X



なぜ日本人は世界で最も痩せているのか 中国メディアが分析

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東日本) [US]
垢版 |
2018/03/20(火) 11:10:56.56ID:5wRcpeZq0?PLT(16930)

記事はまず、世界保健機関(WHO)の調べによると、日本は先進国の中で最も肥満率が低いとし、今年の肥満率は4%で、
フランスの11%、米国の32%に比べるとひときわ低いと紹介した。

さらに「日本人は日常生活の中ではそれほどスポーツをするわけでもない」とし、医学誌「ランセット」の調べで、
「スポーツをしない国」のワースト11位に入っていることも伝えた。一方、米国では何らかのスポーツをしている人に割合は40%を超えるという。

その上で記事は「日本人の肥満率が低いのは、食習慣や生活習慣が深く影響している」と指摘。食事面では「比較的低カロリーだが、
品数が多く、小さめの器が好まれ、『腹八分目』が習慣になっている」とし、「朝食をしっかり取る人が多く、外食をする回数は
少ないという特徴がある。昼食も外食ではなく、お弁当を作って持って行く人が多い」と紹介した。

生活面については「マイカー所有率が高いにもかかわらず、無駄や浪費を嫌って徒歩や自転車での移動が好まれる」と紹介。
「配車アプリの参入が難しい原因にもなっている」とした。また「通勤時間が長く、知らず知らずの間にカロリーを消費することになる」とも伝えた。

https://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20180320/Recordchina_20180320019.html
0115名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/03/20(火) 12:04:58.30ID:YJ14/E0Y0
俺が大学時代に、とんでもねえデブなアメリカンが留学してきたんだよ。
身長170センチ、ウェスト170センチ、体重は「恥ずかしいから秘密(実は190kg)」っていうくらいのデブ。
日本に来ても食べまくり。「日本食はヘルシーって聞いてるよ」とか言って、
カツ丼だの、天ぷらだの食いまくり。メシなんて、一回で5合くらい食ってたと思う。
そんな状態なのに、半年でそいつ、40kg痩せたんだよ。
さらに1年が過ぎたら、120kgくらいに。
奴曰く「日本食はヘルシーだよ。やっぱり」って感激してたが、アメリカがやっぱりおかしい。
0117名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [EG]
垢版 |
2018/03/20(火) 12:05:32.26ID:TBHhW0EC0
食事の質が比較的良いから
0120名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/03/20(火) 12:07:26.19ID:Zelp/1UO0
ハゲたストレスで痩せてる
0122名無しさん@涙目です。(東京都) [NZ]
垢版 |
2018/03/20(火) 12:09:04.97ID:H81rA6XH0
>>115
糖尿病だね、長くないなw
0123名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [GB]
垢版 |
2018/03/20(火) 12:10:45.98ID:Rr2LgzG/0
>>29
WHO基準だとBMI30以上
日本人からすると巨デフ
0124名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/03/20(火) 12:11:12.56ID:Xw+GbDOI0
メシとおかずが基本でチャーハンとかラーメンはたまにしか食わないから
0125名無しさん@涙目です。(長屋) [US]
垢版 |
2018/03/20(火) 12:12:29.05ID:N9VGW0eM0
中年以上の男女は肥満はよく見るけどなぁ
0128名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [GB]
垢版 |
2018/03/20(火) 12:14:37.33ID:Rr2LgzG/0
>>126
南アフリカとか黒人の国も肥満率高いぞ
0131名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
垢版 |
2018/03/20(火) 12:16:18.85ID:vdwTGsai0
平和ボケだから
0132名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2018/03/20(火) 12:16:20.87ID:FbDrfB9X0
>>88
小学生の家庭教師になれば良い

この漫画、太っ腹母ちゃんが小学生の時に家庭教師に来てたこの頑固夫と結婚してからの話
0133名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/03/20(火) 12:18:06.79ID:O/ExraGr0
そりゃ外人から見たら太っている日本人なんか居ないだろうな
特にアメリカ人なら日本は最貧国レベル
0136名無しさん@涙目です。(庭) [VN]
垢版 |
2018/03/20(火) 12:19:51.25ID:6Phh+SsO0
>>26
テレビで見たって言ってるだけなのに反応しすぎじゃない?
0138名無しさん@涙目です。(空) [UY]
垢版 |
2018/03/20(火) 12:20:51.82ID:+D+Q8yBa0
>>85
淹れたての熱い烏龍茶は脂分を流すって奴だね
あっちも食生活が欧米化して来たとか?
0139名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]
垢版 |
2018/03/20(火) 12:21:06.65ID:dh5f+jOm0
小食だから
それだけだろ
運動は全然してないし、食生活も健康的じゃない
痩せてるんじゃなく、「クソガリ」

アメリカ3800kcal
韓国3200kcal
中国3000kcal
日本 2700kcal
0140名無しさん@涙目です。(静岡県) [RU]
垢版 |
2018/03/20(火) 12:22:02.86ID:r1afmgXV0
食った分動いてカロリー消費してるからじゃね!

動きもせずに食ってればそりゃ太るわなw

お相撲さん見てれば食と肥満の理屈分かり易いじゃん
0143名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]
垢版 |
2018/03/20(火) 12:22:51.79ID:dh5f+jOm0
>>140
日本人の運動習慣のある割合は先進国最低レベル
動いてないし食べてもない、というのが正しい
0144名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/03/20(火) 12:23:59.86ID:0yHGknN10
>>12
おもろいな
かーちゃん頑張れ
0145名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2018/03/20(火) 12:24:32.58ID:mcL0tG2H0
おれ太ってるけど
0147名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/03/20(火) 12:27:09.34ID:CpfcOSzv0
日本人のカロリー摂取量は途上国並みどころか飢餓レベルだそうで
やっぱ経済一人負けが効いてるんじゃないかと
0149名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [EG]
垢版 |
2018/03/20(火) 12:27:29.35ID:Ys+OTP0W0
>>122
アメリカ人の膵臓の強さをあまく見ないほうがいい
0150名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/03/20(火) 12:27:52.90ID:GIZvqjwO0
無意識レベルでの同調圧力だよ
世界最強右に習え村社会国家をなめてはいけない
中年ビール腹以上のガチデブは日本じゃ許されない
0151名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/03/20(火) 12:28:42.32ID:dr7IobTU0
油摂取量が少ないのと夏暑くて冬寒いからカロリー消費量が多いとかかな
0152名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]
垢版 |
2018/03/20(火) 12:29:00.50ID:dh5f+jOm0
10代女性の摂取カロリーは終戦直後より低い
そんなんじゃあ骨も筋肉もスカスカで難産にもなるわな
0155名無しさん@涙目です。(千葉県) [VN]
垢版 |
2018/03/20(火) 12:30:32.67ID:gDWkseAe0
何かで読んだのだけど 糖尿病って白人には発症しずらいからとんでもなくデブになっても
その類いの病気にならんからドンドン太れる、日本人は糖尿病の遺伝子が強くて
太りきる前や生まれつきで糖尿病になってしまう書いてあった
トンガだっけ?高カロリーな食事もしてなさそうなあのデカイ人達と日本人の違いって
なんなのだろう
0156名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/03/20(火) 12:30:43.79ID:dr7IobTU0
フライドポテトに溶けたチーズかけるとか、チーズを揚げるとかアメリカは異常かな
0157名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2018/03/20(火) 12:30:53.53ID:j1bVLMbD0
>>123
基準が違うのかなるほどね
0161名無しさん@涙目です。(家) [FI]
垢版 |
2018/03/20(火) 12:33:53.00ID:vox109bw0
>>147
経済一人負けは日本人というよりお前だと思う
落ち着いて同期見てみろ
ちゃんと稼いでるぞ
0166名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/03/20(火) 12:37:45.84ID:B7Pa49Xl0
>>12
良妻だわ
0167名無しさん@涙目です。(dion軍) [BR]
垢版 |
2018/03/20(火) 12:38:47.67ID:70boeAPh0
太りにくいけど糖尿病になりやすい体質だからね
丸々肥える前に体が壊れる
0168名無しさん@涙目です。(大阪府) [DE]
垢版 |
2018/03/20(火) 12:40:19.81ID:oQnTVhUY0
>小さめの器が好まれ、
ケチ・貧乏
0170名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/03/20(火) 12:40:45.55ID:08Trscbw0
あいつら、バターをオリーブオイルに変えて
どばどばかけまくりで
超ヘルシーフードでござい
みたいな感覚だからな
0172名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/03/20(火) 12:42:10.08ID:5o7CUfef0
>>155
日本人は割りとコンスタントに食料を確保できる生活をしてきたんじゃね?
一度に大量の食事をする「食いだめ」をする必要がなかった
だから体が高血糖に対応する必要がなかった

西洋人は狩猟生活で食えるときと食えないときの差が大きく
「食いだめ」に対応するために体が高血糖に順応したんじゃね
0176名無しさん@涙目です。(庭) [SA]
垢版 |
2018/03/20(火) 12:45:35.41ID:nQClrpts0
アメリカが突出してるな
0177名無しさん@涙目です。(庭) [ID]
垢版 |
2018/03/20(火) 12:45:52.99ID:WF4cxZIX0
確かに毎日中華料理だと太りそうだな
0178名無しさん@涙目です。(静岡県) [RU]
垢版 |
2018/03/20(火) 12:47:20.43ID:r1afmgXV0
中国人は太っている人ほど裕福という概念がある!
その人の健康度は二の次らしいw
0179名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [HK]
垢版 |
2018/03/20(火) 12:47:50.05ID:hA/ABiDk0
食わなくても体がもつからじゃね?
俺昼飯食わなくても生きていける
0180名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2018/03/20(火) 12:48:38.11ID:qGju3cWp0
米国32%て
デブまみれやな
0182名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/03/20(火) 12:48:51.39ID:08Trscbw0
日本は昆布や鰹節とかの出汁で味付けするから
カロリーないしな

洋食は玉ねぎやニンニクを油で炒めることから始まる
コクを足すのは生クリームとか
何もかもが油やわ
0184名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [HK]
垢版 |
2018/03/20(火) 12:49:40.61ID:hA/ABiDk0
>>181
嘘コケ
178センチで63キロなんつったら鳥ガラだぞ
0185名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2018/03/20(火) 12:50:14.84ID:+jGAnE7y0
戦後のデータかな
0186名無しさん@涙目です。(静岡県) [RU]
垢版 |
2018/03/20(火) 12:52:54.56ID:r1afmgXV0
日本人は“肥えていて裕福そう”にみられることよりも
ちょっとぐらい裕福でなくともスマートな方を選ぶだろ!
0187名無しさん@涙目です。(catv?) [EU]
垢版 |
2018/03/20(火) 12:53:14.93ID:L5XIYtvw0
都会のやつだけだろあいつらはおかしいぐらい容姿を気にしてる
0188名無しさん@涙目です。(茸) [BR]
垢版 |
2018/03/20(火) 12:53:16.63ID:V7l9ieQg0
北朝鮮の方が明らかに痩せてるだろ
0190名無しさん@涙目です。(静岡県) [MY]
垢版 |
2018/03/20(火) 12:56:44.42ID:Dj5FxI6m0
肥えたら終わりだからなあ
0192名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/03/20(火) 12:59:09.79ID:T9omNnNn0
体脂肪がなかなか10%いかないんだよなあ
0193名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2018/03/20(火) 13:02:16.67ID:j1bVLMbD0
>>158
確かに移動を全部車でしてた人が東京来ると痩せるね
0194名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [EG]
垢版 |
2018/03/20(火) 13:02:39.33ID:Ys+OTP0W0
>>184
鶏ガラではないがだいぶ痩せ型だな
ただ健康面ではそれくらい痩せてるほうが楽だよ
うらやましい
0195名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/03/20(火) 13:03:28.91ID:72127aYO0
>>184
鶏ガラってほどでも無いだろう。
俺の兄が187の65kgだが、まあ痩せてはいるけどガリガリではない。ベンチプレス55kgが限界だったから非力ではあった
0197名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/03/20(火) 13:04:46.85ID:zK0BhmCq0
>>184
え?普通じゃね?
0198名無しさん@涙目です。(静岡県) [RU]
垢版 |
2018/03/20(火) 13:04:48.05ID:r1afmgXV0
香港人もほっそりしたのが多い!

これは湿度が高い地域なので汗をかくことでエネルギー省比率が
高まってしまうのが原因だと思う

レストランの食事は別だと思うけど現地の下町の食べ物は
調味料や添加剤が入っておらず素材の味しかしないものがほとんど

ごてごてと味付けされた日本料理に慣れていると不味く感じるw
0200名無しさん@涙目です。(家) [FI]
垢版 |
2018/03/20(火) 13:06:12.72ID:vox109bw0
>>184
とんちんかん
身体作ったことないのが丸わかりだな
0202名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/03/20(火) 13:07:15.26ID:zK0BhmCq0
まあでも正直言って太ってる奴のことは見下してるよな
病気とかは別として、自己管理もできないような奴だからな
0203名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/03/20(火) 13:08:58.55ID:+pbiqXCB0
筋肉は付いて無いよね
0204名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/03/20(火) 13:09:38.17ID:kCxoefSE0
アメリカの3人に1人が肥満で、その肥満の3人に1人が子供なんだろ?
しかも殆どが貧困層っていう
それを放置してるアメリカはどうかしてる
0206名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/03/20(火) 13:11:54.04ID:zK0BhmCq0
昨日だかもテレビでやってたが、
食べても満腹感を感じない病気のせいで食べ過ぎてしまうって糞デブがいたが
何で満腹感を感じるまで食べようとするのか理解に苦しむ
満腹感を感じなくても適量で止めればいいだけだろっていう
0207名無しさん@涙目です。(静岡県) [RU]
垢版 |
2018/03/20(火) 13:11:57.61ID:r1afmgXV0
>>202
お相撲さんでもないのに“たぷんたぷん”していると
雰囲気的に「食の管理怠っていてだらしなさそうw」ってなっちゃうんだよな

臭そうとか思われちゃうし
0210名無しさん@涙目です。(静岡県) [RU]
垢版 |
2018/03/20(火) 13:15:00.36ID:r1afmgXV0
>>206
大食いのやつの胃袋ほどどんどん伸びて広がる傾向にある
だから食えば食うほど満腹感が得られ難くなっていくんだと思う!

いつも小食のやつの胃袋はほとんど広がらないから
すぐに満腹感も得られるんだとかw
0211名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/03/20(火) 13:15:53.70ID:WOAV3YZ00
日本は仕事中お菓子とか食べる習慣があまりないしなぁ
0213名無しさん@涙目です。(群馬県) [ニダ]
垢版 |
2018/03/20(火) 13:16:16.08ID:nz+aK+i40
>>1

なぜお前ら朝鮮人が犬猫を食うか考えたことはあるか?
日韓併合するまで、米を食ったことが無かった原始人の朝鮮人
稲作と言う概念が無かった。そこらに自生している雑穀を食いしのぐ野生の動物だ。
だから水車は必要ないし、勿論作れない。
そんな野生の動物、朝鮮人に家畜などと言う概念は無い。朝鮮人自体が家畜以下だ。
でも、野生動物の本能で肉が食いたい。 しかし、当然家畜はいない
だから身近な動物、犬を食う食文化が発達した
ペットを食うと言う慈愛と言う概念が無い、犬以下のIQの奴隷白丁。
人糞も好んで食う野生の動物以下の馬鹿民族の朝鮮人
訂正、ホルホル乳出し糞食いグック原始人だ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています