X



オイル交換ってマメにしてるか?金持ちは化学合成油一択だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
垢版 |
2018/06/03(日) 17:58:13.03ID:W+hGAVj/0?PLT(15000)

オイルに意識はいくかもしれないけど、フィルターには気が回らなかったりすることもあるの
ではないだろうか。オイルフィルターは、オイルに含まれるゴミなどを濾すというのが役割で、
最近は中身の紙フィルターだけ替えられるものが増えてきたが、従来のカートリッジ式と
変わらないし、機能も同じだ。
オイルフィルターの交換は、オイル交換2回に対して1回というのが取扱説明書や整備マニュアルの
指示。ディーラーでもこれを守っているが、本当に大丈夫かという声もあるし、実際に尋ねられたりする。

 もちろんオイル交換2回に1回の交換で問題はない。そもそも基準となるオイル交換自体、
自動車メーカーの指定は1万km以上だったりする。限界まで使うとオイルはかなり真っ黒に
なるが、この状態で2回に1回。ただ、クルマ好きともなると、ここまで引っ張ることはないと
思われ、そうなると必然的にオイルフィルターの許容性能に対しても余裕が出ることになる。

もし万が一、エンジン内部から金属粉が大量に出たりしてオイルが汚れ過ぎた場合でも、
目詰まりはしないからご安心を。汚れがひどいと詰まってオイルの流れが悪くなって、
エンジンに悪いのではないかという人もいるが、フィルターの中には詰まった場合に
緊急でバイパスするリリーフバルブが付いているので、問題はない。

https://mainichi.jp/articles/20180530/ctp/00m/020/005000c
0113名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/06/03(日) 20:06:17.54ID:Ht8h7moT0
たまには、大島椿オイルでも入れてみようかな
0116名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2018/06/03(日) 20:14:57.23ID:lg2rKBME0
>>51
デーラーは5000km毎にと言うが、oilは綺麗。youtubeでは1万kmと言ってた。
0118名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/06/03(日) 20:17:41.74ID:gplV6eQn0
下からポタポタ漏れるから減った分だけ継ぎ足してる
年に4Lペースだな
0119名無しさん@涙目です。(有限の箱庭) [JP]
垢版 |
2018/06/03(日) 20:18:20.31ID:zluEc5h70
>>74
うん。外した後でパイプカッターなんかで切ってみるとわかるけど効果はある。大型車なんかドレンボルトがマグネットだし
>>107
磁化してくっつくだろ。そもそも鉄粉バリバリでバイパスバルブ開かせるつもりかよ
0120名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/06/03(日) 20:18:30.84ID:Hla4p9Q60
半年毎に交換してる
距離は4000kmから5000kmかな
フィルタは1年毎
ちなみにoilは15W-50のmobil1
0121名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]
垢版 |
2018/06/03(日) 20:19:42.90ID:G2bxJyyV0
油圧計壊れたからサーキット二回で替えてるわ。
130度超えたら即日交換するけど10年ドリフトしてもまだ元気w

オイルは結局コスパ最強エンデュランスに落ち着いた。
高いのが良いのは分かるけど壊れる時は何しても壊れるがな…
0123名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/06/03(日) 20:24:31.00ID:0dx7aF8L0
>>6
マジレスすると
素性のよいPAO基油のオイルと遜色ないどころか
ちょっと良い感じだぞ

定価で買う気はないが
0124名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/06/03(日) 20:29:17.57ID:yWgrONRP0
>>39
ケミカル類は最高だが正直オイルは値段からすると微妙だと思ってる
0125名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/06/03(日) 20:30:04.35ID:Ht8h7moT0
そんなんゆうたら、5年経過で猿人、トラミのマウントゴム交換すれば、その違いは一目瞭然級やろ
0136名無しさん@涙目です。(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2018/06/03(日) 20:45:09.92ID:aZz/7XzC0
半年に1度イエローハットでオイル交換している。
オイルはカストロール。
イエローハットでは安いのだよ。
https://www.castrol.com/ja_jp/japan.html
0139名無しさん@涙目です。(秋) [AZ]
垢版 |
2018/06/03(日) 20:49:25.34ID:oEeVpxpA0
5000キロ目安で定期的に交換するだけでディーラー任せで全く問題ないな
0141名無しさん@涙目です。(庭) [AM]
垢版 |
2018/06/03(日) 20:49:37.50ID:eRN6YsbA0
>>40
取説の指定オイルは一般公道における常識的な使い方で十分な性能を発揮できる仕様のオイルのこと。
せいぜい短時間の全開走行とか、大排気量ツアラーとかならタンデムでアウトバーンで200km/h巡航とかな。

推奨オイルってのはそのバイクの性能をフルに引き出す為のオイルな。
スーパースポーツならサーキットでの限界走行、オフロード車なら低速ギアで長時間高回転を維持するような使い方を想定した場合に推奨してる。
0143名無しさん@涙目です。(秋) [AZ]
垢版 |
2018/06/03(日) 20:53:00.49ID:oEeVpxpA0
>>141
これ大事だよな、夏場にわりと登山道を走ったりで高回転側をしっかり使った場合は、
オイルが想定以上に劣化してるから、5000キロ、ないし6か月目安より速めに交換した方がいいという理論の元になるいいお話し

通勤とかでだらだら使ってるだけだと、5000キロ、ないし6か月をディーラー指定オイル買えとくだけで
国産エンジンなら余裕で10万キロオーバーはノートラブルだな
0144名無しさん@涙目です。(宮城県) [DE]
垢版 |
2018/06/03(日) 20:53:01.19ID:Ba2OE4Pp0
年一だが車検ごとでいいような気がしてる
0145名無しさん@涙目です。(福岡県) [PT]
垢版 |
2018/06/03(日) 20:53:16.40ID:vEPR51qd0
チューンドカー乗ってたときは距離にかかわらず3ヶ月に一回オイル交換してた
もちろん3ヶ月立つ前に一定距離走ったら1ヶ月でも交換してた
0146名無しさん@涙目です。(福岡県) [PT]
垢版 |
2018/06/03(日) 20:54:40.55ID:vEPR51qd0
ちなみに今下駄車で乗ってる軽自動車は前回の車検の時にオイル交換したっきりでもうすぐ車検が切れる
0147名無しさん@涙目です。(秋) [AZ]
垢版 |
2018/06/03(日) 20:56:17.01ID:oEeVpxpA0
>>145
昔はそういう知識をみんなで共有してたけど、今はなかなかそういう知識が広まる場所がないから
ここはいいスレだな

サーキットをオイル交換なしで何回か全開走行したらエンジンブローしたとか
わりと身近で聞く話だったし
0148名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/06/03(日) 20:58:26.06ID:Cf778kDE0
EJ20ボロエンジンはカストロールRSでエンジンノイズが明らかに静かになる
0149名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/06/03(日) 20:59:04.00ID:AKFXmKS30
>>140
最近の車はオイルの粘度に依存して燃費を稼いでたりするとこもあるから、
あえてディーラーの言いなりっていうのもいいと思うよ。
銘柄を替えても、替えて変化があった気がするのはあくまで交換した当日だけだ。
0151名無しさん@涙目です。(庭) [AM]
垢版 |
2018/06/03(日) 21:08:02.27ID:eRN6YsbA0
>>143
特にバイクは1つのオイルでエンジンからクラッチからミッションまで潤滑してるから厄介だな。
エンジンでは火で炙られ、ミッションでは高圧に耐え、クラッチでは瞬間的に超高温に晒される。
0153名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/06/03(日) 21:16:04.28ID:hE1lktwE0
5千キロごととか半年ごととか思考が昭和で止まってる脳死判定老害だらけだな
自称車通的な痛い感じのヤツ
0154名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/06/03(日) 21:16:44.80ID:JJBBuxiD0
でもオイル交換すると明らかに吹き上がりいいんよねえ
0156名無しさん@涙目です。(庭) [AM]
垢版 |
2018/06/03(日) 21:20:06.04ID:eRN6YsbA0
>>153
実際こまめに変えてるエンジンとろくに変えてないエンジンじゃスラッジの量が全然違うよ。
オイルラインって小さいところだと数ミリしかないからそれが剥がれて詰まらないと良いね。
0157名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/06/03(日) 21:20:31.25ID:AKFXmKS30
>>153
いやぁ、逆、逆。
最近のクルマはカタログスペックをオイルで作ってるようなもん。
だから指定通りの粘度、指定通りの頻度で交換しなければならない。
「オイルなんかレベルゲージの先っちょについとけばそんでいいのよ」みたいなほうが昭和脳だって。
0158名無しさん@涙目です。(茸) [RU]
垢版 |
2018/06/03(日) 21:27:33.90ID:0V3V4/yw0
スミックスのGX100買っとけ
バイクはREDFOXが安い
0161名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/06/03(日) 21:33:00.49ID:AKFXmKS30
自称車通って、交換頻度とかじゃなくってそれに優先して銘柄にこだわるほうが痛いんじゃないかなぁ。
自社でオイルを配合できる実力のある会社って実は何社もないんだと思うよ。
銘柄はカー用品店に行けば無数にあるけども、その中身のオイルって本当は数えるほどしかなくって、
あとは缶の模様とかそんなとこしか違いが無いんじゃなかろうかとも思う。
0162名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/06/03(日) 21:33:47.94ID:w+GsM3Mj0
俺の10年目の原付は2000kmごとにgulfの全合成油を代えてる
1Lの缶で売ってるというのもあるけれど、滑らかなんだよな
車体死してもエンジンだけは一級品の回転のまま終わりそう
0163名無しさん@涙目です。(秋) [AZ]
垢版 |
2018/06/03(日) 21:35:54.83ID:oEeVpxpA0
>>153
メーカー指定はただの表向きだからな、「当社は環境に配慮してオイル交換は1万5千キロ、2年を謳ってます!」
って言っとけば環境保護推進企業面できるから

そして、メーカーはエンジンが10万キロなんかもつより、8万キロぐらいでトラブルが出て買い替えてくれた方が助かる
この何とも言えない企業側の押し付け理論でやってるだけだからな
こんなサイクルでオイル交換してると、エンジンの中がディーゼルのマツダ車笑えないことになるぞ
0164名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/06/03(日) 21:36:10.02ID:S5q2LiNN0
2万キロ以上オイル交換をしなかったエンジン内部とその修理
http://www.team-mho.com/no-oil-2man/
ターボ車はオイル交換をきちっとやらないとすぐに壊れる理由
http://www.team-mho.com/turbo-oil-mamemame/
車検の時にエンジンオイルを持参してくる人の2パターン
http://www.team-mho.com/oil-jisan-2pt/
オイルを入れてもすぐに逆流して吹き出してしまう原因
http://www.team-mho.com/oil-hukidasu/
メーカー指定のオイル交換距離を考えてみる
http://www.team-mho.com/mek-oil-kyori/
0165名無しさん@涙目です。(茸) [IR]
垢版 |
2018/06/03(日) 21:37:38.95ID:vSPwK8zz0
セーター逆〜!!ハッハッハ
0166名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/06/03(日) 21:38:03.64ID:YINRKQVS0
カストロールは良い匂いがするって、
徳大寺だかが言ってた気がするが、
このご時世だとスメハラだとか言い出すアホがいそうで嫌だ。
0168名無しさん@涙目です。(dion軍) [RO]
垢版 |
2018/06/03(日) 21:39:32.14ID:RjQtcQd/0
>>99
バカって自覚がないんだな、かわいそうなやつ
あーごめん、バカで幸せか
0169名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [BD]
垢版 |
2018/06/03(日) 21:40:34.96ID:QjthT8WX0
>>166
それバイクの2STの話やで
車関係ないわw
0171名無しさん@涙目です。(庭) [AM]
垢版 |
2018/06/03(日) 21:42:06.85ID:eRN6YsbA0
>>161
エンジンオイルを構成するモノはベースオイルと添加剤なんだけど
ベースオイルは精製施設を持ってる石油メジャーしか作れないし
0173名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/06/03(日) 21:45:10.96ID:AKFXmKS30
>>158
もしかしたらGX100そのものが銘柄と値段を替えていろんなところで売られているんじゃないだろうか。
カー用品店の「化学合成油量り売り!」みたいなやつの中身ってGX100だったりするんじゃないかな。
0174名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/06/03(日) 21:45:15.85ID:kj6jc/Hl0
>>166
R30だろw
0175名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/06/03(日) 21:47:37.57ID:mQrK14SK0
300v
0177名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [PR]
垢版 |
2018/06/03(日) 21:48:04.70ID:yr/gdQRf0
今まで、カストロールのフルシンセティック入れていたが
オートバックスでモービル1が安売りしてたんで入れてみた。

無茶苦茶エンジンの調子が良くて
もう他の銘柄入れられないって感じ。
0178名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/06/03(日) 21:48:51.09ID:AKFXmKS30
ダイハツのKFエンジンと、日産CR系のエンジンは、
オイルメンテ不良で不具合出る確率が高いような気がするわ。
マーチとかキューブとかオイル交換をさぼると簡単にタイミングチェーンが伸びるけど
これじゃなんのためにタイベルじゃなくてチェーンなのか意味わからんよな。
0180名無しさん@涙目です。(庭) [AM]
垢版 |
2018/06/03(日) 21:54:56.22ID:eRN6YsbA0
>>176
BMWは取説に一万キロで1リットルまでのオイル消費は許容範囲内って書いてある通り
減った分継ぎ足すから鮮度が維持できる。

ってのは、話半分で
指定のオイルにたぶん強力な酸化防止剤とか使ってるハズで環境負荷が高いと思うよ。
0184名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/06/03(日) 21:57:41.73ID:AKFXmKS30
>>180
ポルシェとかフェラーリぐらいになったらわからんけど、
BMぐらいだったら国産車とまったく同じくフツーにオイル交換していいんじゃないかなぁ??
シルキー6(笑)と言えどもこの点に関しちゃ1JZみたいなもんだろ?
オイルリセットとかは面倒だったと思うが。
0186名無しさん@涙目です。(秋) [AZ]
垢版 |
2018/06/03(日) 22:00:42.78ID:oEeVpxpA0
>>180
そもそも、今日本の輸入車の代表である欧州車で10年落ち10万キロ超えてるような車がほぼ走ってないのからして
オイル交換頻度を長くとるとこうなる、という悪例にしていいんじゃないのかと思うが
0188名無しさん@涙目です。(庭) [AM]
垢版 |
2018/06/03(日) 22:11:47.86ID:eRN6YsbA0
>>184
指定オイルが2〜3万キロ推奨のロングライフオイルなのよ。
日本での使用に関してはシビアコンディションだから1万キロくらいみたいだけど。

あと単純にオイルの量が多いってのもあると思う。
最近のはよくわからんけど国産車の1.5倍〜2倍くらい入るのが多かったよね。
0189名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2018/06/03(日) 22:14:48.58ID:WF02TAcY0
モービル1でええんか
0191名無しさん@涙目です。(秋) [AZ]
垢版 |
2018/06/03(日) 22:16:12.48ID:oEeVpxpA0
>>188
>指定オイルが2〜3万キロ推奨のロングライフオイルなのよ。

邪推でスマン、いや本当にスマン
エンジンを長持ちさせない気満々だな
0193名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/06/03(日) 22:35:16.93ID:+ol688Vm0
エンジンオイルなんて安いのでいいからこまめに変えた方がいいんだよ
今はもう車載ってないけどファストロンとかレプソル入れてた
モービルスーパー1000は微妙だったw
0195名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/06/03(日) 22:36:58.80ID:yWgrONRP0
>>153
あんたが様々な走行歴のエンジンばらして比較出来る状況にある人間なら画像とか出すといいと思うよ
0198名無しさん@涙目です。(庭) [AM]
垢版 |
2018/06/03(日) 22:47:31.31ID:eRN6YsbA0
>>191
BMW純正のロングライフオイルだとリッター4000円くらいだからな。
4リッター使うとして、俺が普段入れてる5000kmで交換してるオイルが8回分。
どっちが得かなぁ?
0199名無しさん@涙目です。(秋) [AZ]
垢版 |
2018/06/03(日) 22:52:56.03ID:oEeVpxpA0
>>193
本当にそれだよな
ディーラ任せで5000キロ程度で定期的に交換するのが鉄板すぎてもう話の広げようがない
しまいには輸入車に話が飛び火するが、あの手の車って耐久性が無さ過ぎて話も広がらないという
0200名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2018/06/03(日) 22:56:42.80ID:pxfzsPm70
ガンガン走るなら高いオイルで耐熱耐摩耗性能あげとく
ちょい乗りばかりならガソリンと水蒸気でオイル劣化するから安いのでまめに交換すること
0201名無しさん@涙目です。(北海道) [MX]
垢版 |
2018/06/03(日) 22:57:37.67ID:MdDmbMvF0
ニューテックしか使わない
0202名無しさん@涙目です。(東京都) [ES]
垢版 |
2018/06/03(日) 23:01:30.59ID:DVN1tivf0
部分合成油っていつになったら
化学合成〇〇%
鉱物油〇〇%
って表示すんねん。そうすれば選びやすくなるのに怠慢ちゃうん(´・ω・`)
0203名無しさん@涙目です。(茸) [TH]
垢版 |
2018/06/03(日) 23:03:15.37ID:f5hkwJj50
ディーラのメンテパック?みたいなのに入ってるから
走っても走らなくても半年ごと
走行距離で言うと最近は500kmごとくらい
0205名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2018/06/03(日) 23:13:11.07ID:/3SQDbhE0
>>52
ガソリンスタンドでバイトしてた時に「窒素ガス1台分OO円!」なんてやってた。
けっこう前だからいくらだか忘れたけど2000円くらいだったような。
ちなみに窒素ガスは実際仕入れて置いてあったけど、カネ払った客の車に入れるのは普通の空気。
0206名無しさん@涙目です。(秋) [AZ]
垢版 |
2018/06/03(日) 23:13:36.94ID:oEeVpxpA0
メンテナンスパックで最近はどこのディーラーも整備を囲い込もうとしてるよな
まぁ時代の流れか
0207名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/06/03(日) 23:13:59.95ID:lTx8qSNh0
>>75
オカルトグッズ
人間でいうNEVみたいなやつだけど最近車のこの分野にも手を出してきたw
0208名無しさん@涙目です。(秋) [AZ]
垢版 |
2018/06/03(日) 23:15:33.83ID:oEeVpxpA0
>>205
窒素ガス商法懐かしいな
それやろうと思うと、そもそもタイヤ内の空気を全部排出してからやらないといけないから
真空引きできる装置が必要なのに

そもそも窒素ガスなんて費用かけて入れるより、定期的にガソリンスタンドでタイヤにエア入れておけば済む話なのに
流行るはずないわなアレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています