X



【悲報】帰宅途中に自販機でお茶を買った生徒、反省文を書かされる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(アラビア) [IT]
垢版 |
2018/06/09(土) 09:28:48.25ID:ZkU32OqJ0●?2BP(2000)

校則で「買い食い禁止」、自販機でお茶を買ったら反省文…学校の対応に問題は?

「買い食い禁止」の中学校に通っているが、帰宅途中に駅の自動販売機でお茶を買っていたところを部活顧問の教師に目撃され、反省文を書かされたーー。ネットのQ&Aサイトにこのような体験をした生徒の親から、投稿が寄せられた。

投稿者の子どもは、炎天下、体調が悪くなったため、仕方なくお茶を買ったが、この事情を学校側は一切聞き入れず、どのような場合でも、教師の立ち会いのもとに買うべきだと主張。校則に問題はなく、反省文を書かせた処分についても「当然」との姿勢を貫いているそうだ。

このような学校側の対応をどう考えればいいのか。学校問題に詳しい宮島繁成弁護士に聞いた。

●学校外では親が子どもを監督するのが原則だが…

この問題には2つの論点が含まれています。1つは親の教育の自由と教師の教育の自由の関係、もう1つは学校と地域の関係です。

法的な意味で学校が責任を負うのは、教科授業、遠足、部活動など学校の教育活動に当たるところまでです。それ以外は、学校は原則として責任を負いません。学校の門を出た後は原則として親が権利と義務を負います。

ですから、帰宅途中に駅の自動販売機でお茶を買っても、親が了解している以上は、本来学校は指導できないことになります。

とはいえ、学校の教育目的からすると、私生活なら何をしてもいいということにもなりません。登下校中の生徒の安全を確保する要請もあるでしょう。両者の調整は昔から議論されており、バイクの免許取得に関して裁判になったケースもあります。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180507-00007749-bengocom-life
0003名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/06/09(土) 09:29:54.29ID:GcuLmogV0
そんなの無視しとったらええねんで
0007名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/06/09(土) 09:30:35.83ID:AimsxXzH0
指導する側の人間の頭が戦時中の根性論で止まってる国
0009名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CA]
垢版 |
2018/06/09(土) 09:30:59.15ID:BX6OLAcn0
適当なテンプレ文書くだけでいいんだからどうでもいいがな
0010名無しさん@涙目です。(空) [FI]
垢版 |
2018/06/09(土) 09:31:10.54ID:MzDXffKB0
炎天下体調が悪くなったのなら水筒の水を飲めばいい。
買い食いの言い訳には出来ない。
0014名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/06/09(土) 09:32:43.08ID:w61nmpmC0
戦時中昭和脳が子供を死なす
0016名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/06/09(土) 09:33:36.07ID:fBsmqZW20
>>10
なんで買い食いって駄目なんだ?
0017名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/06/09(土) 09:33:38.56ID:2FXnP/VC0
反省文書くだけで買い食いできるじゃーんwwwwww
0019名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [IT]
垢版 |
2018/06/09(土) 09:34:12.66ID:GuQzMRwN0
学校にお金を持っていけなかったな
0020名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/06/09(土) 09:34:18.67ID:ttgYUwn80
これが老害か
0023名無しさん@涙目です。(愛知県) [NI]
垢版 |
2018/06/09(土) 09:34:45.99ID:y0XfS0Z80
教師もクソだが
そんなに噛みつかなくても良いんじゃね
世の中バレないようにうまくやるべきってことを
親は子供に教えるべき
0026名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/06/09(土) 09:35:39.57ID:fBsmqZW20
>>25
何を買うっていうんだ?女か?w
0031名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]
垢版 |
2018/06/09(土) 09:37:29.41ID:tr9AgPLn0
こんなの律儀に守ってたらコミュ障オタクができあがるだけだぞ
ソースは俺
0032名無しさん@涙目です。(WiMAX) [US]
垢版 |
2018/06/09(土) 09:37:29.82ID:Au4Icz+30
反省文くらい書けばいいだろ
面倒なら次からうまくやれってならねえのかな今は
0034名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [GB]
垢版 |
2018/06/09(土) 09:37:47.49ID:F5qXXo8I0
バイクの免許取るなとか日本の学校はなに様なんだって話だわな
親が怒鳴りこんだら普通に取れたわ
せめてバイク通学するなだろと
0036名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2018/06/09(土) 09:38:01.32ID:1SSXfphU0
中学のときなら学校終わったら家電屋に行ってパソコン弄ったりオーディオ弄ったりしてたな
合間にミリンダとか飲んでたし
0037名無しさん@涙目です。(dion軍) [CZ]
垢版 |
2018/06/09(土) 09:38:30.06ID:x7Ie6cr30
教師は帰宅中に食品一切買ってないのか
0039名無しさん@涙目です。(アラビア) [ES]
垢版 |
2018/06/09(土) 09:39:03.08ID:0nstruhv0
昭和40年代生まれだけど平然と学校の帰りに仲間内で駄菓子屋行ってたわ
0040名無しさん@涙目です。(宮城県) [CN]
垢版 |
2018/06/09(土) 09:39:06.06ID:f5/8Bkol0
学校のルールなんて最低限に見直せ
0041名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2018/06/09(土) 09:39:06.65ID:V95z2AZh0
俺んとこも買い食い禁止だったな
0042名無しさん@涙目です。(宮城県) [CN]
垢版 |
2018/06/09(土) 09:39:18.21ID:f5/8Bkol0
人権侵害だらけだ
0046名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]
垢版 |
2018/06/09(土) 09:40:07.41ID:0m52vYuu0
こんなんいちいち信じるなよ
0047名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/06/09(土) 09:40:11.42ID:GcuLmogV0
校則に買い食い禁止はうたわれてたけど実質無効化されてたな
0049名無しさん@涙目です。(大阪府) [ZA]
垢版 |
2018/06/09(土) 09:40:36.35ID:FmkUUFw80
別に授業中飲み物飲んだりお菓子食べたりしてもいいよ
それで騒いでパーティーでも始めたらだめだけど
って言ったら保護者からクレーム来て主任に怒られた(´・ω・`)
0050名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2018/06/09(土) 09:41:01.55ID:TnMzzZH30
反省文()
0057名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2018/06/09(土) 09:42:15.19ID:8Y8jZeFG0
「熱中症で朦朧とするうち、無意識に買っていたものと思われます。なんとか一命を取り留めましたが、
校則違反は万死に値します。斯くなる上は切腹仕りたく、願わくば先生に介錯をお願い奉り候」とか反省文に書いとけば?
0058名無しさん@涙目です。(庭) [EU]
垢版 |
2018/06/09(土) 09:42:29.77ID:JlHOBi630
俺の時は嫌いな先生の授業受けたくないから
ファミレスで時間を潰してたぞ

許してやれ自販機くらい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況