X



自閉スペクトラムと言うから、だいたいの男性範囲に入ってしまうんじゃないのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0007名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]
垢版 |
2018/03/09(金) 13:31:03.42ID:vog5zawD0
子供が飼っていたハムスターが死んでしまい、庭にお墓を作りました。
子供が、ハムスターがどこに行ったのか質問してきた際の返答は?

解答例
定型発達
「虹の橋を渡って、広い原っぱで他のハムスター達とおやつを食べて楽しく暮らしてるよ」

アスペ
「庭に埋めた」
0008名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/03/09(金) 13:36:14.60ID:NFEBQ16S0
団塊の半分以上はアスペだろ。
0009名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/03/09(金) 13:37:51.01ID:Z2whKYUd0
誰もが当てはまるけど程度の差だよ
実生活に支障が出てて悩んでるくらいなら病院いったらいい
0010名無しさん@涙目です。(東日本) [CA]
垢版 |
2018/03/09(金) 13:39:08.55ID:2RvKi//K0
インザスペーーース♪
0011名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/03/09(金) 13:40:06.15ID:/xva0ofO0
>>7
定型嘘ついてんじゃねーよ
埋めるぞ
0013名無しさん@涙目です。(石川県) [ニダ]
垢版 |
2018/03/09(金) 13:44:22.68ID:U5qseZqe0
>>1

■ASD(自閉症スペクトラム・アスペルガー症候群)

 いわゆる空気を読むや相手の気持ちを読むことが苦手な「社会性」、相手の発言を即時に正しく理解したり、自分の思いを細かくわかりやすく伝えることが難しい「コミュニケーション面」、
そして次に起こる出来事を想像することが苦手で自分の安心したルール・環境に過度に固執しやすい「想像・こだわり」といった特徴があります。
また

「積極奇異型」
「受動型」
「孤立型」

という3つの型で分類することも支援の現場では一般的です。
全く違うように見えますが、他人や多人数のグループに上手に関われないので、

・自分のペースを押し付けるのが「積極奇異」、
・同じ理由で上手に関われないので自分を消してしまう「受動型」、
・そしてそもそも上手に関われないことを何とも思わない「孤立型」

と、現象や根っこの特性・障害は共通しています。


【 なお ”自閉症” と言っても自分から閉じこもる病ではありません。】

【 医学的に言われる ”自閉” とは ”自分目線” ということです。】
0014名無しさん@涙目です。(石川県) [ニダ]
垢版 |
2018/03/09(金) 13:44:50.16ID:U5qseZqe0
>>1

■ASD:自閉スペクトラム症

コミュニケーションや対人関係、想像力のかたより。パターン化した興味や活動など。


●空気を読むことが苦手、言葉の比喩や裏の意味がわからない。

●人との距離感が独特で、一方的だったり、拒絶的だったりする。

●好きなテーマを語りだすと止まらない、人の話を聞くのが苦手。

●過去のことはよく覚えているが、未来を想像し予定を立てるのが苦手。

●時に過去の嫌な出来事がフラッシュバックして情緒不安定になる。

●視覚、聴覚などの感覚が過敏。

●同時に複数のことを処理することが苦手。

●他者視点に立って考えることが苦手。


こだわりや限定した社会性は仕事などでプラスに働くこともありますが、コミュニケーション面の苦手さはどの職場・環境でも不利に働くことが多いのは確かです。
他の発達障害と同じく生まれてから死ぬまで基礎的な特徴は続きます。

 自閉症スペクトラム・アスペルガー症候群は知的には通常である人が多く、中には一部のIQが120を超えるような人も珍しくはありません。
勉強ができることから学校社会に適応して、大人になるまでは気づかれない場合も目立ちます。
ただし大学や就活、職場というコミュニケーションが複雑に迅速に求められる場で苦手感が強くなることが一般的です。
0015名無しさん@涙目です。(石川県) [ニダ]
垢版 |
2018/03/09(金) 13:46:03.58ID:U5qseZqe0
>>1

【今まさに起こっていると感じられる過去】

未来に弱いのはADHDと同じですが、ADHDの人が過去をうまくイメージできないのに対し、アスペルガーの人は、過去のことを今まさに起こっていることのように感じているようです。

そういう意味では、同じ「現在」に生きる者同士とはいえ、時間感覚はかなり異なります。

アスペルガーは、過去について話すとしても、あくまで現在の出来事として感じているため、ポスト・フェストゥム(あとの祭り)ではない、とされています。すでに完了したことや、未知なることとは思っていないのです。

過去のことが今まさに起こっているように感じられるリアルな体験の中には、杉山登志郎先生によりタイムスリップ現象と名づけられたものも含まれるのかもしれません。


バランスのとれた人は、過去・現在・未来をうまく行き来できると考えられます。

過去を反省することもでき、未来を計画することもでき、今に没頭することもでき、あえてクールダウンすることもできます。
その時々によって時間感覚を使い分けられるのです。

ところが、過去や未来に弱いと、生活に支障をきたします。
「わかっているのにできない」ことがもしあるとすれば、それは過去・現在・未来を自由に移動できないことが原因かもしれないのです。
0016名無しさん@涙目です。(石川県) [ニダ]
垢版 |
2018/03/09(金) 13:46:18.26ID:U5qseZqe0
>>1

例えば、家族みんなで「今夜の夕食」について話をしている時、突然、何年も前に行ったキャンプの話をしたりして皆を驚かせたとします。

このときアスペルガー症候群の子供の中では、過去のキャンプのことが現在のことのように意識にのぼっているからです。



自閉症では記憶表象に対しても距離が欠如している。そのために、しばしば現在のことがらと過去の出来事とは重なりあって体験され、意識に遠い過去の映像がたえず侵入しつづける。

その一例をあげれば、高機能者の自伝では現在のことと過去のことがしばしばモザイク状に描かれている。(Williams,1994)。これは決して文章上のくふうではなく、みずからの体験世界を忠実に再現していると考えられる。
0017名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/03/09(金) 13:48:01.46ID:zhX1wmzI0
スペクトラムって、
スタンハンセンの入場曲のサンライズ歌ってる奴だろ?

https://youtu.be/Jxi10ZIvyTo
0018名無しさん@涙目です。(東日本) [US]
垢版 |
2018/03/09(金) 13:49:59.32ID:3edys/yy0
適用範囲を広げてクスリを売りつけるのが目的なんだからそりゃ入るよ
ってか無理にでも入れるよ
0019名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/03/09(金) 13:56:19.18ID:LhN9YNuo0
>>11
黙れよ自スペ猿
0020名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/03/09(金) 13:57:19.94ID:Fnp87tRL0
>>5
音はアースなんだが見た目がわけわからんくて大好きだわー
カッコイイよな
0021名無しさん@涙目です。(dion軍) [IN]
垢版 |
2018/03/09(金) 13:58:12.02ID:mJfQliTd0
小中の同級生なんか今思い出すとそうだったんじゃないかってやつ何人かいるだろ。
0023名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CA]
垢版 |
2018/03/09(金) 15:12:12.84ID:8BhnXXxx0
職場で居るわ。全く話が通じなくてワロタ。
0024名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/03/09(金) 15:13:36.98ID:XAVF8ROk0
【日本のニート数】

▼若年ニート
15〜19歳:2.20% 13.3万人
20〜24歳:1.93% 12.0万人
25〜29歳:1.53% 10.7万人 
30〜34歳:1.55% 12.2万人
(全体:約1.8%)

▼中高年ニート(無職)
35〜39歳:1.96% 18.4万人
40〜44歳:2.64% 25.0万人
45〜49歳:3.15% 25.8万人
50〜55歳:4.10% 31.5万人
55〜59歳:6.91% 54.9万人
(全体:約3.75%)

H24・総務省統計局
http://www.stat.go.jp
0027名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]
垢版 |
2018/03/09(金) 15:29:32.24ID:dLzKuEOvO
>>16
ドナ・ウイリアムスの
【 自閉症だった私 】か?
あれを読んだ時、衝撃的だったわ。
意味が能く判らなくて何回か読んでやっと理解出来た。
ドナ・ウイリアムスは高機能自閉症だけど自閉性が結構重いんじゃないか?
0028名無しさん@涙目です。(禿) [CN]
垢版 |
2018/03/09(金) 16:01:44.43ID:j2MbLNY00
程度の問題であって誰でもどこか少しはイかれてるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況