X



大企業「20年から正社員の給与バイトと同じなw」労働組合「ふざけんな!」企業「法律だからw」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]
垢版 |
2018/02/26(月) 18:14:53.08ID:LpEc/kok0?PLT(12522)

安倍政権が進める「働き方改革」の一環として行われる「同一労働同一賃金」。非正社員と正社員との不合理な待遇差をなくすための政策だが、これにより正社員の負担が増える可能性もあるようだ。

*  *  *
1月、通常国会冒頭の姿勢方針演説で安倍晋三首相は語った。

「非正規という言葉を、この国から一掃してまいります」

 具体策が「同一労働同一賃金」だ。長時間労働の是正と合わせ、政府が進める働き方改革の看板政策だ。ガイドライン案も示され、大企業では2020年4月から、中小企業では21年4月から導入される方針だ。
働く人の生活はどう変わるのか。特定社会保険労務士で、人事コンサルティング会社プライムコンサルタントの津留慶幸さんはガイドライン案についてこう話す。

いかそーす

https://dot.asahi.com/aera/2018022300036.html?page=1

社畜w
0020名無しさん@涙目です。(埼玉県) [LK]
垢版 |
2018/02/26(月) 18:23:43.25ID:OSVfLIX10
非正規雇用は結局正規雇用を苦しめるだけのものになったね
一億総中流の時代の方がマシだったんじゃない
0021名無しさん@涙目です。(徳島県) [US]
垢版 |
2018/02/26(月) 18:24:56.97ID:MJQiGScm0
終身雇用制度の終焉が見えてきたねえ
0026名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/02/26(月) 18:33:03.68ID:iwLumHN20
※公務員は除く
0027名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2018/02/26(月) 18:42:03.18ID:wF9NKKSs0
奴隷かよ
0028名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/02/26(月) 18:46:34.69ID:RvJ041ME0
>>9
そもそも派遣ているのかな?
0031名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/26(月) 18:47:47.47ID:R/BqDnzo0
喜ぶ竹中くんw
0032hR18eH0v910(禿) [MY]
垢版 |
2018/02/26(月) 18:48:08.66ID:iiy9CM4K0
同一労働なら当たり前だろ?ただ同一労働っていうのなら当然同一責任を負わなくちゃな
0034名無しさん@涙目です。(中部地方) [US]
垢版 |
2018/02/26(月) 18:50:26.17ID:E3lr5Gi70
竹中さんは日本をボロボロにしたという認識で合ってる?
0035名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/26(月) 18:50:30.78ID:mx12hKeJ0
もうさ、みんな派遣でいいよ。
みんな竹中さんところの社員でさ。
政治家&官僚の目的はこれでしょ。
仲介手数料は60% で。
0037名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/02/26(月) 18:59:01.71ID:En9/Kg9h0
同一労働同一ちんちん
0041名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
垢版 |
2018/02/26(月) 19:04:09.04ID:n+AjhCvg0
生活のためと今目の前にある問題から目をそらす中年以上
なにも変えようとせず、次代のことなんてお構いなし
給与だけはもらって、威張り散らす

そんな目が死んでる奴らと働きたくない
0043名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/02/26(月) 19:09:51.82ID:tas95NAg0
バイトの給料上げるように運動しろよ
寄生虫組合
0044名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [FR]
垢版 |
2018/02/26(月) 19:12:14.24ID:pNbwBXy50
もう竹中さんに全部任せればいいんだよ。竹中さんのやりたいような、世の中にしてみよう!それで良くならなかったら死刑って条件で!
0048名無しさん@涙目です。(風の楽園) [FR]
垢版 |
2018/02/26(月) 19:21:33.51ID:Yv4I20Pf0
>>28
本来的な意味のプロフェッショナルな派遣社員は必用だと思うけど頭数だけの口入れ屋さんは潰した方が良いし企業も直接雇用のがメリットあると思えば口入れ屋を利用するの辞めるんでないかな
0049名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/02/26(月) 19:27:15.87ID:DED160wE0
昔に戻る感じやな、社員もバイトも時給に換算したらそんなに差なかったしな
海外と同じでフルタイムかパートタイムの違いだけやったもんな
もう日本独特の進化ができんようになったのかもしれんのか・・・残念や、正規非正規の不毛な争いが見れんとは(´・ω・`)
0051名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]
垢版 |
2018/02/26(月) 19:40:12.08ID:uBO08Z+p0
派遣業を禁止したらいい。
まずは「パソナ」と「アソウ・ヒューマニーセンター」から逝ってみよう。
0052名無しさん@涙目です。(大阪府) [EU]
垢版 |
2018/02/26(月) 19:41:36.83ID:Q/mtKKOK0
>>7竹中の悪行が表に出てきそう
0053名無しさん@涙目です。(中部地方) [US]
垢版 |
2018/02/26(月) 19:42:28.19ID:j7wK4E4h0
派遣頼みの会社の社員なんて給料泥棒もいいとこw
0054名無しさん@涙目です。(北海道) [CO]
垢版 |
2018/02/26(月) 19:51:43.50ID:WnwREZ7q0
派遣雇う意味ねぇーよな
0055名無しさん@涙目です。(禿) [FR]
垢版 |
2018/02/26(月) 19:56:54.70ID:da+mQ9/b0
長妻は、
自民党に10000件のうち100件程度のミスなら1%の誤差だから騒いで足引っ張るなと言ってた議員が居たが、
実際は一般労働者も含めて10000件で裁量労働者はそのうち2000件、今回新たに100件以上追加でミスがあったから
1割以上がミスなら統計の捏造が疑われるだろ労政審に差し戻せと言った

安倍は笑いながら「自由な働き方のためには待ったなし」と言い放った

玉木は、
統計データの最頻値はすべてのデータを見ないとわからないのに、調査した労基職員には「平均的な人」を事業者から聴取させていたから、根本的なデータの集め方が違うだろデータ精査が済むまでは法案提出しないと約束してくださいと言った

これに安倍は、
笑いながら「興奮しないでくださいよ、マスコミの報道だから答えられない、自民党内で議論してから精査する」と言い放った

直後の黒岩は、
現行の裁量労働制ですら、半年に1回、労働者本人が労基に自分の労働時間を「最頻値またはすべてのデータの平均」で報告することになっているが、調査は「平均的な人のデータ」という曖昧なデータになっているのではと聞いた

安倍は笑いながら「それはあくまで参考で、8割の裁量労働者が現状に満足していると答えてるから議論を進める」と言い放った

その直後の共産党塩川は、国際労働機関では公労使が同数集まった会議によって政策を決めるという原則があるのに、なぜ産業競争力会議では労働者を排除して閣議決定までしているのかと聞いた

安倍は笑いながら「先週共産党が出したJILPTの調査では8割が裁量労働に満足してると出ているから問題ない」と言い放った
0056名無しさん@涙目です。(公衆電話) [CL]
垢版 |
2018/02/26(月) 19:57:18.14ID:mw5VjLJf0
正社員じゃ誰も貰ってない住宅手当てとか休日出勤手当てをもらってる非正規なんだけど、出なくなっちゃうのか?

ただでさえ正社員の方が月給安いのに。
※正社員は時間外手当ても出なきゃ、ボーナスも無い。

今働いてるところの正社員とか、よく生活できるよな?てレベルなんだけど。
風呂に入れないのか洗濯できないのか、毎日、朝から詰まった排水溝の臭いみたいなのを発散してるやついるし。
飲み物買えなくて、水道水をペットボトルに入れて持って帰ってるヤツいるし。
0059名無しさん@涙目です。(茸) [AT]
垢版 |
2018/02/26(月) 20:06:16.91ID:3uWWgRRy0
派遣は今年後半から整理統合されてくよ。
改正派遣法の猶予期間が終わるからな。
零細派遣会社のやつは、身の振り方考えたほうがいいぞ。
0062名無しさん@涙目です。(オーストラリア) [JP]
垢版 |
2018/02/26(月) 20:11:27.73ID:F8Txdnxp0
「定時なので帰りまーす」
0065名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/02/26(月) 20:16:52.51ID:rP1XFthj0
政府はピンハネだけは決して規制させようとしないのが面白いな
得するのは上級国民だけで、中流以下は正規も非正規も損する政策しかやる気がない
0066名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/26(月) 20:16:59.60ID:cAbfnk2f0
川本恒平みたいな40過ぎて親の脛齧ってる無職には関係の無い話だね
0067名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2018/02/26(月) 20:17:31.75ID:kj2nzk2c0
派遣にはわからないだろうけど
正社員は横と縦の繋がりがあるんだよ
そして何気なく仕事が速やかにいくんだ

同期とか飲み会してるだろ

と言ってみる
0069名無しさん@涙目です。(東京都) [ZA]
垢版 |
2018/02/26(月) 21:30:33.75ID:M++yH21w0
正社員登用あり詐欺
・狭き門で、長く務めて評価(推薦)を得て試験を受けても落とされて振り出し
・収入は変わらないのに勤務時間や責任だけは増えて代わりに得られるのは「正社員」という地位のみ

これらのどれか
0070名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/02/26(月) 21:50:32.14ID:wp586LKz0
28歳契約社員
年収約650万円です
0073名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2018/02/26(月) 22:19:25.38ID:LWFJtnXo0
>>69
ほんこれ なった所で首ねっこ捕まれて死ぬまでこき使われる
0074名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]
垢版 |
2018/02/26(月) 22:21:27.68ID:yje7RxKQ0
株主なんか知るか
金を労働者に撒け
消費させろ
0075名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ヌコ]
垢版 |
2018/02/26(月) 22:23:59.23ID:eK6RCeVK0
サラリーマンが負け組で自営業が勝ち組になる時代が来る
0076名無しさん@涙目です。(宮城県) [KR]
垢版 |
2018/02/26(月) 22:25:09.24ID:ltxNrg530
それでいいわ
無能社員が手厚い待遇と多少上乗せの給与+賞与もらってるの見たくない
その上で、私は会社で働くのをやめよう
0079名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ヌコ]
垢版 |
2018/02/26(月) 22:32:08.11ID:eK6RCeVK0
>>77
業種職種商材によるだろ
大企業の安定はまだまだ優位だよ
中小企業の正社員の価値は変わるだろうな
0081名無しさん@涙目です。(禿) [FR]
垢版 |
2018/02/26(月) 23:12:59.91ID:da+mQ9/b0
長妻は、
自民党に10000件のうち100件程度のミスなら1%の誤差だから騒いで足引っ張るなと言ってた議員が居たが、
実際は一般労働者も含めて10000件で裁量労働者はそのうち2000件、今回新たに100件以上追加でミスがあったから
1割以上がミスなら統計の捏造が疑われるだろ労政審に差し戻せと言った

安倍は笑いながら「自由な働き方のためには待ったなし」と言い放った

玉木は、
統計データの最頻値はすべてのデータを見ないとわからないのに、調査した労基職員には「平均的な人」を事業者から聴取させていたから、根本的なデータの集め方が違うだろデータ精査が済むまでは法案提出しないと約束してくださいと言った

これに安倍は、
笑いながら「興奮しないでくださいよ、マスコミの報道だから答えられない、自民党内で議論してから精査する」と言い放った

直後の黒岩は、
現行の裁量労働制ですら、半年に1回、労働者本人が労基に自分の労働時間を「最頻値またはすべてのデータの平均」で報告することになっているが、調査は「平均的な人のデータ」という曖昧なデータになっているのではと聞いた

安倍は笑いながら「それはあくまで参考で、8割の裁量労働者が現状に満足していると答えてるから議論を進める」と言い放った

その直後の共産党塩川は、国際労働機関では公労使が同数集まった会議によって政策を決めるという原則があるのに、なぜ産業競争力会議では労働者を排除して閣議決定までしているのかと聞いた

安倍は笑いながら「先週共産党が出したJILPTの調査では8割が裁量労働に満足してると出ているから問題ない」と言い放った
0085名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/26(月) 23:45:16.78ID:JiozE9cs0
働く人の意欲を失えば会社はやっていけない。国の力も弱くなる。ただそれだけ。栄枯盛衰
0086名無しさん@涙目です。(東京都) [TW]
垢版 |
2018/02/26(月) 23:53:28.16ID:/HihX4uK0
非正規で社員並みに責任感が強い人大好き
だがどんな良い人でも社員にできないという理不尽な話がある
雇用元と揉めるかららしい
0087名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/02/26(月) 23:55:49.22ID:QaDeCjh+0
また馬鹿なバイトパヨクが暴れてんのかな?
0089名無しさん@涙目です。(静岡県) [FR]
垢版 |
2018/02/27(火) 00:10:34.17ID:4JZCQsQ00
ちょっとナニを言ってるか分からない
正社員と同じ待遇を得たいという話であれば…
そもそも正社員として採用されろよ

正社員になれない理由があるから非正規なんだろ
なんでジェネリック品に対して正規品と同じ値段払わそうとしてんの?

一定時間の拘束、残業、負うべき責任
こういったモノも込みで正社員な訳なんだよ
それを3時間しか働かないおじちゃんおばちゃん達と給料一緒?
馬鹿も休み休み言えやマジで
0090名無しさん@涙目です。(富山県) [FI]
垢版 |
2018/02/27(火) 00:45:54.88ID:kiFv1LPj0
非正規を正社員並みの待遇に上げるという話ではなく
非正規と同じ仕事しか出来ない無能正社員の給料は下げるって話だろ
0092名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [DE]
垢版 |
2018/02/27(火) 01:11:55.02ID:2aX3O85+0
会社の屋台骨がガタガタになるのが予想できる
たぶん株価にも影響は出る
0094名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/02/27(火) 02:30:30.37ID:hdDc4VIG0
同一労働の定義ってなに?
隣のやつと全く何もかも同じ仕事なんてあるの?
0095名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/02/27(火) 02:40:16.41ID:PIExC1jZ0
スピードスケートのパシュートを見てつくづく思ったね。
チームプレーでベストの結果を出す、まさに日本経済を見ているようだった。
しかしその長所をぶち壊す改革を日本はこの20年やり続けてきたんだから
衰退して当たり前だ。
卑怯な個人プレーなら、アメリカ、ロシア、中国、韓国にかなわないよ。
0096名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/02/27(火) 02:41:23.50ID:ETdqT9nr0
単純に経営者や大幹部クラスの取り分はそのまま〜上昇、正社員は下げる、契約や派遣社員は上げるで差し引きプラマイゼロか経営者がさらに儲かるようにしましょ!としかしないだろうな。
ここは日本だし。
0097名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/02/27(火) 03:07:29.92ID:cfos6lcj0
仕事量が同じなら簡単に解雇出来る非正規の方が使いやすくなるから
世の中の流れによっては下手すると正社員より高給になるかもな。
まあ、それはそれで面白い社会になるかもしれない。
0098名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/02/27(火) 06:23:13.07ID:tt2ycntZ0
普通は派遣の方が額面は高くなるはずなんだけどな。
厚生年金や退職金、保険や福利厚生、昇給やボーナスなどを考えなくていいのでその辺りをひっくるめて同一にしても派遣のが安い。
派遣会社にピンハネされてんのかね。
0099名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GR]
垢版 |
2018/02/27(火) 06:40:52.42ID:j3IvkoWm0
>>98
なに当たり前のこと言ってんの
平の年収が600万の会社は、派遣さんには年収800万は払ってる
派遣会社が400万経費とるのは、商売の仕組みとしては悪どいとまでは言えない
0100名無しさん@涙目です。(禿) [FR]
垢版 |
2018/02/27(火) 07:38:42.56ID:HhfM+/bG0
>>94
ガスライティング

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0

心理学者のマーサ・スタウトは、ソシオパスはよくガスライティングの手法を使うと述べている。
ソシオパスは、絶えず社会的道徳規範から逸脱し、法を破り、他人を食い物とする。

ソシオパスは次のような手法を使う。
1. わざとあからさまな嘘を吐く
2. それまでの発言を否定する
3. あなたの身近なもの、大切なものを武器として利用する
4. 時間をかけて徐々に陥れる
5. 行動と言動が一致しない
6. ポジティブな強化で混乱させる
7. 混乱させれば弱らせることができると知っている
8. 投影する
9. 人々があなたに反感を持つよう仕向ける
0101名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/02/27(火) 07:47:00.01ID:AteHAlgd0
正社員と派遣で担務する仕事が明確に区分けされて終わるだけだろこんなもん。同一じゃなきゃいいんだから。

キツイ仕事を全部派遣奴隷に押し付けてオワリッ
0104名無しさん@涙目です。(dion軍) [SE]
垢版 |
2018/02/27(火) 07:57:37.23ID:InOwivvg0
これも安倍ちゃんのお手柄なんだからねー
0106名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/27(火) 08:05:16.07ID:NJxyhzAf0
予想されたことだろ
楽を覚えた人間はどんどん楽するに決まってんじゃん
もちろん覚えたのは企業、経営者がわな
これから上級国民意外は総奴隷時代だよ
最低限の衣食住程度の賃金で限界まで働かされ壊れたらポイ、壊れなくてもいらなくなればポイ
でも能力高くしろと洋弓し低ければ奴隷にすらなれない
0107名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2018/02/27(火) 08:24:32.00ID:ZvvGwTRe0
そもそも非正規雇用ってのは社会保険をバックレる所にメリットがあった。
でもそれが徴税強化で難しくなったら非正規雇用を使うメリットが減った。だから正社員のコストを
下げる方向になるのは当然のこと。
0109名無しさん@涙目です。(芋) [ニダ]
垢版 |
2018/02/27(火) 08:59:33.85ID:UKatCc0b0
正規1年目は派遣と同じ位だろな。

基本給22万円賞与1ヶ月とすると年収286万円。
月168時間と考えると時給1400円、手取1000円。
次年度から賞与が上がり、5年も経てばかなり差がつくけど、その頃には同じ作業じゃない。
0110名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/02/27(火) 09:00:59.95ID:rbd6vkQ90
『同一労働・同一賃金』の問題
非正社員と正社員との待遇差の本質的な原因は、派遣業社によるピンハネ
0112名無しさん@涙目です。(茸) [RO]
垢版 |
2018/02/27(火) 09:18:45.92ID:ZCu7dN7K0
要するに今は
仕事しない仕事できない正社員の好待遇維持のために
優秀でよく働く低賃金な人材が多く必要になってる
流石にこの状況は維持できなくなってきたか
0113名無しさん@涙目です。(大阪府) [CA]
垢版 |
2018/02/27(火) 09:28:25.79ID:X68ur0FN0
会社に一度でも入れてしまうと、無能だろうが能力詐欺師だろうが口だけくんだろうが人格障害者だろうが
まともな正社員、派遣、バイトと同じ仕事をさせ、その不達成にかかわらず、
正社員として扱い、給料を支払わなければならない
それがまともな正社員や派遣、バイトのすべての足を引っ張ってる
それがバブル入社組無能50代管理職なら、もう目も当てられん
正○のようなメタボメガネのことな
0117名無しさん@涙目です。(禿) [FR]
垢版 |
2018/02/27(火) 09:54:31.97ID:HhfM+/bG0
>>110
ガスライティング

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0

心理学者のマーサ・スタウトは、ソシオパスはよくガスライティングの手法を使うと述べている。
ソシオパスは、絶えず社会的道徳規範から逸脱し、法を破り、他人を食い物とする。

ソシオパスは次のような手法を使う。
1. わざとあからさまな嘘を吐く
2. それまでの発言を否定する
3. あなたの身近なもの、大切なものを武器として利用する
4. 時間をかけて徐々に陥れる
5. 行動と言動が一致しない
6. ポジティブな強化で混乱させる
7. 混乱させれば弱らせることができると知っている
8. 投影する
9. 人々があなたに反感を持つよう仕向ける
0118名無しさん@涙目です。(三重県) [CN]
垢版 |
2018/02/27(火) 09:57:46.37ID:/YyRdX7U0
>>1
おいこら、下痢ぞう
いい加減にせえ
0119名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2018/02/27(火) 09:59:30.80ID:xSQF3fWn0
バイトと同じ給料を貰って良くて社員のままの社会保障などがついてくるなら
クソ底辺ほど喜ぶんでない?これw
ワープアが減るよ、やったねたえちゃん!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況