X



「正直、これがないと会社にいけないんですよ」 社畜の間で合法麻薬「咳止め薬」の乱用ひろがる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2018/06/04(月) 23:38:54.14ID:Ca/XBFV10?2BP(1500)

「まっ白なうんこが出るんですよ。ブロンの糖衣って白いでしょ。一度に1瓶飲むと量もハンパないから、色が残っちゃうんでしょうね」

 都内で面会した会社員の男性A氏(29)は、目の下のクマをこすりながらそう話す。ブロンとは、薬局で市販されているせき止め薬の商品名。けれど、彼はせきに悩まされているわけではない。

「1瓶飲むとけっこうキマる。だるさが吹き飛んで、やる気がでる。正直、これがないと会社に行けないんですよね。だからやめるなんて考えられない」

 ブロンの有効成分であるリン酸ジヒドロコデインと塩酸メチルエフェドリン。前者はモルヒネに似た鎮痛作用があり、後者には覚せい剤に似た覚醒作用がある。
もちろん麻薬と比べれば効き目は弱いが、大量に摂取すれば同様の影響があらわれる。
A氏はブロンを飲むようになって3年、「月に4万円はブロンに費やす」という重度の市販薬乱用者だ。

 麻薬や危険ドラッグの陰に隠れがちだが、A氏のような市販薬の乱用は数十年前から存在した。そして現在、問題は根絶されるどころか、ますます根深く社会に蔓延しようとしている。

 インターネット上に乱立する体験談をつづったブログやまとめサイト。六本木などのクラブで「気持ちよくなれるクスリ」などといってブロンを配る若者。
兆候はあちこちにある。しかし、法的な規制はおろか、警鐘を鳴らす声すら聞こえてこない。

「実態の把握がきわめて困難なためです」

 そう語るのは国立精神・神経医療研究センターの松本俊彦医師。長年にわたり、麻薬を含む薬物依存の問題と向き合ってきた人物だ。

 放置できる問題ではない。薬局に売っているという安心感からか、市販薬の乱用に陥る危機感は非常に低いが、その先に待つのは麻薬となんら変わらない地獄だ。

 そんな彼らは「多少健康に悪くても、社会で活躍するためにやっているんだから、何がいけないの?」という発想に陥りがちだという。
周囲の人間がやめさせようとしても簡単には受け入れない。

 周囲が正しい知識をもち、寄り添う姿勢を示すことが肝要だ。(取材・文/dot.編集部・小神野真弘)

https://dot.asahi.com/dot/2017050200075.html
0419名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2018/06/06(水) 11:29:26.75ID:T9HLBxye0
>>370
違うよ。
ホワイトチョコは白く着色してるのではなくてホワイトチョコの主成分が油脂だからあの色になってる。
0421名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/06/06(水) 12:20:22.63ID:UbwqmIwb0
コディンとエフェドリンならそうなるわな。

というか、ちゃんと分離して服用しろよ。
理系ボーイはみんなやってるぞ。
0422名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2018/06/06(水) 12:23:16.25ID:s4j5EgYg0
メンマキメた方が安上がりだわ
0423名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/06/06(水) 12:40:52.00ID:UfwrlvlQ0
>>421
分離の仕方教えて
0424名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/06/06(水) 12:43:01.46ID:f+Xb6U7k0
>>387
母親が医師で受験生の息子にリタリン飲ませて勉強させて志望校に合格
でも入学後もリタリンがやめられなくて就職する頃にはリタリン廃人になってて
全然使いものにならなくなってたって話があったな
0425名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [FR]
垢版 |
2018/06/06(水) 12:50:11.33ID:qDUyXzv40
中島らもがやってたやつだな。

人格変わるぞ。
0426名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/06/06(水) 12:53:55.91ID:iYH2ClTf0
男ならバーボンのダブル喉に叩き込んで出勤やろ
0428名無しさん@涙目です。(空) [KR]
垢版 |
2018/06/06(水) 13:22:24.50ID:fp98mzaE0
昔と成分変わったのかな?と思ってみてみたが、コデインもエフェドリンも今でもばっちり入ってるのね
0430名無しさん@涙目です。(大阪府) [TR]
垢版 |
2018/06/06(水) 14:42:40.60ID:Z37pHouG0
>>15
皮肉でも何でもなく、いいことだ
薬は一度でも嵌ったら抜け出せないから
0431名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/06/06(水) 14:45:05.11ID:bUBftN/x0
こういう情報は報道しなくていいわ
アホが増えるだけ
0432名無しさん@涙目です。(新潟県) [US]
垢版 |
2018/06/06(水) 15:15:01.53ID:QrEdgWGx0
クスリでも酒でもギャンブルでも「依存症」という広いカテゴリーで考えたら、
もしかして日本人の10人に1人くらいはなんらかの依存症なんじゃないの?
表面化してないだけで。
0435名無しさん@涙目です。(dion軍) [EU]
垢版 |
2018/06/06(水) 15:41:28.32ID:UPM/SZAW0
常にテンション高い奴って結構ヤバイよな。
0436名無しさん@涙目です。(西日本) [US]
垢版 |
2018/06/06(水) 15:42:48.86ID:Rmj3Ln0X0
>>345
細菌感染とかでもなるぞ
俺も白いウンコ出たから病院行ったけどなにも問題なくて
たぶん細菌か何かじゃないか?って言われた
そういえば直前にカンピロバクターぽい症状で2週間くらい苦しんでたなと思いだした
0437名無しさん@涙目です。(静岡県) [MY]
垢版 |
2018/06/06(水) 15:42:54.91ID:/M4tHgcl0
>>314
何かしら依存してる人は多いって事さ
それが市販薬かアニメやゲームか
飲食物かって感じだろう
0438名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/06/06(水) 15:48:13.00ID:aOh07zJ50
今日みたいな雨の日は、なんとなく頭痛肩凝りがあるんだけど
遠慮なく頭痛薬とか飲んでいいのかな
0441名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/06/07(木) 00:05:49.95ID:drlrGZt80
>>396
自販機で缶コーヒーと緑茶買ってのむだけだぞ。
で、これがすごく興奮するのよ。
何度かやったけどな。
繁忙期はそうやって興奮させないと精神がついていけないよ。
若い時ならまだしも、40超えたら尚更だわ。
0442名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/06/07(木) 00:31:02.90ID:wUvPslU50
20年くらい前にBURSTで読んだ
0443名無しさん@涙目です。(香港) [US]
垢版 |
2018/06/07(木) 00:59:59.48ID:Vja1KpQv0
>>131
砂糖の中毒性はヤバイよな
1週間砂糖抜きの生活は多分誰も送れないぞ
0444名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/06/07(木) 01:00:32.08ID:6IPv7D4S0
コンドームやな!
0446名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/06/07(木) 07:49:06.22ID:rsgQfEkM0
>>445
BCAAとか?
いわゆるプレワークアウトに使うやつ
薬じゃねーよ、アミノ酸
0447名無しさん@涙目です。(静岡県) [CN]
垢版 |
2018/06/07(木) 07:55:47.74ID:5lLBwjiI0
咳止めシロップに麻薬成分は含まれていませんって表示されててびびった思い出
0449名無しさん@涙目です。(埼玉県) [BR]
垢版 |
2018/06/07(木) 08:26:30.33ID:+W8kBvow0
>>268
適量だから身体に良い
震えも止まるはずだ
0451名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/06/07(木) 16:09:26.22ID:ojyS21Rz0
咳止めではないけど、鼻炎薬にもドーピングにひっかかる成分が入っていることあるよね
あまりに頭がずも〜んとして鼻も詰まった感じがしたから鼻炎薬買って飲んだら
頭すっきりだー
0453名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/06/07(木) 19:32:54.79ID:1ZSoNIQx0
セサミンとグルコサミン
0454名無しさん@涙目です。(秋田県) [ニダ]
垢版 |
2018/06/07(木) 19:47:38.07ID:92tS1sqb0
まあアッパーとダウナーのスピードボールだからなw
ただイリーガルドラッグよりこっちの方が色々と危険だからやめとけw
やるんなら本物の方がましw
捕まるけどなw
0455名無しさん@涙目です。(空) [JP]
垢版 |
2018/06/07(木) 19:51:00.71ID:t7MI7/LW0
咳止めシロップよく聞くけど本当の話しだったのかwww
0456名無しさん@涙目です。(茸) [PL]
垢版 |
2018/06/07(木) 19:55:55.57ID:69fRRF3m0
>>4
ヤりたきゃヤればいいさ
それでバカが淘汰されるなら願ったり叶ったりだわ
0457名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/06/07(木) 19:59:37.58ID:e3LA2ZoH0
ヒロポンかよw
0458名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2018/06/07(木) 19:59:41.18ID:b4gsPmO40
>>115
グルコサミン錠剤ヤバいらしいね
大量摂取するとキマルみたいよ
あ、あとユーグレナも
0459名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [TH]
垢版 |
2018/06/07(木) 20:01:05.75ID:RU2zZsEj0
穏便でない世の中だな色々と
0460名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/06/07(木) 20:02:15.15ID:/vEVxeMB0
通は塩酸ジフェンヒドラミンの入った
抗アレルギー薬の直腸接種

アナルにガンガン詰め込め
0461名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/06/07(木) 20:03:51.87ID:14X7KS0s0
ブロン錠ばっか買ってく客は薬局でもわかってるらしいな
あの人はアレだからみたいな感じで
0462名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2018/06/07(木) 20:28:32.87ID:s4jBiyC80
おれはアレルギー持ちだから年中花粉症薬飲んでるが、さすがに1年飲み続けると効かなくなってきて、適当に品種変えてるけど
副作用もあるが、こればかりは仕方ない
0463名無しさん@涙目です。(宮城県) [JP]
垢版 |
2018/06/07(木) 20:55:19.69ID:07v/HWTu0
このシビアな現実にさ
少しのドラッグぐらいほしいと思うよ
でも癖になるし依存してしまうから
やらないでいるけど
無害で少しぐらいやる気の起きるのほしいよな
0464名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/06/07(木) 20:59:30.35ID:Hik0QC4w0
>都内で面会した会社員の男性A氏(29)は、目の下のクマをこすりながらそう話す。ブロンとは、薬局で市販されているせき止め薬の商品名。けれど、彼はせきに悩まされているわけではない。

なんだかサウンドノベルみたいな文章だな
0465名無しさん@涙目です。(宮城県) [JP]
垢版 |
2018/06/07(木) 21:08:33.43ID:07v/HWTu0
昭和の小説なんてクスリの力がほとんど
頭の活性と集中力と持続力はクスリの力だった
数学の天才エルデシュも中毒していた
探したら果てしなく見つかる
コナン・ドイル、ドストエフスキー、モーツアルト、バッハ
ゴッホ、モジリアーニ
アルコールだって立派なクスリ
0466名無しさん@涙目です。(catv?) [AT]
垢版 |
2018/06/07(木) 21:10:33.61ID:mHgYOmlC0
きんぱぷ
0467名無しさん@涙目です。(関西地方) [JP]
垢版 |
2018/06/07(木) 21:12:17.71ID:rjkMbVlE0
龍角散愛用のわい、高みの見物
0468名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/06/07(木) 21:14:36.97ID:sNj0vNIp0
>>458
グルグルグルグルコサミンって効きそうだしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況