X



中国・習近平「ネット世論の管理を徹底する。有害な情報を拡散してはならない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
垢版 |
2018/04/22(日) 08:57:39.70ID:Yhw6gu//0●?PLT(13121)

中国 習主席「ネット世論の誘導を堅持」

中国の習近平国家主席は、21日まで開かれたインターネットに関する会議で「ネット上の宣伝を強化し、
世論の誘導を堅持しなければならない」などと述べ、政府に批判的な意見を封じ込めネット世論の管理を
徹底する方針を改めて打ち出しました。

中国国営の新華社通信によりますと、21日までの2日間、インターネットに関する会議が共産党の
最高指導部のメンバー全員が参加して北京で開かれました。

会議では、共産党でネットの管理を担う組織のトップをみずから務める習近平国家主席が演説し、
「ネット上の積極的な宣伝を強化し、世論の誘導を堅持しなければならない」と指摘したということです。

そのうえで、「ネットを、有害な情報を拡散させデマやもめ事をつくり出す場に絶対にしてはならない」と
強調しています。

習近平指導部では、ネットの規制強化が進みSNS上での書き込みなどが厳しく監視されていて、
習主席は、政府に批判的な意見を封じ込めネット世論の管理を徹底する方針を改めて打ち出した形です。

一方、習主席は、「イノベーションを起こしインターネット強国の建設を進める」などと述べ、技術開発を
強化し、製造業や農業それにサービス業などの分野では、ビッグデータやAI=人工知能の活用を
進める方針も打ち出しています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180421/k10011412971000.html
0002名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2018/04/22(日) 08:59:17.09ID:jxZphgEa0
>>1


安倍習近平のネット検閲きたー!


http://netallica.g.yahoo.co.jp/news/20180410-27110402-litera
https://www.youtube.com/watch?v=rqYoxKpktk8

↑  森友は安倍と菅官房長の犯行! 佐川の口裏合わせ認める。


https://www.youtube.com/watch?v=31o95PsCvko
https://www.youtube.com/watch?v=l2dZ6Yk2dZs

↑  安倍夫婦と維新が森友の首謀者。 


https://netallica.yahoo.co.jp/news/20180414-25431825-litera

↑  安倍応援団のネット工作員、フジ産経、読売、日経、
議員和田、維新の足立、 八代、田崎、高橋洋一が 安倍の犯罪を必死で隠すw


https://news.nifty.com/article/domestic/society/12218-7635/

↑   安倍と狂った改憲集団・日本会議が改ざんを主導、主犯。


裁量労働性、高プロでもデータ捏造して
労働者を奴隷化する安倍は最悪。


https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1520462062/5

↑  きちがいの安倍の改憲で日本人の基本的人権は崩壊! 


安倍はやめろ。
0005【B:88 W:75 H:86 (D cup)】 (東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/04/22(日) 09:03:09.96ID:a9CEsgSX0
さすが大きな北朝鮮
0010名無しさん@涙目です。(新潟県) [CN]
垢版 |
2018/04/22(日) 09:17:18.10ID:3ndLm5Ai0
言論のディストピアから、どんなイノベーションも産まれないと思うけどね
世界中に設置した孔子学院が大学から盗み出した研究成果でイノベーションを起こすから国民はバカな方が都合が良いということか
0011名無しさん@涙目です。(大阪府) [EG]
垢版 |
2018/04/22(日) 09:17:32.99ID:MDMBBjCt0
これにはパヨクもニッコリ
0013名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/04/22(日) 09:35:32.22ID:Z5eEWL7x0
我々に、が抜けてるぞ
0015名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/04/22(日) 09:55:29.46ID:gL+dWSlaO
そんなに言われるのが嫌なら自分が痩せてプーさん呼ばわりを回避した方が健全だよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況