X



長野県で人材不足!お前ら長野県に来てくれ!!!!!!!!!!!!!!!!!1111

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0201名無しさん@涙目です。(東京都) [ES]
垢版 |
2018/06/09(土) 02:12:46.37ID:zCmmbclD0
>>14
たつのうみがあるよ!
0202名無しさん@涙目です。(愛知県) [CH]
垢版 |
2018/06/09(土) 03:08:53.11ID:b0+W6May0
愛知住みで伊那市あたりに住みたいんだが人の雰囲気はどんな感じ?
0206名無しさん@涙目です。(愛知県) [CH]
垢版 |
2018/06/09(土) 04:08:22.27ID:b0+W6May0
>>204
どうも、まったりなんだ
いずれ住むつもりだわ
0207名無しさん@涙目です。(香川県) [NL]
垢版 |
2018/06/09(土) 04:25:04.04ID:Bl3yi6/10
>>202
野辺山周辺の牧場で住み込みバイトしてたとき寮のまかないのおばちゃんに
「たまには赤みそのみそ汁も飲みたいなあ・・・」ってボソッとつぶやいたら
「赤みそは渋くてマズイ!」ってブチギレされた思い出(元名古屋人)
0210名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/06/09(土) 04:41:01.23ID:0UXlQ/xV0
長野は変わったらしい
木曽とか林業が盛んな頃は荒っぽい人間が多く
漫画夕焼け番長にも
伊那の勘太郎 沓掛時次郎など任侠映画の主人公にも
今はカルトが増えほぼ全域に分布
住むには夏は猛暑 冬は極寒 
公共交通も不便 街は廃れ郊外店のみ
生産性の無いリタイア組くらいしか移住者なし
60になると山に捨てられる姨捨山も
そゆことでとても勧められる所じゃないと言われた!
0213名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/06/09(土) 04:55:17.00ID:guXyPgCH0
一時期は移住を考えてたけど、盆地の寒暖差は想像以上に厳しかったからやめた
0222名無しさん@涙目です。(東日本) [US]
垢版 |
2018/06/09(土) 08:22:47.75ID:npED4OhA0
長野は基本村八分社会。長野県人もオラが村の自慢ばっかりで、他所者に冷たい。

馬鹿丸出し長野県人w
0223名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/06/09(土) 08:36:01.35ID:VOLKPb8w0
高齢化と後継ぎ不在で無くなる会社
若者から人気がない分野の会社はこれでどんどん無くなってるな
元請けも昔みたいに「嫌なら切るぞ」みたいな態度でいると下請けそのものの数が減ってる上に仕事出来る人材がいるとこも減ってるから困ったことになる
0227名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]
垢版 |
2018/06/09(土) 09:35:17.87ID:f8StNaBc0
月に一週間滞在してるけど一番好きなのは小諸かな
程よく人がいて程よく寂れてる
0228名無しさん@涙目です。(茨城県) [ニダ]
垢版 |
2018/06/09(土) 09:37:44.01ID:lV4XrVe+0
盆地って夏は風が抜けなくて糞暑いんだが、冬は風が強くて糞寒いんだよな
0231名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/06/09(土) 09:46:26.20ID:sz3xfkr+0
冬だと前日は全く問題ないのに朝起きて雪がヒザまで積もってることがある
雪かきしてから出勤して遅刻すると親の仇のように罵られる
でも雪かきを理由サビ残3時間させられる
0234名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/06/09(土) 09:58:12.50ID:5rSPP3JV0
未だに民主党系の議員や知事ばかりが当選する土地なんて行きたくない
0243名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR]
垢版 |
2018/06/09(土) 11:46:22.74ID:N2uDpkyJ0
家とか引越し費用とか用意してくれるなら行ってもいい
0245名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]
垢版 |
2018/06/09(土) 11:54:13.73ID:3x4Q9a420
>>33
あそこら辺道路事情最悪じゃね?
長野にドライブ行くと必ず渋滞する
0246名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/06/09(土) 12:04:34.79ID:81srGtWQ0
諏訪湖大橋作れ
0247名無しさん@涙目です。(庭) [NL]
垢版 |
2018/06/09(土) 12:06:10.06ID:mntdKh4V0
長野って淫行なかったんじゃなかった?
0248名無しさん@涙目です。(庭) [NL]
垢版 |
2018/06/09(土) 12:07:07.60ID:mntdKh4V0
>>20
河童は淡水だろ
0250名無しさん@涙目です。(山口県) [US]
垢版 |
2018/06/09(土) 12:09:02.46ID:APL7y+LG0
>>26
つゆは不味いよ
せっかくそばがうまいのにつゆが不味いから
損した気分になる
0251名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/06/09(土) 12:10:18.64ID:AAueGwU20
労働条件?うふふ、秘密よ
0253名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [IN]
垢版 |
2018/06/09(土) 12:12:48.96ID:xDqHbbAZ0
長野市住みだと工場地帯のある中信南信行くより東京行った方が移動早いんだよな
車の償却とか考えても新幹線の方が下手したら金かからねーかもしれないし
0256名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/06/09(土) 12:30:13.80ID:mDowOR7h0
佐久とか小諸辺りに住みたい
0258名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2018/06/09(土) 12:41:38.61ID:roJT9LuZ0
軽井沢のアウトレットモールも完全にセレブ向けになってから行かなくなった
2万くらいで親父に何か買ってやるかと思ってGUCCIに入ったら値札が無いんだわ
恐怖に慄いて軽井沢を後にした
0259(茸) [IN]
垢版 |
2018/06/09(土) 13:11:50.43
飯田民だに
0260名無しさん@涙目です。(禿) [CN]
垢版 |
2018/06/09(土) 13:26:45.68ID:Mc+Xx+li0
>>10
似たような規模の新潟、福島に比べたら西日本、東海寄り故か結構工場はある
つまり人口流出が多少それらの県よりマシ(福島はアレがなければ新潟よりマシだった)と言われてる
0262名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/06/09(土) 13:53:44.14ID:YYz8TyZD0
>>10
高木菜那が金メダルで係長になった本電産
0263名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/06/09(土) 13:54:27.28ID:YYz8TyZD0
>>262
日が消えてた…
0264名無しさん@涙目です。(香川県) [NL]
垢版 |
2018/06/09(土) 14:40:47.41ID:Bl3yi6/10
太陽が消えそうなら早く祭壇の上で生贄の胸を裂き取り出した心臓をチャクモール像の器に捧げねば
0265名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/06/09(土) 14:46:56.01ID:JHu4GyAK0
>>96
そら行くわ
受け入れ体制しっかりしてるなら韓国企業でもな
0266名無しさん@涙目です。(長野県) [US]
垢版 |
2018/06/09(土) 14:51:28.35ID:4tUFZ0c/0
全国でもエプソン、ホクト、キッセイ薬品、ミネベア、ハナマルキ、マルコメ、養命酒あたりはCMやってそう
0268名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/06/09(土) 14:56:55.60ID:rdNJIAQy0
手取り20くらいで年休120日あって日勤で残業があんまないなら全然行くけど
住んでる地域に特に思い入れがあるわけでもないし都会にあこがれもないし
通販が数日で届く範囲ならどこでも
0269名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]
垢版 |
2018/06/09(土) 15:09:13.64ID:i9NpHsem0
休日にキャンプはちょっと・・・・・w
0270名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/06/09(土) 15:20:10.06ID:Wt0zn0Dc0
長野に移住したら
なめ茸食べ放題なのか?
だったら行く。
0271名無しさん@涙目です。(大阪府) [IT]
垢版 |
2018/06/09(土) 15:23:07.08ID:Ek9y1v9q0
富士山ありそうだけど富士山ないから長野はクソ
0272名無しさん@涙目です。(徳島県) [ニダ]
垢版 |
2018/06/09(土) 15:29:40.88ID:nTucQgxE0
平均居住高度が長野と山梨はズバ抜けてんだよな
津波被害だけは心配なさそうやね
0275名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2018/06/09(土) 15:42:55.46ID:Zt0rZcxU0
全国から集まってくる派遣労働力が不足してるんでしょ。当たり前だ。長野の工場なんかで
派遣労働してたら人生食い潰されるだけだ
0283名無しさん@涙目です。(茸) [ID]
垢版 |
2018/06/09(土) 21:47:52.01ID:ec8CkAYT0
>>1
冬が6ヶ月間。
車の冬タイヤを5ヶ月間は履いている。

人間も6ヶ月間は厚着をしている。
だから、女にも薄着をしてセックスアピールをするという概念がそもそもない。
ブザイクで頭の硬い女しか居ないよ。
0284名無しさん@涙目です。(dion軍) [IT]
垢版 |
2018/06/09(土) 22:47:05.51ID:cWmOS52B0
>>10
小学生の頃習ったろ?
長野は日本のスイスとも呼ばれ、時計やオルゴールなどの製造が昔から行われてて、現在は精密機械が盛んなんだよ
0286名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/06/09(土) 23:09:26.30ID:Jq9Zqn+70
>>41
同じく長野出身、長野は嫌いだった。でも、年をとって関東で家庭を持って、今は嫌いじゃなくなった。
0290名無しさん@涙目です。(群馬県) [CN]
垢版 |
2018/06/10(日) 09:00:28.15ID:wntae4Fv0
余り書きたくないが、飯田市はこれから発展するぞ
9年後リニアが開業したら東京まで30分。名古屋も30分
片道4時間かかったのが余裕で通勤圏内
首都圏で言えば、横浜、大宮、千葉市に住んでいるようなもの
まあ俺は群馬が大好きだから関係ないけどね
0292名無しさん@涙目です。(空) [NL]
垢版 |
2018/06/10(日) 09:04:03.37ID:TsMWv43m0
>>26
甘すぎず辛すぎずちょうどいい
0294名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ZA]
垢版 |
2018/06/10(日) 09:09:05.31ID:MrMoHQnJ0
だいたいこういうので行くと人間関係がクズすぎていじめられるんだよな
0295名無しさん@涙目です。(空) [NL]
垢版 |
2018/06/10(日) 09:09:36.94ID:TsMWv43m0
>>293
先週のテレ朝の移住番組で白馬に移住すんのやってたけどすげー強気だった
役所は移住補助みたいの一切なし
物件は都会並みの家賃
0296名無しさん@涙目です。(アラビア) [US]
垢版 |
2018/06/10(日) 09:10:18.14ID:4fVARNNI0
時給3000円なら考える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況