X



サバの刺身たまに見かけるけど養殖なんだな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0018名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/03/05(月) 19:37:46.85ID:afnd8j3l0
釣ってきたばっかの鯖に塩振って炭火で焼くんだよ
0019名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2018/03/05(月) 19:38:35.41ID:0MAPiSTl0
>>11
かわいそうに新鮮な鯖が食べれない環境なんだな
0021名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CA]
垢版 |
2018/03/05(月) 19:40:29.81ID:H4QrWBW00
サバあんま好きじゃないな
0025名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/03/05(月) 19:48:26.98ID:fwJQqkHM0
マグロですら養殖の時代だからなぁ
そのうちダイオウホオズキイカがペットになる時代が来るかもな
0036名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/03/05(月) 20:37:08.30ID:D0Fp4QFg0
あんまり揉めるな
鯖はどう食ってもうまい
獲って冷凍して輸送して解凍して焼かれて冷蔵してチンしたやつでもうまい
https://i.imgur.com/gOMRoGm.jpg
0037名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/03/05(月) 20:44:37.66ID:WvHXXHfs0
>>29
福岡のゴマサバ知らんのか?
可哀想な無知野郎やなww
0038名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
垢版 |
2018/03/05(月) 20:47:07.71ID:73MZh+7+0
サバなんてシグサビキか投げサビキすればいくらでも釣れるわ
0040名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/03/05(月) 20:48:17.80ID:fnRoIEm80
ふと思ったけどなんで肉や野菜は飼育栽培して管理した上で出荷してるのに魚は大半が漁なんだろ
飼育しようにも広大な面積が必要でそれを管理するには莫大なコストがかかるから?
0041名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/03/05(月) 20:49:56.21ID:B6VH3W3U0
金曜11PM
0044名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]
垢版 |
2018/03/05(月) 20:53:07.18ID:HXL4f3ZX0
>>40
養殖を育てるのが難しいから
おしまい
0045名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/03/05(月) 20:53:36.72ID:D0Fp4QFg0
>>43
小町食堂のしめ鯖なんてこんなもんよ
それでもうまい鯖うまい
0049名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2018/03/05(月) 21:01:51.94ID:hP1nA/ex0
関さばまじうまい
0050名無しさん@涙目です。(禿) [AR]
垢版 |
2018/03/05(月) 21:07:53.56ID:QZLBGuQy0
>>27
ハゲオヤジ加齢臭持ちなのか。
大変だな…
0052名無しさん@涙目です。(中国地方) [JP]
垢版 |
2018/03/05(月) 21:22:59.47ID:qoyh1oPy0
高知で食ったが鯖の刺身は美味いぞ
〆て日がたつと途端に臭くなるから、水揚げ港近くじゃないととてもじゃないけど食べられないが
0053名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/03/05(月) 21:26:54.69ID:TT+09m7N0
うまい順に
旬の時期の塩焼き>高級水煮缶>プロが作った〆鯖
0056名無しさん@涙目です。(WiMAX) [CN]
垢版 |
2018/03/05(月) 21:48:16.18ID:IDUiPjC80
河口のある海でサビキ釣りしてたら子アジ、小サバに混じって
小鮎も釣れるんだよな
初めて釣れたときはびっくりしたよ
0057名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/03/05(月) 21:52:31.60ID:66DTcH7J0
サバって腐るのが早いからじゃなくて寄生虫がいるから刺身で食わないのか?
じゃあ関サバとかには寄生虫いないもんなの?
0058名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/03/05(月) 21:55:56.36ID:D0Fp4QFg0
アニサキスは冷凍して殺すんじゃないの?
0059名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2018/03/05(月) 21:57:51.42ID:E0+3pBg10
鯛でもぶりでもうなぎでも今は養殖のほうがうまいし高い、天然のほうがうまいのなんてマグロくらいじゃないかな
0060名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/03/05(月) 21:59:59.91ID:08eebEBp0
どこで獲れたにしろ、獲ったらすぐに血抜きして鰓&ハラワタを取り除いて氷でしっかり冷やす
これさえやっておけば刺し身で食えるのヨ

アニサキスは魚が生きている時はハラワタにいるが、魚が死ぬと身に移る

特に鯖はアニキが多い魚なので、刺し身で食べるのが難しいのヨ
0061名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/03/05(月) 22:01:30.19ID:hg0gdYTp0
>>58
そだねー
イカで包丁の切れ目の線が入ってるのは
アニサキス対策で生イカの証拠。
切れ目が入ってないイカは冷凍物。
0063名無しさん@涙目です。(四国地方) [TH]
垢版 |
2018/03/05(月) 22:04:50.26ID:/S2C+OYb0
サバの刺身が当たり前の地域に住んでると、むしろここの反応に驚く。
0064名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/03/05(月) 22:05:00.08ID:D0Fp4QFg0
>>61
それもあるけど
イカ刺しの包丁はそれだけじゃない気が…
0065名無しさん@涙目です。(中国地方) [JP]
垢版 |
2018/03/05(月) 22:06:08.52ID:qoyh1oPy0
>>63
普通に売ってるよな、でもそれ他の県ではすごく珍しい事だからな
0067名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/03/05(月) 22:09:19.93ID:D0Fp4QFg0
>>65
そうなの?
東京だけど、やすい寿司屋でもわりとよくあるネタな印象
0069名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [CN]
垢版 |
2018/03/05(月) 22:14:49.69ID:m2ja6+OJO
>>17
焼いた途端にバッテラより1000円も高くなるから
0070名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ]
垢版 |
2018/03/05(月) 22:16:14.65ID:ZCM9ZsKtO
>>68
勝手に食ってろチョン
0071名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
垢版 |
2018/03/05(月) 22:19:32.69ID:OBJqYXP/0
魚好きだけど鯖だけはどうしてもうまいと思えない
同じ青魚ならアジが最高
0074名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/03/05(月) 22:24:34.93ID:qVWyTH8W0
この前シメサバ作ってみたけどイマイチだった
酢はどんなのをつかうといいの?

捌いて水気取ってから砂糖まぶして時間おいて、洗い流して水気取ってから今度は塩まぶして時間おいて洗って水気取ってから酢漬けするっていうレシピだった
0075名無しさん@涙目です。(四国地方) [TH]
垢版 |
2018/03/05(月) 22:27:37.75ID:/S2C+OYb0
>>67
サバをいけすで活かす技術が確立されたのは近年だから
ここ数年で全国どこでも刺身で食えるほど新鮮なのが流通してるハズ。
0079名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/03/05(月) 22:37:39.32ID:wnMXMxOO0
和歌山や若狭湾でサバ釣れた時は
刺身食ってるわ
西日本は極端にアニさん少ないらしい
0080名無しさん@涙目です。(WiMAX) [RO]
垢版 |
2018/03/05(月) 22:42:40.44ID:h6/pNdzz0
よく噛めば問題ない
0082名無しさん@涙目です。(WiMAX) [RO]
垢版 |
2018/03/05(月) 22:46:19.11ID:h6/pNdzz0
サヨリのエラに付いてるのは見ても我慢できるけど
アニサキスとか直接見てしまったら確実に食う気なくなるだろうな
0085名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/03/05(月) 22:52:36.56ID:oKvLvk+d0
>>8
日本海側と太平洋側でアニサキスの種類違っててだな、日本海側のアニサキスは宿主の鯖が生きてる間は内蔵にいてだな、死んだら身に移動してくるわけなんだが、身に移動してくる前なら生で食えるってことな
太平洋側のは宿主が生きてる時点でも身におってだな生で食うと当たるわけなんだわ
0087名無しさん@涙目です。(WiMAX) [RO]
垢版 |
2018/03/05(月) 22:57:22.43ID:h6/pNdzz0
海人草といっしょに食べたらダメかな?
0088名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2018/03/05(月) 22:57:35.66ID:j0uA/m1L0
おまえらのせいで〆鯖が食いたくなったじゃねえか
どうしてくれるんだYO!
0089名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/03/05(月) 22:58:25.27ID:BxCb2qlP0
一匹1000円は高いな
0090名無しさん@涙目です。(石川県) [MX]
垢版 |
2018/03/05(月) 22:59:22.13ID:8GHs410I0
水温の関係で、ごく一部の地域で獲れるサバだけが
寄生虫がいなくて刺身で食えるんだよ。それは養殖というわけじゃない。

もちろん>>1のニュースは養殖サバの件だが。
0091名無しさん@涙目です。(中国地方) [JP]
垢版 |
2018/03/05(月) 22:59:39.01ID:qoyh1oPy0
こっちでは、しめ鯖なんて普通に24時間スーパーで長期保存パック物で売ってるぞ
しかも結構美味い
0092名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/03/05(月) 23:00:50.19ID:oKvLvk+d0
所謂「当たる」ってのを引き起こすのは太平洋側に生息するアニサキス・シンプレックス・センス・ストリクトって種類で日本海側にいるアニサキス・ピグレフィーはまず当たらない
アニサキス症のほぼ100%が前者
0093名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ヌコ]
垢版 |
2018/03/05(月) 23:01:06.29ID:Waz6Ocqb0
>>12
だよねえ
酢でしめてないサバの刺身食ったけど、ふーんて感じだったよ
しめサバあればごはん何杯でも行けるよ
0094名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/03/05(月) 23:02:12.97ID:sBjygteY0
赤い細い部分が美味しい
0095名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ヌコ]
垢版 |
2018/03/05(月) 23:02:29.03ID:Waz6Ocqb0
>>91
こっちじゃベニマルで売ってる398のしめサバが結構長持ち
でも結構うまい
0097名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2018/03/05(月) 23:03:08.86ID:MR4i+rnB0
>>74
野崎レシピ?
ウチはさばいたら塩漬けにする勢いの量をまぶして一晩置く
翌日塩を洗ったらカニ酢に鷹の爪を切ったヤツを入れた中に1時間漬けてる
まあ好み次第なんだけどな
0098名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/03/05(月) 23:03:10.43ID:BxCb2qlP0
>>74
酢につける時間とか、酢の種類とか難しいよな。季節にもよるみたい。
自分が行きついたのは、安い穀物酢を1/2に水で薄めて砂糖と昆布出汁の素とレモン汁を入れ30分くらい漬ける。
砂糖でしめることはせず最初からベタ塩で3時間くらい。鯖の鮮度は結構大事。
個人的にはアニサキスより蕁麻疹が怖い。
0099名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/03/05(月) 23:03:11.96ID:SBf5L5Xy0
福岡住まいのおかげか他地域と比べて関サバ関アジの入手が容易みたいだが
そんなに美味しいとは思わんのよな
豊後水道域の住人はちゃんと美味しいものを食べてるんだろうな
0100名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2018/03/05(月) 23:03:43.56ID:j0uA/m1L0
>>92
これはいいこと聞いた
日本海産買ってくれば心配ないわけだ
俺も自分で〆てみようかな
0101名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/03/05(月) 23:07:16.89ID:oKvLvk+d0
>>100
ただ、日本海側にアニサキス・シンプレックス・センス・ストリクトが全くいないわけではないという
九州でも希にアニサキス症出して営業停止食らってる店がある

https://i.imgur.com/Itm7Zvy.jpg
0104名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/03/05(月) 23:14:31.90ID:Iqt10M1v0
>>40
魚は寒くなって脂がのり流れが速い所で泳いで身が締まる
普通に養殖出来る環境では安い魚しか作れない
0105名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2018/03/05(月) 23:14:56.40ID:j0uA/m1L0
>>101
おっそうか
まあ探す目安になるから良かったよ
0107名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/03/06(火) 00:11:40.44ID:lJTZFUaT0
>>104
安い魚は設備投資や、管理費が割に合わないから天然が殆ど
これ、マメな
0108名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/03/06(火) 00:24:19.47ID:WvK62hj50
天然か養殖かなんて気にしたことないが
ほんとに天然のが旨いの?
0111名無しさん@涙目です。(鳥取県) [ニダ]
垢版 |
2018/03/06(火) 00:46:37.88ID:1/O/JsGR0
お嬢サバ
0112名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/03/06(火) 00:55:36.77ID:m+BxjDyP0
本日の博学IDはこの人
ID:oKvLvk+d0
0114名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/03/06(火) 01:15:09.76ID:bwY1meWU0
みなさん、お疲れサバですー。
http://youtu.be/uzkR5Oy--a4
0115名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2018/03/06(火) 01:17:11.93ID:LNp0pMMi0
ダジャレに使いやすいな
0117名無しさん@涙目です。(岡山県) [BE]
垢版 |
2018/03/06(火) 01:38:40.22ID:gYhxUo0M0
時期によっては脂がクドいくらい乗ってるくせに、
時期はずれると脂どころか、ほっそりというかげっそりと。
一年であんなに変わるような過酷な生き方をしてる生き物を食うとか。

だから美味いのか。
0118名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2018/03/06(火) 02:10:54.43ID:gGn87AMO0
牛豚も養殖になるんかな…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況