X



【洋酒倶楽部】サントリー白州12年、響17年販売休止へ。原酒不足

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2018/05/15(火) 16:53:28.89ID:DXdGfW+Y0●?2BP(2000)

サントリー「白州12年」「響17年」販売休止へ ウイスキー人気で熟成した原酒が不足

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180515-00000052-it_nlab-bus_all

 サントリーホールディングス(HD)傘下のサントリースピリッツは、国産ウイスキーの主力商品「白州12年」と「響17年」を6月以降に販売休止することを明らかにしました。

【画像】白州12年

 サントリーHD広報部によると販売休止の理由は、国内でウイスキー人気が高まったのに伴い、両商品の需要が想定を超えて拡大してしまったため。 
「白州12年」は最低12年以上、「響17年」は最低17年以上寝かせた原酒を使用する商品ですが、当時見込んでいた生産数量と実際の需要が見合わなくなり、熟成させた原酒が不足して製造が困難になってしまったといいます。

 販売休止は在庫がなくなり次第で、「白州12年」は6月頃から、「響17年」は9月頃からになる見通し。再開時期は現時点では未定です。
「白州18年」「響21年」など同じブランド内でより熟成した原酒を使った商品、「角瓶」「ジムビーム」など他のウイスキー商品については販売休止の予定はありません。
サントリースピリッツではウイスキーの需要が今後も増えていくと予想しており、原酒を熟成する樽の貯蔵能力を拡大するなど設備投資していく予定です。
0199名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/05/16(水) 11:52:29.20ID:LwMcxX8h0
> 販売休止は在庫がなくなり次第で
スレタイにもってこいよ
0201名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/05/16(水) 12:19:25.75ID:3oQIB38X0
洋酒が軒並みアホみてーに高くなったのはサントリーの陰謀だ!
0203189(空) [BR]
垢版 |
2018/05/16(水) 12:38:53.16ID:scjC3Msj0
>>190
探してみます

>>192
近くに売ってました
ただでかいのがないんですよね

>>197
ありがとうございます

>>198
青いラベルのやつはそこそこ香りがして甘い香りがして面白いと言ってました
0204名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2018/05/16(水) 12:54:21.52ID:r77bEiVl0
>>201
でもワイルドターキーは輸入元がサントリーから変わった後で
内容そのままで値段だけが上がったんだぜ…

昔のターキーはもっとうまかったらしいが
現行でも1Lのは味の割にコスパ良かったのに
0206名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/05/16(水) 13:17:12.04ID:Wcas5XZq0
ノンエイジのエイジは熟成期間で
ノンヴィンテージのヴィンテージってのは醸造年
ウィスキーは醸造(蒸留)年より熟成期間(瓶詰めされるまでの期間)が重要なんでエイジ
ワインなんかは熟成期間=現時点-醸造年だし、ワイン自体の出来も毎年違うんで醸造年が重要。よってヴィンテージ
0208名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/05/16(水) 13:52:40.66ID:3oQIB38X0
いいってことよ
0211名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/05/16(水) 14:20:58.26ID:PYeF1CNX0
>>189
カティサークおすすめ。1000円切るくらい
ティーチャーズは変な味がしてあまり合わなかった
0214名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2018/05/16(水) 15:10:23.74ID:YniiYhuv0
どーせクラブとかでイケイケの小金持ちが味も分らずにハイボールで浴びるように飲んでるんだろ?
だったらトリスでいいじゃん
0215名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [IT]
垢版 |
2018/05/16(水) 15:14:25.07ID:27p18w330
ハイボールやめればいいだろ
0216名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2018/05/16(水) 15:30:42.70ID:N0cXQEc70
オールドパーとジェイムスン?ジェムソン?を見かけるけどいざウイスキー買ってみて飲めなかったときを思うと怖い
いざというときはソーダ割やトニック割で薄めればごまかせるかな
0217名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/05/16(水) 15:32:40.36ID:3oQIB38X0
>>216
ジェムソンはスムースで飲みやすいアイリッシュ
ウィスキーの一つの完成形
0218名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2018/05/16(水) 17:03:36.88ID:N0cXQEc70
>>217
童貞捨てるならジェムソンか
買ってみるわ
0219名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/05/16(水) 17:05:56.70ID:/gtJtcj60
ぶっちゃけコーラで割れば何でも飲める
慣れるまでは薄めで、徐々にストレートに近づけていけば
良いんじゃないか。
0220名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [PL]
垢版 |
2018/05/16(水) 18:43:47.33ID:CkfOpD6a0
>>216
合わなかったらイチゴつけておけば3日でイチゴ酒ができる
合わないウイスキーはそれで別の楽しみ方をしている
0221名無しさん@涙目です。(大阪府) [BR]
垢版 |
2018/05/16(水) 19:14:10.92ID:gfEFp0fm0
>>216
適当なバーで飲んで見ればいいよ
0222名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/05/16(水) 19:37:01.42ID:7lylpola0
ストロングゼロのロング缶を一気飲みした後で味覚がよく分からなくなってからダルマでも飲んどけ
無理に高いウィスキー飲まなくてもええやん
0223名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/05/16(水) 19:40:53.01ID:9hA9Oqvh0
>>2
「マッサン」&国際評価で大盛り上がりした国内ウイスキー市場なんだけど、
今を去ること10数年前がどん底市場で、原酒製造をどこも減産してたのでこの有様。

しかもなくなりゃチンピラ転売屋が闊歩しまくってて馬鹿みたいなプレ値横行
0224名無しさん@涙目です。(東京都) [ID]
垢版 |
2018/05/16(水) 20:21:28.05ID:Nc1GNoCm0
響17がまだ定価9000円だった頃、
某SEI◯Uで3割引でワゴンセールされてたのを
10本買い占めたわw

幾らで売れるだろう?
0225名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2018/05/16(水) 20:22:04.48ID:u9wWAjHm0
何かバレそうになったのかな
0226名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/05/16(水) 20:59:45.72ID:NTjxOzhQ0
ニッカウヰスキーは何故ビールを製造しなかったのか
0227名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/05/16(水) 21:02:47.11ID:NTjxOzhQ0
>>29
無い無い商法で値段吊り上げてるだけじゃねえの
0228名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/05/16(水) 21:04:10.81ID:NTjxOzhQ0
>>32
サントリーと言えばQ
0229名無しさん@涙目です。(空) [CR]
垢版 |
2018/05/16(水) 21:08:48.27ID:I+b9QYGE0
ウイスキーは好きだがハイボールは何故か飲む気になれん
水割りならまだいいんだけどなー

基本バカ舌だから、炭酸入ったら味わからなくなるんかな
0230名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [JP]
垢版 |
2018/05/16(水) 23:37:54.62ID:0k7vHjMG0
吐く臭12年
0231名無しさん@涙目です。(禿) [JP]
垢版 |
2018/05/16(水) 23:49:56.84ID:rvqFNgva0
>>229
初心者orゴクゴク飲みたい奴派だからね

敷居が高かったウイスキーを飲みやすくして世に広めたのはすごい発明に思う
結果こんな原酒不足を招いたわけだが
0232名無しさん@涙目です。(dion軍) [CZ]
垢版 |
2018/05/17(木) 00:23:48.49ID:e2XJAFb30
マッサンブームの時から言ってなかったっけ?
0233名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]
垢版 |
2018/05/17(木) 00:53:03.34ID:j7Z/uLmk0
>>32
まぁ今はピートの不思議なガレージって似たような番組やってるから…
アバンティ終わるときどっかのブロガーが「どうせなら安部礼司が終われば良かったのに…」とか言ってて同意しつつワロタ
0235名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [JP]
垢版 |
2018/05/17(木) 03:59:43.62ID:pxWavB850
>>185
家庭裂ーく
0236名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2018/05/17(木) 04:09:33.22ID:NU4oY/qP0
響の空き瓶欲しい
0237名無しさん@涙目です。(長屋) [US]
垢版 |
2018/05/17(木) 04:31:07.35ID:b8XzDpPd0
中国人の金持ちとか買い占めてそうだな。
数年前に白州蒸留所行ったら外国人が結構いてびっくりした
0238名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2018/05/17(木) 04:44:53.28ID:JycGVH6J0
>>224
いま五万以上でメルカリで売れてるよ
0239名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2018/05/17(木) 04:45:43.75ID:JycGVH6J0
いまはウィスキーならなんでもプレミア価格で売れる
0241名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/05/17(木) 05:26:17.66ID:mg35OdkB0
>>175
響の30年は飲まずに置いといたらもっと値段上がるぞ
0242名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/05/17(木) 10:06:57.95ID:hX34lh9g0
スモーク感が苦手なので
ノーマル白州
0243名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [JP]
垢版 |
2018/05/17(木) 10:30:05.40ID:pxWavB850
>>214
トリスを飲んでハワイに行こう
0244名無しさん@涙目です。(新潟県) [SI]
垢版 |
2018/05/17(木) 11:25:00.45ID:qoBiGb840
TVでハイボール人気が原因とか言ってたけど
こんな高級な酒をハイボールで飲むの?
安い酒の味を誤魔化すのに炭酸で割るんじゃないのかよw
0245名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/05/17(木) 11:30:46.62ID:Ri3BqOit0
>>244
スモーキーなアイラはハイボールでもウマイ
山崎ハイボールにするのはよくわからん
0247名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/05/17(木) 11:55:07.69ID:Ri3BqOit0
全くチャイニーズはゴキブリだぜ
0248名無しさん@涙目です。(禿) [CA]
垢版 |
2018/05/17(木) 12:10:38.76ID:G31Q5FE00
>>245
山崎ハイボールは、山崎売る為
流行らせた頃は、原酒枯渇してくるとは予想していなかった
0249名無しさん@涙目です。(禿) [CA]
垢版 |
2018/05/17(木) 12:12:27.38ID:G31Q5FE00
>>239
倉吉は酷い商売
殆ど詐欺
0250名無しさん@涙目です。(禿【緊急地震:千葉県北東部M5.2最大震度4】) [CA]
垢版 |
2018/05/17(木) 12:13:55.29ID:G31Q5FE00
>>227
本当に無い
0252名無しさん@涙目です。(茸【緊急地震:千葉県北東部M5.2最大震度4】) [CN]
垢版 |
2018/05/17(木) 12:15:49.48ID:w8+6KWAf0
>>250
サントリーだからな。
狼少年企業
0253名無しさん@涙目です。(北海道) [JP]
垢版 |
2018/05/17(木) 12:18:22.69ID:HDIQ69VN0
>>224
無意味な伏せ字
頭が弱いね

伏せ字にする意味は?
0254名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/05/17(木) 12:18:35.71ID:oAxi+mnk0
響17年買うの忘れてた…
BARでも高くなってるだろうなぁ
0256名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2018/05/17(木) 12:22:37.33ID:6uZps+VK0
トリスとか安いのは関係無いんだろ、ハイボールが飲めなくなる分けじゃない
0257名無しさん@涙目です。(禿) [CA]
垢版 |
2018/05/17(木) 12:23:18.44ID:G31Q5FE00
響自体は人気ない
山崎や白州の人気で原酒が不足
0258名無しさん@涙目です。(禿) [CA]
垢版 |
2018/05/17(木) 12:24:17.92ID:G31Q5FE00
ハイボールで飲むならシングルモルトの必要無いとは思う
0259名無しさん@涙目です。(禿) [CA]
垢版 |
2018/05/17(木) 12:26:14.85ID:G31Q5FE00
>>252
売り方上手いと思う
プレミアムモルツとか、個人的には良いとは思わんが
コンビニでエビスより高い値段で売ってる
0260名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/05/17(木) 12:34:59.68ID:5d6fD0fq0
こんな調子だと、ノンエイジなんてまともに年数熟成した原酒なんかろくに使ってないのが良く分かるよな。
日本はウイスキーの製法で熟成に関する規定が全くないからノンエイジみたいな怪しいヤツでもウイスキーで売ってオケになってる。
0261名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/05/17(木) 12:35:53.38ID:ofI5hsaX0
>>41
サントリーが関わるとな…
0263名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2018/05/17(木) 12:44:30.06ID:kCRjNgj50
>>260
アメリカもウイスキーという大雑把なくくりだと
実は熟成の義務はない

ウイスキーの中でも細かいカテゴリ、例えばバーボンだと
いろいろ規定や義務があったりするが
0267名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/05/17(木) 12:52:37.56ID:Ri3BqOit0
>>262
ブレンダーズスピリットはアホみたいに旨かった
この前出してた黒い瓶は不味かった
0268名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/05/17(木) 13:16:53.42ID:jlWcZw8b0
高いウィスキーってまろやかな感じで何かつまらないのよね

安くて雑味のあるやつのほうが飲んでて楽しい自分は安上がりでいいと思う
0274名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/05/17(木) 18:43:40.09ID:CXA5QTyR0
飲みにくいなら加水してみる。
0277名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/05/17(木) 23:08:14.22ID:QZJrYa230
>>273
面白そうだな
いくらすんだろ
0279名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [JP]
垢版 |
2018/05/18(金) 00:12:53.80ID:zo1/y4oz0
>>266
宮城峡カーチャンの里に近いから一度買ってみるかな
0280名無しさん@涙目です。(空) [EU]
垢版 |
2018/05/18(金) 02:03:41.37ID:5TbkVzkw0
バランタインの一番安いやつでいいよ
あとエンシェンクランも安くてなかなか
0281名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2018/05/18(金) 04:38:37.07ID:Kz7N1UuS0
ハイボールが飲めないやんw
0283名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2018/05/18(金) 08:55:38.77ID:Igdp9fxm0
ハイボールなんて常飲するのは安いやつで十分だろ
高いやつはたまにでいい

シングルモルトどころかジョニ黒、シーバス、ターキー8年
バランタイン12年、スーパーニッカ程度の価格帯ですら
炭酸で割って飲みまくるのはもったいない
0285名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/05/18(金) 09:42:10.03ID:+EOSBqaR0
高い酒のハイボールにも色々あんだよ。大抵の高い酒はハイボールにしても合わずにまずいんだけど、例外もある。
響なんかはその一つ。ジョニ青は人によるかな。
ボウモアやタリスカー、ラフロイグなんかも高くはないかも知れんがハイボール向き。
0286名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [DE]
垢版 |
2018/05/18(金) 10:32:58.11ID:k1j2LCid0
>>267
残り二本だわ
もう開けられん…
0287名無しさん@涙目です。(東日本) [FI]
垢版 |
2018/05/18(金) 10:35:04.50ID:RUnrVNkm0
サントリーの得意技だろ
何でもかんでも出し惜しみ得意だろ
別に僕はサントリーの酒が嫌いなんで一向に構わんが
0288名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2018/05/18(金) 11:00:51.46ID:5NSGNPHd0
>>286
飲めないなら代わりにおじさんが飲んであげよう(´^ω^`)
0289名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/05/18(金) 11:10:31.48ID:+RvNcbHg0
言い訳はお白州で聞こうか
0291名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/05/18(金) 11:12:17.38ID:7QHG3SwS0
考えなしに売るから
余市なんて何も残ってないよ…
0292名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/05/18(金) 11:12:55.92ID:R1TM3pP40
>>283
お前の貧乏自慢なんぞ聞きたくない
0293名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
垢版 |
2018/05/18(金) 11:28:26.62ID:bNHKvByV0
寝かしとくんじゃなくて、
機械で振ったり回したりすれば、
10分の1くらいの時間でエキス出るはず
0294名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2018/05/18(金) 11:38:58.54ID:5NSGNPHd0
バーボンも買い占めがひでえって問題になってるんだよなぁ
もうパンジンが良質のウィスキーを買うにはSMWS会員にでもなるしかねえって時代が来るかもな
0295名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]
垢版 |
2018/05/18(金) 11:41:21.61ID:D+Aczu9FO
五年前に5000円で買った響12年が二本あるのでいくらまで値上がりしたかアマゾン見たら89000円だった件。
0297名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2018/05/18(金) 11:45:34.08ID:5NSGNPHd0
>>296
エンシェントエイジ
安い、そしてウマイ
0298名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]
垢版 |
2018/05/18(金) 11:47:10.74ID:D+Aczu9FO
>>296 デュワーズ。コスパ最高
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況