搾取する構図。
0087名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2018/06/21(木) 22:39:39.43ID:drhcJCOc0
>>1
サビ防止....?
0088名無しさん@涙目です。(愛知県) [NO]
垢版 |
2018/06/21(木) 22:41:09.92ID:UnrzW1GX0
ペンキで塗れよ、得意だろ
0090名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]
垢版 |
2018/06/21(木) 22:41:44.50ID:pi9/gChE0
>>31
ぼくのマーチですら付いてる
0095名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/06/21(木) 22:43:02.93ID:4hzutw8i0
カバーしてない方がかっこいい
0096名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2018/06/21(木) 22:43:06.79ID:drhcJCOc0
>>67
インバータ多すぎぃ バッテリーとオルタネータが悲鳴上げそう
0098名無しさん@涙目です。(空) [IT]
垢版 |
2018/06/21(木) 22:43:40.88ID:2eyBsBph0
>>93
最近増えてるSUVにも言ってやってくれよ
0100名無しさん@涙目です。(愛知県) [NO]
垢版 |
2018/06/21(木) 22:44:42.57ID:UnrzW1GX0
見た目チープとか性能は関係無しかw
4気筒のARとかAZならヨタなら結構良さげなエンジンだろ古いけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況