X



日テレ社長「安倍政権は民放事業者は不要だと言ってるのか」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2018/03/27(火) 10:28:43.55ID:eOpS437c0?PLT(13145)

日本テレビの大久保好男社長は26日の定例会見で、安倍政権が検討する放送制度改革に
ついて「仮に報道通りの内容であるならば、民放事業者は不要だと言っているのに等しく、
とても容認できない」と強く反対する姿勢を示した。

 政府は、放送局の政治的公平などを定めた放送法の規制を撤廃し、インターネット通信の
規制と一本化する方針だ。これに対し、大久保社長は「放送が果たしてきた公共的、
社会的役割について考慮がされていない」と懸念を示した。

 その上で「何の規制もないネットと同様のコンテンツが放送に流れた場合の社会的影響の
大きさを考えると、放送事業者としては間違った方向の改革ではないかと思わざるを得ない」
と語った。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201803/CK2018032702000125.html
0702名無しさん@涙目です。(茸) [CH]
垢版 |
2018/03/29(木) 18:35:10.28ID:sB7AEQDb0
視聴者が必要だと思ってるなら自由化しても生き残るだろう
0704名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/03/29(木) 18:37:32.55ID:sa94ItTB0
はい
0705名無しさん@涙目です。(青森県) [US]
垢版 |
2018/03/29(木) 18:40:42.52ID:ArqcURr30
一般人にとっては周りのコンビニがセブンだけよりもローソンやファミマとか色々あったほうがいいだろっていうただそれだけの話だよな。
0706名無しさん@涙目です。(庭) [AT]
垢版 |
2018/03/29(木) 18:45:34.98ID:RKAfHmIE0
偏向する放送局はいらない
0708名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/03/29(木) 19:14:38.21ID:6CNhQa3n0
地デジ化で多チャンネル時代とか言ってた連中出てこいよ
やってんのMXくらいじゃん
0709名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CL]
垢版 |
2018/03/29(木) 19:16:52.57ID:B0LJnKWR0
”挑戦人は不要”って言ってるんだよw
0710名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]
垢版 |
2018/03/29(木) 19:22:48.29ID:t4XGMy3E0
端から政治的公平なんて無いじゃん。





お前らみたいな反日左翼ベッタリの放送局ばかりなんだから親日右翼(not街宣右翼)の放送局が有っても何の問題もないわwww
0711名無しさん@涙目です。(カナダ) [JP]
垢版 |
2018/03/29(木) 19:23:21.85ID:Pv76jhpc0
>>706
いいんだよ変更したって
許されないのは偏向しといて金取ったり公平公正な報道してるふりしてる事なのよ
0712名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]
垢版 |
2018/03/29(木) 19:24:22.56ID:t4XGMy3E0
>>708
増やし過ぎてコンテンツ足りなくなって
韓流ドラマ垂れ流しやがってな。
0713名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/03/29(木) 19:27:19.06ID:LDjvYbUX0
回答:はい。
理由:現在、左翼偏向テレビ局があるから。
0715名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/03/29(木) 21:23:50.90ID:8mv9k4OB0
議員や官僚より高い給料をぼったくってるくせに何言ってんだ?
日曜の三バカ(鉄腕、イッテQ、行列)の視聴率もイカサマだってのは丸わかりなんだよ。
0716名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/03/29(木) 21:24:52.56ID:14HoJrdt0
どんな頭の構造してんのか
0717名無しさん@涙目です。(catv?) [ES]
垢版 |
2018/03/29(木) 21:28:48.57ID:EuQNL5KX0
堂々と安倍叩きできるからいいんじゃないの?w
朝鮮人スポンサーで日本叩きの番組やってろよw
公正中立を盾に偏向報道するよりいいよ
0718名無しさん@涙目です。(大阪府) [CZ]
垢版 |
2018/03/29(木) 21:34:14.18ID:b7233xtX0
主語を大きくして誤魔化そうったってそうはいかない
要らないのは偏向報道をしてそれを悪びれもしない反日マスコミだ
ちゃんと公正中立を守ってりゃ怖くもなんともないはずだがな
0720名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/03/29(木) 21:36:41.59ID:0v1fELwa0
アメリカくらいだろ、放送局がたくさんあるのは

民放は1社か2社でいいし、ゼロならそれでもええ

無くても大して困らん
0721名無しさん@涙目です。(catv?) [ES]
垢版 |
2018/03/29(木) 21:38:28.09ID:EuQNL5KX0
政権支持の番組もそれを倒そうとする番組もあってもいい
公正中立に放送してますよとか言って偏向報道ばっかりなのがあかん
0722名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [AU]
垢版 |
2018/03/29(木) 21:40:17.35ID:BEzjpZq00
はい
0723名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/03/29(木) 21:46:13.35ID:uxnXteaT0
儲からなくなって特亜の手先と化すような組織は潰しておかないとな
新聞テレビはそういう運命だったんだよ
資本主義社会の高度経済成長期を過ぎたらその役目を終えるもの
潔く辞めておきゃよかったんだよ
0724名無しさん@涙目です。(茸) [DK]
垢版 |
2018/03/29(木) 21:46:59.57ID:AxWGdAHq0
電通を切って自身でスポンサー営業しなよ
DHCあたりなら番組も作ってるから簡単だろ
0725名無しさん@涙目です。(千葉県) [AU]
垢版 |
2018/03/29(木) 22:13:15.47ID:9u3HbHxc0
34億電波利用料支払って3兆円稼いでるお前らに言われると虫唾が走るわ
0726名無しさん@涙目です。(catv?) [TH]
垢版 |
2018/03/29(木) 22:34:58.12ID:WoErZYTw0
ネットに同時送信可能にすると、ネット放送と電波による放送の区別がつかなくなるからな

このチャンネルどっち?という事を考える必要もなくなるし、九州で北海道の放送も、東京で四国の放送も見えるから、結局視聴者は番組内容だけで判断するようになる
本来のあるべき姿ってやつだ

その上でNHKに放送法で公平公正な放送する義務を課して、経営に国会任命の大臣クラスを入れて、監視指導や命令を入れるつもりだろ
0727名無しさん@涙目です。(東京都) [CH]
垢版 |
2018/03/29(木) 22:38:57.26ID:OBDIHW+m0
スポンサーに忖度しまくりの民放なんて不要でもしょうがないワケでしてw
0728名無しさん@涙目です。(家) [FR]
垢版 |
2018/03/29(木) 22:41:07.38ID:QIq3Tp600
複合商業施設ができれば町の商店街は廃れる。
デジタルカメラができれば写真屋は潰れる。
そういうもんだ。
0729名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/03/29(木) 22:55:01.38ID:kbAG/eEF0
一本化でいいと思うけどね
公共の電波なんてお題目は公平性の担保にはならなかったわけで
0730名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/03/29(木) 22:56:40.92ID:ilEKN8Wx0
既得権の問題をすり替えるテレビ局
0731名無しさん@涙目です。(福岡県) [GB]
垢版 |
2018/03/29(木) 22:57:58.72ID:2yyG8BLC0
そういえば最近あったドラマで公用車がヒュンダイというぶっ飛んだ設定かました局があったな
0732名無しさん@涙目です。(茨城県) [UA]
垢版 |
2018/03/30(金) 00:38:31.01ID:4yxfKPIe0
安倍がいなくても困らないけどテレビが無くなったらなんとなく生活のリズムが変わってしまう気がする
だからテレビの勝ち
0733名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]
垢版 |
2018/03/30(金) 00:42:59.67ID:oj5VzUOz0
テレビなんて3年前から無いけどなんの問題も無い
0736名無しさん@涙目です。(茨城県) [UA]
垢版 |
2018/03/30(金) 00:51:27.04ID:4yxfKPIe0
>>727
民放がスポンサーに忖度するのは当たり前だけど受信料と税金でやってるNHKまで
バーニング系列のタレントに占拠されてるのは不思議だと思う
NHKも電通出身の昭恵に忖度してるんだろうか
0737名無しさん@涙目です。(愛媛県) [NO]
垢版 |
2018/03/30(金) 00:55:59.37ID:J6jPIA6s0
Youtubeを始めとするあらゆるネット動画が、既存テレビ局と同等な立場で競争出来る規制緩和なんだから
abemaが本家テレ朝を喰う可能性すらある
0738名無しさん@涙目です。(愛媛県) [NO]
垢版 |
2018/03/30(金) 01:00:19.61ID:J6jPIA6s0
>>736
よく誤解されるがNHK予算はほぼ受信料
税金は1%ももらってなかったんじゃ?
0739名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/03/30(金) 01:01:28.25ID:r0Buf0840
民放連が朝日と産みだしたモリカケ騒ぎ


もう民放連は終ったよ
0741名無しさん@涙目です。(アラビア) [US]
垢版 |
2018/03/30(金) 01:20:30.28ID:8CwqRhvm0
既存のTV局はもう飽きた。
新しい局ができるの楽しみにしてるぞ。
各民放は甘えるな、いい番組作って生き残ればいいだけだ。
0743名無しさん@涙目です。(愛媛県) [NO]
垢版 |
2018/03/30(金) 01:38:10.55ID:J6jPIA6s0
>>740
ほとんど税金ってのは、文言として相当紛らわしくて頭悪いよ
水道代は払わないと止められちゃうから、ほとんど税金だよね!ってくらいに
0744名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [AU]
垢版 |
2018/03/30(金) 02:12:32.41ID:+QAmM7Nb0
真上勇者 電伝万△:https://twitter.com/fert345t/status/954811154391490560

Q:天満屋グループの行政処分を受けた警備会社:山陽セフティが残業代未払いで集団訴訟になってるって本当ですか?
 天満屋以外の天満屋グループの会社は皆ボーナスも退職金も無いって聞いたんですが、残業代すら支払わないってことですか?
A:それをやられるとさすがにいくらなんでも、労基法を守るつもりは全くありません。
 それはいくらなんでも、それはいくらなんでも、ご容赦ください。
0749名無しさん@涙目です。(茨城県) [UA]
垢版 |
2018/03/30(金) 10:07:36.42ID:4yxfKPIe0
>>743
水道代・・・日本全国で整備状況も料金設定も全く異なるものとよく比較するな
公共上下水道が整ってない地域だってたくさんあるのに
さすが蛇口をひねればポンジュースの愛媛
0750名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/03/30(金) 10:11:07.39ID:7oTvQI/m0
安い電波使用料でヌクヌクしてたのを邪魔されるのが
嫌なだけだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況