X



正規社員は残業有るし責任も有るし休みの日、「今すぐ来い」って電話来るし非正規で良くね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0036名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/02/28(水) 21:17:49.28ID:s9xM+EFK0
郵便仕分け係とかなぁ・・・
精神鍛錬の修行じゃあるまいし
0037名無しさん@涙目です。(東京都【21:09 東京都震度1】) [ニダ]
垢版 |
2018/02/28(水) 21:18:25.92ID:q5rexTwi0
ブラックの非正規だってお金が出ない残業があるし、「今すぐ来い」って電話も来るだろ
0038名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/02/28(水) 21:23:24.56ID:s9xM+EFK0
>>37
ブラック非正規さん
もっとすごいぜ
神奈川に勤務してる人が、いきなり3日後から名古屋の工場行って!
とか言われたらしい
社宅だから、3日で出て でも名古屋の社宅空いて無いけど
だそうで どっかの板で困って泣いていた;;
そこは本当に弁護士さんが入って、名古屋の民間アパートを会社持ちにしてもらったらしいけど
その人は着替えだけ持って取り敢えず名古屋には行ったそうだ
社宅も1ヶ月、出るのを遅らせてもらえたらしい・・・
断ればいいじゃん 辞めろよw っとスレの全員から言われいた・・・
0040名無しさん@涙目です。(中部地方) [US]
垢版 |
2018/02/28(水) 21:25:02.70ID:yQmPsx+q0
全て竹中平蔵が悪いって事でオッケー?
0042名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [NG]
垢版 |
2018/02/28(水) 21:30:13.84ID:k+5I/rvv0
>>15
非正規でもやらかしたからといって早々と切らないよ普通の企業は
人員変えたらコスト掛かるだけでいつまで経っても熟練にならないんだし
そして首を切られないから責任がないってのもアホな意見
首切られないからってストレスが無いわけじゃないんだぞ?
0043名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/28(水) 21:52:46.89ID:ZmwmRQ290
>>14
休まねーよ馬鹿
0045名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2018/02/28(水) 22:00:12.07ID:q7wl1rGQ0
ブラックは出世しても給料上がらないから
尽くす意味もない
自分で会社作らないとブラックの旨みはない
0046名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/02/28(水) 23:38:54.76ID:Ti8HixY/0
非正規でもあるから
0047名無しさん@涙目です。(東京都) [IT]
垢版 |
2018/02/28(水) 23:48:12.19ID:h44Ot8Q/0
非正規って厚生年金入れるのん?
0049名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/03/01(木) 02:42:22.08ID:+n1XnNdq0
ストレスに耐えきれず俺は派遣になったわ。
日給15000円、残業無し、休み月10日、煩わしい人間関係無し。
ストレスフリー過ぎわろた
0051名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/03/01(木) 07:43:43.35ID:5XDhSQHi0
>>47
入れる。つーか入れられた
0052名無しさん@涙目です。(青森県) [KR]
垢版 |
2018/03/01(木) 08:51:59.49ID:mhDxrmuX0
自分頭悪いからパートやってる。。
残業入れれば15万くらいだけど

やっぱボーナスや固定されてる給料がある社員のがいいよな。。。そう思う
暇なときとか 社員見てると はぁ。。ってなる。ただ 責任や異動 降格昇格 それは辛いと思う
0055名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/03/01(木) 12:29:43.05ID:65jp/g8f0
正規はサビ残と転居がなあ〜。
0056名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/03/01(木) 12:31:50.89ID:flQV6d++0
そんな事言ってるから雇い止めで露頭を彷徨う羽目になる
0057名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ]
垢版 |
2018/03/01(木) 12:33:48.22ID:SflqSU7u0
>>2
そういう時にトラブルの電話がかかってくるんだよなぁ
0058名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2018/03/01(木) 12:36:12.41ID:LzTRnzhq0
365日24h対応しないといけない仕事もまぁあるんだけどね
例えば知財扱ってたりすると潜水等の絡みで情報共有は極極少数を求められるのは当然だし
日本では夜中でも海外ではそうとは限らないからな
ただそういう仕事はもの凄く給与も高い、日本でも1500万とかはザラだし
やる方も当然承知の上で給与に見合ってると思ってるからやってるだけ
それをたかが400万やそこらでやらせようとするから問題が起こる
そんだけしか出せないのならそもそも成り立った商売ではない
0059名無しさん@涙目です。(中国地方) [GB]
垢版 |
2018/03/01(木) 13:56:06.23ID:5eAyI05J0
>>56
雇い止めがないぐらい人がいない
0061名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]
垢版 |
2018/03/01(木) 14:00:59.41ID:ewDg6YfA0
時間外に電話来たら問い合わせ時間1分いくらで金取るよ
0063名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2018/03/01(木) 14:08:56.33ID:nstD2Bg20
非正規だと断ったらクビ
0064名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]
垢版 |
2018/03/01(木) 14:13:21.56ID:tB3zLOZj0
俺は正規で今日は休みだけど
当日電話かかってきたら出かけてるので出勤できないで拒否るな。
前日に言われても基本的に拒否るけど振替休日の曜日が良さげならOKする。
それより前に公休出勤しろって言われても振替は要求するね。
公休出勤ってのが嫌でそれなら最初から出勤日にしとけよって思ってるがそうもいかんみたいだな。
0065名無しさん@涙目です。(関西地方) [US]
垢版 |
2018/03/01(木) 14:30:30.86ID:5cZAODeA0
バイトやった事ある奴なら休み中に「ちょっと今から来てくれる?」の経験一度くらいあるだろうよ
0066名無しさん@涙目です。(大阪府) [CH]
垢版 |
2018/03/01(木) 14:39:18.05ID:k6Ltl4XB0
>>31
東と西なら縦断じゃなくて横断だろ
0068名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NL]
垢版 |
2018/03/01(木) 15:11:12.68ID:mtVeIH7Z0
>>29
0069名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NL]
垢版 |
2018/03/01(木) 15:11:47.97ID:mtVeIH7Z0
>>29
細かいことだがそれだと横断だ
0070名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
垢版 |
2018/03/01(木) 15:22:05.13ID:j+P2VUsz0
明日北海道大雪やで。電話怖いからサイレントマナーにしとくわ
0071名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/03/01(木) 15:31:14.54ID:/yqKQnBp0
来いなんて言われたことないぞ
0073名無しさん@涙目です。(空) [FR]
垢版 |
2018/03/01(木) 22:22:27.14ID:f1hKTNdz0
>>16
昔個人携帯教えちゃったせいで病んだわ
先方の担当がワーカホリックで土日祝日でも仕事しててそのノリで電話かけて来やがった
氷河期なのでそれが当時は普通と思ったけどあの待遇考えたらマジありえねえわ
0075名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/03/02(金) 12:55:59.06ID:n7trsoLw0
正社員だけどトイレで資格の勉強とか仮想通貨とかやりまくってるわ
非正規じゃ単純作業任されるからこんなことできんだろ
0078名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/03/02(金) 14:33:29.02ID:0FNzLB5D0
大企業の正社員は年間125日+有給20日は休みだよ
今時会社のために生きる社蓄なんて概念は大企業には存在しない
社員たくさんいるから俺みたいにサボってる奴も多いし
0079名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/03/02(金) 15:43:45.10ID:bOivg24d0
責任言うけど正社員だろうが非正規だろうがクビにするだけだぜ?簡単なお仕事だろ
0080名無しさん@涙目です。(埼玉県) [BR]
垢版 |
2018/03/02(金) 15:55:56.88ID:z/1GFgcB0
今や非正規でも正規並の責任を要求されるよ
0081名無しさん@涙目です。(宮城県) [KR]
垢版 |
2018/03/02(金) 16:07:51.44ID:5Xg/NZI50
実際、正規と非正規の線引きって何なんだ?
内勤しかしたことないから営業やらは知らんが
非正規が指導、進捗管理、指示出しして、一般社員にも指導させてる会社あるよな?
一、二階級上程度の社員が余裕こいて自分の仕事だけして
たまに非正規と一般呼び出してOJTして調子こいてるの見ると、やり場のない怒りを覚えたものだよ
0082名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/03/02(金) 16:41:02.26ID:4IWPfeyO0
その全て+日々予算と店舗副責任者の立場を課せられている非正規25歳手取り16俺氏
5月退職を決意する
0086名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2018/03/02(金) 19:46:03.88ID:mVKtJEgz0
>>74
時給制や日給月給制の正社員もある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況