X



高須院長、お金の若者離れを訴える若者に「甘ったれるな若者」「目覚めて働け」と激励

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東日本) [US]
垢版 |
2018/05/09(水) 04:40:01.13ID:tEoN3wSW0?PLT(16930)

https://sirabee.com/wp/wp-content/uploads/2018/05/sirabee20180508takasuincho-600x400.jpg

■「甘ったれるな若者!」
まとめサイト「アルファルファモザイク」に転載された「朝日新聞に若者が怒りの投稿『若者の〇〇離れとは全て若者からお金を奪ったせいだ。
年寄りは反省しろ』」という記事を引用した高須院長。朝日新聞の投書では、20歳の大学生の男性が「お金の若者離れ」について指摘している。

電気水道などの月々の支払いや、奨学金の返済、年金への不安でお金を貯蓄に回さざるをえない現状から、
若者たちはお金を使いたくても使えないのではないかと疑問視。そのため「最近の若者は夢がない。欲がない」と言われるのはうんざりだ、
と訴えているのだ。

この投書について、高須院長は以下のようにコメントした。

「甘ったれるな若者! 年寄りは君たちくらいの年齢のときはモーレツに働いたんだよ。働きながら君たちを育てたのだ。
君たちの全ての原資は年寄りになった我々からのプレゼントだ。君たちに与えることはあっても奪ったことはない。ハングリーになれ。
向上を目指せ。目覚めて働け若者」

■夢をもてなくなった人は…

https://img.sirabee.com/wp/wp-content/uploads/2016/09/06203252/sirabee0907yume.jpg

「向上心・頑張りが足りない」という高須院長の意見と「昔と今は時代が違う」という若者の意見。どちらの声を支持するのも自由だ。
しかし、悲観するだけでは何も始まらないのも事実といえる。

https://sirabee.com/2018/05/08/20161617462/
0406名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]
垢版 |
2018/05/10(木) 06:21:43.15ID:hCcj1u4y0
>>402
アジアンのハングリー精神は確かにすごいな。
ビンボーにウンザリしているのだろう。
自分の目で確認する為に旅行も行けば汚い商売に手を染める者も居る。日本人は魂入ってねえよな。
自分の顔を鏡で見るたびに思う。
これじゃバレる。ってな…
頭も身体も自分の為に使わなきゃダメだよね〜
0407名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/05/10(木) 06:37:18.98ID:4IUYI/6+0
今の日本にとって圧倒的に大きいのは…社会保障給付費なのです
要は年金や健康保険料。そして、その大半が65歳以上の高齢者に回されているのです

日本は「若者が必死で稼いだお金を、老人たちに搾取されるだけ搾取されている社会」が出来上がっているのです
0408名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2018/05/10(木) 06:40:32.85ID:4FV7S96i0
>>407
バランスを取ってはいる
年金は下げて
保険料を下げる
0409名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2018/05/10(木) 06:44:02.91ID:4FV7S96i0
みんな、自分の周りしか見れないんだろうな
高須も自分の思い出で若者批判
若者は自分の給料から年寄り批判
0410名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2018/05/10(木) 06:44:36.95ID:4FV7S96i0
まぁくだらないwwww
死ぬまでやっとけカスども
0411名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/05/10(木) 06:46:08.44ID:yANRQvyl0
結局高須も大人になりきれない子供
子供vs子供
あほらし
0412名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/05/10(木) 06:48:41.82ID:BhM/OloZ0
昔は消費税無かったしな
税金も今より安いし
0413名無しさん@涙目です。(家) [IT]
垢版 |
2018/05/10(木) 06:49:42.51ID:KOl7c2ax0
それを年寄りが言うなよ分かってねーな
0415名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2018/05/10(木) 07:01:37.36ID:4FV7S96i0
>>414
お前の事じゃんw
0416名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/05/10(木) 07:11:22.14ID:8naQrvOw0
まじで団塊老害みたいなこと言ってて草
教祖崩壊、まあおれはナチス発言で早々に切ったけどw
0417名無しさん@涙目です。(庭) [IT]
垢版 |
2018/05/10(木) 08:55:01.92ID:mQPJNIet0
税金上がったお
給料下がったお
保険料上がったお
生活費上がったお
が若者の現状だもの
もちろん例外もいるけど全体としてはそうだろ
そりゃ既得権益にすがる高給取りの老人が増えてるんだからその金額を維持するには減った若者から搾取するしかない

その上貯め込むだけで使わんし
0419名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/05/10(木) 12:06:04.51ID:Z/gyOqVO0
国が老人養うために税金爆上げしてるんだが
https://i.imgur.com/1Ntgwyd.jpg
0420名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/05/10(木) 12:15:02.01ID:H/gWGIpA0
なんか今の若いやつって保守的だよな
やりたいことや入りたくてリーマンやってるならいいけどさ
何も失えものがない無敵人間なのに、自営する奴少ないし、基本的に無気力だよな
0423名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/05/10(木) 12:40:01.73ID:c+L2/xzM0
定年後の高齢者を再雇用なんてやってるんだから、若者に仕事が回らない。
0424名無しさん@涙目です。(catv?) [IN]
垢版 |
2018/05/10(木) 12:52:07.20ID:2T5jTsYR0
>>402
賃金が増えないデフレはモチベーションを阻害するからな
それが分かってて賃下げするんだから仕方なさすぎ
0425名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/05/10(木) 12:59:17.14ID:CnqApGns0
>君たちに与えることはあっても奪ったことはない。

国の莫大な借金は誰がしたん?
で、これ誰が返して行くん?
0426名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/05/10(木) 13:10:28.71ID:EkTAYUM00
30年以上から
大学出の初任給が一切上がって無いんだから
実際甘えているのは企業だろ
0427名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]
垢版 |
2018/05/10(木) 13:13:17.72ID:yqovvMxZ0
>>426
高須先生は経営者なんで…
自分が悪いなんて口が避けてもいわない
そういうひとだって知ってるでしょ
高須世代ならそう考えるのは当たり前だけど
もうちょい気を使ってほしいな
右翼はバカじゃないんで
0428名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/05/10(木) 13:15:34.80ID:PyeM72oJ0
そういう奴が今上にいるから給料出さないんだろ
0429名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/05/10(木) 13:16:02.28ID:u1xvJmC+0
最近の若者は努力しないのに不平不満は多いように思えるな

何かあるとすぐ国のせいにする

氷河期世代は就職に恵まれなかったけど政府に不平不満言わず自己責任で生きてきたけどな
0430名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/05/10(木) 13:19:03.83ID:m3d2UiC20
>>425
借金したおかげで今の君の生活があるんだよ
貧乏な個人と違って、無借金が良いわけではない
0433名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]
垢版 |
2018/05/10(木) 13:23:58.52ID:yqovvMxZ0
>>429
それはウソ、ソースはパヨク
昔はパヨクの時代だったんだぞ
文句いうやつはいつだって言う
しかし社会のひずみはやはり存在する
頑張ればなんとかなるってのは昭和の価値観
わかりやすい例はワタミ元会長、佐川急便で起業資金貯める
今は厳しくなってる、少なくても佐川じゃ無理
ただそれでもがんばらないと始まらない

高須は最低の人格、70のじじいが若者いじめて楽しんかね
そこまでいうならある程度面倒見ろって
おれはがんばったんだっ( ー`дー´)
はいはい偉かったねおじいちゃん
0434名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]
垢版 |
2018/05/10(木) 13:24:45.02ID:yqovvMxZ0
>>430
じゃあもっと借金すればいいじゃない?
なんで緊縮財政してるの?
あの財務官僚が悪いってこと?
0435名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]
垢版 |
2018/05/10(木) 13:26:19.35ID:vCzjqpGQ0
まぁたしかに、オッサン連中は異常に働いてたよね。
それは認める。
0437名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/05/10(木) 13:28:44.37ID:u1xvJmC+0
>>433
今でも時給1300円のバイトで1日15時間365日働けば
年収700万くらいになる。
昔と変わってない。
お前は頑張らない理由を考えてるだけ
0438名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]
垢版 |
2018/05/10(木) 13:30:41.73ID:yqovvMxZ0
若者に歩み寄れないなら説教すんなボケ
団塊は団塊の価値観がある、若者は若者の価値観がある
それを繋ぐ努力はしようよ
高須は結局自分の枠からしか見れない凡人
黙って金だけ出してりゃいいんだ
言論でいいこと言おうとするのが間違い
自分の能力をわきまえて下さい
相手を説得するってそんなんじゃだめよ
0439名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]
垢版 |
2018/05/10(木) 13:31:51.41ID:yqovvMxZ0
>>437
おれはがんばった後だよ
それなりに成功した

ただみんなががんばられても困るわw
働き手がいなくなっちまう
ライバルは少ないほうがいいしな
0440名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/05/10(木) 13:33:13.05ID:m3d2UiC20
>>434
バランス考えろ
0441名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/05/10(木) 13:33:25.29ID:u1xvJmC+0
>>439
何をやってどの程度成功したんだ?
0442名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]
垢版 |
2018/05/10(木) 13:35:03.61ID:yqovvMxZ0
>>441
雑貨輸入卸
どのくらいかは言いたくないな
俺個人に渡してるのは年1300万ってとこ
0444名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]
垢版 |
2018/05/10(木) 13:37:45.61ID:yqovvMxZ0
>>440
だからバランス考えた結果、若者(ほかすべての国民)の生活を圧迫してるんじゃねーの
国がきついこと
個人ががんばるかがんばらないか
これはそれぞれ別の問題

高須の論はわからん、世代を見てるように見える
だから反論されているんだろう
0445名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]
垢版 |
2018/05/10(木) 13:41:44.47ID:yqovvMxZ0
高須は自分たちの世代は若者に何か残したと思ってる
もちろんプラスのなにかを

現実はもちろんプラスのものもあるがマイナスのものが最近目立つ
高須は自分たちの世代が原発を作って結果アチャーなんて全く思ってないんだろ
そういうひとが世代を語っちゃだめだと思うんだ。。。
個人に対してがんばれと言うべきだった
0447名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]
垢版 |
2018/05/10(木) 13:43:23.91ID:yqovvMxZ0
>>446
でも政府がいやがってんじゃん
このままじゃ共産党よろしく革命か?
0448名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/05/10(木) 13:44:09.76ID:m3d2UiC20
>>444
世代を見てるのは投書のほうじゃね?
0450名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/05/10(木) 13:47:40.73ID:po5p05xY0
偉そうな事言うなら年金ちゃんと払えや俺らの分まで
0451名無しさん@涙目です。(東京都) [RU]
垢版 |
2018/05/10(木) 13:49:04.78ID:8IKN3azQ0
>>447
政府日銀が20年アホ過ぎるだけでしょ。

1997年にデフレ下で消費税増税してから、
税収−新発赤字国債発行額が1996年の数字を越えたことは一度もない。

つまり、なんら財政再建に寄与してないどころか、
むしろ財政を悪化させてる。
0453名無しさん@涙目です。(東京都) [RU]
垢版 |
2018/05/10(木) 13:55:34.99ID:8IKN3azQ0
高須さん理解して勉強してくれるといいな。ベースの頭がいいんだから分かるでしょ。

日本
1997年名目534兆円 実質 455兆円
2017年名目544兆円 実質 539兆円
(IMFより)
この数字が表してるのは、
539/455=118.4%
544/534=101.8%
つまり我々は1997年の人に比べ、
18.4%産出を増やしてる(働いてる)のに、収入はたったの1.8%しか増えてないってことだ。
簡単に言えば、今の我々は1997年の人に比べ同じ100円稼ぐ(これが生産性)のに、16.6%余計に働く感じ。
つまり今の我々は1997年の人に比べ、
同じ100円を稼ぐのに16.6%苦労してる。
原因はもちろん管理通貨制、不換紙幣採用国、
つまり協力すればお金を刷れる政府日銀がデフレにするほど無能だから。
デフレ下で消費税増税するドアホだから。
20年後の君たちは、
100円稼ぐのに、我々よりさらに
16%苦労するかもしれない。
来年の消費税10%でね。
つか、そもそも8%でも崖っぷち(コアコアCPI 0.5%)だけどな。
将来世代に負担? アホじゃねーの?
もっと楽に稼げる経済を渡してやれよ。
政府債務なんざどうでもいいよ。
んなもん将来世代同士がカネをやり取りするだけだろ?
んだから、そのカネを手に入れやすくしてやれよ。
とっとと消費税減税しとけ。
ちなみにアメリカ(10億ドル)
1997年名目GDP 8608 実質GDP 11034
2017年名目GDP 19362 実質GDP 17180
17180/11034=155%
19362/8608=224%
日本の18.4%の3倍以上、
つまり55%産出そのものを増やし、
1997年の倍以上である224%所得を増やしている。
比べてみ?
デフレは実際の産出(実質GDP)すら抑制し成長を阻害してるでしょ?
0455名無しさん@涙目です。(東京都) [RU]
垢版 |
2018/05/10(木) 14:19:08.34ID:8IKN3azQ0
>>454
IMFって書いてあるなー。
もちろん内閣府でも構わないし、
OECDでも構わない。

実質GDP、名目GDPという最もメジャーな経済統計だけで分かる。

世界各国で比較してみ?
泣きそうになるぞw
0456名無しさん@涙目です。(神奈川県) [NL]
垢版 |
2018/05/10(木) 14:23:11.85ID:ARpCdyHG0
>>455
で、アメリカ人はインフレ政策で豊かになってるのかい?
0457名無しさん@涙目です。(東京都) [RU]
垢版 |
2018/05/10(木) 14:29:36.79ID:8IKN3azQ0
>>456
実質GDP55%増って書いてあるだろ?
この内3割が人口増だとしても、
日本の18.4%のざっと倍、
生産を増やしてるだろ?

55%/3×2=33%なんだから。
つまり、アメリカ人は国内で消費可能な財やサービスの量を33%増やしてるわけ。
実は他の国はもっと増やしてるけどな。
まあ世界で一番の先進国と比較したわけよ。
0458名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/05/10(木) 14:31:16.50ID:441nkOj70
まぁ口をポカーンと開けたってお金は降ってこないわなw
0460名無しさん@涙目です。(東京都) [RU]
垢版 |
2018/05/10(木) 14:37:31.13ID:8IKN3azQ0
>>459
だから?

20年名目賃金も上がってないし、
実質賃金も20年下落トレンドの日本よりアメリカのほうが悪いって話?

で、これよくみると製造業だけだろ?
もっとちゃんとしようぜ、反論するなら。
0462名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2018/05/10(木) 14:40:28.40ID:ONQXZjy40
スマホポチポチ
0465名無しさん@涙目です。(神奈川県) [NL]
垢版 |
2018/05/10(木) 14:47:49.59ID:ARpCdyHG0
>>463
まあ結局、インフレ政策だろうがデフレ政策だろうが
一人当たりGDPの成長率が変わらないし
実質賃金は上がらないって事が分かれば良い

魔法なんて存在しないんだよ
0467名無しさん@涙目です。(東京都) [RU]
垢版 |
2018/05/10(木) 14:52:00.25ID:8IKN3azQ0
>>465
マイルドインフレになるような完全雇用で、
最大限産出して消費しようなんてのは
魔法でもなんでもない。

マクロ経済学の教科書の最初の10ページが出来ていないだけだ。
0468名無しさん@涙目です。(神奈川県) [NL]
垢版 |
2018/05/10(木) 14:53:25.42ID:ARpCdyHG0
>>467
でもインフレ政策したアメリカ人の実質賃金はここ20年以上上がってないだろ
0470名無しさん@涙目です。(東京都) [RU]
垢版 |
2018/05/10(木) 15:03:41.88ID:8IKN3azQ0
貧乏人ほど高率で払う逆進性の高い消費税を増税して、

故に大衆に購買力(総需要)が不足し、

国内の生産資源を使いきらず(産出量ギャップ)、

生産(実質GDP)の成長が抑制阻害され、

なんかどんどん日本が貧乏になってないか?って状況をみて、

まともにマクロ経済を学んだ連中はみんな

まあそりぁそうだろと思ってる。

賃金に下方硬直性がある以上、
新規で労働市場に参入した若者は特に可哀想だと。
0473名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2018/05/10(木) 15:07:07.24ID:86u8j8MF0
まあ、札束を妾と握ってツイートしたくわ無いわな
下品すぎるし、自己顕示欲が余りに強すぎて、承認されたがってるのが痛々しい。
0475名無しさん@涙目です。(神奈川県) [NL]
垢版 |
2018/05/10(木) 15:09:47.91ID:ARpCdyHG0
>>472
ドルベースじゃ無いだろ
0476名無しさん@涙目です。(神奈川県) [NL]
垢版 |
2018/05/10(木) 15:10:17.15ID:ARpCdyHG0
>>474
宛ね
0478名無しさん@涙目です。(神奈川県) [NL]
垢版 |
2018/05/10(木) 15:15:45.39ID:ARpCdyHG0
>>477
いずれにせよ魔法なんて無いんだよ
インフレ政策したアメリカはほとんど誤差レベルの賃金しか上がってないんだからそれで十分だろ
0479名無しさん@涙目です。(東京都) [RU]
垢版 |
2018/05/10(木) 15:17:05.44ID:8IKN3azQ0
サプライサイド経済学は分かりやすいから、
高須さんもそう考えてしまいがちだが、
我が国は総需要が不足してることを
理解してくれると我が国は変わるよ。
0482名無しさん@涙目です。(東京都) [RU]
垢版 |
2018/05/10(木) 15:21:42.14ID:8IKN3azQ0
>>481
つか、名目賃金50%違ってんだろw
たった10年でw

で、アメリカのインフレ率がこの期間で25%上がったとして、
25%は実質でも日本より増えてるだろw

君がソース出せなくても、誰だってみれば分かる。
0483名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/05/10(木) 15:24:11.17ID:4F3WTmGU0
>>408
単に今の年寄りという自民党支持者が
生きている間だけは、
何とかして年金制度を存続しようとしているだけにしか見えないわ。

もういい加減に諦めて、

『恒久的に存続可能な年金制度を目指してきましたけど、
若年層人口があまりにも減り過ぎてしまい、正直とても存続出来るような人口ピラミッドではなくなってしまいました。
よって、誠に遺憾ではありますが○年後を目処に、年金制度は廃止する事に致します。』


とでも言ったらどおよ?
0484名無しさん@涙目です。(神奈川県) [NL]
垢版 |
2018/05/10(木) 15:30:47.31ID:ARpCdyHG0
>>482
ソース出してるだろ
アメリカもほとんど実質賃金変わってないソースを見て発言しなさい
0485名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2018/05/10(木) 15:31:27.57ID:KVtKdb690
お金を稼ぐことに何の意味があるの?
ほとんどの人は大金を欲しがってるけど1000億とかじゃなくてそんなにはいらないだせいぜい1億とか
自分の年収50年分とかをイメージしてるわけ
なぜなら大金を手に入れる理由が仕事をやめたいだから大金があれば仕事やめて暮らせるなーとか思うわけ堕落
だから宝くじとかちょうどいい
でも100億とかすでにもってる金持ちは違う。仕事もしてるしずっと続けるお金を増やすことが目標ですらない

まずそこんとこの自分の将来や目標のビジョンを考え直しなよ大金を得て今の仕事をやめても幸せにはなれないよ逆だよ
0486名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [FR]
垢版 |
2018/05/10(木) 15:34:23.86ID:kmY2hoKH0
あ?
俺は金が有ったら朝から晩までセクサロイドの製作研究に没頭したいぞ。
趣味に没頭出来るなら仕事なんて衣食住の最低ラインでも満足さ。
0488名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2018/05/10(木) 15:35:04.39ID:6HYz3PS80
進化しただけだろ
0489名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2018/05/10(木) 15:37:12.01ID:KVtKdb690
高須もそうだけど
高須が自分でいくら稼いでも価値はストックできないわけもう死ぬから
それでもまだ一生懸命がんばってるだろ
目的はお金じゃないから
お前らは自分の中で目的がお金ってはっきりしてるくせに頑張ってないじゃん
それは本当の目的がお金じゃなくてその先にある自分の堕落だからなんだよ
金を稼いで堕落するよりも目先の堕落にくいついてるわけ
0490名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/05/10(木) 15:39:53.78ID:FLHJJDY80
人生生まれた時から8割方運命決まってると思う。
自分の切り開ける部分は極僅か。
0493名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/05/10(木) 16:03:12.89ID:rrHg4gpT0
靴舐め係でいいから雇ってくれーい(´・ω・`)
0494名無しさん@涙目です。(愛知県) [HK]
垢版 |
2018/05/10(木) 16:14:28.53ID:W3aUJaen0
>>485>>489
お前のレスで目が覚めたわ
これからもがんばって自宅を警備してく
0495名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/05/10(木) 16:18:49.88ID:VFD0WGBo0
お前ら経営層がとりすぎてんだよ
富の再分配
0496名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/05/10(木) 16:21:55.13ID:oRXnJjyy0
若者じゃねえけど価値観の違いの方が大きいと思う
画一化されてた価値観が多様化されてそれぞれの価値が薄れたって感じ
0497名無しさん@涙目です。(香港) [CZ]
垢版 |
2018/05/10(木) 16:39:30.20ID:YuTQ0U7a0
25歳の同居の息子は金が無いが口癖で、いまだに自動車保険料と自動車税は親負担
3年前から大学病院で放射線技師やってるんだけど、給料安すぎて家にお金入れるの待ってって言われている
ちなみにいくら貰ってるのか知らない
学費1000万出してやった挙げ句いまだに面倒みてるのが腹がたつ
0498名無しさん@涙目です。(家) [CN]
垢版 |
2018/05/10(木) 16:43:06.86ID:RfTUFlmV0
>>137
これな
0499名無しさん@涙目です。(神奈川県) [AO]
垢版 |
2018/05/10(木) 16:43:55.23ID:qhdYh5nE0
ネトウヨのカリスマ、若手ネトウヨに喝!
0500名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/05/10(木) 17:03:20.22ID:Lt0eRjZ20
この上から目線は若者が働いてないという決め付けがあるからなんだよな
0502名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/05/10(木) 17:29:17.77ID:AS525xvg0
>>3
貯金額を聞かれてもないのに言っちゃう様な
奴も問題あるんじゃ
0504名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/05/10(木) 17:57:58.04ID:oRXnJjyy0
働く加減ってのもあるしな
今時ワタミの社長みたいな働き方させたら企業が潰されるしな
本人が残業や休出望んでも会社はさせられない
0505名無しさん@涙目です。(家) [CN]
垢版 |
2018/05/10(木) 18:25:43.82ID:RfTUFlmV0
>>504
過労死する人間がいる一方で残業時間の自慢をする奴もいるしな
人それぞれ適切な労働時間があるんだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況