X



ヴィッツ後継型はヤリスに改名、TNGA-Bで開発中、3気筒エンジンがメイン

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/06/05(火) 10:35:33.24ID:5AdQSTRt0●?2BP(4000)

開発中のヴィッツ(Vitz)後継モデルは、欧州などで使われてきたヤリス(Yaris)に車名が統一される。
トヨタは欧州ヤリスの市販車両をベースにしたWRカーでWRCに参加しており、このプロモーション効果を日本市場にも波及させる。
フルモデルチェンジの時期は2019年秋頃と考えられ、9月のフランクフルトモーターショー、あるいは10月の東京モーターショーでのワールドプレミアが予想される。
エンジンラインナップは、NAガソリンは直列3気筒の1.0L、1.3L、1.5L。ハイブリッドは1.5Lが想定される。
WRCイメージを強く反映させた上級スポーツモデルは直3 1.6L ターボ+6MTとなるだろう。

https://car-research.jp/tag/vitz
https://car-research.jp/wp-content/uploads/2017/08/yaris-1024x596.jpg
0247名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/06/05(火) 18:34:20.76ID:4vpCXT2d0
アヌスの鏡みたいな
0249名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [PK]
垢版 |
2018/06/05(火) 18:34:39.02ID:ZhQHr39/0
ID:j4YE17I50
どこまで頭悪いんだか
それが面白いとでも思ったのか?
0250名無しさん@涙目です。(宮城県) [CA]
垢版 |
2018/06/05(火) 18:41:08.69ID:h3KPe0Uh0
TENGA-Bで開発・・・・・
0251名無しさん@涙目です。(和歌山県) [CN]
垢版 |
2018/06/05(火) 18:41:55.58ID:wnfrQ03B0
チャック・ヤリス
0252名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/06/05(火) 18:42:03.18ID:j4YE17I50
どうせヤリスに統一すんのなら、WRCやってた頃にすりゃよかったのにな
売れ行きが落ち始めたから、丁度いい機会なんやろうけど
0255名無しさん@涙目です。(禿) [SE]
垢版 |
2018/06/05(火) 18:59:13.46ID:Qvj7cQYh0
>>24
6気筒あるやんけ
0257名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/06/05(火) 19:09:14.58ID:j4YE17I50
>>253
明らかに落ちとるやないか、数字読めるんか?

>>256
将来的に、軽は2気筒に先祖返りするんじゃね?
0261名無しさん@涙目です。(西日本) [ニダ]
垢版 |
2018/06/05(火) 19:28:33.86ID:xUKUIdQ00
三気筒ってクランクの角度どうなってんの
0264名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]
垢版 |
2018/06/05(火) 19:59:22.78ID:idJvPI2YO
軽自動車とかその内2気筒になるんかな?
0265名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/06/05(火) 20:03:02.00ID:SxSEBcmX0
金たまじゃ都合悪いもんな
0266名無しさん@涙目です。(dion軍) [MX]
垢版 |
2018/06/05(火) 20:13:58.96ID:Q+RALiFb0
>>144
ヨーロッパの日産てメガーヌ=パルサー、クリオ=マイクラじゃないのけ?
0268名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/06/05(火) 20:19:31.36ID:P7BucKDY0
ヴィッツのフランスでの名前じゃんヤリスって、
でも売れないからダイハツのシャレードって名前にしたんだよ、そうしたら不思議と売れた。
0270名無しさん@涙目です。(東京MX) [US]
垢版 |
2018/06/05(火) 20:25:25.82ID:6H8yiumt0
S-AWC並みのトルクベクタリング四駆を出してきたらエボ10から乗り換えるわ
0274名無しさん@涙目です。(空) [BE]
垢版 |
2018/06/05(火) 20:48:32.30ID:ikXjEkuO0
アクアじゃだめなのか?
0277名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [AU]
垢版 |
2018/06/05(火) 21:17:49.44ID:ta4xwsBg0
>>257
まだ前年比で経年落下分を差し引けば誤差の範囲でしかないだろ。

NONEとか見てみろよ、当初の目標販売台数10,000台が、今では目標販売台数1,200台だぞ?
0278名無しさん@涙目です。(京都府) [US]
垢版 |
2018/06/05(火) 21:19:30.48ID:47Nsn8Qd0
S-FRはどうなったんや章男ちゃん
0280名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/06/05(火) 21:40:53.64ID:79b77O4r0
早速スズキ効果が出てきたな
0282名無しさん@涙目です。(西日本) [ニダ]
垢版 |
2018/06/05(火) 22:06:41.15ID:xUKUIdQ00
>>262
さんきゅ
0283名無しさん@涙目です。(東京都) [ZA]
垢版 |
2018/06/05(火) 22:15:38.18ID:L1/gsdX90
>>9
4気筒は気持ちいいかもしれないけど、
気筒数多くなると燃費悪いし、小排気量で多気筒化すると低速スカスカになるから、むしろ2気筒モデルも欲しいなぁと思う。
0284名無しさん@涙目です。(東京都) [ZA]
垢版 |
2018/06/05(火) 22:26:17.34ID:L1/gsdX90
>>47
ハヤブサは1.3Lで約200psだもんな。
0286名無しさん@涙目です。(庭) [AT]
垢版 |
2018/06/05(火) 22:36:43.89ID:jsTBmcvu0
>>284
バイクみたいに馬力無くても加速できるような乗り物なら、
高回転域限定で馬力出るような特性でも問題ないが、
4輪の場合はその回転数を発揮する所まで加速できない
車重が軽いが故に発揮できている馬力だよ、それ
0289名無しさん@涙目です。(catv?) [PT]
垢版 |
2018/06/05(火) 22:39:44.61ID:deNs5hq60
軽の3気筒てウァーンて音して軽ってすぐ分かるけど、普通車の3気筒てどうなの?やっぱ軽みたいな音する?
0292名無しさん@涙目です。(西日本) [ニダ]
垢版 |
2018/06/05(火) 23:01:59.46ID:xUKUIdQ00
ヽ(`Д´)ノウワァァン!! 
0296名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/06/05(火) 23:19:56.90ID:x/XfbdCH0
昔はどこ見てもヴィッツしか走ってないって時あったのにな。今やフィットとノートの影に完全に隠れちゃったな。まぁアクア売っとけばいいやって感じなんだろうが、
0302名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/06/06(水) 00:49:10.23ID:4ozEevEp0
BMW1シリーズのような直6のFR3L出せよ国産で
0303名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]
垢版 |
2018/06/06(水) 01:32:24.69ID:HMnJroNA0
秋くらいからこの県の山奥で作るとかなんとか
0305名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/06/06(水) 02:05:40.31ID:iWDNfIvC0
1.6ターボ+6MT とかいってもどうせ250〜300万円で出してきて
スイスポに惨敗やろ
章男シャッチョいつも口だけやねん
その値段じゃ若者は買えないっていつになったら気づくのかな
0307名無しさん@涙目です。(愛知県) [GB]
垢版 |
2018/06/06(水) 05:02:48.33ID:wfs8uB+H0
>>305
アキオは若者に手が届きそうで微妙に届かない
一番質の悪いセコい夢しか売らないからな
86もそうだけどな

ヤリスの特別車なんて、どんなに高くたっていいんだよ
レースに勝ちまくればな
0310名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/06/06(水) 07:31:30.77ID:+sZZcwJh0
>>308
ホンダのMVX250かよw
0314名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [IN]
垢版 |
2018/06/06(水) 09:02:49.83ID:CqpQB2sY0
トヨタって結局、車種はほとんど減らさないし、販売店の統合もやらんし。
生産効率悪いやろ、いくらカンバン方式でも。
0318名無しさん@涙目です。(山梨県) [US]
垢版 |
2018/06/06(水) 09:27:27.21ID:+NsOQIfh0
>>236
9割の人はスポーツよりも
スマホでゲームをしてれば目的地の方を選びます
オーディオと一緒で一部マニアの物になる
0322名無しさん@涙目です。(神奈川県) [TR]
垢版 |
2018/06/06(水) 09:50:31.22ID:NRSQdnex0
犯人はヤスリ
0324名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/06/06(水) 10:40:38.65ID:6oXAj8Wb0
1.6LのV6があった時代が懐かしいな
時代は3気筒か
0326名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CA]
垢版 |
2018/06/06(水) 10:49:36.95ID:9dCD9JS20
>>314
販売店統合は販売店側の事情が大きいだろうから、メーカーはそれほど口出しできないだろ。
統合は進んでる。もうほとんどのセダンがなくなったorもうすぐなくなる。

ベルタ廃止済
カローラ→国内専用からグローバルモデルに変更
プレミオアリオン廃止予定
マークX廃止してカムリを後釜に
カムリ ワールドカムリとUSカムリを統合してマークX後継に
サイ廃止済
クラウンマジェスタ廃止予定

セダン以外
ウィッシュ・アイシス・エスティマ廃止。統合して新ミニバン?
ラクティス廃止済
0329名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/06/06(水) 12:24:56.07ID:XebGUsaQ0
初代同じエンジンだったbBとファンカーゴ復活してくれ
0330名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/06/06(水) 12:30:02.97ID:UrMlG5Xh0
>>273
回転バランスだけは良い
0333名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2018/06/06(水) 12:43:33.83ID:iNqtDutN0
>>325
あれ本当に作ってるだけだけどな
ヤマハの事は言う割に、リョービの事を誰も言わないあたり、その程度の事情しか知らんのだろうけど。
0346名無しさん@涙目です。(福島県) [US]
垢版 |
2018/06/06(水) 19:39:59.09ID:/UBEhN3H0
>>230
かけっこしか興味のないお子ちゃまか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況