X



あなたはナン派?ライス派?カレー界の覇権を賭けた熱いバトルが勃発

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(宮崎県) [US]
垢版 |
2018/06/14(木) 10:20:21.72ID:/rEoYbPi0●?PLT(27000)

◆国民食の「カレーライス」に迫るナン派の台頭
 カレーにたずさわる企業や団体、飲食店が共同で立ち上げた「カレーはナン派VSライス派プロジェクト」が6月1日に発足した。このプロジェクトはカレーに
合わせるのはナンか、ライスかを切り口とした議論で、日本のカレー業界を盛り上げようという企画。プロジェクト発足を記念してプロジェクトメンバーのカレー
大學が主催するシンポジウムが開催された。

 2018年は神田川石材商工がナンを焼く「タンドール窯」を日本で製造販売して50年を迎える記念の年。1968年に同社の2代目社長の高橋重雄さんが
“思いつき”でタンドール窯を作ってから、どのようにして日本にナンが普及していったか、現社長である竹田伴康さんがユーモアを交えつつ語った。
続いてカレー大學の学長である井上岳久さんが、カレーにおけるナンとライスの基礎知識を伝授。

 ナンは精製した小麦粉を自然種の菌を使って発酵、薄く伸ばしてタンドールと呼ばれる窯で400〜500度で蒸し焼きにするインド式のパン。
インドではタンドールで焼かないとナンとは呼ばず、タンドールがあるのはレストランやホテルなどで、外食で食べるのがナン、家庭で焼いて食べるのは
全粒粉を使ったチャパティと分けているとのこと。しかし最近では、卓上のナン焼き器も登場しているという。

いかカレーソース
https://dime.jp/genre/556114/
0004名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2018/06/14(木) 10:21:47.22ID:vvraafSY0
チャパティ
0005名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/06/14(木) 10:22:17.09ID:xHOMxSVN0
ナンって食った事無い
0007名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/06/14(木) 10:22:25.40ID:BeqnCWrs0
ナンとかありえん
それならカレーパンでいいや
0008名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/06/14(木) 10:23:00.96ID:wohtxvyO0
チャパティ
0011名無しさん@涙目です。(福岡県) [EU]
垢版 |
2018/06/14(木) 10:23:34.39ID:ZWfhAbYE0
            ___     __
            / : : : : : : :`ヽ∠/ : : :ヽ
          /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :l
            / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :l
        /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :l
         ,' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :l
         ,'`三ニ==================三l
   ___,' 三三三三三三三三三三三三三ヨ
  (: : : : : 'ヽ、三三三三三三三三三三三三三l __
    ̄ ̄/ ̄「::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l-―'
     l   :::::::::::;: -―‐- 、::::::::::::_,, ==-=、l
     { (_ } : : : =l-  ィo  v-‐v'´ ィo.  :-}=          なんやあああああああああ!!!
         ¨ : : : : :、     ノ/  ヾ、    : /
      ゙、_ :. . . . . . ̄¨¨´/  ヽ `ー--:‐′
         /;.. . . . ./(,o、  ,,ゝ ...:::/
        /   ',. . .   ′      `.::::::/
,.==ニ三/  / 〉、 :    ,.-‐―ァァ / /l三=-__
三三三,'  ,' : :ヽヽ:    ヾェェェイノ ノ .ノ l三三三三三 =-
三三三l   l : : : :ヽヽ    `ー- " ノ ./ /三三三三三三三=-
三三三l   l : : : : : :ヽゝ、   ̄   / /三三三三三三三三三三=-_
三三三l   l : : : : : : : : :`ー ---‐ ′/三三三三三三三三三三三三三ヽ
三三ヨ}   l: : : : : : : : : : : : :/   ,'三三三三三三三三三三三三三三Lヽ
三三ヲ    ヽ: : : : : : : : : /    l三三三三三三三三三三三三三三ヲ三ヽ
0013名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2018/06/14(木) 10:24:49.46ID:rW50SU/R0
熱々のナンをちぎってオレンジのドレッシングの
サラダ包んで食うの大好き
0015名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [CA]
垢版 |
2018/06/14(木) 10:25:50.30ID:57ftAx5CO
インド料理屋ではナン
その他の店や家ではライス
0016名無しさん@涙目です。(秋田県) [JP]
垢版 |
2018/06/14(木) 10:26:09.59ID:0LTm4Rcb0
インド人がやってる店でライス頼んだらナンが出てきた
でも友人が頼んだライスより旨かった
なんだか悔しい
0017名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [GB]
垢版 |
2018/06/14(木) 10:26:33.37ID:8u+t8D9x0
カレーには食パンだろ信じられない。
0018名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/06/14(木) 10:26:38.41ID:e/EZlcRR0
神さま仏さま
0020名無しさん@涙目です。(空) [CN]
垢版 |
2018/06/14(木) 10:27:28.74ID:Fmn1DlIB0
インド料理屋のおかわりナンが出るスピードは異常だな
おかわりナンいる?って聞かれて3分ぐらいで出てくる
0021名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/06/14(木) 10:27:45.04ID:XU54WSZC0
ナンうまかったなぁ出来たて最高だわ
0023名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]
垢版 |
2018/06/14(木) 10:28:04.41ID:me8/3nFJ0
そこは問題じゃない
議論するべきは福神漬けかラッキョウかだ
0024名無しさん@涙目です。(catv?) [RU]
垢版 |
2018/06/14(木) 10:29:07.19ID:8FprKo6V0
チーズナンだけたまにお持ち帰りする
0026名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/06/14(木) 10:29:13.47ID:0nQRa0aC0
うどん派
0027名無しさん@涙目です。(空) [CN]
垢版 |
2018/06/14(木) 10:30:11.17ID:Fmn1DlIB0
ココイチにナンが出てきたら起こしてくれよ
0028名無しさん@涙目です。(北海道) [JP]
垢版 |
2018/06/14(木) 10:30:41.19ID:4lwv58gx0
チーズナン美味すぎ
カレーなくても行ける
0029名無しさん@涙目です。(家) [JP]
垢版 |
2018/06/14(木) 10:30:43.78ID:paBUA3Bc0
グチャグチャ混ぜて食べる奴は日本から出て行け派
0030名無しさん@涙目です。(岩手県) [ニダ]
垢版 |
2018/06/14(木) 10:30:58.86ID:1EmiakIW0
インスタントラーメンカレー味かカレーうどんで手打ちにしようや
0033名無しさん@涙目です。(空) [IT]
垢版 |
2018/06/14(木) 10:31:47.56ID:GCFXOb4f0
>>12
俺もこれだな
0034名無しさん@涙目です。(三重県) [ニダ]
垢版 |
2018/06/14(木) 10:32:03.15ID:xGK4J23n0
基本的にカレーは家で食うもんだと思ってる俺はごはんかパン
フランスパンがいいな
0035名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/06/14(木) 10:32:48.49ID:EkeU04Rf0
ただのマヌケなパンだよな
オーブンでちゃんと焼けよw
0036名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/06/14(木) 10:33:07.89ID:wgsbsfL40
インドカレー屋の米が不味いからナン
0037名無しさん@涙目です。(地図に無い島) [LV]
垢版 |
2018/06/14(木) 10:33:42.11ID:W98Y7X5v0
なんなん?
0042名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/06/14(木) 10:35:49.86ID:BN9ouddE0
>>12
俺もこれ
インドカレー屋行く時ぐらい
普段食べないから選ぶ感じ
0044名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/06/14(木) 10:37:11.54ID:EkeU04Rf0
北インドに来る外人観光客騙しの食材がナン
地元民は食わない
0050名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/06/14(木) 10:49:03.79ID:u9N/AIY90
うちはチャパティかな、昔から
0053名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2018/06/14(木) 10:53:54.21ID:deY7uOEh0
ナンが美味しいのでは無い ギーが美味しいのだ
0056名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [LT]
垢版 |
2018/06/14(木) 10:59:05.57ID:wUyJ8y7oO
中華麺「ここは私が」
0057名無しさん@涙目です。(空) [ID]
垢版 |
2018/06/14(木) 11:01:11.60ID:FHJjmf8C0
インドカレーならナンで食わなきゃ醍醐味ってもんがないだろ
0059名無しさん@涙目です。(玉音放送) [US]
垢版 |
2018/06/14(木) 11:01:21.20ID:tKzlnapM0
ネパールカレーのチーズナンは美味い
小麦粉が多い粘度があるカレーはご飯が合う
0061名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/06/14(木) 11:03:47.74ID:E8yd0Fdx0
ナン派なんてそんないるか?

カレー圏だってナンやチャパティ
単純に小麦粉の方が安いから食べまくってるたけだけで、米の方が好きだぞ
まぁ逆に日本はナンチャパティ家でほとんど食べないから、外食カレーで食べたくなるのは分かるが
0062名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2018/06/14(木) 11:06:57.13ID:B8MyCh0Y0
なんだって?
0064名無しさん@涙目です。(新潟県) [CN]
垢版 |
2018/06/14(木) 11:07:57.91ID:mXnrpBqs0
外食した際、専門店でもないのに
でカレーを頼むなんて
貧乏くさい選択だと思ってる
0065名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
垢版 |
2018/06/14(木) 11:08:34.84ID:AbVdjAMV0
どっちか一つ、どれか一つに決めちゃうのってもったいないよ
その日の気分や周りのオススメによっていろんな物にトライしなきゃ
0067名無しさん@涙目です。(庭) [EU]
垢版 |
2018/06/14(木) 11:11:17.01ID:c0/vwYwy0
インドカレーの店でまともなライス出てきたことないぞ
仏壇に供えるような器で出されてしかもまずかったりした
ナンの美味い店探すほうがいい
米はほんとに日本がいちばん美味い
0068名無しさん@涙目です。(庭) [SE]
垢版 |
2018/06/14(木) 11:11:44.92ID:iyrrRKIF0
ナンがまずい店はライス、それ以外はナン
0069名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MA]
垢版 |
2018/06/14(木) 11:12:40.53ID:vrfSMFVp0
>>64
でも、旅行とかしてそこの名物がまずいって知ってると、選択肢はカレーうどんやカレーラーメンになるじゃん。
0070名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ]
垢版 |
2018/06/14(木) 11:13:12.81ID:g9RY+fwD0
ナンはいいけど黄色い飯は勘弁
0071名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/06/14(木) 11:14:36.94ID:3d6Gdr7s0
うどん派
0074名無しさん@涙目です。(茸) [ES]
垢版 |
2018/06/14(木) 11:20:29.77ID:a163twSW0
俺はライス国務長官派
0075名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/06/14(木) 11:21:29.69ID:EMrHgSSX0
横に裂きにくいからあんまり好きじゃないなーナン
0076名無しさん@涙目です。(空) [ID]
垢版 |
2018/06/14(木) 11:21:42.39ID:FHJjmf8C0
黄色い飯のは細長いタイ米?とかだろ?どうせ
0079名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2018/06/14(木) 11:22:26.75ID:sXH+QQU70
炭水化物なら何でも合うだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況