X



地元民「尾道水道は小学生でも泳いで渡れる」 ヽ(・ω・)/ズコー

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(禿) [TR]
垢版 |
2018/05/01(火) 16:45:44.99ID:5pOeC4u+0?PLT(12931)

「尾道水道は小学生でも泳いで渡れる」 地元出身の男性が明かす

4月30日に広島市内で逮捕された平尾龍磨容疑者(27)が、広島県尾道市の向島から「泳いで本州に渡った」と供述していることに関して、地元出身者の声を聞いた。

尾道水道を挟んで、向島と本州まで最短距離で200メートルほどだ。

尾道市の本州側で育った63歳の男性は、

「小学4年生のときに、尾道駅の周辺の海岸から泳いで、対岸の向島に渡ったことがある。
潮流が止まる時間を狙えば、20代の受刑者だったら簡単に渡れるだろう」

と話した。

その上で以下のように続けた。

「遊泳禁止だったけど、50年くらい前には子供たちは普通に尾道水道を泳いでいた。
ただ、最近は泳ぐ人はほとんどいないね。
自分も兄も泳いで渡ったが、20分ほどで着いた記憶がある。
普段は潮が速いが、干潮と満潮の間で止まる時間がある。
斜めに横切るようにすると潮の影響が少ない」

https://www.huffingtonpost.jp/2018/04/30/onomichi-suido_a_23424146/
0195名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/05/01(火) 18:54:33.63ID:EnR38n5/0
>>193
新潟は12〜15℃だね表面温度
我々はどんな海も泳いだとしても
表面のわずか50cm程度の所を泳いでいるに過ぎないから表面温度が高くないと厳しいからね
10℃台だと低体温症になるのは20℃の海より早いだろう
0196名無しさん@涙目です。(長屋) [GB]
垢版 |
2018/05/01(火) 18:55:47.08ID:8403q9rO0
いや地元の60代くらいのババァにインタビューしてて私たちが子供の頃は泳いで渡ってたし
今でも半分くらいまでは行けますよww言うてたのに
なぜかマスコミは完全無視してたけど
0197名無しさん@涙目です。(広島県) [FR]
垢版 |
2018/05/01(火) 18:58:45.25ID:DhaD9rar0
>>185
今考えると凄い怖いけどね、たぶん今は禁止。

>>186
そんな甘いもんじゃねーんだぞ、下手な川どころじゃねーわ
https://www.youtube.com/watch?v=9QoFp-SyqeQ
ここは特に厳しいところだが、鳴門をはじめ安芸灘大橋の下とか
音戸大橋の下とか、周防大島海峡とか軽く死ねる。
尾道の沖はそうでもないらしいけど流れてる時は自殺行為。
特に東から西に流れてる時は舟が進まないほど。
0198名無しさん@涙目です。(公衆電話) [CN]
垢版 |
2018/05/01(火) 19:01:53.24ID:DKiuicOQ0
狭い海峡だから船の方が怖いな
0199名無しさん@涙目です。(WiMAX) [US]
垢版 |
2018/05/01(火) 19:05:12.54ID:HATVVOKK0
>>29
深夜に外に遊びに出掛けて行って
朝方には無事に帰って来れそうな塀の高さだな
0200名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/05/01(火) 19:05:13.28ID:w6UFCJkM0
捕獲レベルが高い相手だと警察では歯が立たないからプライドすてて民間に捜査指導とか捜査指揮依頼すればいいのにな
0201名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/05/01(火) 19:07:36.02ID:AwzBqCKu0
関西ローカルの番組で、元警察が「この季節に泳いで渡れるはずがない!」と断言して、島中を探しまわってたの思い出したわ。
0202名無しさん@涙目です。(茸) [BR]
垢版 |
2018/05/01(火) 19:11:40.94ID:weCNfzhU0
東北民がスケートやスキーの上級を必須スキルにしてるようなもんだろ
一般からすると凄い
0203名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/05/01(火) 19:11:57.38ID:IKY8UpjY0
200mなんて
女子高生でも2分じゃねえか。池江だけど
0207名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
垢版 |
2018/05/01(火) 19:23:35.14ID:8PmjqqF50
右足が沈む前に左足を・・・(´・ω・`)
0208名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/05/01(火) 19:25:13.78ID:JfrrEcx30
海で泳ぎ慣れてる人と普通に人比べられんだろ
0211名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/05/01(火) 19:29:35.81ID:TAL8DKZm0
猫や犬でも泳いでるからな
0212名無しさん@涙目です。(茸) [IT]
垢版 |
2018/05/01(火) 19:32:04.91ID:8rHPFHtF0
猪だって島まで泳ぐからな
0214名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/05/01(火) 19:32:45.47ID:gZrscKpc0
>>7
24日まで潜伏場所の屋根裏でテレビ見てたからな
その日のひるおびとか逃走ルートの検証とか、潮止まりで泳ぐ事とか事細かに伝えてたけど
その日の晩に泳いで渡ってるという、なんとも言えないタイミング
0216名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2018/05/01(火) 19:34:37.39ID:HUtpnItf0
>>9
それは死ぬパターン
0217名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/05/01(火) 19:38:21.09ID:oklXE4DA0
>>209
対岸の警備は大変だろ島側で警備していると思ったら
何もしていなかったの巻
0218名無しさん@涙目です。(岐阜県) [CA]
垢版 |
2018/05/01(火) 19:39:44.21ID:bflr+EiI0
昔行った時はけっこう流れ早くて渡し船が流されそうになってたけど
海だしいつもってワケでもないのかな・・・(´ω`)
0219名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/05/01(火) 19:40:53.20ID:gZrscKpc0
実際、今回の平尾も泳いで渡ろうとしたけど一時間ぐらいかかって死ぬかと思ったって言ってるしな
夜中の水温低くて方向感覚失いやすい状況じゃ自殺行為だとは思うぞ
これからGWで実際にやって溺れるやつ出そう、動画配信してる連中とか
0221名無しさん@涙目です。(dion軍) [MX]
垢版 |
2018/05/01(火) 19:43:50.63ID:lmsBssUx0
>>216
は?!何で? は?!
0222名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/05/01(火) 19:45:49.17ID:lJuZX8FB0
>>175
九十九里は離岸流で沖に出て波で帰ってくる
という遊びをするのだ
泳げないやつが浮き輪につかまってるとレスキューが出動することになるw
0223名無しさん@涙目です。(岐阜県) [JP]
垢版 |
2018/05/01(火) 19:48:03.88ID:tC4s8man0
>>219
めっちゃ横に流されて「ああ、もう無理ぽ」
と思って適当に漂ってたら対岸に着いちゃったパターンかな
0224名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/05/01(火) 19:50:59.08ID:7IF60Q5S0
橋の辺りは70m無さそうだけど
大きな船を通す為に流れに応じて休憩場所になる筈の
暗礁が全部除けられて不自然な形状の海底になってるだろうし
潮目を見誤るとヤバそうに見える
0225名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/05/01(火) 19:52:32.52ID:7IF60Q5S0
>>224 間違えた橋の辺りは100m無くて70mくらいに見えるけど
0227名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/05/01(火) 19:54:39.35ID:7IF60Q5S0
>>219 流されたから見つからなかったのかも知れないけどなw
0229名無しさん@涙目です。(岡山県) [BR]
垢版 |
2018/05/01(火) 19:59:14.41ID:I3zgaeu80
>>202
成る程な。俺もスキー板履いてジャンプとか無理って言うけど、今回の件ぐらいの遠泳()なら、は?誰でも泳げるじゃんwって思ったからな
0230名無しさん@涙目です。(岐阜県) [JP]
垢版 |
2018/05/01(火) 19:59:33.15ID:MQzuzpIj0
潮次第か
海だと浮力が強いから波さえ凌げれば200Mなら素人でも何とかなるかあ
0231名無しさん@涙目です。(広島県) [JP]
垢版 |
2018/05/01(火) 20:00:51.09ID:ZNsKyvrE0
渡れるけど渡ったことはないのがほとんどの地元民だろ
なにバケモンの町みたいに報道してんだ
0234名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [SE]
垢版 |
2018/05/01(火) 20:12:12.51ID:SalyrHzX0
>>13
浮き方覚えたらもう歩くのと変わらん
力尽きて死ぬまで泳げるぞ
0235名無しさん@涙目です。(名も無き村) [US]
垢版 |
2018/05/01(火) 20:13:04.26ID:7QzwwoL40
>>188
だいたい15度以上なら水泳部の練習始まるからもっと大丈夫じゃね?
0236名無しさん@涙目です。(北海道) [JP]
垢版 |
2018/05/01(火) 20:14:56.07ID:fJMpmBc00
捕まえる気0でとりあえず仕事してる風を装いたかったんだな一万6000人は
0237名無しさん@涙目です。(名も無き村) [US]
垢版 |
2018/05/01(火) 20:14:59.06ID:7QzwwoL40
ゴミ袋も浮き代わりになるしな
https://i.imgur.com/JycmYu2.jpg
0238名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/05/01(火) 20:15:58.24ID:hpk74l8J0
TBSが
山口メンバーwwwの強制わいせつは無視して
まだ財務次官のセクハラ取り上げてるのには呆れた
0239名無しさん@涙目です。(埼玉県) [GR]
垢版 |
2018/05/01(火) 20:17:35.22ID:srORfUiX0
一方、トライアスロン選手には壁のようだ
0240名無しさん@涙目です。(埼玉県) [GB]
垢版 |
2018/05/01(火) 20:18:05.38ID:9p5bysQc0
>>12
あなた疲れているのよ
0241名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/05/01(火) 20:18:48.67ID:bCP26/S90
尿道に見えた
0243名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2018/05/01(火) 20:20:39.60ID:Obhc/VjI0
こんだけの大失態やらかしたんだからそれなりの責任取るんだよね?
減給数か月で済むレベルじゃないぞ
0244名無しさん@涙目です。(香港) [AR]
垢版 |
2018/05/01(火) 20:21:06.09ID:cpst7+3Q0
>>210
あ?くたばれカス
0245名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/05/01(火) 20:22:17.62ID:DexGB5vk0
プールだったら1km以上は泳げるけど海なら怖すぎてやだな
0247名無しさん@涙目です。(庭) [EU]
垢版 |
2018/05/01(火) 20:41:39.39ID:oarp501+0
>>214
さすがTBSwわざとこんな放送してんだろうな
0248名無しさん@涙目です。(庭) [IT]
垢版 |
2018/05/01(火) 20:48:39.44ID:3mmcOoYf0
足がつかないとこは泳げないし
200メートルも泳げねーっつの
0249名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2018/05/01(火) 20:52:49.29ID:w6Fm69sy0
50mプール4本だろ
けっこうしんどいよ
0250名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
垢版 |
2018/05/01(火) 20:55:16.58ID:Igfauxqt0
山育ちの俺には無理だ
確実に死ぬ
0251名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/05/01(火) 20:56:49.11ID:lJuZX8FB0
小学校のとき水泳帽に3本ライン縫い付けてたんだよな
最近はこういうのやってないのかな
http://www.ginzado.ne.jp/~denzen/03061710.jpg
0252名無しさん@涙目です。(岡山県) [BR]
垢版 |
2018/05/01(火) 20:58:09.18ID:I3zgaeu80
>>244がファビョった事からやっぱり朝鮮人は泳げないって事が証明されたなw
セウォル号だっけ?体力あるはずの高校生が250匹程ドザエモンになったのはwww
0254名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ヌコ]
垢版 |
2018/05/01(火) 21:01:17.84ID:pQbRNt+B0
>>17
夜の海を泳ぐって想像以上に恐怖だからな。よく泳ぐわ。
0257名無しさん@涙目です。(広島県) [DE]
垢版 |
2018/05/01(火) 21:07:44.26ID:Qt6NkS3x0
>>4
8500万です…
0258名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/05/01(火) 21:11:08.04ID:dnDR3fA60
夜中に服着て!?
0259名無しさん@涙目です。(カナダ) [ニダ]
垢版 |
2018/05/01(火) 21:26:02.79ID:CeANgWlm0
>>256
そうだね 5分くらいで泳ぎきってバテるくらいだね
0260名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ]
垢版 |
2018/05/01(火) 21:28:00.39ID:wize5+ku0
海水は波が荒れてないとなかなか溺れんよ
0261名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]
垢版 |
2018/05/01(火) 21:31:17.61ID:BSPRWCun0
>>254
夜の水面って本能的な恐怖を感じるよな
0264名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/05/01(火) 21:49:46.73ID:uuZORHnP0
>>214
TBSはオウムの時から全く進歩してないな
0265名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/05/01(火) 21:56:33.18ID:CHCHhasS0
干満なんて潮位でもある程度わかるし
トロ箱ひっくり返せば立派なビート板よ
空きペットだって落ちてんだろ
0266名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
垢版 |
2018/05/01(火) 21:57:34.35ID:vjC6kHeu0
海を泳いで渡った可能性を1_も考慮しない警察が無能って分かっただけでしたというお話です
0268名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/05/01(火) 22:02:45.75ID:QkHFC4eL0
島っ子はワイルドだな
0270名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/05/01(火) 22:18:17.35ID:EnR38n5/0
>>235
うーんまーそれは水泳部という強度の高い運動(フリー1時間とかね)をするから排熱に良いだけで実際は普通に2キロ泳げる人でも水泳部のような強度で水泳はあまりしてないと思う
よって普通に1時間は泳げますって人はあまり強度の高い運動で水泳はやらないと考えられそれほど代謝があがらず体温も維持しにくいと思うのね
ほぼ動かずに20℃の水に1時間浸かるのは水泳部でも厳しいと思うよ
試しにお風呂に水をためて1時間じっとしてるといいかな
いくら水泳部でも体調に変化はあると思う
よって15℃から練習があるからと言って安易に飛び込んではいけないよ?
過信は危険だから確かめながらね
渡ってしまった彼のように後先がない人間なら別だけど人助けの際などもよく考えてからね
0271名無しさん@涙目です。(空) [DE]
垢版 |
2018/05/01(火) 22:21:55.67ID:jxAu3oJX0
このニュース見て思ったんだが、
自分も泳いでみたい
0274名無しさん@涙目です。(四国地方) [NL]
垢版 |
2018/05/01(火) 23:02:03.34ID:glf4wT3f0
そりゃ鳴門海峡や明石海峡を渡るのは無理やろうけど
距離200mで昔の人は泳いでた言ってるもんな
警察トップの想像力の無さにびびるわw
しかも市民の通報なきゃ多分まだ捕まってないやろし
0275名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/05/01(火) 23:04:11.21ID:fut7XWK20
馬鹿馬鹿しい
なんで何もなしで泳いだことになってんだ
ウキでもなんでも浮力のあ?ものは
そこらじゅうに転がってるだろ?
へたしたら船だって転がってる
0276名無しさん@涙目です。(家) [NL]
垢版 |
2018/05/01(火) 23:17:04.15ID:PkYpTTYl0
本人「1時間かかって、死ぬかと思った」って言ってるじゃんw
やっぱこの時期に遊泳区域外泳ぐの無理だって。
0277名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [IR]
垢版 |
2018/05/01(火) 23:24:15.50ID:I96Nyo5U0
情報戦だぞ
嘘の情報で脱出させないようにしただけ
0279名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]
垢版 |
2018/05/02(水) 00:01:24.16ID:RDMiwyw00
瀬戸内海は風がなければほとんど波なくて穏やかだけど
幅200メートルの水道は流れの速い川も同然だよ
0280名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/05/02(水) 00:04:32.73ID:d7WZOd2D0
板切れ一枚捕まるだけでも難易度は大幅に下がるんやで
0282名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/05/02(水) 00:10:21.21ID:ZqgGUoZE0
吉川晃司は広島から東京まで泳いで来たんだぞ
0283名無しさん@涙目です。(東京都) [TN]
垢版 |
2018/05/02(水) 00:12:49.30ID:Pse/gUbU0
瀬戸内海にサメ被害ないと書いてる人いるけど、
1992年に松山沖でホホジロザメで死亡例があるはずだけどなあ
0284名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]
垢版 |
2018/05/02(水) 00:29:12.58ID:RDMiwyw00
瀬戸内海も狭いようで広いから
シャチやホオジロザメも来るときはある
スナメリというイルカもいる
でもいるのは瀬戸内海の中でも自然度が高くて
広々した海域だろう
尾道のような狭苦しいうるさくてごみごみしたところにはこないよ
0285名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/05/02(水) 00:36:06.66ID:y0ISkBWY0
プールなら一キロ以上泳げるけど海は無理って言ってる奴はおそらくプールでも本当は一キロ泳げてない
タッチターンしてるでしょ
それ一旦足ついて休憩してるのと同じだから
0287名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]
垢版 |
2018/05/02(水) 00:43:51.04ID:Cu6RAt4g0
>>29
ホントだ凄いな
逃げつつちゃんと見てたんだ
0288名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/05/02(水) 00:45:04.39ID:V9/bYm5b0
酔っ払ってスレタイが尿道水道に見えた
0289名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/05/02(水) 01:51:39.50ID:LmhWGyTz0
このくらい誰でも泳げるんじゃね?
だって俺だったら簡単に出来るもん
え?みんな出来ないの??
知らなかったー、俺は簡単に出来ちゃうからさ。
みんな出来ると思ってた。
そっかー、そっかー(チラッ)

って感じの奴が何人か居て気持ち悪い。
小学生かな
0290名無しさん@涙目です。(きしめん だぎゃー) [US]
垢版 |
2018/05/02(水) 02:00:19.62ID:0qNax7Sj0
>>43
流されるとしても基本的には横の流れなんだから
潮の流れはあってもイケるやろ
0291名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2018/05/02(水) 02:05:27.62ID:oTeM2Yag0
真に受けるなよ
昼間で人もいて船もいる
晴れて水温も高く波も穏やか
そんなのといっしょにしてる半分ボケてるジジーのビッグマウスだかんな
0292名無しさん@涙目です。(庭) [RU]
垢版 |
2018/05/02(水) 02:14:28.80ID:vT9nlj920
20分とか無理
脚悪いから絶対無理
浮輪でばた足ならおけー
0293名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/05/02(水) 02:17:32.10ID:OK0qQi5M0
>>22
家内流されすぎだろwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況