X



USBのHDD買ったとして、動画を外付けHDDに移してるとかなりのストレス有るの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0005名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/03/06(火) 22:33:00.53ID:hJL8c8o70
ストレス云々が、移動したファイルを運用する時なのかファイル移動の時なのか
また、ストレスがかかるのはPCになのか使用者なのか

スレタイでは判断しづらい
0008名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/03/06(火) 22:36:52.29ID:Qr349M590
心配するな
俺調べでは、オトコは動画を集めることそのものをしたいだけで、その動画を後で見ることなどほとんど無い
女が包装紙を集めるのと同じで、遺伝子に組み込まれてるのは集める習性のみ
0009名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]
垢版 |
2018/03/06(火) 22:37:59.27ID:qc1C4k9P0
>>4
2004年あたりに買った、ブッファロの外付けHDD250GBが未だに健在やな
さすがに怖い(もう寿命が来ると思う)んで、外付け2GBの方にバックアップしてるけど
0011名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/03/06(火) 22:43:13.93ID:2lhEjjMP0
USB3.0ならそこそこ速い
0012名無しさん@涙目です。(庭) [BR]
垢版 |
2018/03/06(火) 22:44:17.44ID:HDQvy2Uj0
>>8
おいやめろ
0015名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/03/06(火) 22:48:12.49ID:s+SgyMm10
USBじゃねーけど、今のHDDってなんちゃらって技術で
書込が遅いというかSSDと同じ方式が有るらしいんだよな
知らなくて、買ってとりあえずフォーマットはしないとな
て始めたら20MB/sぐらいしかフォーマット速度でなくて泣きながら
コレをずっと使わなくちゃならないのか、って思ったけど
フォーマット終わったらフツーにコピーしても100MB/s以上出て
助かったわ
0016名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [MD]
垢版 |
2018/03/06(火) 22:48:36.37ID:7UESQGJK0
USBっていつの間にSCSIみたいになっちゃったんだろな
0018名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/03/06(火) 22:50:09.35ID:AV+ad+Bv0
3.0ならフルHD再生しても困らんてば
0019名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/03/06(火) 22:51:48.28ID:wAraULUm0
>>9
その超圧縮ソフト教えて下さい
0020名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
垢版 |
2018/03/06(火) 22:51:55.04ID:GPT86pak0
>>15
日本語でおk
0021名無しさん@涙目です。(石川県) [KR]
垢版 |
2018/03/06(火) 22:53:00.10ID:37V2Dvf90
USBがボトルネックにならない限りは内蔵と大差ないと予想
0022名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/03/06(火) 22:54:18.88ID:eyZ7QSPk0
映画やエロBDをisoにしてると8GBなんかあっという間よ
0024名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/03/06(火) 22:54:46.42ID:uQy3rFbj0
いちいちケーブルを挿すのが面倒
使い終えた後にデバイスの取り外しが利かなくなるのが面倒

USB3ほどの速度が出なくてもNASのほうが使いやすい
0025名無しさん@涙目です。(岐阜県) [TW]
垢版 |
2018/03/06(火) 22:55:01.41ID:4d1BSbA30
>>15
別にフォーマットに何日かかってもいいだろ
その間PCの電源を入れっぱなしにしておく以外なにもすること無いんだから
それとも、もう早く使いたくて使いたくてカンシャク起こしてるのかいい歳して
0026名無しさん@涙目です。(庭) [EU]
垢版 |
2018/03/06(火) 22:56:01.08ID:ryOTU5Ae0
動画保存用なら間違ってもSSDとか買うなよ
OSとか常に通電する用途なら速くていいけど、定期的に通電してないと忘れた頃につないでもいつの間にか全部消えてるからな
0027名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]
垢版 |
2018/03/06(火) 22:56:05.67ID:qc1C4k9P0
>>8
誰かが興味深い事言ってたけど、自分が見られる、聴ける分(キャパ)以上に動画やら何やらを
集めに集めてしまう習性ってのは、嘗ての農耕民族であった事の名残りなんじゃないかってさ
0028名無しさん@涙目です。(空) [EU]
垢版 |
2018/03/06(火) 22:56:07.28ID:zJoEdCHb0
USBは3.1になって安定して早いから外付けだからといって
もう転送速度がボトルネックになるような時代じゃないな

それより今は、SSDが圧倒的にリードライト速いから
使い分けでいいんじゃないのか
OSアプリ  SSD
データ領域 HDD
0031名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]
垢版 |
2018/03/06(火) 23:00:41.85ID:qc1C4k9P0
>>19
2GBじゃなくて2TBだった、失敬
さすがに2GBに超圧縮するオーパーツなんて持ってないわ
0041名無しさん@涙目です。(catv?) [RU]
垢版 |
2018/03/06(火) 23:34:57.68ID:33f4jfQ60
本当に誰か良い動画の整理方法教えてくれよ
貯まる一方だわ
0042名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
垢版 |
2018/03/06(火) 23:42:30.77ID:3d00azxX0
寺ステーション昔持ってたな
0045名無しさん@涙目です。(青森県) [CA]
垢版 |
2018/03/06(火) 23:49:38.79ID:uue2UX7e0
転送容量にもよるけど、3.0なら気にならない。
0047名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ]
垢版 |
2018/03/06(火) 23:53:45.82ID:vsQ2/dd+0
USB3はWifi/Bluetoothと干渉するのは意外と知られていない。
0048名無しさん@涙目です。(神奈川県) [NO]
垢版 |
2018/03/07(水) 00:31:05.88ID:6UTEKcCH0
外付けってなんであんなに壊れやすいんだ
増設してる子たちは未だにピンピンしてるのに
0053名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]
垢版 |
2018/03/07(水) 01:01:03.28ID:NSrpHEkG0
>>48
HDDは振動に弱いのは知ってるよね
あと短期間のオンオフは寿命を縮めるし放置してるといつのまにか逝ってる
ずっとつけっぱなしのほうが長寿命だったはず
0054名無しさん@涙目です。(富山県) [FR]
垢版 |
2018/03/07(水) 01:03:58.97ID:I2zxHJvV0
>>53
つけっぱなしではなく通電してるかどうかだと思う
0055名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
垢版 |
2018/03/07(水) 01:08:15.79ID:k7ItEwOu0
>>3
動画の必要性について。
0056名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2018/03/07(水) 01:09:45.29ID:zkD+OP560
USB3なら快適。
Thunderbolt3ならとっても快適。
0057名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ID]
垢版 |
2018/03/07(水) 01:14:18.75ID:tNJnRaiR0
USB1.1から2.0になった時は、かなりスピードアップしたが、10倍ぐらいか?
3.0は思ってたほどのスピードではなかった、理論上は10倍ぐらいだけど
アップルが出してたfirewireもしくはIEEEもしくはILINK
出してるとこで名前が変わる変な規格だったが、あれは2.0で駆逐された
それからあまり流行らなかった規格も何個か出てた記憶がある、名前が出てこないが
0058名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2018/03/07(水) 01:19:06.68ID:zkD+OP560
>USB1.1から2.0
理論値なら40倍

USB3の速度はストレージがSSDならある程度は実感できるよ
HDDだと書き込みが遅すぎる

さらに言えばfirewireは別に駆逐されなかったしMacの高速IOとし最後まで全うし
音楽関連では長く使われた(今も使われている)
その系譜は今もThunderboltとして残っている
0064名無しさん@涙目です。(空) [CZ]
垢版 |
2018/03/07(水) 06:22:56.10ID:PSCpzb+q0
USB2.0はおっそい
0065名無しさん@涙目です。(空) [RU]
垢版 |
2018/03/07(水) 06:30:25.97ID:ieKPC9Xd0
>>6
むしろ最近の製品が壊れやすい、買い替えがないと儲かりないからなのか
使用期限を設定してるかのごとく定期的に壊れるな
0067名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2018/03/07(水) 06:56:13.76ID:nKEwQzut0
最新PCはUSB3しか装備してないからUSB3以前にリリースされたWin7はインストールすら出来ない
USBドライバをあらかじめ組み込んだ統合インストールキットを作っても
インストールの導入フェーズまでは終わってもマシン名とか設定するところでUSB認識しないから先に進めない豆
まぁPS/2マウスだのPS/2キーボードだのレガシー機器が使える自作PCなら問題ないけどね
0068名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/03/07(水) 06:57:17.08ID:D9n6CvYj0
お前らの語るUSBがバラバラ
0069名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [BR]
垢版 |
2018/03/07(水) 07:01:28.95ID:N41RZ21H0
最近のがすぐ死ぬのは高密度化してるからじゃないの?
0072名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [GR]
垢版 |
2018/03/07(水) 07:22:02.19ID:YSNt4bL50
>>9
その新しいバックアップ用HDDのほうが先に壊れる悪寒
0073名無しさん@涙目です。(静岡県) [BE]
垢版 |
2018/03/07(水) 07:31:54.01ID:/7vgCMkF0
ロジテック LHR-4BRHEU3使ってる
RAIDやったの初めてだったけどめっちゃ簡単に出来るんだな
0074名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]
垢版 |
2018/03/07(水) 07:34:07.53ID:O5Rsksew0
外付けHDDの動画を複製バックアップするには、どうすればいいの?
教えて先輩
0075名無しさん@涙目です。(禿) [HK]
垢版 |
2018/03/07(水) 07:36:53.51ID:YAQx+wWk0
>>74
真上に書いてあるだろ
0077名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/03/07(水) 07:38:46.91ID:zcjwAXh00
ファイルのコピーに時間がかかるんでストレスあるぞ
0079名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/03/07(水) 07:38:58.00ID:qiO12fdt0
石にQRコード刻めよ(´・ω・`)
0081名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2018/03/07(水) 07:45:41.57ID:nKEwQzut0
>>78
MBRパーティションだからだろ
GPTパーティションにしたくなかったらHDDメーカーから提供されてるセクターサイズ変換ソフトでセクターアライメント調整してみろ
0082名無しさん@涙目です。(東京都) [RU]
垢版 |
2018/03/07(水) 08:00:47.73ID:KMS5v2qs0
>>75
テレビの外付けHDDに保存した動画も複製バックアップできますか?
0083名無しさん@涙目です。(空) [RU]
垢版 |
2018/03/07(水) 08:02:47.50ID:ieKPC9Xd0
USBてもミクロとかミニとかタイプCとかあるんだよな、自分の持ってる
製品のところで知識が止まってるからたまに断線して買いに行くと間違える

自分の持ってる機器はUSBミニとかミクロとかあってもCのやつはないから
間違えて買ったときは本当に使い所なくて困る
0088名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [BR]
垢版 |
2018/03/07(水) 11:02:14.13ID:cuM96s1s0
再生する時だけ内蔵HDDにコピー
0091名無しさん@涙目です。(千葉県) [ZA]
垢版 |
2018/03/07(水) 12:24:28.40ID:4JPx5qMR0
同じ動画や漫画しか見ないから必死に管理しようとしても無駄だと悟る
ほとんどは死蔵されるさだめ
0093名無しさん@涙目です。(福島県) [ニダ]
垢版 |
2018/03/07(水) 12:26:17.90ID:2z5UR1kh0
規格が古いのだとNASのが早いのかなと思う時はある
0094名無しさん@涙目です。(群馬県) [TW]
垢版 |
2018/03/07(水) 12:34:38.45ID:rMXzMAbX0
>>8
宇宙完全大百科の開発が迫られるな
0102名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/03/07(水) 14:02:16.10ID:zFrg5mHr0
もっと早く知っていたら良かった
RAID5なんていう便利な機能があるんだね
勉強になりました
0104名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]
垢版 |
2018/03/07(水) 14:22:51.15ID:qyi6T7rK0
RAID5 リビルド 失敗
0105名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2018/03/07(水) 14:31:25.12ID:XUGVz+2F0
結局一時保管庫にしかならんのよね。
確実に残しておきたいなら円盤に焼くしかない。
0106名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/03/07(水) 14:31:27.61ID:zFrg5mHr0
>>103
5より10がいいんですかね、やはり
0107名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
垢版 |
2018/03/07(水) 14:35:23.81ID:0Ip005RR0
>>106
目的による
データの冗長性ならRAID10のほうが圧倒的に優秀
RAID5のデータの冗長性は、かなり低い。というかデグレード時に致命的に(単体HDDより)低くなるのが問題。
RAID5を運用するならバックアップ環境必須。
あとUPSなしもかなり危険。
0108名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]
垢版 |
2018/03/07(水) 14:40:52.65ID:JOp1aq9h0
>>8
うたたねとか非公開とかまだ使ってるやついるのかな?
当時はDVDに焼いて保存してたんだが
何年か後にどうすんだコレってなってゴミに出した
20Lのゴミ袋が2つにもなってアレは何だったんだろうか
0109名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ヌコ]
垢版 |
2018/03/07(水) 14:41:20.75ID:JFX7sw8X0
>>58 それでも1.5倍は出るからな、かなり速く感じる。
でも比較的新しいPCでもPCIに直接繋がないと作動しないので外付けを
多く持ってると面倒くさい。
0110名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/03/07(水) 14:45:07.57ID:zFrg5mHr0
>>107
自分のような初心者は、おとなしく10にしておきます
勉強になりました
0112名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/03/07(水) 16:36:29.35ID:XQL6Bulw0
usbはデータを記憶させるもんだろw
なんだusbのHDDって
0114名無しさん@涙目です。(富山県) [FR]
垢版 |
2018/03/07(水) 16:41:33.25ID:I2zxHJvV0
>>112
レベルたけえな
0117名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/03/07(水) 17:01:33.89ID:b24TioKu0
この前、1.6TのコピーをUSB2.0からUSB2.0のHDDでやったら5日くらい掛かったわ。
SATAにつなげりゃ半日だったんだろうなぁ
0118名無しさん@涙目です。(福島県) [ニダ]
垢版 |
2018/03/07(水) 17:30:54.75ID:2z5UR1kh0
>>110
いいのか…これ?w
0119名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/03/07(水) 17:36:46.17ID:sYljJtbQ0
動画もそうだけど若かりし頃落としまくったエロゲが困る
今のWinじゃ動かねえしと言って一度も遊んでないのに削除するのも忍びないし
0120名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
垢版 |
2018/03/07(水) 17:39:49.26ID:bZ6Qy0yl0
>>118
騙されてかわいそうだな
0121名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/03/07(水) 17:46:24.23ID:tSGs0oSv0
16TBのHDがAVでパンパンなんだが
0125名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/03/07(水) 21:16:06.33ID:8yQWBCjl0
>>121
そんなに溜め込んだって探すのが大変なだけでどーせ見るのは数個に決まってんだろ
0127名無しさん@涙目です。(奈良県) [ニダ]
垢版 |
2018/03/07(水) 21:17:58.43ID:EQTSeAhs0
>>8
一体なんだろうねこの習性 カラスが光る玉集めるのと同じようなもんか?
全く同じ動画や画像も重複して集めてそうだしなあ
0128名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/03/07(水) 21:19:54.98ID:XbdRVAie0
スマホにotgハブ経由でバックアップに使ってるnasより簡単なんでいい
0134名無しさん@涙目です。(庭) [VN]
垢版 |
2018/03/09(金) 14:39:04.51ID:/5ff3lOg0
>>133
ディスクアレイ組んで冗長化しとけばええやん
0135名無しさん@涙目です。(家) [GB]
垢版 |
2018/03/09(金) 16:54:22.03ID:/iF63VlE0
素人だから聞きたいんだけど、バスパワーの外付HDDがある一方で電源供給しなきゃならんのもあるけど、電源供給タイプって耐久性があったり速かったりすんの?
そうでもなきゃ選ばないよね?
0136名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/03/09(金) 18:28:17.51ID:4sm67lXx0
>>135
電力の安定化じゃねぇの?
バスパワーでもUSB側の機器の出力が弱い機種だと電圧降下で動かない事もあるし
据置PCならUSBの出力あるけどノートPCだと弱くて足りない場合がある
特に3.5インチのおっきい外付けHDDとかだとね
0138名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/03/09(金) 18:41:23.02ID:t7CE13fT0
>>133
20TB分のRAID5用意してコピー
できれば20TB分のRAID6を用意して、そっちを原本にしてRAID5にバックアップが望ましい
なお、バックアップ用にRAID5を使うのは、20TBのHDDがないからであって、シングルドライブで20TB用意できるならRAIDである必要はない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況