X



【衝撃】「タコは宇宙から飛んできた生物」複数の研究者がガチ提唱!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2018/05/15(火) 17:58:54.05ID:eNgWUC0q0●?2BP(2000)

 我々日本人は日頃からタコを食すことから、あまり気にならないかもしれないが、よくよくタコを見てみると、その姿は異様と
しか言いようがない。火星人がタコ型にイメージされたり、クトゥルフ神話に登場する異形の神がタコをモチーフに描かれていた
り、特に欧米でタコが地球外的生命体、あるいは超自然的存在としてイメージされることが多いのも頷ける。

 以前トカナでもお伝えしたように、2015年8月に学術誌「ネイチャー」上で発表された研究では、タコの遺伝情報が極めて複雑だ
ということが分かり、研究者は「(タコは)まるでエイリアンのようだ」と、驚嘆の声をあげていた。生物学的に見てもタコほど
奇妙な生物は存在しないのだ。そして今回、英紙「Daily Mail」(5月14日付)によると、全世界33人の研究者らによる共同研究に
より、やはりタコの祖先は地球外から飛来した可能性が高いことが明らかになったという。

 学術誌「Progress in Biophysics and Molecular Biology」に発表された同論文で、研究者らは、まずパンスペルミア説の是非を
再検討し、「銀河系内の居住可能な惑星の全体が、1つの生物圏を形成している」という仮説から、ウイルスの重要性を指摘。とい
うのも、ウイルスには生命体を構成している遺伝情報を変える能力があるからだという。

また、タコと太古の貝の一種の遺伝情報を比べたところ、ある時突然、タコの進化が急激に早まったことが分かったそうだが、
これも、地球に降り注いだエイリアン・ウイルスがタコの遺伝情報を複雑化したことが原因ではないかという。
http://tocana.jp/2018/05/post_16897_entry.html
0302名無しさん@涙目です。(庭) [ID]
垢版 |
2018/05/16(水) 06:09:14.54ID:EYYIHCF60
パンツスペルマ説
0303名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/05/16(水) 06:17:39.85ID:BMvGM7Bo0
ヒディアーズ
0304名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/05/16(水) 06:23:50.87ID:M42a86Jh0
甲殻類は海中の虫だと思うわ
0305名無しさん@涙目です。(秋田県) [ニダ]
垢版 |
2018/05/16(水) 06:37:55.81ID:sKJbe4Y50
なんで人を中傷するときにこのタコとか言うんだ?
このイカとかこのハゼとかこのマンボウとか言わないよな?
そもそもお前等タコの何がわかると言うんだ?
0306名無しさん@涙目です。(秋田県) [ニダ]
垢版 |
2018/05/16(水) 06:39:20.11ID:sKJbe4Y50
イカってのは海の主食みたいなものなんだらしいな
0308名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/05/16(水) 07:08:03.47ID:APlH194P0
>>304
海中の虫は毛虫みたいなヤツ
0309名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/05/16(水) 07:10:19.22ID:UNd+XQyN0
クトゥルフ神話が太古の時代の話だと思ってんの?
0310名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/05/16(水) 07:15:06.84ID:R2TMozYj0
>>305
タコツボ沈めただけで、餌もいらずにその中に入って簡単に捕まえられるからだよ。
追っかけても逃げないから「アホウドリ」と命名された鳥もいる。

まあ、俺もしっかり釣られちまったタコやろうなわけだが・・・・
0312名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/05/16(水) 07:20:22.69ID:ybAFx9E40
パロディウス
0314名無しさん@涙目です。(カナダ) [US]
垢版 |
2018/05/16(水) 07:35:25.12ID:qITpdBYr0
タコの入ってないタコ焼きはただの「焼き」
0318名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2018/05/16(水) 08:58:35.16ID:GOV5xibE0
何故最初にたこ焼きを作った人は、平面状ではなく惑星を連想させる球型にしたのか。
ここにもミステリーがあり。
0319名無しさん@涙目です。(茨城県) [ニダ]
垢版 |
2018/05/16(水) 09:07:43.06ID:K95kGx0f0
いあいあ!くとぅるふふたぐん!
0320名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]
垢版 |
2018/05/16(水) 09:30:04.02ID:Gxi3XN/c0
クモは?
0321名無しさん@涙目です。(庭) [MX]
垢版 |
2018/05/16(水) 09:39:33.56ID:Wa79nDUM0
>>320
蟹が陸に上がったのが蜘蛛やで
0322名無しさん@涙目です。(宮城県) [CN]
垢版 |
2018/05/16(水) 09:52:40.99ID:wVzQOKcW0
いかは夜中に集団で数千匹でシンクロしながら
発光し隊形を組んでマスゲームのように
変形しながら泳ぎ回っている
発光しているから空から見るときれいだそうだが
どこかと通信しているとも言われている
0323名無しさん@涙目です。(空) [CN]
垢版 |
2018/05/16(水) 10:06:17.58ID:GuYKvKI10
イカとタコは進化的には全くつながりは無いのか?
0324名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/05/16(水) 10:07:32.26ID:FtTdRMSB0
イカは?イカはどうなんだよ!?
0325名無しさん@涙目です。(公衆電話) [ニダ]
垢版 |
2018/05/16(水) 10:16:33.21ID:JGys++200
タコって寿命短いんだよな
それかなければ
海中都市を作れたかも
0326名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/05/16(水) 10:22:30.63ID:SDa5s4Rv0
>>40
目が発達してると言っても視神経の通し方が脊椎動物と比べて合理的なだけで
錐体細胞が一種類しかないから色は全く認識できない
0327名無しさん@涙目です。(宮城県) [CN]
垢版 |
2018/05/16(水) 10:22:34.92ID:wVzQOKcW0
水族館のタコは水槽の隙間が一センチでもそこから逃げて
別の水槽にいるお魚食べて戻ってくる
0337名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [FR]
垢版 |
2018/05/16(水) 21:23:45.73ID:zF0U5Hw/0
>>331
いあいあ!
0339名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/05/16(水) 22:35:36.04ID:w/FmP6Vt0
加速しただけで、途切れや突然出たわけじゃないなら意味ない
0342名無しさん@涙目です。(神奈川県) [IR]
垢版 |
2018/05/17(木) 07:36:47.59ID:gvQT46g90
モロッコ、モーリタニアなどではタコは悪魔の化身だと恐れられ、食されない
きっと何らかの事情を知っている可能性大だな
国会で証人尋問するなり百条委員会設置するしかないな
0350名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/05/17(木) 17:48:09.75ID:3nn76wHD0
>>126
昆虫は宇宙からの侵略者。命の源である海にほとんど適応できていないのがその証拠。
一方、昆虫以外の節足動物は元来の地球の住民。侵略を阻むため蜘蛛はせっせと昆虫を
捕食するのである・・・って中二病みたいなのが言ってた・・・
(ホントは蜘蛛と昆虫のDNA構造ほぼ一緒らしい)
0352名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [JP]
垢版 |
2018/05/18(金) 13:07:53.46ID:UFk1ojMA0
有名なコピペ

納豆菌を甘く見るな!

納豆菌は栄養不足になると芽胞を形成する。このこの芽胞のスペックは半端ではない。
まさに不死身とも言える驚異的な耐性能力があるのだ。
その能力とは以下のとおり。

胞子は栄養源なしで100万年以上生きると推測されている。
100度で煮沸しても死なない。
人間の致死量の2000倍の放射線 1万グレイ以上のガンマ線を照射されても生き残る
紫外線にも強い
超真空にも耐えられる
宇宙空間で6年間生きられる

科学者らが納豆菌のの仲間を 1984年から1990年までおこなったナサの
LDEF 長期暴露施設衛星ミッションにて衛星に搭載し 暴露実験をした。
ロケットが帰還して宇宙君間にさらした納豆菌を調べたら 彼らは死んでいなかった。
納豆菌が画法を形成するとき ある特殊なたんぱく質が作られる。このたんぱく質はSASBS スモール アシッド ソリブルプロテインと呼ばれ芽胞の
DNAとくっついている。このプロテインのお陰で極端なストレスにさらされても 芽胞を保護することが出来る。
 納豆菌の仲間以外にこのSASBSを持つ地球上生物は存在しない。

その3 納豆のネバネバ成分であるガンマポリグルタミン酸の50から70%は
D型と呼ばれる 工学異性体 で構成される
地球上に存在するアミノ参の大半はL型であり 納豆菌にd型が多い事実も彼らが宇宙からやってきたことを証明する証拠である。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況