X



トヨタの水素自動車(FCVフォークリフト)がバカ売れ、「倉庫内で排気ガスが出ない」が決め手
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]
垢版 |
2018/03/20(火) 14:20:07.80ID:giwybqiQ0?PLT(12015)

トヨタ自動車は、愛知県豊田市の元町工場に、豊田自動織機製の燃料電池フォークリフト(FCフォークリフト)を
20台導入するとともに、元町工場内にFCフォークリフト専用の水素ステーションを新設したと発表した。
https://news.mynavi.jp/article/20180319-603000/images/001.jpg
https://news.mynavi.jp/article/20180319-603000/
0073名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/03/20(火) 14:51:06.75ID:qxzZyP9j0
>>69
コードは踏むといかんから、上部がいいな
0075名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/03/20(火) 14:53:34.91ID:XCE8T1+T0
冷凍倉庫は
0077名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/03/20(火) 14:53:57.86ID:qxzZyP9j0
>>72
ついでにポリタンクが、携帯用水素ケースになるかもな
0080名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2018/03/20(火) 14:56:00.65ID:aP/4nQqf0
夏は倉庫がスチームサウナになりそうだな
0082名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]
垢版 |
2018/03/20(火) 14:57:14.10ID:Vx1QPQj+0
>>23
電気もちゃうん?
0085名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2018/03/20(火) 14:58:14.91ID:aP/4nQqf0
>>17
おい、鉛電池はリサイクル率が特に高くて、環境的にはかなりエコな部類なんだがw
それよりリチウムの方が高負荷
0086名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/03/20(火) 14:58:17.82ID:VQ1GCNpy0
24時間やってる倉庫だと充電中のフォーク減らせるからメリットだよな
0091名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2018/03/20(火) 15:04:10.50ID:E+Gzt3Zj0
>>88
使えない時間がある設備を保有するのは無駄なコストでしょ
0092名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/03/20(火) 15:04:41.26ID:WlqYXxQP0
トヨタグループ内で自己消費してるだけやんか
0093名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/03/20(火) 15:05:41.70ID:3twyYxOr0
>>88
水素フォークはもちろん電動より高いが補助金で半額出るからありなんじゃね
0094名無しさん@涙目です。(茨城県) [FR]
垢版 |
2018/03/20(火) 15:05:52.50ID:nrAA6OMy0
>>15
あぁ〜!水素の音〜〜!
              ∧_∧
     ∧_∧ \プシィ/(∀` )
     (*´∀)   只E)ヽ/ ) .只
     /   ト、  ○三} \/| {三}
    .l_つ 、!-'  .{三} |   | {三}
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
0095名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2018/03/20(火) 15:06:13.80ID:aP/4nQqf0
リフトは鉛電池で重くなっても、逆にそれがカウンターうぇ〜いトになってて合理的だった訳だが
水素にする事でお守り追加?
0098名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/03/20(火) 15:08:31.91ID:TMl3w/DD0
換気の悪い倉庫内や客が入る倉庫は排気ガスが出ないのはいいな
充電時間と寿命バッテリーの交換費用かんがえたらメリットは大きい
0100名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2018/03/20(火) 15:08:36.50ID:ELWOwh7J0
トヨタ様批判もいいが実際、売れてるんならいいんじゃね?
水素は身近にありながら、極めて小さい分子構造であることから
金属にさえ侵食する性質や可燃性が高すぎる性質で
昔から注目されていたのに利用に到達できなかった。
それが利用できるようになっただけで大きいし、
利用することで新たな技術進化を促すことになる。
水素利用は宇宙開拓の技術にも飛躍的向上をもたらす可能性もあり、

「FCV?はぁ?時代はEVだろw いつまでも終わった技術にしがみついちゃって」

的なひろゆきやほられもんが如何にも言いそうなセリフを言ってる
短眼的バカには理解できない事。
0102名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CH]
垢版 |
2018/03/20(火) 15:09:56.19ID:s0VhEgJd0
>>1
保育園みたいな飾り辞めろ
安っぽく馬鹿に見える
0104名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2018/03/20(火) 15:12:02.10ID:fYVlDZj70
冷凍倉庫はバッテリーじゃ効率悪いし水素じゃ水でて庫内が氷だらけになりそうな
でもバッテリーしかないよな
0105名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/03/20(火) 15:14:30.14ID:prPEACvq0
>>99
充電中はカギ引っこ抜いて乗れないようにしとくんだけど、ほとんどのリフトのカギが共用なんで
充電終わってないのに乗られて放置

担当がブチ切れる
0106名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/03/20(火) 15:15:00.41ID:c0d4ArDp0
うちは6キロで走らされてて困る。
スピードが出るような解除コマンドを仕込んで欲しい
0109名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]
垢版 |
2018/03/20(火) 15:17:25.68ID:2NL9dREu0
遊園地の室内カートであったな
0110名無しさん@涙目です。(神奈川県) [GB]
垢版 |
2018/03/20(火) 15:17:32.03ID:OHnp8xlo0
>>104
キャッチタンクあるだろ、普通に。
0115名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]
垢版 |
2018/03/20(火) 15:21:57.90ID:IFZa5cdx0
重機働く車系はEVよりも水素の方が向いているとは思うけれどな
0117名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]
垢版 |
2018/03/20(火) 15:24:50.58ID:kmytFvNS0
>>37
アマゾンやウォルマートも導入か
こりゃ水素フォークリフトの時代が来たな
0120名無しさん@涙目です。(pc?) [CA]
垢版 |
2018/03/20(火) 15:27:16.09ID:H07Uwuib0
>>119
反対の事言わなきゃいけないのはどこの工作員なの?
良いものでもダメって言わされるのって仕事としても楽しく無さそう
0123名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]
垢版 |
2018/03/20(火) 15:27:45.24ID:qanyCgvg0
このフォークリフトはレース向きなのかい?
0124名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/03/20(火) 15:28:23.53ID:qxzZyP9j0
>>108
果たして常温・常圧の燃料が勝つか、常温で加圧の燃料が勝つか。

ま、適材適所だろ。今回は屋内作用に排気ガスがうざかっただけ。
0125名無しさん@涙目です。(pc?) [CA]
垢版 |
2018/03/20(火) 15:28:35.54ID:H07Uwuib0
>>123
愛すべき友は見つかりましたか?
0126名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]
垢版 |
2018/03/20(火) 15:35:15.87ID:WdAdcCB+O
>>19
アマゾンとかの24時間稼働倉庫で使う場合、鉛電池フォークリフトだと2組のバッテリーセットを用意しなくちゃならないとか電池交換や充電手間を考えると水素の安い米国では燃料充填の早いFCフォークリフトの方がコスト安なんだって
0128名無しさん@涙目です。(滋賀県) [ニダ]
垢版 |
2018/03/20(火) 15:38:12.61ID:jqgoNG/z0
>>124
屋内使用の場合、現状は3つしか選択肢がない
・鉛
・リチウム
・水素

エコを標榜する大企業は鉛は使いたくない
リチウムでも充電時間からは逃げられない
で、消去法で水素
という感じかと
0129名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/03/20(火) 15:39:31.87ID:vORUjSO90
>>42
電動なら出ないけどな
0131名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/03/20(火) 15:41:30.24ID:qxzZyP9j0
>>128
ほー。使用現場の特殊性ですな。
0138名無しさん@涙目です。(大阪府) [UA]
垢版 |
2018/03/20(火) 15:52:57.27ID:scC3b7n40
水素ステーションの高圧水素じゃなくて普通の赤い水素ボンベでチャージできるようになったら革命的なんだがなぁ
電池の進化より見込みはありそうかのぉ
0140名無しさん@涙目です。(西日本) [JP]
垢版 |
2018/03/20(火) 16:01:22.26ID:0SzJ9D160
排水はどうしてんだ?
工場内に水まき散らすほうが困るだろ
0143名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2018/03/20(火) 16:06:49.09ID:aP/4nQqf0
>>138
充填施設に補充するんじゃなくて、主体的には水から自ら水素を生成して貯蔵する様になるんじゃないだろうか
0144名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/03/20(火) 16:12:59.12ID:8qB/yQ8I0
>>121
これ
リサイクルに関しては鉛バッテリーは優秀なほうだけど大規模工場なら自前で水素ステーション設けるほうがトータルでは安いだろうな 
工業製品の生産にフォークリフトは欠かせない
それが故にフォークリフトと自動車のどっちも身内で川上から川下まで出来るトヨタグループの相乗効果が出てる
0148名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/03/20(火) 16:33:53.63ID:YZfAQRhh0
>>135
よっぽどガソリンやLPの方が酷いと思うが
0149名無しさん@涙目です。(大阪府) [ZA]
垢版 |
2018/03/20(火) 16:35:01.30ID:54ae6GZO0
原発の水素爆発を見てこっちのほうが良いエネルギーやんって
0154名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [BG]
垢版 |
2018/03/20(火) 16:41:57.54ID:GwUxgr4O0
マツダ車の記事のバカ売れみたいなもんか
0155名無しさん@涙目です。(空) [KR]
垢版 |
2018/03/20(火) 16:43:58.71ID:ow/qSZYN0
倉庫の屋根に太陽発電パネル付けて発電した電気を水素に変換すりゃ貯めることできるけどまだ効率悪いよな
0159名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/03/20(火) 16:48:02.44ID:IDsBTYAC0
食品関係とかが電気の軽自動車に変えたりしたこともあったしね
0160名無しさん@涙目です。(茸) [RU]
垢版 |
2018/03/20(火) 16:52:25.97ID:9vbErWY/0
音はどうなん?
静かすぎると近くで誰か気づかずに接触事故起こしそう
0161名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/03/20(火) 16:52:30.83ID:J9yKXLg10
>>2
排水する所にタンク付けて貯まれば警告灯で排水促せばええやん
ただの水やし
0162名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/03/20(火) 16:56:28.19ID:c0d4ArDp0
>>160
バック走行がデフォとかじゃないの?
だるそう
0163名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/03/20(火) 16:59:40.52ID:Svgv6er+0
>>74
こんなん水素生成量的に業務用途は無理やで
0165名無しさん@涙目です。(空) [IL]
垢版 |
2018/03/20(火) 17:13:08.83ID:lg0lpKvE0
>>40
会社の近所のTCMのディーラーがユニキャリアからその社名に変わったよ。

勿論会社ではTCMのリフトやショベルローダーを使っている。
0166名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2018/03/20(火) 17:16:52.84ID:E+Gzt3Zj0
>>163
製造能力1日1.5kg、貯蔵量19kg
トヨタのFCフォークは最大充填1.2kgで連続8時間稼働だから、規模がでかいところだとこういうのは少なくとも数基は必要だね
0167名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/03/20(火) 17:19:33.42ID:p5jOiCYS0
>>166
ワロタ
あのまぁまぁ大きい小屋で1台の1/3日分しか作れねーのかよw
フォーク大量にあって24時間稼働の大型倉庫じゃどんだけデカい製造/貯蔵施設が必要なんだよ・・・
0168名無しさん@涙目です。(長屋) [US]
垢版 |
2018/03/20(火) 17:20:10.94ID:BeGbBHSH0
ああ、このニュースは電動が主流の所に内燃機関の便利さを、みたいな感じかw
0172名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2018/03/20(火) 17:35:10.15ID:E+Gzt3Zj0
>>167
>>74のは小型のもので太陽光発電と水のみを利用したタイプだからな
製造量でかいのもそりゃあるよ
24時間で考えたらバッテリータイプは使う台数の3倍は常時保有してないと間に合わない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況