X



生活保護の男性「3食たべて風呂に入りたい」 安倍は保護費減額を国民所得減少に合わせたと説明
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]
垢版 |
2018/05/15(火) 21:09:50.33ID:TAwo0F8D0?2BP(1931)

「おカネに余裕があれば大きい浴場で思いっきり風呂につかりたい」。生活保護を受けている福井県福井市の独身男性(69)は「風呂も食べたいもんも我慢する毎日」を送る。
国は本年度、生活保護費のうち食費や光熱費などに充てる「生活扶助費」を最大5%引き下げることを決めた。
2004年の老齢加算廃止に始まり、減り続ける生活保護。支援者らは、憲法に明記される「健康で文化的な最低限度の生活」が保障されているとはいえないと訴えている。

「明日から来なくていいから」。6年前、男性はアルバイトとして働いていたホームセンターから突然告げられた。
高齢に加え、体調も崩しがちなため再就職もままならず、福井市に相談し生活保護を申請。
軽乗用車を手放し、家賃5万5000円から2万円余り安いアパートに移った。

現在の生活扶助費は月約7万円。食事は昼晩の2回でお茶漬けやパンが多いという。68キロあった体重は51キロまで落ちた。
「ガス代がきつい」ため湯船につかって入浴するのは月1回。後は3日に1回のシャワーで済ませる。
数千円の支給額の引き下げは深刻なダメージ

唯一の嗜好品であるたばこをやめられないこともあるが、貯蓄は簡単ではないという。
2年ごとのアパート更新時、不動産業者と保証人に支払う計3万5000円のために月千円ずつためるのがやっとだ。
仮に支給額が数千円でも引き下げられれば、生活は深刻なダメージを受ける。

県地域福祉課によると県内の生活保護受給世帯は、2007年度の1862世帯、2323人から2016年度は3336世帯、4170人に増加。
県内でも貧困化が進んでいるとみられ、2016年度は県全体の支給額が約66億円に上った。
続く
https://toyokeizai.net/articles/-/220674?display=b
0835名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2018/05/16(水) 07:37:49.97ID:NKk0OYm/0
馬鹿か安部よ
だったら公務員の収入も下げろや
国会議員の歳費も下げるのが普通やろ?

頭くさっとんのか安部は
0843名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2018/05/16(水) 07:49:21.43ID:XouTRZeW0
なんかおかしくね?
支給額が7万円なんだろ?
そんで住宅扶助は別に出るだろう
福井県の住宅扶助は単身だと月32000円まで
この人は元々55000円の賃貸に扶助を受けて1万3000円で住んでたが、
2万円ほど安い所に移り住んで今はほぼ家賃を払わないでいいような状態で済んでるんだろう
保険代はいらない、治療費は全額タダ
ついでに生活保護はアパートの更新料、火災保険料も扶助の対象となってるはずだが
実質的な給付額は15万円くらい行ってるだろう

食費、光熱費以外は生活するのに殆どお金いらない状態
それで月7万円で生活できないって
ご飯は昼版の二回だけ、シャワーは3日1回
なんでこんな状態になるのさ
タバコ一日3箱くらい吸ってるのか?
0845名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/05/16(水) 07:51:10.52ID:e5je3lLB0
医療費が無料なのに何で禁煙外来を受診しないの?
0848名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ]
垢版 |
2018/05/16(水) 07:52:12.77ID:2ZpTIRRZ0
まあ、まずは外国人に支給するのを止めようぜ
0849名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/05/16(水) 07:53:29.80ID:YhW6csJc0
>>706
服はしまむらなら安い
俺はタバコ吸わないから、雑費は100均で揃えれば余裕

たまに雑貨は、スーパーの処分品で30円とか20円とかで売ってる時もあるからそのときに買いだめしとく
あとは、献血すればシャンプーとか歯ブラシ貰えるし
横断歩道3往復する間にポケットディッシュ10枚暗いたまるし
頭と身体を使えばタダで貰えるものもおるし
0850名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2018/05/16(水) 07:54:23.37ID:DnKmU94G0
一箇所で共同生活で解決
健診や職安通いも義務付け
0853名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/05/16(水) 07:55:52.39ID:1fMUq4k80
>>840
ガチでギリギリで下の知能がいるんだよな
牛肉が半額になってそれが定額の鳥肉より高くても安い!って買っちゃうし
菓子パン率がメチャ高くてデブばっかりなのは 米は5キロで800円でも
その時の菓子パンは80円ぐらいで買えるから安い!って思う
安い時に買って残りを保存する知能がないのでいつもその場限りのご飯
何事に置いても先の事を考えられない、という知能低さが根幹にあるからねぇ
0858名無しさん@涙目です。(千葉県) [BR]
垢版 |
2018/05/16(水) 08:04:18.72ID:MIw/9PEF0
茶髪にするヘアカラー代もけずれ
0861名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/05/16(水) 08:05:05.90ID:MegVyS/H0
>>853
知り合いで居たよ

代わりにPS2のメモカ売ってきてくれと無職の奴に頼まれ
売れた¥1000渡して
車に乗せてスーパーに買い出しに連れて行ったら
日持ちしない焼き鳥やマックのハンバーガー買って
食いためだと食いだしたけど、しばらく食ってなかったから
胃が縮んでいてすぐ食えなくなって
余りを俺に食わない?と勧めてきたな
0864名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/05/16(水) 08:10:11.12ID:Z5hVqMG30
審議拒否で飯食える野党議員に代わってくれるようお願いしたらいいよ
0865名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/05/16(水) 08:10:15.79ID:JzgBn8L00
所得減少している安倍政権バンザイw
0867名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/05/16(水) 08:11:08.87ID:B0wO4bVp0
>>855
銭湯と簡単にではなく、ちゃんと格安店とか大衆店と書かなくちゃ。
0869名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/05/16(水) 08:13:01.81ID:zFC8W3BL0
>唯一の嗜好品であるたばこをやめられないこともあるが、貯蓄は簡単ではないという。

バカか
これだけですべてを台無しにしてる
0870名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [SE]
垢版 |
2018/05/16(水) 08:13:04.83ID:EKKGlcg20
三色食えないとかありえねーだろ
パスタがあんだから
0873名無しさん@涙目です。(catv?) [AR]
垢版 |
2018/05/16(水) 08:15:01.63ID:atzxcxcH0
>>868
睡眠導入剤とかね
自分勝手に刺青入れて肝炎にかかってナマポで肝炎の高価な薬を無料で持って帰るようなやつも多いみたいだし
一部のクソどものせいで本当に困ってる奴らが困るんだよなー
0875名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/05/16(水) 08:17:26.05ID:52SZ8xGT0
>>345
どこの国だよ
0876名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/05/16(水) 08:17:26.21ID:fbZQCaVt0
ナマポなんてもう配給でええやろ
0877名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/05/16(水) 08:18:58.43ID:YhW6csJc0
金があるとか、無いとか関係なく、基本朝は食わねー、ギリギリまで寝てるから食う時間がないってのも事実だし、朝は作るのめんどくせー
0878名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/05/16(水) 08:20:22.93ID:1fMUq4k80
>>866
うーんと 単価が安ければ沢山量が買えるんだよね グラムで売ってるからね
お金がない人や節約してる人なんか半額だからって単価の高い牛肉なんかすぐ選ばない
安い牛肉なんか不味くて食べられないしね
0882名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/05/16(水) 08:21:51.81ID:cY09KpUQ0
経済活性化する気ねーな
0885名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/05/16(水) 08:26:06.75ID:/ujw2NOZ0
国民所得減少に合わせた???
0886名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/05/16(水) 08:27:04.50ID:MegVyS/H0
金が無いと言う奴に限って金の使い方がおかしい
電子マネーでポイントカードを併用して買い物した方が最終的に安いのに現金で買う
小銭で財布が膨らむのが嫌で、なるだけ1000円札1枚で済むように買う
それも日持ちしないものばかり
0887名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/05/16(水) 08:27:50.10ID:YhW6csJc0
極端な話、衣類なんて半袖7枚、長袖5枚、靴下とパンツ10枚、防寒用の上着2枚あれば回して行ける(雨で乾かない時の事も考えて、少し余裕を持たせた枚数)

てか、派遣切りで金が無かったとき、それで回して行ってた
0889名無しさん@涙目です。(大阪府) [KE]
垢版 |
2018/05/16(水) 08:28:40.27ID:F9nlvKkX0
>>878
俺は肉を安く食うにはどうしたらいいかいろいろ試した結果、
大豆がベストとの結論に達した(達してない)

いやまじで大豆いいよ大豆。大豆に目覚めたらもう一生肉いらねってなる
0892名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/05/16(水) 08:33:31.93ID:/ujw2NOZ0
政府が生活保護費で生活するにはこう使おうってモデルケース出せば良いんだよ
0893名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/05/16(水) 08:37:29.78ID:Z5hVqMG30
住宅扶助制度もあるしな
0895名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/05/16(水) 08:38:05.22ID:MegVyS/H0
>>892
出したとしてもやらないよ
やれるなら生活保護を頼る必要ないし

酒たばこ無しで衣食住保証
外出制限した孤児院みたいな施設で生活させるのが良いが
人権団体が騒ぐから無理だろうけど
0896名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2018/05/16(水) 08:38:14.30ID:c0wjncf40
どうせヘビースモーカーだろタバコに月万単位でぶち込んでる癖して唯一の嗜好品とか舐めてんのか
その金で飯食って風呂入れよ話盛りすぎ
0897名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/05/16(水) 08:38:35.35ID:YhW6csJc0
食材も時々B級品とか、訳あり商品とか売ってる時がある、ちょっと形が悪いが味は変わらないだけで大根が30円とか、ちょっと角が欠けて売り物にならない板チョコが40円とかめっちゃ安い時にまとめ買いする

貧乏は貧乏なりに知恵をつける
電車の忘れ物を安く売ってる時に傘50円とか、自転車1500円とか、ベルト100円とか
ドンだけでも安いものある
そう言う、情報集めればよい、貧乏人は行動力と知恵を使えば良い
0899名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/05/16(水) 08:40:17.83ID:YhW6csJc0
>>894
なんで断られたの?
0900名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/05/16(水) 08:41:57.82ID:tP4oEZEJ0
景気いいんじゃなかったのかよ
0903名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/05/16(水) 08:45:54.42ID:mm2RR2xn0
都会のほうが色々安く売ってるんだよね薄利多売ができるから
田舎なんて・・・・
0904名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2018/05/16(水) 08:51:12.67ID:F0koIQ490
>>1
三食風呂付とか贅沢しすぎだろwww
その内、風呂上がりのビールとか言い出しそうwwww

一食にしてじっとしてれば腹も減らないし風呂も減らせるよ。
0907名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/05/16(水) 08:54:42.63ID:OSJRVn4E0
>>904
刑務所ですら三食食べられるんだから、やっぱ人権的には最低以下だと思うよ
0909名無しさん@涙目です。(大阪府) [DE]
垢版 |
2018/05/16(水) 08:55:40.24ID:8CxRg3mf0
>>841
どうせソジャケで数万掛けてて衣食に回す金がないとかいう落ちだろ
0910名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/05/16(水) 08:57:36.32ID:xqBbgROV0
69ならもう年金もらえますよね
0911名無しさん@涙目です。(東京都) [RU]
垢版 |
2018/05/16(水) 08:58:48.47ID:oanoZnLK0
>家賃5万5000円から2万円余り安いアパートに移った

福井で家賃35,000円ならまぁまぁいいところなんじゃね?
0912名無しさん@涙目です。(東京都) [AT]
垢版 |
2018/05/16(水) 09:01:02.26ID:KAehL+SB0
いや

タバコやめろや、ジジイ
0913名無しさん@涙目です。(東京都) [AT]
垢版 |
2018/05/16(水) 09:01:35.93ID:KAehL+SB0
いやタバコやめろや、ヤニカスジジイ
0914名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/05/16(水) 09:01:50.83ID:xqBbgROV0
>>7
返すアテが無いのになんで借りられると思ってんのかな
0916名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/05/16(水) 09:03:33.82ID:X72hgrs30
>>911
福井市の単身向けの住宅扶助が32000円だからね
0918名無しさん@涙目です。(庭) [CH]
垢版 |
2018/05/16(水) 09:05:19.15ID:WTHkuyVK0
まぁタバコやめりゃ銭湯ぐらい行けるわな
0919名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/05/16(水) 09:05:37.96ID:+2koiM8V0
煙草のために生きてんだろ?
ならいいじゃん
風呂なんか俺も1年くらい入ってねーよボケ
シャワーで十分だろ
0920名無しさん@涙目です。(禿) [CN]
垢版 |
2018/05/16(水) 09:07:19.30ID:NCHw9EBt0
>>903
そうだな。
住宅以外は田舎の方が高いのにはビックリ。
安いところで買う選択肢が無いからかわいそうかも知れない。
0925名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ]
垢版 |
2018/05/16(水) 09:11:29.47ID:C0Lh6tjX0
年金と併せて7万なのか
年金とは別に7万なのか
0927名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [SE]
垢版 |
2018/05/16(水) 09:13:14.26ID:EKKGlcg20
だから生活能力がそもそもないやつなんだから管理施設作ってそこで管理しろ
0928名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/05/16(水) 09:13:14.44ID:bzylEIf10
家賃除いて7万なら余裕だろ
煙草もそうだろうけど他に何に使ってるんだ?
1日1箱として¥15000位だろ?
そうすると残り55000
で、書いてる事を鵜呑みにして計算すると
家賃更新用費用¥1000
食費¥15000
光熱費¥10000
雑費¥4000
まだ2万残るぞ
0929名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
垢版 |
2018/05/16(水) 09:13:44.16ID:yOFFSRDj0
それよか普通に働いてる障害者が年金もらってるのが解せないわw
健常の貧困層や障害者は月10万前後だと思うけど
これに障害年金を合わせると、障害者の人たちは普通に生活ができる
しかし障害年金がもらえない人は、生活保護以下かそれと同等になる
この差はどうやって縮めるのかな?
0930名無しさん@涙目です。(東京都) [MX]
垢版 |
2018/05/16(水) 09:14:14.23ID:1lNahSzE0
税金年金健康保険料天引きされて手元に7万円残るにはどの位働けば貰えるのか少しは考えてみなさい 当たり前のように生保貰ってるんじやないよ
0933名無しさん@涙目です。(中部地方) [IT]
垢版 |
2018/05/16(水) 09:16:57.33ID:H9QSk0770
働けばいいだけ

なぜ働かないで文句ばかり言うのか、そしてそれを擁護する奴は自腹で助けてやらないのか?

税金にたかる前によく考えろ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況