X



大雪車中死、再三の救助要請も出動せず。そんなこと言ったってさ、警察だって除雪業者だってパンク。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(空) [JP]
垢版 |
2018/02/27(火) 15:27:45.49ID:n8W/obhN0●?2BP(2000)

人員も機材も予算もリソースは限られてるし警察も自衛隊も除雪業者も休息は必要だし。



大雪車中死 再三の救助要請も警察出動せず
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20180227-00000039-nnn-soci

記録的な大雪となった福井県で、男性が車の中で一酸化炭素中毒で死亡した事故にかんして、男性の母親からの再三の救助要請にもかかわらず、警察が現場に出動していなかったことがわかった。

この事故は今月7日、福井県坂井市の国道364号線で雪に埋もれた軽自動車の中から富山県に住む19歳の男性が遺体で見つかったもので、死因は、一酸化炭素中毒だった。

男性は発見される9時間前に「車が雪山に乗り上げて動けなくなった」と警察に通報していたが、この男性の母親も3度にわたって警察に連絡し、救助を要請していたことがわかった。

しかし警察は現場に出動せず、除雪を担当する福井県ともこの男性の立ち往生の情報を十分に共有していなかったという。

福井県警は、「一酸化炭素中毒の注意喚起や道路管理者との緊密な情報交換を含め、これまでにも増して雪害への対応に万全を期してまいります」とコメントしている。
0422名無しさん@涙目です。(東京都) [TR]
垢版 |
2018/02/28(水) 19:03:00.14ID:zdFW1rhp0
>>418
だから外出しなけりゃ何も起こらなかったんだってのw


そもそもこんな大雪の中、わざわざ山越えて行かなきゃならない用事ってなんだ?
そしてそれは大雪の中どーしても山ルートで行かないといけなかったのか?どんだけ緊急事態で重要だったんだ?
0425名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/02/28(水) 19:13:25.40ID:XyFayVbc0
勝手にエベレストに軽装で登山したのと同じ馬鹿は放置
0426名無しさん@涙目です。(宮城県) [JP]
垢版 |
2018/02/28(水) 19:16:27.13ID:rKu+H1Nx0
前にも同じこと書いたが
車から逃げろよって思うわ
何で車の中に居続けるんだ?
山の中なら仕方ないが街中ならどこか開いてる店とかあるだろ
0428名無しさん@涙目です。(茸) [CA]
垢版 |
2018/02/28(水) 20:10:30.32ID:s1L67dRy0
警察無能だな
0430名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/02/28(水) 21:02:54.18ID:KUYoxGkk0
要救助者を助けるためならそれ以外は死んでもいいスタンス

どうかと思うね
そんな中仕事だからと駆り出される人は無事に帰って欲しいよ
0431名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2018/02/28(水) 22:28:11.28ID:Kt/9/buo0
>>429
もはや普通の車が走れる状態じゃなかった。

前後に同じく立往生してる車はあったけど皆、さっさと歩いて公民館に避難した
0432名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/02/28(水) 23:04:17.23ID:qy5kLe0V0
福井県坂井市の国道364号で2月7日、雪に埋もれた車の中で一酸化炭素(CO)中毒死した富山県の男性(19)の母親が少なくとも3回、福井県警に「早く行ってほしい」などと救出を求める電話をしていたことが27日、県警などへの取材で分かった。

 県警は、母親の電話を救助要請ではなく除雪要請だと判断し、道路管理者の県が手配済みの除雪車の到着を待つよう伝えた。しかし、県には電話の内容を伝えず、県に除雪状況の確認もしなかった。

 男性自身も110番通報していたが、県警はこの内容も県に伝えず、男性にCO中毒への注意を促さなかったことも既に明らかになっている。

 県警によると午前10時すぎ、午後1時前、同4時半ごろの3回、母親から「息子の車が立ち往生している。できるだけ早く行ってほしい」などと県警本部に電話があり、通信指令課や交通管制センターなどが対応した。男性は午前9時半ごろ、110番している。

 県警は、現場近くで別の複数の立ち往生車があり、県三国土木事務所に除雪を要請済みだったとして、男性の情報は県に伝えず、再度の除雪要請もしなかったとしている。その後、男性の携帯電話に複数回電話をしたがつながらなかった。

 除雪業者が午後6時40分ごろ、車中で死亡している男性を発見した。死亡推定時刻は正午ごろだった。
http://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/299445
0433名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/02/28(水) 23:08:39.89ID:UMqOLJSf0
>福井県警は、「一酸化炭素中毒の注意喚起や道路管理者との緊密な情報交換を含め、これまでにも増して雪害への対応に万全を期してまいります」

面倒だから無視して死んでるのにこの発言、、死ねよゴミ公僕
0434名無しさん@涙目です。(禿) [SE]
垢版 |
2018/02/28(水) 23:21:45.41ID:/VX69W1c0
今日もしきりに不要不急の外出は避けろと注意してるだろ
そんな警報が出るってことは
「何かあっても命救えませんよ」って意味なんだよ
自分の命は自分で守れ
0436名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [GR]
垢版 |
2018/02/28(水) 23:32:05.59ID:BxvnhFa00
>>435
これらが雪降られてる所を見たい。
0437名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [GB]
垢版 |
2018/02/28(水) 23:34:12.86ID:O+6vz9py0
轍に引っ掛かるw
0438名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/02/28(水) 23:55:21.51ID:GRWSLMOn0
警報出てる中、ろくな防寒具を持たず車で遠出して山越え
外出するやむを得ない事情があったにしろ、なぜ防寒具を持たない?

死亡原因は一酸化炭素中毒
それはもう除雪が来る来ない以前の問題ではないのか

亡くなったのは可哀想だが、一酸化炭素中毒死は防げる事故だった。よな…?
0439名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [GB]
垢版 |
2018/03/01(木) 00:43:34.51ID:lZzFAGqH0
冬は寒いw
0441名無しさん@涙目です。(庭) [SG]
垢版 |
2018/03/01(木) 01:27:45.22ID:FKggDSpW0
除雪業者はともかく警察はどうだろ?
お茶飲んで笑ってたんじゃね?
0443名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/03/01(木) 09:14:49.39ID:+GgyxEbm0
こういうことは父親が教えるもんだと思うんだが
親父がいない子だったんかねえ・・・
0444名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/03/01(木) 15:37:34.83ID:S4Hj28k70
これ、大雪の中出掛けたんだから誰のせいでもないでしょ
救助は必ず助かるとは限らないのに
ましてや二次災害も予想されるような、行くだけでも大変な大雪なのに
0445名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/03/01(木) 19:41:31.60ID:OPCa0fBP0
オマエラ、雪で動けなくなったら
エンジン切ってクルマを出入り口少し確保して雪で埋めてしまえ。で、中で待て。
吹きさらしより断然暖かいから
0446名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [JP]
垢版 |
2018/03/01(木) 23:22:48.22ID:4oI7Y4uX0
いざかまくら作戦と命名しようw
0447名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/03/02(金) 04:36:17.85ID:YwBf2eTm0
後付け竹槍マフラー開発して、雪多い地域はスコップ、毛布、砂、後付け竹槍マフラー、食料積むの義務化したら
後年一回の講習
0448名無しさん@涙目です。(岩手県) [SA]
垢版 |
2018/03/02(金) 07:18:41.88ID:FDWguTbr0
北海道では林道でスタックした車3台の脱出のために向かったロードサービスの車も
スタックして、ロードサービスを呼んだ3人は車の中で無事が確認されたそうだけど
ロードサービスの人は車の外で死亡が確認されたそうな。
ロードサービスの人は除雪業者に救援を依頼して、なかなか到着しないんで探しに
行って身動きが取れなくなったらしい、とのこと。

ちなみにロードサービスを呼んだのは休暇を取って林道を走りに行ったNHKの20代
の職員だそうな。

福井の件も下手すりゃこういう事態にもなりかねなかったわけで。
0450名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/03/02(金) 09:28:09.89ID:xG/JOZwo0
先日スリップした車が雪の壁直前で止まったのを救助しようとした時
乗ってた婆さんと代わり一人が運転席、残り二人で押そうと段取りしたのだが
アクセル踏んでもタイヤが回らない押してるのにタイヤがロックかかったように動かない
スリップしたのを制御しようとしたのか衝突防止装置が働いたのか車側で何かやってるのは間違いない
この子も自力で何とかしようとしたのかも知れないが動かなかったのかと思った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況