X



陸自の次期装輪装甲車が白紙に。コマツが試作担当も要求スペックに満たず。防衛能力低下避けられず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/06/03(日) 20:36:00.17ID:5TPatnhv0?PLT(12000)

 自衛隊の離島防衛や海外派遣で活用することを目的として、陸上自衛隊への導入を目指していた新型の装輪装甲車の開発計画が、白紙になったことが2日、複数の防衛省関係者への取材で分かった。
建設機械大手コマツが開発を担当したが、防弾板の性能が要求水準に達しないのが理由。
鈴木良之防衛装備庁長官が既に小野寺五典防衛相に報告し、了承された。

 陸自は中国の軍事力増強に対抗して南西諸島重視の部隊改革をしており、新型は離島への侵攻などの際に隊員を輸送する装備の一つとして開発計画が進んでいた。
白紙化で陸自の防衛力整備にも影響が出るとみられる。

陸自の新型装甲車が白紙に
コマツ開発、防弾性能満たさず
http://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/383424
https://i.imgur.com/7oIaqH6.jpg
0005名無しさん@涙目です。(雨が降り注ぐ世界) [NO]
垢版 |
2018/06/03(日) 20:38:55.07ID:QDab3UUd0
カウプランのパテント。
0006名無しさん@涙目です。(西日本) [KR]
垢版 |
2018/06/03(日) 20:39:06.07ID:H2YYw1fN0
マジかよクボタ最低だな!
0007名無しさん@涙目です。(鳥取県) [US]
垢版 |
2018/06/03(日) 20:39:26.07ID:qTz+0lXx0
>>1
>建設機械大手コマツが開発を担当したが、防弾板の性能が要求水準に達しないのが理由。

コマツには荷が重過ぎたかもな、やっぱり三菱重工だよな。
0008名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/06/03(日) 20:39:44.65ID:zDh3NaUx0
>>2
技術立国から観光立国になったからねwwwww
0009名無しさん@涙目です。(大阪府) [FI]
垢版 |
2018/06/03(日) 20:39:48.09ID:wgnnXT/h0
マツコ最低やな
0010名無しさん@涙目です。(庭) [ES]
垢版 |
2018/06/03(日) 20:40:10.55ID:CDMgGLuO0
山陰、とうほぐ、北海道仕様か
0011名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]
垢版 |
2018/06/03(日) 20:40:44.09ID:mgXQ8SIO0
コマツはトラクターでも作ってればいいんじゃね
0012名無しさん@涙目です。(茨城県) [GB]
垢版 |
2018/06/03(日) 20:40:55.24ID:V5EzY+N90
キルドーザーのコマツが無理ならどこにも無理だろ
0013名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]
垢版 |
2018/06/03(日) 20:40:58.56ID:F6So4hcq0
足回りだけにしとけば良いのに
0016名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]
垢版 |
2018/06/03(日) 20:41:57.62ID:F6So4hcq0
ゲルググみたいにできんもんかの
0017名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2018/06/03(日) 20:42:43.96ID:bLM4hnEQ0
攻めるより守る方が遥かに難しい
0018名無しさん@涙目です。(dion軍) [AU]
垢版 |
2018/06/03(日) 20:43:27.14ID:q176cyWd0
装甲版を厚くしてエンジン出力大きくしたらいい話だ。
0019名無しさん@涙目です。(西日本) [US]
垢版 |
2018/06/03(日) 20:44:21.29ID:mZE2ZDA70
防弾板だけなら中身コマツの側だけ他所から持ってくるってできない?
そもそも要求スペックが高すぎてどの企業も無理なスペックなんか?
0022 ◆mZB81pkM/el0 (庭) [ヌコ]
垢版 |
2018/06/03(日) 20:48:34.06ID:Mgau2vsa0
コマツた話だな
0023名無しさん@涙目です。(千葉県) [JP]
垢版 |
2018/06/03(日) 20:49:00.95ID:CeXm+qT40
デザインが駄目だな

神は細部に宿る
0026名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [LV]
垢版 |
2018/06/03(日) 20:50:49.36ID:zsIVaodw0
三菱MAV復活だな
0027名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2018/06/03(日) 20:52:39.51ID:gdcelLZi0
今はそんなのばっかりだぞ
某社が取った滑空弾とか
0028名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]
垢版 |
2018/06/03(日) 20:53:04.97ID:F6So4hcq0
つーか10式は側だけ着脱するんじゃなかったっけ
0029名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/06/03(日) 20:53:12.12ID:rBieFzU80
コマツを励ましてやろう

ズンズンズンズンズンズン・・・
0031名無しさん@涙目です。(愛知県) [CR]
垢版 |
2018/06/03(日) 20:54:44.48ID:lvhzv7920
重工系じゃないと駄目だね
0032名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/06/03(日) 20:54:49.00ID:6pzn2U+x0
>>14
不良品のミニミを納品してたのどこだっけ?
0034名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/06/03(日) 20:55:28.01ID:Ht8h7moT0
それより、軽装甲機動車市販して
0035名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/06/03(日) 20:56:02.51ID:Ht8h7moT0
それより、軽装甲機動車市販して
0036名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2018/06/03(日) 20:56:10.17ID:kstU0w000
ワオ!さすがジャパンのhentai技術だ!
なんてアメイジングだ!なんでうちの国にはこれがないんだ!(泣)
0037名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
垢版 |
2018/06/03(日) 20:57:06.02ID:gJBGlzjx0
ヤンマーは作ってないの?
0038名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [JP]
垢版 |
2018/06/03(日) 20:57:19.48ID:5nj7R6VyO
装輪装甲車ってyoutube観ると、北欧企業が命かけてるよな
0039名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2018/06/03(日) 20:57:43.32ID:Cd3+P4c90
石川の会社に何を期待したんだよw
0040名無しさん@涙目です。(神奈川県) [DK]
垢版 |
2018/06/03(日) 20:57:44.71ID:9u5EJ14g0
MHIならスペック改ざんして納めてたのかなあ
0041名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/06/03(日) 20:58:07.86ID:Ht8h7moT0
ところで、三菱の水上でも速いヤツはそのまま行けるんだろうね?
AAAV7なんて旧態化したお値段だけは立派な足の遅いカスじゃ日本の要求満たしてないだろ?
0042名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [LV]
垢版 |
2018/06/03(日) 20:58:21.87ID:zsIVaodw0
>>38
スイスのモワク社のピラーニャが有名
0044名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/06/03(日) 20:59:09.77ID:N54NwpTJ0
正直、陸自装備なんか多少時代遅れでもなんとかなるだろ
海自空自に金使え
0045名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]
垢版 |
2018/06/03(日) 20:59:24.15ID:1K+vrH8g0
まぁ装甲板なんて一番難しいでしょ
厚くしたら重くなって今度は走行性能が出ないし
他の軍事企業に教えてもらえるもんでもないし
ノウハウとテクノロジーの塊でしょうな
0046名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/06/03(日) 20:59:40.92ID:slnPhuU30
随契か競争入札か
0047名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/06/03(日) 21:00:26.43ID:UkP155A10
ユンボの先っちょを側に取り付けるとか…
0049名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [LV]
垢版 |
2018/06/03(日) 21:01:22.38ID:zsIVaodw0
>>45
装甲車両は実はエンジンが難しい
カネがあるアメリカもこの辺で苦戦してるからね

三菱はその辺は10式向けで開発したものを流用できるから優位
0051名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]
垢版 |
2018/06/03(日) 21:01:50.79ID:F6So4hcq0
>>44
輸送機やヘリ空母に乗せられると考えりゃ結構使いでありそうなもんだが
0052名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/06/03(日) 21:02:28.36ID:EzFwhMmc0
なんかあれやろ
傾けとけばいいんだろ?
0053名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/06/03(日) 21:03:05.02ID:Tz7jkaEq0
なに、ちょっと、あたしのせい?
0054名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]
垢版 |
2018/06/03(日) 21:03:30.56ID:F6So4hcq0
ヘリで吊ってアーマードコアみたいに展開できりゃ面白いのになあ
0057名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]
垢版 |
2018/06/03(日) 21:08:48.03ID:Ww7pcrHV0
>>11
痴れ者が
0059名無しさん@涙目です。(滋賀県) [CN]
垢版 |
2018/06/03(日) 21:11:16.78ID:IVmrX0BB0
甲虫類っぽい
0061名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/06/03(日) 21:17:26.37ID:kOWjYIXf0
装甲の開発なんて一朝一夕にできるもんじゃないでしょ
国産にこだわるならメーカーを育てないと
0062名無しさん@涙目です。(禿) [JP]
垢版 |
2018/06/03(日) 21:18:44.94ID:iKhbbfpR0
キルドーザー事件は、2004年6月4日にアメリカ合衆国のコロラド州グランビーにて発生した単独犯による改造ブルドーザーを用いた大規模な建築物破壊事件である。
他に車両等にも被害はあったが、いずれも人的被害を伴わなかった。搭乗者は操縦席で自殺した。

手始めに、マービンはオークションに出品されていたコマツ製D355Aブルドーザーを購入。厚さ1cm以上の鉄板とコンクリートによって外装を補強した。
更にビデオカメラとモニターを6台搭載し、密閉された内部からでも外部の様子が分かるようにした。こうして、2ヶ月後の5月末にキルドーザーが完成された。

破壊活動を行っていた間、キルドーザーは警察から無数の拳銃や手榴弾による攻撃を加えられたが、いずれの攻撃にも全く無傷だった。

マービンの遺体搬出には、クレーン・酸素・アセチレン切断バーナーを用いたが、乗車口に到達するまでに12時間かかった。
被害編集

グランビーの市役所やスカイハイニュース社社屋、コンクリート工場、市長宅、工具店、パトカー等7億円相当の被害がもたらされた。しかし、死傷者はマービンの自殺のみだった。
0064名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]
垢版 |
2018/06/03(日) 21:20:21.24ID:O60FSjf50
他国の装輪装甲車と比較したら国産は車幅で過酷な要求なのがわかる。
0067名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [LV]
垢版 |
2018/06/03(日) 21:29:49.72ID:zsIVaodw0
>>65
テロリストと称する特殊部隊はどこにでも出てくる
0069名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [SE]
垢版 |
2018/06/03(日) 21:37:01.63ID:kLMsmtXT0
古クッサイ高機動車毎月買うのやめてそろそろモデルチェンジして
良い加減手組みでドアハンドル作るのめんどいんよ
0071名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/06/03(日) 21:38:31.24ID:DPdUinPo0
>>60
昔から軍用車作ってるけど…
0073名無しさん@涙目です。(大阪府) [IR]
垢版 |
2018/06/03(日) 21:39:14.81ID:5hc9efNM0
コマツが防弾板まで作らなあかんの?
0074名無しさん@涙目です。(三重県) [US]
垢版 |
2018/06/03(日) 21:39:22.01ID:l7hrfGZo0
>>65
現用の96式に致命的な欠陥でもあったんじゃね?

即急に代替する必要があるんで突貫作業で開発したけど、
失敗しました(ノ∀`)アチャーなパターンか?
0075名無しさん@涙目です。(滋賀県) [CN]
垢版 |
2018/06/03(日) 21:39:28.22ID:IVmrX0BB0
せっかくブッシュマスター買ったんだから、参考にすればよかったんじゃないの?
とは言え、コマツの形は嫌いじゃない

https://i.imgur.com/HibDlN3.jpg
0076名無しさん@涙目です。(千葉県) [JP]
垢版 |
2018/06/03(日) 21:40:30.66ID:CeXm+qT40
なんか写真のは61式戦車の隣にいても違和感無い
0077名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]
垢版 |
2018/06/03(日) 21:42:07.90ID:tI3DKZcl0
そもそも防弾に頼るなんて情けない
軽さと航続力を優先して攻撃力で防御する発想の転換が必要
つまりナイケンみたいな前2輪バイクに一撃必殺の対戦車ミサイル積んだやつ
0078名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/06/03(日) 21:43:46.15ID:a5D2XWU/0
コマツって前作った装甲車両も評判悪くなかったっけ
0081名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/06/03(日) 21:46:54.47ID:39gUFaE20
ほんと技術ないよな…台数作れないからコスト下げられないのもあるけどさ…
0083名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/06/03(日) 21:47:57.51ID:39gUFaE20
白紙じゃなくて積み重ねて研究させろよ
お金も出さないとやってくれないぞ
0084名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]
垢版 |
2018/06/03(日) 21:48:05.28ID:Y2dIQUhf0
まあ量産、実装されてから「防弾能力足りませんでした」
よりは良いんじゃね?
プロジェクト凍結という訳ではないんだから、次は良いものが出来れば良い

まあ次はコマツが担当できるかどうかは判らんが
0086名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/06/03(日) 21:58:54.27ID:I/+6e2K00
他国で成功した車両ってあるの?
0088名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]
垢版 |
2018/06/03(日) 22:02:15.79ID:O60FSjf50
日本の道交法に合致する車幅に制約される。
(諸外国並みの車幅にすると、公道走行のたびに所轄署に通行許可を取らなくてはならなくなる)
というドメスティックな事情で、合理的な耐弾設計ができないのが真相。
メーカーの技術不足とは言い難い。
0089名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2018/06/03(日) 22:02:59.47ID:DaX38CGP0
コマツデラックス
0091名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/06/03(日) 22:05:34.93ID:MvMapkVu0
この記事も中国の工作でしょうね。
0094名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]
垢版 |
2018/06/03(日) 22:15:35.85ID:O60FSjf50
ストライカーとか、諸外国の装輪装甲車は車幅が2.8〜3.0mくらい。
96式は、日本国内の道交法(2.5m以内)に合致するように設計。
迅速展開のため、特殊車両じゃなく一般車両の規格を満たすため。
これが、狭軌の鉄道に標準軌のスペックを求めるようなムチャになった。
横の装甲に著しい制約を与えるし、防弾性を追求したら内部空間が、というジレンマ。
んで、(改)もそれに倣って2.50mで。

これだけ手足を縛られて諸外国並みのスペックを求めるのは気の毒だよ。
一般法と自衛隊法の関係、自衛隊と警察の関係という戦後国防の根本問題に行き着く。
0096名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/06/03(日) 22:18:59.44ID:39gUFaE20
>>94
超法規的に道交法無視すればいいのに
戦車にもナンバープレートついてたりウインカーついてるのって日本くらいなんでしょ?
0098名無しさん@涙目です。(鳥取県) [US]
垢版 |
2018/06/03(日) 22:22:30.44ID:qTz+0lXx0
>>20
90式や10式で何か不具合があったか?
自工やふそうと一緒にするな、チョンコロは黙ってな。
0099名無しさん@涙目です。(宮城県) [ヌコ]
垢版 |
2018/06/03(日) 22:23:19.56ID:j/qzSkVK0
装甲薄くしてチョコマカ動けるものにしたらいいんじゃない?
それとも分身機能つけるとかフォンネルつけるとか
0100名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]
垢版 |
2018/06/03(日) 22:26:32.53ID:O60FSjf50
>>96
なぜか有事法制では自衛隊車両はパトカー先導の下に展開と言う法理論で決着。
警察官僚による国防を骨抜きにして省益を守る警察ファッショ。
0101名無しさん@涙目です。(空) [CO]
垢版 |
2018/06/03(日) 22:27:57.06ID:qfP8kVvI0
装甲を別会社のにしたらいいのに
まあ競争させるのもいい
0105名無しさん@涙目です。(鳥取県) [US]
垢版 |
2018/06/03(日) 22:33:54.15ID:qTz+0lXx0
>>103
それが性能偽装か?
0107名無しさん@涙目です。(四国地方) [DE]
垢版 |
2018/06/03(日) 22:36:33.67ID:sxk3y6qy0
履帯が切れるのは自動車のパンクやその他故障と同じで確率的に発生してゼロにはならない
異常に頻発すりゃ不具合としてリコールになるが
0108名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/06/03(日) 22:43:11.64ID:2Wj6n1/r0
民間フェリーの幅が道交法に準拠した2.5mで作られてるのが最大のネック
これを超えると最悪物理的に積載不可だし出来ても積載数がほぼ確実に減少する
0109名無しさん@涙目です。(海底遺跡) [US]
垢版 |
2018/06/03(日) 22:49:34.39ID:emhduxRm0
>>103
他にあの速度でスラローム射撃出来る戦車が有ると?
強いて言うなら不具合ではなく洗い出し作業
有事に外れなくて実にラッキーであるし
兵器でこれを不具合と言うのは無理がある
不具合ってのは設計時に当然出るエラーをとりこぼした時
例えば南朝鮮のトップヘビーの船とかが不具合
10式は運用しないと分からないエラー
0110名無しさん@涙目です。(庭) [EU]
垢版 |
2018/06/03(日) 22:58:09.90ID:+L8Fffjt0
>>94
法改正を強く希望
0112名無しさん@涙目です。(海底遺跡) [US]
垢版 |
2018/06/03(日) 23:02:14.60ID:emhduxRm0
>>108
意外とフェリー会社優遇して規格拡大してもらうのって地味に案件だね
このまま橋も含め防衛の為に規格縛るのもありだけど
海上輸送は有事には大は小を兼ねるからフェリー規格だけ上げるのもありかもその方が防衛は有利だけど侵攻には不利になるし
0120名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]
垢版 |
2018/06/03(日) 23:29:53.87ID:nX44t/MF0
どーせ戦争なんかないんだから、もうこれでいい
0123名無しさん@涙目です。(神奈川県) [RU]
垢版 |
2018/06/03(日) 23:35:01.80ID:YHzo4nP30
今時は地雷対応が流行りだから仕切り直しもいいかも。
米軍でもストライカー装甲車は地雷に弱くて、地雷対応の南アフリカの装甲車買っているぐらいで
0124名無しさん@涙目です。(愛知県) [GB]
垢版 |
2018/06/03(日) 23:35:49.70ID:Fc4rzJ1x0
コンマツ コマツ
0125名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/06/03(日) 23:41:20.22ID:+dK3+6U50
もっと防衛装備開発に金かけていい
0126名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [SE]
垢版 |
2018/06/03(日) 23:43:03.87ID:3mIFgEk50
10式戦車もゴミ性能なのに未だ隠したままだよな
0127名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [SE]
垢版 |
2018/06/03(日) 23:45:26.66ID:3mIFgEk50
>>110
法は改正しても国内に走れない道路が沢山あるままやんけ
0130名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/06/03(日) 23:56:35.00ID:0egNpn410
16キドセンの砲塔取っ払ったやつでええやん
0132名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [SE]
垢版 |
2018/06/04(月) 00:00:14.85ID:40R3tUez0
>>86
BTR
0133名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/06/04(月) 00:04:35.05ID:Tmkdr6yf0
>>131
車幅制限があるからな。車内居住性を優先させてこうなってるんだろう
0134名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [SE]
垢版 |
2018/06/04(月) 00:05:23.02ID:40R3tUez0
>>118
7.62mmで蜂の巣や
0135名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [SE]
垢版 |
2018/06/04(月) 00:06:07.61ID:40R3tUez0
>>128
そう
だから研究が進まない
0136名無しさん@涙目です。(神奈川県) [RU]
垢版 |
2018/06/04(月) 00:07:15.22ID:w5PJvJfM0
>>128
海外で研究すればいい
0140名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]
垢版 |
2018/06/04(月) 00:13:13.89ID:b9bf8z+Z0
>>118
後藤田とか軍隊きらいの内務省上がりが幅を利かせてた時代だったからな。
警察力による自衛隊の監視=シビリアンコントロールと言う摩訶不思議な宗教が。
予算額、人員数とも警察>自衛隊が戦後日本の不文律だし。(合理的根拠はない)
0142名無しさん@涙目です。(滋賀県) [CN]
垢版 |
2018/06/04(月) 00:16:01.41ID:wQ8o7erX0
>>137
外装は防弾鋼しか選択肢無いと思うけどな
見た感じ中空装甲みたいだし中にチタンセラミックケブラーティラノ繊維とか入ってるんじゃ無い?
対戦車用徹甲弾防ごうと思ったら装甲車じゃ無理だわな
0144名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]
垢版 |
2018/06/04(月) 00:18:38.49ID:1hLsws5b0
合理性のない政策は、必ず後進国から破綻への道をたどるぞ官僚どもよ

それを戦略が無いという
MRJの件を見ても、いまやすでに後進国に足を踏み入れる瀬戸際だぞ
0147名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]
垢版 |
2018/06/04(月) 00:21:35.98ID:b9bf8z+Z0
道路法に基づく車両の制限
http://www.ktr.mlit.go.jp/road/sinsei/road_sinsei00000007.html

車幅2.50mだけでなく、車重20t以下という制約にも縛られる。
(改)はこの限界で出来る範囲をやり切ってこの性能だと見るべき。
0150名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/06/04(月) 00:25:54.00ID:a5iQtCAM0
日本の技術力って完全に腐ったな
0154名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]
垢版 |
2018/06/04(月) 00:27:14.75ID:b9bf8z+Z0
>>148
そうそう、狭軌で新幹線(標準軌)並の走りを追求したけどムリっす。
と白旗をあげた状態って事ね。
かといって橋の強度もろもろスペック内に納めないと国内運用がはかどらないし難しい。
0155名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2018/06/04(月) 00:28:32.20ID:mgvPu1Z90
多分陸自の要求が過大なんやろ
離島防衛や海外派遣用というからには軽量な車体を求めてるんだろうしそうなると防弾性能にあまりリソースを割けないからな
0156名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/06/04(月) 00:29:57.43ID:uH117SjM0
73式装甲車も設計開発は三菱で生産が随意契約のコマツだったんだろ
コマツに何か技術があるわけではない
0161名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]
垢版 |
2018/06/04(月) 00:34:27.58ID:b9bf8z+Z0
海外派遣用と国内用とで車両を分けるしかないかな。
海外派遣用は輸入装備で。
どちらにも使えるのを狙ったら帯に短し襷に長ししか出来ない気がする。
0162名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/06/04(月) 00:35:27.61ID:e1B1oR1l0
コマツなんて重機しか作れないだろ
0163名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [SE]
垢版 |
2018/06/04(月) 00:36:24.04ID:40R3tUez0
>>152
普通の徹甲弾頭には傾斜装甲は有効だよ
0164名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/06/04(月) 00:36:33.95ID:wtQQ8zoG0
チョッパリアーマーってのを使えば良いんだろ?
0165名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]
垢版 |
2018/06/04(月) 00:36:58.90ID:b9bf8z+Z0
>>162
東京五輪で暗躍した、さる大物政治家の地元と言う忖度が働いたとか邪推はよしてもらおうか。
0166名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/06/04(月) 00:38:07.81ID:wtQQ8zoG0
>>158
其の辺は、ポリアミド系のインナーライナーの装備で特に問題はないと思う
0167名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/06/04(月) 00:40:09.26ID:wtQQ8zoG0
あぁ、いやアラミッド系か
ザイロンだかケブラーだか知らないけども
0168名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [SE]
垢版 |
2018/06/04(月) 00:41:46.99ID:40R3tUez0
>>164
コリアクティブアーマーにするべきか迷うな
0170名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/06/04(月) 00:44:46.79ID:A93EwfjU0
そもそも業界的な話しするとコマツは車両が不得意なんだよね
車両系メーカーであれば考慮すべき点が抜けていたり、車体に関するノウハウに乏しかったり
重機屋として一流なのは確かだが、軍事メーカーとして見たときは三流もいいとこだし
コマツ自身も積極的ではないからなぁ
0172名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/06/04(月) 00:47:39.52ID:vZdHIlDB0
米軍のストライカーも14.5mmまでしか防げないから
ロシアや中国の30mmドンドンガンでどん、どんどんって
撃たれると貫通されてしまうのが問題になってるよ。
0175名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2018/06/04(月) 00:50:55.52ID:Nc1qoC8V0
>>146
踏み潰されそうで怖いんだけど
0176名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [SE]
垢版 |
2018/06/04(月) 00:53:34.24ID:40R3tUez0
>>159
幅2.5m超えると一車線用レーンを通れなかったり
林道は無理なところ多いし自治体管理の山道でも向かいから軽トラ来たらすれ違い不可で立ち往生したりするからな
離島や中山間地や田舎の港町に往かないならそれでも良いけど
0177名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/06/04(月) 00:57:01.84ID:tYPJz9r80
けど、代替案じゃないが、三菱が装輪装甲車っぽいの自社で開発したんだよね?
機動戦闘車技術使ったので
あれ導入で解決じゃね?
そうして火力戦闘車も将来的には三菱の技術で国産のトラックに変えればいいし
0178名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/06/04(月) 01:04:29.77ID:wtQQ8zoG0
16式は大砲付いたのの他に、ライトタイガーwみたいな30mmの砲塔つけたのとか
いろいろ計画はあるっぽいな
むしろそっち優先する為に切られた感じ?というか、派閥で競合してたん?
0180名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/06/04(月) 01:27:06.88ID:tYPJz9r80
なんかRCVの防弾性が逆に心配になってきたw

>>179
すげーなw
確か三菱が自社で開発したのだとストライカーのようなバリエーションに富んでるので
水陸車もそうだが、三菱主導でやらせたほうがいいんじゃねーか?って思うが、そうなると住友みたいな問題起きた場合隊員の安全面に関わるから
競争は必須か
0182名無しさん@涙目です。(宮城県) [CA]
垢版 |
2018/06/04(月) 03:57:13.04ID:Qtfgb3Xj0
自衛隊の要求仕様がおかしいんじゃね?
0183名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/06/04(月) 05:09:15.97ID:SashV8nX0
70年以上も実戦経験がなく、武器の国外輸出も出来
ない国の防弾技術が高いわけないわな。
エンジンみたいな民間からの応用が効くものならと
もかく、防弾機能なんて普段の日本企業には縁の
ないものだし。
0184名無しさん@涙目です。(dion軍) [NL]
垢版 |
2018/06/04(月) 05:12:42.68ID:CzWH82MI0
か、え
0185名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/06/04(月) 05:54:31.70ID:DaS7OJbD0
>>96
元から除外対象やで。道路運送車両法や道路交通法の。

寸法と重量は、機動性とインフラ保護の為。
0186名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/06/04(月) 05:59:05.29ID:DaS7OJbD0
>>112
そもそも、そのフェリー航路すら廃止廃止で新造出来ないからなー。
0187名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/06/04(月) 06:21:15.63ID:mFHrbmqy0
コマツは兵器の何たるかを全く理解していないと
陸自の偉いさんが激怒したこともあったしな
0188名無しさん@涙目です。(茸) [ヌコ]
垢版 |
2018/06/04(月) 06:35:19.52ID:gNW4LJ270
>>94
なんで平然と間違ったこと、嘘を書くの?

デマを広めて日本を嫌いにさせろと、誰かから指示されてるの?
0190名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/06/04(月) 06:39:04.34ID:O7hGS+fi0
トヨタが作ったほうが頑丈なのができそう
0194名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [HK]
垢版 |
2018/06/04(月) 06:46:13.08ID:cMKpN6MW0
コマツじゃ無理か
やっぱ三菱じゃないと
0197名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/06/04(月) 07:36:29.29ID:+seqNpdc0
>>186
お前知らないのか
最近フェリー業界は活気づいてるんだぞ
トラックドライバーの休息が問題になって
規制が厳しくなったからフェリーを活用して
移動しつつドライバーを休めるように
業界のトレンドがシフトしてる
0199名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/06/04(月) 08:17:07.37ID:wtmw8/aR0
三菱のって、ヒトロク式機動戦闘車をベースにした兵員輸送車バージョンで
V字装甲板を追加したり、全高高くしたヤツやろ
あれって、こういうのも出来るけど?ってモックアップしか無いんじゃねぇの?
0200名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CN]
垢版 |
2018/06/04(月) 08:39:44.95ID:FocZv69M0
>防弾板の性能が要求水準に達しないのが理由

これって単純に仕入れた鋼板の性能が悪いって事なの?
それとも加工技術とか?
0201名無しさん@涙目です。(福井県) [US]
垢版 |
2018/06/04(月) 08:42:12.33ID:Om1vdaLD0
アホが適当にコマツ叩いてるけど航空機に乗せるから重さも関係してくるからな...重量と装甲性能は密接に関係するしかもエンジン出力と走行性能とか主砲の威力とか恐ろしいほどのトータルバランスが必要無理ゲーだぞ
0205名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/06/04(月) 10:07:38.68ID:R62k4WPe0
60式無反動砲もコマツだったな
0209名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/06/04(月) 11:36:29.88ID:0aSNGfMq0
ぶっちゃ国内だけで使うぶんには地雷なんて関係ないし96式でいいんだけどな
0211名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]
垢版 |
2018/06/04(月) 11:40:25.81ID:8gUaYiHN0
三菱なら偽装というか数値改ざんするだろうから、
良かったんじゃね?
0212名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ]
垢版 |
2018/06/04(月) 11:48:04.44ID:xFsQcgn90
安部のせいだろ
0213名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/06/04(月) 11:52:56.76ID:E/RdXgGt0
法律に縛られて車幅が狭いというがそもそも道幅が狭いから法律も狭くしてるんだろ
車幅広くしましたでも道が狭いから展開できませーんじゃ大馬鹿もいいとこ
国内でしか運用しないんだから国内で一番運用しやすい設計にするのは当たり前
0218名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/06/04(月) 13:20:45.91ID:yTxLhhXW0
トヨタが本気出して作ったら良いのが出来そうだけどな。
0221名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/06/04(月) 13:34:47.47ID:uH117SjM0
>>216
被空輸性の軽量化と耐弾性向上の重量増が両立しないんだろな
ここらへんは自衛隊に経験が無いからどうしようも無いな
0223名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/06/04(月) 14:27:56.98ID:wtmw8/aR0
装甲板の開発はコマツとか機械屋には無理っぽいよな
その辺グループで製鉄やってる三菱が強いわ、あと住友とか
0224名無しさん@涙目です。(茸) [IT]
垢版 |
2018/06/04(月) 14:41:41.85ID:Qv+MDUjM0
>>221
装甲車の空輸性って今はそれほど流行ってないよ

アメリカのストライカーも最初は飛行機だけで
部隊を戦略機動できるってのを唄ってたけど
結局、補給品だとか基地の設営設備だとかは
飛行機では輸送量が足りなくて船を使わざるを
得なくなり、それなら装甲車も船でいいじゃん
ということになって空輸性は早々に切り捨てた
0225名無しさん@涙目です。(茨城県) [FR]
垢版 |
2018/06/04(月) 14:44:02.79ID:6wAnp6rZ0
アフガンみたいに海に隣接してない国に装甲車や戦車を展開することを想定する意味が今の日本にあるか?
自衛隊も離島に空輸とかいってるけど、離島に空輸して地上戦闘とか意味ねえよな
敵が上陸してきそうな有事に空輸なんてそれこそ無理だし、前もって配置しとけばいいっての
0230名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
垢版 |
2018/06/04(月) 19:33:17.78ID:1cDN4LzS0
>>229
分かってないね
輸送機が運べる程度の物資では
陣地の構築もマトモな兵站態勢も
構築できないのに
ヴィークルだけ持っていって何ができるっての?
そういうテレビゲーム思考は
いくら初心者スレとはいえ恥ずかしいから
いい加減卒業してくれ
0232名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2018/06/04(月) 21:24:36.36ID:NWDWBALT0
>>230
知ったかぶりヲタ登場ww
0235名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [SE]
垢版 |
2018/06/04(月) 22:45:36.85ID:40R3tUez0
>>218
トヨタなんて鋼板を新日鐵住金やポスコから買ってるだけやろ
車用薄板の技術なんて持ってない
0236名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/06/04(月) 23:24:36.79ID:HTOmy5G40
防衛装備庁とかコマツや重工さんは
やはり対弾性能試験つって14.5mmやRPG使って
日本国内で撃ってんのかな?
0243名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2018/06/05(火) 11:15:14.43ID:SuCbKOCl0
スズキにまかせろ
0246名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/06/06(水) 16:26:41.23ID:ckMzaALK0
今時、IDE対策されてない装甲車なんて世界で需要ないから中止で正解
ストライカーでさえ退役されつつあるのに
米軍からMRAPを買え
0247名無しさん@涙目です。(庭) [SE]
垢版 |
2018/06/06(水) 17:12:22.75ID:7ByjWRl/0
>>157
HEAT弾頭とか名前が熱そうだから装甲を溶かすって思ってる人多いけど、溶けないから。

金属は超高圧になると塑性流動って言う現象を起こすんだけど、この現象が起きると高圧部分の金属が液体のように振舞う。
この特性を利用して装甲を無効化するのが現在主流のAPFSDS弾頭とHEAT弾頭ね。

APFSDS弾は物理エネルギー弾で、矢のように細長い重金属の飛翔体を高初速で飛ばすことにより着弾の圧力を一点に集中させる事で塑性流動を起こす。
HEAT弾は化学エネルギー弾で難しい理論を抜きにすると榴弾の爆発の圧力を一点に集中させる事で高圧を作り出し塑性流動を起こす仕組み。
APFSDSは装甲板にほぼ水平に当たる場合を除いて傾斜装甲を無視して作用し
逆にHEATはほぼ垂直にあたった場合のみ効果を発揮する。
0248名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/06/06(水) 17:48:59.74ID:nIbQwEod0
>>239
住友は性交も、いや製鋼もやってるし、コネクションも強いから
装甲板の開発ではコマツなんて機械屋なんかよりもかなり出来ることが多い
だが三菱はもっと出来ると思うけど、日本の防衛と言えば三菱だから
0249名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]
垢版 |
2018/06/06(水) 17:51:00.91ID:VjHVRfLD0
やはり住友に限るよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況