X



昔の日本男性は、どうしてみんな頭のてっぺんがハゲていたのか? 理由がこちら→

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2018/04/22(日) 20:45:51.93ID:+TKrpfbA0●?2BP(2000)

中国メディア・東方網は18日、「かつての日本では、どうして男の人はみんな頭頂部の毛がなかったのか」とする記事を掲載
した。記事が取り上げているのは、江戸時代から前の時代において男性の間で一般的だった「月代」(さかやき)についてだ。

 記事は、「日本の時代劇を見たことがある人なら、男性の奇抜なヘアスタイルを見たことがあるだろう。確かに近世以前の日本では
この『月代』と呼ばれる頭頂部の毛がないヘアスタイルが流行したのである」としたうえで、現代から見るとかなり奇抜に見える髪型が定着した理由に関する説を3つ挙げて説明している。

 1つめは、「禿頭説」とし、もともと頭を使い過ぎて頭頂部が薄くなってしまった年配者向けのヘアスタイルだったが、長い時間かけて一般的なものとして定着するに至ったと解説した。

 2つめは、「女真族舶来説」である。記事は月代の出現は平安時代末期のことであり、中国では北宋と南宋が交代する時期だったと
紹介。ちょうどこの時代には女真族が台頭して金国を建国しており、中国との貿易でやってきた日本人に対して、女真族のヘアスタイ
ルを「中国で最も流行しているもの」と刷り込む中国人がいた可
能性があるとした。そして、当時の日本人が「先進的な中国人に学ぼう」と考えてそのスタイルを持ち帰り、それが流れ流れて月代になったと説明している。

 3つめは、「帽子が被りやすい説」だ。月代によって頭頂部に段差ができ、それが帽子を被った時にフィットして脱げにくくなる作用
を持っていると説明し、「この説が日本人の間では最も受け入れられている」と伝えた。記事はさらに「戦う時に目の前の視界を遮らぬ
ようにとする人もいるが、もしそうであるなら坊主頭にしてしまえばいいではないか。月代が坊主頭よりも美観的に優れているとの意見もあるが、これも説得力に欠ける」としている。

 ほぼ時期を同じくして始まった日本の江戸時代と中国の清王朝。日本では月代にちょんまげ、中国では弁髪と、いずれにおいても当
時の男子は近現代的な感覚で見ると個性的なヘアスタイルをしていた。西洋人から見たときに、どちらの方がより奇抜に見えるのだろうか。(編集担当:今関忠馬)(イメージ写真提供:123RF)
http://news.searchina.net/id/1657825?page=1
0078名無しさん@涙目です。(長野県) [ニダ]
垢版 |
2018/04/22(日) 21:33:35.81ID:5aFcNDf50
>>27
ござるでござるでござるでござる
0079名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/04/22(日) 21:33:53.64ID:mzRk2QKe0
>>56
剃り跡が青くないと馬鹿にされたって説もある
0080名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/04/22(日) 21:35:56.50ID:mXsHLiwN0
地方豪族のお偉いさんがハゲてしまい
お前らフサフサでズルイ部下共みんな剃れ!と言って始まったんだろう
つまりやっぱりハゲは人でなしw
0081名無しさん@涙目です。(大分県) [ID]
垢版 |
2018/04/22(日) 21:37:08.56ID:URo+wrgZ0
>>79
毛根があれば青い
ハゲはたたただ光る
0084名無しさん@涙目です。(大分県) [ID]
垢版 |
2018/04/22(日) 21:38:29.65ID:URo+wrgZ0
江戸時代はヒゲも禁止
戦国時代が終わったことを身に沁みさせるため、徳川将軍が率先してひげを剃った
0085名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
垢版 |
2018/04/22(日) 21:39:30.70ID:XG2eGRvy0
単に昔のヤンキーやバンカラが、おっさんぽく大人びて見せたがってたのと同じ理由な気がする
0086名無しさん@涙目です。(宮城県) [PH]
垢版 |
2018/04/22(日) 21:40:22.74ID:lua6RIuK0
猿野郎はフサフサ人間様はツルツル
汚らしく生えてる頭髪なぞ進化の過程で捨て去るべきものなのだよフサ糞野郎ども。
0087名無しさん@涙目です。(佐賀県) [US]
垢版 |
2018/04/22(日) 21:41:50.32ID:JZXt+MrB0
親が禿げてたからに決まってるだろ
0089名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2018/04/22(日) 21:43:07.97ID:5PKsWm2Q0
禿げたからというが
禿げて髷が結えなくなったら武士としての使命を果たせないから隠居しなきゃならないんだぞ
0090名無しさん@涙目です。(大分県) [ID]
垢版 |
2018/04/22(日) 21:43:11.53ID:URo+wrgZ0
月代もヒゲも剃るのが面倒だから毛抜きで抜いていた人が多かった
0091名無しさん@涙目です。(岡山県) [US]
垢版 |
2018/04/22(日) 21:43:22.80ID:8OUC2Lfv0
弁髪由来は普通にありそうだな
0094(庭) [VN]
垢版 |
2018/04/22(日) 21:44:08.32
寿命40歳で禿げる日本人
0095名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/04/22(日) 21:44:08.67ID:13P0gdpy0
ハゲたりボーズにすると頭の形がモロバレになるのが嫌なんだよな
0096名無しさん@涙目です。(大分県) [ID]
垢版 |
2018/04/22(日) 21:44:41.38ID:URo+wrgZ0
>>89
ホルモンの関係でハゲるのは前頭部や頭頂部であって、側頭部や後部はハゲないから大丈夫
0098名無しさん@涙目です。(兵庫県) [GB]
垢版 |
2018/04/22(日) 21:48:21.63ID:XUhyxsIe0
>>96
バーコードハゲみたいに
後ろから必死に寄せて集めて髷を維持していたやつは多いんだろうな
0099名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/04/22(日) 21:48:29.29ID:qGUpqsUx0
戦国時代に一部の武士が兜が蒸れるからと月代にするのは理解できるけど
それが一般人にも広まっていたことの説明にはならんよね、兜ないし
0100名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/04/22(日) 21:49:02.35ID:xzr086eW0
頭頂部を剃るのは、洋の東西を問わず、結構見られる風習。
多くは神聖性のようなものと結びついているが、何なんだろうね。

地域的に見るなら、女真や満州との類似には何等かの関連性が
あるんだろうと言う感じはする。
0101名無しさん@涙目です。(大分県) [ID]
垢版 |
2018/04/22(日) 21:49:24.11ID:URo+wrgZ0
西洋式のハサミはないから今のように短めに理髪するのがむずかしい
縄文の昔から長い髪を結う必要があった
0102名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/04/22(日) 21:49:26.59ID:1MfJO0Az0
ハゲに優しい江戸時代
0103名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [BR]
垢版 |
2018/04/22(日) 21:49:36.33ID:WbsX3yn50
ヘルメット被りすぎて
部分圧迫ハゲ
0104名無しさん@涙目です。(岡山県) [US]
垢版 |
2018/04/22(日) 21:49:47.75ID:8OUC2Lfv0
>>92
ぐぐったら頭皮を藍で青く染めて「ハゲじゃなくて剃ってるんだ」と悲しいアピールする人もいたそうだ
ハゲは昔から苦労してるんだな(´;ω;`)
0106名無しさん@涙目です。(大分県) [ID]
垢版 |
2018/04/22(日) 21:50:29.66ID:URo+wrgZ0
頭頂部を剃ったほうが髷がうまく結える
相撲取りも剃っている
0108名無しさん@涙目です。(大分県) [ID]
垢版 |
2018/04/22(日) 21:51:53.07ID:URo+wrgZ0
とにかく江戸時代は町人百姓も剃っていたのは事実だから認めなくてはしょうがない
だいたい自由な髪形なんてできる世の中ではなかったし
0109名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/04/22(日) 21:52:59.92ID:7Dy1bz8e0
>>79
剃りあとに見える頭皮メイクが流行るだろうな
0110名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [AU]
垢版 |
2018/04/22(日) 21:53:00.45ID:OPx5Sak/0
中華で辮髪が一般的になったように、
日本でも月代(つきしろ?)が一般的になったんだろうな

支配者の文化が浸透されるのは怖い
0111名無しさん@涙目です。(大分県) [ID]
垢版 |
2018/04/22(日) 21:53:52.82ID:URo+wrgZ0
剃らないのは公家だとか学者と相場が決まっていて、幕府の統制がゆるんだ幕末以外は町人百姓は真似できなかった
0112名無しさん@涙目です。(兵庫県) [GB]
垢版 |
2018/04/22(日) 21:53:56.34ID:XUhyxsIe0
出家って俗人じゃないからこそ
ハゲ頭にして外れる意味もあるのかな
通常ハゲはゴミだけど僧なら許されてるんだろ?
0113名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/04/22(日) 21:54:04.21ID:3wVetv9S0
ちょんまげの起源はコリア
0114名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [EU]
垢版 |
2018/04/22(日) 21:54:32.48ID:kajom+JL0
昔聞いた話だと「ハゲ=大人」という風潮があって、元服の際に頭剃って月代を作るのは大人になった証だから大人はみんな月代を作ってた…だったわ

話してくれたのはハゲてる教師だったが
0115名無しさん@涙目です。(関西地方) [ニダ]
垢版 |
2018/04/22(日) 21:55:34.48ID:b9V1pv0T0
>>8
分かる
俺ならそうする
てか今そうしたい
0116名無しさん@涙目です。(大分県) [ID]
垢版 |
2018/04/22(日) 21:55:35.66ID:URo+wrgZ0
>>112
今でも坊主は坊主頭だろ
0117名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2018/04/22(日) 21:55:44.85ID:hMVET4B00
新宿古着屋ワタナベは全剃りですダイバクショウ
ストパーじゃまっすぐならない剛毛らしいですいつの時代の話だよいいからさっさと死ね新宿古着屋ワタナベダイバクショウ
0118名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/04/22(日) 21:56:56.06ID:2LFimgVG0
単なる流行りじゃねえの?
チョンマゲってかっこいいじゃん
0119名無しさん@涙目です。(関西地方) [ニダ]
垢版 |
2018/04/22(日) 21:57:16.69ID:A73qFzvF0
ハゲとハゲがぶつかって↓
0120名無しさん@涙目です。(大分県) [ID]
垢版 |
2018/04/22(日) 21:58:20.51ID:URo+wrgZ0
はげて来たから、ごまかすためにそっている人は多いが、見ているとはげているのははっき分かる
剃跡が青くない、光っている
モロにバレている
0122名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/04/22(日) 21:59:07.93ID:GpPMqBpt0
流行りだお
0123名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2018/04/22(日) 21:59:31.12ID:jdAW5jtU0
お前らラーメンマンよろしく辮髪やないか
0124名無しさん@涙目です。(岡山県) [US]
垢版 |
2018/04/22(日) 21:59:42.40ID:8OUC2Lfv0
>>100
何故か髪は宗教的に不浄なものってのは東西の共通認識だからな
キリスト教でもユダヤ教でも仏教でも聖職者は髪を剃る
きっと偉い人は年相応に禿げてる場合が多く、ハゲがルール作るからだろうけど
0125名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]
垢版 |
2018/04/22(日) 21:59:50.04ID:e+dBrmitO
中世ヨーロッパもカツラだしな…
あの巻き巻きの髪型はだいたいカツラ
裁判官がカツラ被るのもその名残。
カツラが権威の象徴だったとか…
0126名無しさん@涙目です。(香川県) [DE]
垢版 |
2018/04/22(日) 22:01:18.80ID:LpZ9t9go0
チンコは剥けないのに頭はズル剥けなのな
0127名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [KR]
垢版 |
2018/04/22(日) 22:01:45.53ID:3trPBTl10
G10くんもびっくりのキチガイファッションだよな
最初にやり始めた奴はどうかしてる
0128名無しさん@涙目です。(兵庫県) [GB]
垢版 |
2018/04/22(日) 22:01:53.40ID:XUhyxsIe0
>>124
ハゲ汚いな

寿命が40年の時代でも
60や70まで生きた連中こそハゲ多いんだろうな
今でこそ栄養状態や清潔ってのあるし
0129名無しさん@涙目です。(大分県) [ID]
垢版 |
2018/04/22(日) 22:01:55.08ID:URo+wrgZ0
>>125
ああいう髪形がイイんだけど、よっぽど髪に恵まれた人でないと実現できないからカツラなんだろう
0131名無しさん@涙目です。(大分県) [ID]
垢版 |
2018/04/22(日) 22:03:39.68ID:URo+wrgZ0
髪は若々しさ、性的アピールの元
イスラムは女の色気の元である髪を人に見せないようにスカーフをかぶらされるな
0132名無しさん@涙目です。(兵庫県) [GB]
垢版 |
2018/04/22(日) 22:03:42.09ID:XUhyxsIe0
>>129
ハゲじゃなくても維持するのとんでもなく大変だよな
クラシックの偉人を連想するような髪型って

女性画はロン毛多いし
昔のおっさんこそハゲ多いんだろうな
0134名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/04/22(日) 22:06:42.15ID:b/2R6yfI0
実際ちょんまげって人類の歴史から見てもかなりぶっ飛んだ髪型だよな、モヒカンとか辮髪より特殊な気がする
0136名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]
垢版 |
2018/04/22(日) 22:08:32.29ID:e+dBrmitO
>>132
あと中世ヨーロッパじゃ風呂は年に一回入れば多い方で
ほとんど入らなかったから頭はシラミがわくから剃りあげてカツラにしてたとも…
頭がギトギトだったから大分若いうちにハゲたとも…
0139名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [EU]
垢版 |
2018/04/22(日) 22:16:28.83ID:ko5LMiFD0
>>74
また1つ賢くなってしまった
0140名無しさん@涙目です。(きしめん だぎゃー) [US]
垢版 |
2018/04/22(日) 22:17:42.25ID:URUENZyV0
戦国時代で蒸れてハゲるやつ増える
利便性もやら年上に合わせてか剃るのが流行る

江戸時代で統治のために儒教流行らす
更に流行る
0141名無しさん@涙目です。(きしめん だぎゃー) [US]
垢版 |
2018/04/22(日) 22:18:51.85ID:URUENZyV0
>>72
あんなもん
実戦では解けばいいねん


あの髷さえ結えなくなったら
引退の時期とか言ってみる
0143名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/04/22(日) 22:22:27.66ID:np7cx3LE0
>>8
これだな
スーパー同調圧力
0144名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IR]
垢版 |
2018/04/22(日) 22:22:54.47ID:NxlwYsA40
あなたたちの中で髪の無い者が、まずこのハゲに石を投げなさい
0145名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/04/22(日) 22:24:27.26ID:bUWsOxOy0
徳川家康が天下統一したときに「おめーら全員この頭にしろや!」
って強制したんじゃないの?
こんな恥ずかしい髪型、かなりの強権を使わないと無理だろ
0147名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [IT]
垢版 |
2018/04/22(日) 22:25:24.80ID:sqi1niMm0
>>8
個人的な見解だと

一応兜被った時に蒸れないからって説だけど
頭頂部禿げた猛将が

猛将「いや、てっぺんは剃った。だって痒くても合戦中に兜とか脱げないっしょ?合戦に集中したいし、何より奇抜でカッケーだろ?」

雑兵「ヤッベカッケー!戦中心のその思考とかマジカッケーわ!」

猛将(よっしゃ。チョロいわwこいつらw)

だと思う
0148名無しさん@涙目です。(兵庫県) [GB]
垢版 |
2018/04/22(日) 22:27:12.57ID:XUhyxsIe0
>>147
髷奪われたら死んだようなものだろ?
それを自ら落とすとかひどくね?
0149名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
垢版 |
2018/04/22(日) 22:28:28.27ID:F4VbMVMU0
結婚は戦争で殺せ
0150名無しさん@涙目です。(東京都) [TH]
垢版 |
2018/04/22(日) 22:30:51.62ID:WanTApHP0
現代でいうとこのツーブロックだな
サイドとトップは分けて考える
0152名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GR]
垢版 |
2018/04/22(日) 22:34:39.80ID:eg7jetTN0
武士の家計簿の人が調べてたよ
戦国時代は血まみれになりながら抜いたそうだ
いざ召集となった場合に、鎧・馬・兵士、を見せに行くんだが、もちろん髪型や顔の血色も審査基準
こりゃ使えないとなれば戦に出る前に首(文字通り)
忠義の印なんだよ抜く過程が
0153名無しさん@涙目です。(大阪府) [PA]
垢版 |
2018/04/22(日) 22:37:18.43ID:c9fJ8DLg0
てっぺん洗いにくくて脂がたまるから
0154名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
垢版 |
2018/04/22(日) 22:39:29.08ID:F4VbMVMU0
結婚殺せ
人の命が消えろ
0155名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/04/22(日) 22:42:22.13ID:CeAloWEz0
兜で頭蒸れるから剃ってるし何かあった時に遺体の代わりに持って帰るので髷結ってるんだろ
0161名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/04/22(日) 23:14:29.45ID:/Aoj8M6n0
>>40
デイヤー!!
0163名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/04/22(日) 23:24:38.91ID:+pCcyAPd0
>>152
司馬遼太郎の小説でそんなシーンあったような…
大枚はたいて良い馬買って検分に向かったら評判になって、主に注目されて一番槍に抜擢された、って流れ
0164名無しさん@涙目です。(庭) [RU]
垢版 |
2018/04/22(日) 23:25:37.38ID:n7+j1xu40
月代←読めない人がいそう。
0165名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
垢版 |
2018/04/22(日) 23:26:07.43ID:F4VbMVMU0
結婚は戦争で殺せ
0166名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/04/22(日) 23:26:21.04ID:+pCcyAPd0
>>159
言われてみれば…
弥生から飛鳥平安、ってずっと男も長髪でまとめ髪してるもんな
0169名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/04/22(日) 23:30:24.46ID:kG1DnVuK0
>>137
ヨーロッパ貴族のカツラ(カツラの下は坊主)はヨーロッパ騎士の鎧を着たとき蒸れないようにじゃねーの
ひょっとして陰毛を剃る習慣も・・・・・(思い付き
0171名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/04/22(日) 23:31:30.06ID:pNLNgD0M0
バガボンドの宮本武蔵みたいなキャラは剃ってないよな
剃ったらカッコ悪くなると作者も認識してるのか
0172名無しさん@涙目です。(アラビア) [US]
垢版 |
2018/04/22(日) 23:37:10.75ID:JHLxlkHw0
>>8
むしろ今もこういう国だろ日本は
0173名無しさん@涙目です。(大阪府) [DE]
垢版 |
2018/04/22(日) 23:43:37.96ID:J6kT3iVM0
最近前髪がヤバいから江戸時代の髪型が流行ってくれると助かる
0174名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]
垢版 |
2018/04/22(日) 23:44:27.38ID:yy8jT2y50
>>168
正解
0175名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/04/22(日) 23:44:45.49ID:1Q67QCgF0
兜で蒸れないようにはフェイク。
正解は剥げても馬鹿にされないように。

若い頃からハゲへのKYが出来ていたのだ。
0176名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]
垢版 |
2018/04/22(日) 23:45:24.12ID:yy8jT2y50
肛門死ね
0178名無しさん@涙目です。(京都府) [US]
垢版 |
2018/04/22(日) 23:47:39.55ID:CfQ0nc8D0
>>8
世界中そうやしな
ヨーロッパも例のカツラ被ってるし、中国は弁髪やし、日本のチョンマゲ
いや馬鹿にされてた訳じゃなく、単純に男性ホルモンが強いから
強くて偉い人が多かったんだと思うよ、それにあやかる目的なんだろうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況