X



トヨタの水素自動車(FCVフォークリフト)がバカ売れ、「倉庫内で排気ガスが出ない」が決め手

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]
垢版 |
2018/03/20(火) 14:20:07.80ID:giwybqiQ0?PLT(12015)

トヨタ自動車は、愛知県豊田市の元町工場に、豊田自動織機製の燃料電池フォークリフト(FCフォークリフト)を
20台導入するとともに、元町工場内にFCフォークリフト専用の水素ステーションを新設したと発表した。
https://news.mynavi.jp/article/20180319-603000/images/001.jpg
https://news.mynavi.jp/article/20180319-603000/
0365名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/03/22(木) 15:03:12.32ID:bnSvF4600
>>353
それに風船は浮かすだけなので燃える必要がないのでヘリウムが使えるんだが
それから燃料電池車は水素を厳重に「管理した」状態で使っている
薄っぺらい風船に入れておくのと一緒にするほうがおかしい
0369名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/03/22(木) 17:15:11.81ID:wb6uN4tl0
どこで補給するんだ?
0371名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/03/22(木) 17:56:39.30ID:bnSvF4600
自動車のバッテリーに繋ぐブースターケーブルの順番決まっているでしょ
最後はバッテリー端子ではなくボディにつなぐ
あれは火花がバッテリーの水素に引火するのを避けるため
最悪バッテリー自体が爆発するから
0373名無しさん@涙目です。(カナダ) [CO]
垢版 |
2018/03/22(木) 20:48:43.58ID:3OqILGdE0
>>367
劣化するとすごい量が出るぞ
最初は匂い ひどくなるとドライアイスの煙みたいに目視できるようになる
0377名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/03/23(金) 09:23:48.24ID:XP8r0HbQ0
今の電池リフトって走行中に音楽がなったりする?

数十年前だが、電池リフトに交換したら倉庫で事故が多発して大変だった。
0378名無しさん@涙目です。(東日本) [JP]
垢版 |
2018/03/23(金) 10:10:06.96ID:VkY/TEtz0
タンク交換のユニット式じゃなく給油式なのか?>>1ではよく判らんがw。

てか、>>4 結局、車軸に発電機はタブーのままだな?フォークリフトでも車軸はあるだろうにw。
0381名無しさん@涙目です。(カナダ) [CO]
垢版 |
2018/03/23(金) 12:36:31.67ID:i4tzz7cc0
>>377
事故防止にチャイムブザー音声とか
あと侵攻方向に光で床にマークを照らすやつとか
後付けでドラレコとかある
0383名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/03/23(金) 12:49:00.92ID:VQJw7oft0
車に水素水入れれば良いのけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況