X



「メンチカツ」と「ミンチカツ」の境目 「メンチカツ」派が50.1%、「ミンチカツ」派が49.7% 全国図

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東日本) [US]
垢版 |
2018/03/23(金) 11:19:30.78ID:SH4T5USU0?PLT(16930)

コロッケとおぼしき、サクサクの厚い衣にかぶりつくと、じゅわりと肉汁があふれ、口の中に広がるうまみとこってりとした味わい......
屋台などでも売られているこの食べ物を、あなたは「メンチカツ」と呼ぶだろうか。はたまた「ミンチカツ」と呼ぶだろうか。

総得票数は1192票で、「メンチカツ」派が597票(50.1%)、「ミンチカツ」派が593票(49.7%)、その他が2票(0.2%)という結果に。
全国的に見ればほぼ半分ずつの呼び分けとなっていることが分かった。

ただ、地域別にみると明瞭な違いがみられた。

まず、北海道〜関東地方の東日本の一部と九州地方については、「メンチカツ」派が多数となっている。一方で、富山・岐阜・愛知以西の
本州府県では、石川県と山口県を除き、「ミンチカツ」派が多数だ。図を見ると、「メンチカツ」派の都道府県に、
「ミンチカツ」派がサンドイッチのように挟まれていることがわかる。

http://j-town.net/images/2018/town/town20180323101225.jpg

「メンチカツ」が初めて提供されたのは東京の洋食店で、当時は「ミンツ・ミート・カツ(minced meat cutlet)」の名だったとされ、
江戸っ子の訛り・聞き間違いで「メンチ」となったとされている説がある。一方、関西では昭和初期に、神戸市湊川の精肉店が
「ミンチカツ」と命名したとされ、そもそもの由来が関東と関西では異なるという説も。

英語の「minced」の発音が「ミンチド」であることを踏まえると、前者の説は確かにありえそうな話ではあるが、何より不思議なのは、
西進していくと「ミンチカツ」という呼び方になり、そして九州地方では再び「メンチカツ」派が多数を占める、ということだ。

http://j-town.net/tokyo/research/results/257614.html
0003名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/03/23(金) 11:21:07.81ID:ZP1TpZEK0
メンチ切ってる
0004名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]
垢版 |
2018/03/23(金) 11:21:42.34ID:pX958XisO
なにメンチカツ食っとんねん
0008名無しさん@涙目です。(雨が降り注ぐ世界) [NO]
垢版 |
2018/03/23(金) 11:23:16.75ID:l7F8taXS0
その他の地域は何て呼んでるの?
0010名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]
垢版 |
2018/03/23(金) 11:24:15.47ID:Xrr4+mCi0
>>1
どっちでもいいってことだな
0011名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/03/23(金) 11:24:47.11ID:HKynbNbt0
なんだミンチカツって初めて聞いたわ
0012名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/03/23(金) 11:25:36.69ID:eLzQZkvu0
ミンチにしたろか
0014名無しさん@涙目です。(岩手県) [ニダ]
垢版 |
2018/03/23(金) 11:26:24.46ID:lrZx62Eq0
ミンチカツなんて言ってる地域があるとか始めて知ったわ
どうせ愛知とかそこら辺の屑県民なんだろ?
0016名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/03/23(金) 11:27:22.78ID:YIiE+/q60
漫画のキン肉マンでは、ミートボールをミンチボールって言ってたから、
ミンチなんたらとも言うのか?
0017名無しさん@涙目です。(茸) [NL]
垢版 |
2018/03/23(金) 11:27:46.98ID:MaBi5YDy0
東北の人がミンチって言おうとしたら普段の訛りの癖が出て、メンチって言ったのが始まりだろうね
0018名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ]
垢版 |
2018/03/23(金) 11:27:55.86ID:fmOFPVDx0
勝手に人のメンチ切ってんじゃねーぞコラ
0020名無しさん@涙目です。(庭) [ES]
垢版 |
2018/03/23(金) 11:28:55.69ID:TeOK6R9b0
メンチは料理名
ミンチは粗びき肉
というイメージ
0021名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/03/23(金) 11:29:40.73ID:fwY9UmmV0
「メンチよりひでぇよ」だとどんな状態だか分からない
0022名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [GB]
垢版 |
2018/03/23(金) 11:30:24.15ID:vL+cZQec0
逆っぽいけどな
関西は「何メンチきっとんネン踊れ」とか言うし
0023名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CZ]
垢版 |
2018/03/23(金) 11:30:28.51ID:cpFIaigV0
>>8
お前メクラなの?
0026名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]
垢版 |
2018/03/23(金) 11:31:42.02ID:notq8RM40
大学の調査でミンチカツとメンチカツの東西の境界線は北は新潟県、南は静岡県にあるらしい
http://www.geocities.jp/keroburton/htmls/teishu/soshoku050528.html
石川はなんでメンチカツなんだろうな
金沢出身の人がミンチカツ一色だったと言ってるのに
0027名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/03/23(金) 11:31:51.72ID:ghCb1wv90
>>19
ミンチをカツにしてんだからミンチカツに決まってるだろ。
メンチをカツにしてんなら認めてやる。
メンチが一体なんなのかは不明だが。
0028名無しさん@涙目です。(庭) [SA]
垢版 |
2018/03/23(金) 11:32:42.17ID:VlZtIfRz0
>>20
そうだと思う
メンチとミンチは別物
方言はどうでもいい
0029名無しさん@涙目です。(三重県) [CN]
垢版 |
2018/03/23(金) 11:33:31.81ID:mEoPq8i50
メンチの方が古い呼び名っぽい分布やね
0031名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2018/03/23(金) 11:35:42.16ID:fw5YHCRX0
神奈川住みだけど
メンチって言われるとメンチカツを想像し
ミンチと言われるとひき肉を想像する
ダブルミーニングを持たせず良い言い分けだと思うよ

こっちじゃ「ミンチ取って」でメンチカツ持ってくるようなことはないからね
0032名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ]
垢版 |
2018/03/23(金) 11:35:52.91ID:T73f2LAk0
ミンチカツって初めて聞いた
関西では普通に言うのかな
0033名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/03/23(金) 11:35:59.59ID:qBtthqQM0
由来なんかどうでも良いだろ。
メンチだと言葉的におかしいんだからミンチカツで統一しろ
0038名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/03/23(金) 11:39:43.65ID:3cC46fyv0
関西だがメンチカツっていうけど
メンチカツよりビフカツのが好きだわ
0041名無しさん@涙目です。(庭) [SA]
垢版 |
2018/03/23(金) 11:41:57.19ID:VlZtIfRz0
>>31
マシンとミシン
ストライキとストライク
英語の綴りは同一でも別物を区別
する知恵だね
0042名無しさん@涙目です。(雨が降り注ぐ世界) [NO]
垢版 |
2018/03/23(金) 11:42:47.53ID:l7F8taXS0
>>23
分からん。答えてくれよ。
0047名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/03/23(金) 11:44:52.76ID:k3m4JnLy0
兵庫だけどミンチカツなんて表記見たことないけどなあ
0048名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [GB]
垢版 |
2018/03/23(金) 11:45:23.13ID:vL+cZQec0
発音的なもんかね
昔ジンギスカンだったのが今チンギスハーンとか的な
0049名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2018/03/23(金) 11:45:46.72ID:VSNWG/xF0
境目って言ってもミンチエリアには大手の冷凍食品とか惣菜で
メンチカツが普通に存在してるだろうけど
こっちにミンチカツは無いよ
0050名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]
垢版 |
2018/03/23(金) 11:47:18.75ID:notq8RM40
関西ではメンチを切るという言葉があるからミンチカツだというデマはなんで広がったんだろう
メンチを切るよりもミンチカツのほうが古い言葉なのに
0051名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]
垢版 |
2018/03/23(金) 11:47:28.08ID:cudZ22Mw0
総得票数が1000以上あるのに投票者がいない県が5県もあるの?
ちょっと県ごとの投票数だせよたった1票で色が決まってるとこもあるんじゃねーか?
0052名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [CN]
垢版 |
2018/03/23(金) 11:47:53.79ID:LQqGDIGh0
メだわ
ミは見たことない
0054名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [GB]
垢版 |
2018/03/23(金) 11:48:59.95ID:vL+cZQec0
>>42
言葉は汚いがソース読んでて言ってるなら俺もそう思うぞ
じゃあその他の地域ってどこだよと
0056名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/03/23(金) 11:50:28.51ID:fKwhDSmg0
票数少ないなぁ
こういう機能してないアンケートで記事作るの辞めて欲しい
0057名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/03/23(金) 11:51:52.90ID:3cC46fyv0
>>47
今調べてびっくりしたんやけど
いつも食べてた森谷さんのメンチカツ、商品名ミンチカツやったわ...
メンチカツやと思ってたのに
0058名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/03/23(金) 11:52:17.89ID:hICO/zmT0
広島と名古屋に住んだことあるが、ミンチカツなんて知らんぞ
0059名無しさん@涙目です。(茸) [ES]
垢版 |
2018/03/23(金) 11:54:14.41ID:0dSfE6vg0
ちなみにメンチ切ってるという言葉はこのメンチカツを切る時に肉汁が溢れないように眉間に皺を寄せて切るところから来てないのは有名
0060名無しさん@涙目です。(雨が降り注ぐ世界) [NO]
垢版 |
2018/03/23(金) 11:56:19.50ID:l7F8taXS0
>>54
君でもいいや。教えて。
0061名無しさん@涙目です。(広島県) [US]
垢版 |
2018/03/23(金) 11:56:20.65ID:QfpNepZw0
広島だけどミンチカツなんて聞いたことないぞ
0062名無しさん@涙目です。(庭) [ES]
垢版 |
2018/03/23(金) 11:58:07.39ID:TeOK6R9b0
>>59
ほえー勉強になったわー
0063名無しさん@涙目です。(庭) [ES]
垢版 |
2018/03/23(金) 11:58:40.41ID:TeOK6R9b0
>>54
ソースはかけるもんだろ
0064名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [GB]
垢版 |
2018/03/23(金) 11:59:07.67ID:vL+cZQec0
>>60
だからお前さんの言うその他の地域ってどこだよ?
0067名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/03/23(金) 12:01:00.92ID:2Pl2zvS90
>>58>>61
だよなぁミンチカツなんて言われてないよなぁ

この記事本当に調査してるのかね
ライターが適当に書いた記事っぽいわ
しかもわざとらしく半々ぎみにしてるあたり
0068名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2018/03/23(金) 12:02:37.19ID:E2wUOkcB0
お前、どこ出身だ?
北海道だと?

さてはメンチだなオメー。
0070名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/03/23(金) 12:05:32.88ID:69UccpOS0
>>30
俺も
0072名無しさん@涙目です。(群馬県) [DE]
垢版 |
2018/03/23(金) 12:05:57.21ID:Vgh7Cn/60
何だよミンチカツとか
また西日本の土人だけじゃねーかwwwwwwwwwwww
0076名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/03/23(金) 12:10:59.54ID:ipQ9VUrw0
南朝鮮人が大好きなウンチカツ
0077名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [GB]
垢版 |
2018/03/23(金) 12:11:19.98ID:vL+cZQec0
>>71
よくアスぺって言われるだろ君
ソースで判断するなら両方若しくは調査して無くて不明と言う所だろうな
だが大体東西で解れてるからその流れで判断して良いんじゃないかの
0079名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/03/23(金) 12:11:40.40ID:ipQ9VUrw0
>>75
鉄道事故現場思い浮かべるよな
鳥が啄む姿とか
0080名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
垢版 |
2018/03/23(金) 12:11:51.15ID:NUU29tSS0
ミンチカツ派が全くいないじゃないか!
0083名無しさん@涙目です。(茸) [TW]
垢版 |
2018/03/23(金) 12:13:34.72ID:lxFXTqVj0
近所の弁当屋にハンバーグフライ弁当というメニューがある
蓋を開けるとメンチカツ弁当だったw
0084名無しさん@涙目です。(雨が降り注ぐ世界) [NO]
垢版 |
2018/03/23(金) 12:14:28.11ID:l7F8taXS0
>>77
腹立つな。ここまでの自分の書き込み読み返してみろよ。その上での回答か?
0085名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/03/23(金) 12:14:56.92ID:0NSgIRO60
ミンチカツなんて初めて聞いた
0086名無しさん@涙目です。(宮崎県) [FR]
垢版 |
2018/03/23(金) 12:15:14.47ID:Hpb3cpAC0
昔はメンチだったけど応仁の乱あたりからミンチというようになってる
0089名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/03/23(金) 12:17:47.36ID:0NSgIRO60
>>41
ソーイングマシンをちゃんと裁縫機械とか略してSMとかにしておけばこんなことには・・・
0090名無しさん@涙目です。(公衆電話) [ニダ]
垢版 |
2018/03/23(金) 12:17:49.46ID:4jq2Lcjb0
宮ランチのめんちょ
好き
0091名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/03/23(金) 12:17:50.21ID:fcjSAIxM0
ミンチやわ

そんな事より、野菜のカブ
カブ か カブラ何て呼んでるかって友人と話しになり調べてみると、東西で種類が違い、その境目は関ヶ原らしい
やっぱり天下分け目は関ヶ原なんやな
0092名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [GB]
垢版 |
2018/03/23(金) 12:18:16.46ID:vL+cZQec0
>>84
それ以外どう答え様があるんだよ
こんな当たり前の結論を読んで理解できないんじゃメクラアスぺ言われるだろ
どうやら本物みたいだなこりゃ・・・
0094名無しさん@涙目です。(青森県) [IN]
垢版 |
2018/03/23(金) 12:18:25.77ID:FS3/oPvj0
>>1
あたま悪いグラフだなぁ
0097名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/03/23(金) 12:19:43.54ID:y7TRjoTZ0
英語風に発音すると
(ディープフライド)ミンスドポーク
0098名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/03/23(金) 12:19:46.06ID:EJPXSoRJ0
>>77
最低
0099名無しさん@涙目です。(青森県) [IN]
垢版 |
2018/03/23(金) 12:20:01.64ID:FS3/oPvj0
>>92
いや
調査方法やグラフの書き方が頭悪いので
誤解を生みやすいと思う
0100名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/03/23(金) 12:20:17.00ID:RV0InctK0
メンチカツ2度言ったらミンチカツて2度返された
メニューじゃメンチカツだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況