X



ナウなヤングはテレビよりyoutuber見てるってマジ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/05/08(火) 17:42:51.15ID:NL9Rhj8S0
マジだよ
0004名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]
垢版 |
2018/05/08(火) 17:43:13.24ID:afb0/U7FO
我々はおまえらを常に見ているぞ
0005名無しさん@涙目です。(catv?) [KR]
垢版 |
2018/05/08(火) 17:45:04.91ID:PBbtOjhB0
ちょっとだけバーチャルYoutuberとか見てみたけどゲーム実況とかやりだして
他のやつらと同じで糞つまらんから見なくなったなぁ。
0007名無しさん@涙目です。(空) [GB]
垢版 |
2018/05/08(火) 17:52:04.93ID:gj9QswMk0
見るのはyoutubeでしょ?
0010名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]
垢版 |
2018/05/08(火) 17:58:56.06ID:bVWI0sCQ0
俺はイマドキのミドルマンやけど、転載動画メインやで・・・最近は七原くんにハマっとるなあ(´・ω・`)
https://www.youtube.com/watch?v=UysDpTin5is
0011名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/05/08(火) 18:00:00.74ID:ftHNpjgB0
ヒロシのキャンプは見てる
0014名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]
垢版 |
2018/05/08(火) 18:03:58.48ID:afb0/U7FO
>>12
前田の青筋
0015名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2018/05/08(火) 18:04:59.57ID:Vj4OP8e+0
トップページに表示されるのから適当に見てる
テレビなくても困らないな
0016名無しさん@涙目です。(庭) [SA]
垢版 |
2018/05/08(火) 18:05:12.75ID:6/XDQSld0
_φ(・_・
0017名無しさん@涙目です。(大阪府) [IT]
垢版 |
2018/05/08(火) 18:06:46.72ID:BukrD02m0
子供はiPadやiPhoneでYouTubeみとる
テレビはジジババが占拠してるから必然的にそうなる
0018名無しさん@涙目です。(玉音放送) [FI]
垢版 |
2018/05/08(火) 18:07:02.97ID:zh4XjwA40
BGMと文字だけ流れてくる動画をあらかじめ非表示にする方法考えてくれ
0019名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/05/08(火) 18:07:26.79ID:Mq65B7do0
テレビにyoutube付いてるから見ちゃうわな
0021名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/05/08(火) 18:10:41.77ID:HD4KqMbj0
YouTubeで見たいテレビをアップしてくれるしな
0022名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/05/08(火) 18:10:49.96ID:bPZblR2t0
テレビはスポンサーに気を使うシステムだから
つまらなくなるのは必然
0023名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/05/08(火) 18:11:43.35ID:lBGiXByL0
なんか遊戯王のガード開けてる動画は楽しい
遊戯王自体は興味ないけど
0025名無しさん@涙目です。(関西地方) [US]
垢版 |
2018/05/08(火) 18:14:20.91ID:9pROYt/X0
最近昔の町並み見るのにハマってる
テレビじゃそんなのクソ退屈だからとか言って絶対やらないからな
0026名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/05/08(火) 18:15:44.34ID:DexsyhMW0
>>18
専ブラ作って配布する
紙芝居は適当な動画のコメントにリストアップして、
専ブラはそのリストの動画を弾く
紙芝居の内容をキャプチャしてコメントに書き込むbotを作っても良い
0028名無しさん@涙目です。(長屋) [ニダ]
垢版 |
2018/05/08(火) 18:18:18.37ID:IagCcWhO0
変顔ドアップ系の糞YouTuber、
大盛り食べてみた系、超汚染人が出ているもの
テレビ画面をビデオカメラで撮影して上げてる昭和みたいなことしてる奴

いろんな物をブロックして、通報してきたが
最後には猫動画だけが残った
0031名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
垢版 |
2018/05/08(火) 18:20:20.90ID:RNXiY4nF0
>>29
限度を超えた愛国番組ばかりで日本のヤバさを悟ったわ
経済成長の中に生きてきた老人たちにとって日本は世界一素晴らしい国に見えてるのか
0032名無しさん@涙目です。(長屋) [ニダ]
垢版 |
2018/05/08(火) 18:20:50.60ID:IagCcWhO0
>>18
〜〜ニュースとかでブロックすれば消えるとか消えないとか
0033名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/05/08(火) 18:23:13.62ID:Dg6XkyT40
>>27
普通の家庭だったら光回線ぐらい契約してwifi設置してんだろ
0034名無しさん@涙目です。(福井県) [GB]
垢版 |
2018/05/08(火) 18:24:49.79ID:0ErdBXnO0
ナウなヤングのアラフォーだけど
ユーチューベで虎ノ門ニュース見とるで
0035名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/05/08(火) 18:25:30.58ID:gIieQLAQ0
テレビでユーチューブ見やすくしてほしい。
検索がやりづらい。
0036名無しさん@涙目です。(長屋) [ニダ]
垢版 |
2018/05/08(火) 18:26:17.82ID:IagCcWhO0
キャプチャーせずに
ビデオカメラで撮影したテレビ画面を上げるのは削除対策なん?
それとも本当にそれしか動画の作り方を知らんアホなん?
0037名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/05/08(火) 18:26:33.49ID:kH3l9Qty0
YouTuberとかいうテレビ関係の再就職先はさておき
今時テレビなんか馬鹿しか視聴していられないでしょ
捏造、誹謗中傷とかアカのプロパガンダみたいなゴミ情報が殆どなんじゃねーの
0038名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]
垢版 |
2018/05/08(火) 18:28:43.59ID:xOL/VB1q0
たまに犬か猫かゲーム
0039名無しさん@涙目です。(福島県) [US]
垢版 |
2018/05/08(火) 18:28:50.29ID:NgdD6Plz0
ユーチューブも同じようなことやってるヤツだらけで飽きた
0041名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
垢版 |
2018/05/08(火) 18:38:34.44ID:lryhfgam0
これはマジや
YouTubeで時間浪費してるわ
0042名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/05/08(火) 18:39:48.48ID:gh1Vl/HU0
もうすぐ40だけど
テレビ1、YouTube5、AV3くらい
YouTubeは馬鹿騒ぎ系はアホ臭くて嫌いなのでローカル系、趣味系、旅系を見てる
テレビは長いだけで本当つまらん
0043名無しさん@涙目です。(愛知県) [FR]
垢版 |
2018/05/08(火) 18:40:48.43ID:e/izVbA60
ヤングではないけどもうTV観んから要らんわ
ようつべで犬猫鳥動画観てたほうがいい
0044名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/05/08(火) 18:44:30.87ID:Dg6XkyT40
最近は映像見続ける事すらめんどくさくなって、1.5分以上の動画も観なくなった
0047名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/05/08(火) 18:55:34.38ID:/ooinZ6V0
軍歌はええな、昨日はツベで昭和維新の歌を聴いて感動や
0048名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/05/08(火) 18:55:39.03ID:92SFJDVd0
任天堂のよゐこゲーム配信を見てしまうと、ユーチューバーが下手で見えなくなってしまう問題

編集も紹介もよゐこのほうが断然面白いが、ユーチューバーは慣れてないので下手
0049名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/05/08(火) 18:56:45.61ID:DexsyhMW0
子供にとってテレビの替わりのメディアになってるから、紙芝居にも一定の需要がある
もう少ししたら運営がゾーニングするんじゃね?
0051名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/05/08(火) 19:03:00.71ID:DexsyhMW0
>>50
そういうオチかよ
0055名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2018/05/08(火) 19:15:35.45ID:DPwXLWKu0
youtubeでねこの動画みてる。
0057名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2018/05/08(火) 19:19:28.77ID:pBLZQPJS0
youtubeで雨音聞いてる
0060名無しさん@涙目です。(宮城県) [MY]
垢版 |
2018/05/08(火) 19:21:31.19ID:YtYrRTYl0
TV「この後すぐ」→CM 

俺「それウザい」

TV「じゃあ見るなよ」→そして誰も見なくなった
0061名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/05/08(火) 19:22:31.00ID:wgZgPUw60
鉄道とスポーツの動画見まくっている
0062名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]
垢版 |
2018/05/08(火) 19:24:37.52ID:DCsXLKZ+0
いくらでも早送りと気になる動画にすぐ移動できる環境で育ったら
テレビのCMまたぎのひっぱりなんて誰も見なくなると思う
0063名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/05/08(火) 19:25:37.38ID:DexsyhMW0
異種動物間仲良し動画には世界認識を変えさせられたな
あいつら本能の弱肉強食じゃなかったのか
0064名無しさん@涙目です。(兵庫県) [MY]
垢版 |
2018/05/08(火) 19:25:38.61ID:iqRoY3Z50
>>53
primitiveは一気にパート7くらいまであげたらその後音沙汰なしやらずっと続いてても3週間に1本とかだからほとんどの人の動画は視聴が続かない
"My Self Reliance"のおっちゃんは犬も連れてて3,4日に1本あがるから視聴が続く
0065名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/05/08(火) 19:26:46.72ID:KfzZxSMI0
ニュースもまとめサイト見たほうがはやいしな
0066名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/05/08(火) 19:28:21.34ID:H0L+CHEl0
俺は、テレビは全部録画してから見るから
CMまたぎとか完全スキップ
0069名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/05/08(火) 19:30:51.99ID:lsHNnY090
数分かけてユーチューバー見て楽しいのかな
0070名無しさん@涙目です。(長屋) [ニダ]
垢版 |
2018/05/08(火) 19:32:22.81ID:IagCcWhO0
BBQ Pit Boys
https://www.youtube.com/channel/UCjrL1ugI6xGqQ7VEyV6aRAg

作業用BGMとしてはこのくらいがちょうどよい

同じ猫動画でもテレビ由来のものはなんか耳に障るナレーションとかが入ってて
不快なんだよなあ
0072名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [JP]
垢版 |
2018/05/08(火) 19:36:06.23ID:e9gJ1sIP0
かわいい甥っ子3歳はyoutubeで車の動画ばっか見てる
0073名無しさん@涙目です。(群馬県) [AR]
垢版 |
2018/05/08(火) 19:36:28.32ID:vq05hkpc0
おいおい、俺達は10年以上前からユーチューブ見てるんだぞ?
0074名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2018/05/08(火) 19:36:38.04ID:3nSM14CO0
だいぶ昔のアンケートで家に帰宅した時最初にすることはって質問に既にテレビの電源でなくてPCの電源ってのが上位だった
からな
今はそこにモバイル端末まで入っててテレビとか旧世代のレトロ家電になってるから当たり前の結果
0075名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/05/08(火) 19:37:55.48ID:f9vt9fo/0
TV見ない奴ふえてるけど代わりにネット見るんじゃ駄目だよw
情報量が増えてるから
脳が疲労するんだよ
誰が何したとか芸能人がこう言ってるとかそんなんどうでもいいだろそんなことに脳の容量使うなよ
近年世界でうつ病が増えてるのも情報量の増加のせいだよ
0076名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
垢版 |
2018/05/08(火) 19:38:29.97ID:0k3I21x70
一人暮らししたら本当にテレビ見なくなっちゃった
dtvでアニメか海外ドラマを一気に流してBGM代わりにしてる
昔は何曜日の何時は何を観るって決まってたのに
今は思い出した時に知ってるのをやってたら観るくらい
0078名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [JP]
垢版 |
2018/05/08(火) 19:42:50.25ID:e9gJ1sIP0
テレビ局同様、ラジオ局も数少なすぎ
車乗るときFMつけてもくだらないのばっか
0079名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/05/08(火) 19:49:18.42ID:GJO/7E5g0
ラーメンのsusuruTVと
モンハンのGaRaNaの動画
0080名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/05/08(火) 19:49:45.71ID:qqDrvKl00
ファイルマンとYouTubeどこで差がついたのか・・・
0083名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [IN]
垢版 |
2018/05/08(火) 19:56:33.35ID:mH4oxxdS0
少なくともタブレットとポケットワイファイやワイマックスの組み合わせで
テレビは不要だもんな、ニコ生みるか読書するか音楽聴くかって感じ
0084名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [IN]
垢版 |
2018/05/08(火) 19:56:55.74ID:mH4oxxdS0
>>81
Amazon最強説だよ、あれには勝てん
0085名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [IN]
垢版 |
2018/05/08(火) 19:58:28.41ID:mH4oxxdS0
>>76
団塊ジュニアまではぎゃくだったんだけどね、田舎から都会に出て
他人同士で不安定な中で毎日語りかけるようにテレビがある、それが
戦後のテレビ洗脳戦略だった

だからテレビは、パラサイトだのニートだの煽ってとにかく
家族から引き剥がして東京近辺で生活をするように洗脳してきた
0086名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [IN]
垢版 |
2018/05/08(火) 19:59:19.41ID:mH4oxxdS0
>>75
ネットは誰かに強制されてみるもんじゃないからねえ
タイムシフトもあるから録画機もいらんよ
0087名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [KG]
垢版 |
2018/05/08(火) 19:59:50.09ID:2AJPF25Z0
ディスカバリー・チャンネルがほとんどだな。
他はNHKでニュースやブラタモリ、猫、ワイルドライフか。
youtuberは甥っ子姪っ子が見ているが、合わないのか全く面白くない。
0088名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [IN]
垢版 |
2018/05/08(火) 20:00:09.66ID:mH4oxxdS0
>>74
いまやパソコンはホームサーバと文章作成でしか使えないだろ
ゲームはps4や任天堂のやつが圧倒的だし
0089名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]
垢版 |
2018/05/08(火) 20:01:55.92ID:ul8fhpK20
チンピラみたいな人はabemaでカイジとか観てるのかなw
0090名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2018/05/08(火) 20:02:08.13ID:ge1wumOb0
実質10分の番組
CM跨ぎで30秒前のシーンから始めるから
ちっとも次に進まない
オマケにオチがクダラナイ
2度と見なくなった
0091名無しさん@涙目です。(catv?) [SE]
垢版 |
2018/05/08(火) 20:02:15.71ID:d2mUB6YE0
おっさんだけどテレビはFireTV繋いで動画専用機になってるわ
昔よりテレビの前にいること多くなった
地上波もBSも全く見ないけどな
0092名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [US]
垢版 |
2018/05/08(火) 20:02:22.78ID:AvzLxuL8O
サバイバルキャンプ動画にハマってたときはTV一切観なかったわそういや
0095名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [IN]
垢版 |
2018/05/08(火) 20:03:20.18ID:mH4oxxdS0
テレビとは恐ろしいもので、毎日見てると全くの他人であるはずの
女子アナやスポーツ選手がまるで、友達かなにかのように思えてくる
心理学で言うところのハロー効果だが、これが侮れない
0096名無しさん@涙目です。(東日本) [JP]
垢版 |
2018/05/08(火) 20:04:32.46ID:qdUO6SWg0
ナウなちょい悪オヤジも見てるぜ
0097名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [IN]
垢版 |
2018/05/08(火) 20:05:10.54ID:mH4oxxdS0
しかしいまやアニメも映画もスポーツもすっかりテレビではなく
ネットで足りるものになった、野球ならニコ生やダゾーンでアニメは
Amazonプライム、映画はネットフリックス

おそらくスカパーなどのテレビメディアは下手したら東京五輪まで持たないね
0098名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]
垢版 |
2018/05/08(火) 20:06:23.41ID:v4NUcn2j0
んねあう
0099名無しさん@涙目です。(愛知県) [JP]
垢版 |
2018/05/08(火) 20:06:33.61ID:pYz4nxfS0
兄者弟者とガッチマンしか見てねーわ
0100名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [IN]
垢版 |
2018/05/08(火) 20:07:02.01ID:mH4oxxdS0
スポーツ観戦で気がついたけど、テレビの時代から抜け出せない
巨人の試合の間延びすること、はたと気がついたが東京ドームというのは
チケットを観戦してみるものじゃなくて自宅でテレビで見るものになってることだ

翻って横浜スタジアムの試合は、イニング間にもイベントや
ファンサービスが隙間なく詰め込まれており次代に生き残るのは
間違いなく後者だと確信している
0101名無しさん@涙目です。(家) [GB]
垢版 |
2018/05/08(火) 20:08:19.14ID:OODQTfYu0
よくtvなんて見ねーよ、見なくなった、捨てたスレに
さすがにそんな事ねーよ
って書いてきたが、俺もこの半年で以前の半分もtv見なくなったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況