X



【乞食速報】スーちゃん祭り開催のお知らせ 週末は何でも半額になるスガキヤに急げ!!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0201名無しさん@涙目です。(香川県) [CN]
垢版 |
2018/02/24(土) 13:21:36.98ID:X1W1H1Yp0
小学生の頃はカーチャンの買い物に付いて行って一緒にスガキヤ
中学生の頃は部活帰りに友達とワイワイやりながらスガキヤ
高校生になるとなぜかマクドやファミレス系・・・何故なのか
0202名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/02/24(土) 13:27:17.44ID:e8k/Zmno0
兎にも角にも、残ってほしいよ。
0205名無しさん@涙目です。(茸) [BE]
垢版 |
2018/02/24(土) 15:55:11.27ID:r7H16qWq0
袋麺カップ麺生麺売ってるし味も遜色ないけど
あの肉は市販しないのか
0207名無しさん@涙目です。(catv?) [RU]
垢版 |
2018/02/24(土) 17:18:28.72ID:XHf/p5YI0
>>51
すがきやの袋とカップ麺は山本製粉のOEM
ポンポコラーメンのカップは、袋と違って、すがきやと同じで包装変えただけだった。
0208名無しさん@涙目です。(静岡県) [IT]
垢版 |
2018/02/24(土) 18:26:23.70ID:3yDM/Xz60
>>102
大仁は少し奥まってるからな
関東方面からの場合、富士の方がアクセスし易い人も多いだろうね
0209名無しさん@涙目です。(catv?) [CO]
垢版 |
2018/02/24(土) 18:26:49.48ID:umrYJaE50
ほほぅ
0211名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]
垢版 |
2018/02/24(土) 18:34:22.39ID:LdOIIDI10
>>5
2度進出して2度とも惨敗してんのに、3回目なんかあると思うのか?
もう絶対に無いよ
0212名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/02/24(土) 18:36:40.74ID:EeHEft7s0
あ?中元すーちゃん祭りちゃうんかハゲ
0216名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/02/24(土) 19:09:59.23ID:64J33IfF0
名古屋への旅費で地元のコース料理が食える
0217名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]
垢版 |
2018/02/24(土) 19:20:28.51ID:huQCMziT0
すーちゃん祭りより
去年やってたプレミアムまた食いてえわm
0219名無しさん@涙目です。(西日本) [US]
垢版 |
2018/02/24(土) 20:10:32.86ID:qz0SvY7A0
昔、近所のジャスコのテナントに寿がきやが入っていたんだけど、老朽化でジャスコと共に閉店した
そしてその場所にはイオンが建ったんだけど、そこには寿がきやは無かった

ところが、フードコートの1店が1年経たずに閉店して後釜に座ったのが寿がきやだった
以来、10年以上ラーメンと甘味を供給してくれている
0220名無しさん@涙目です。(静岡県) [AR]
垢版 |
2018/02/24(土) 20:55:46.08ID:qTkU5tUy0
100円ソフトを50円で食うわ
0221名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/02/24(土) 20:55:59.97ID:TntdQnU20
>>195
とはいえそこのうどんも美味しいんだから悪くないだろw
0222名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/02/24(土) 20:58:36.23ID:TntdQnU20
>>187
元々が甘味処だからな、というか今でも本当は甘味処らしいが。見た目はどうあれ他では食べられない味なので、思い出抜きでもファンは多い。
0224名無しさん@涙目です。(愛知県) [AU]
垢版 |
2018/02/24(土) 21:02:54.45ID:Syu9vKZ50
モアらーめん100円、ユイらーめん100円
0225名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [CA]
垢版 |
2018/02/24(土) 21:03:14.63ID:SfTHF4BW0
全店舗じゃないのか
0226名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/02/24(土) 21:07:14.86ID:TntdQnU20
>>223
コショウもメンマも売ってるし混ぜご飯の素も売ってるけど、あの肉だけが無いよな。似たようなものはラーメンセットとして売ってはいるけど。
0227名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2018/02/24(土) 21:09:08.55ID:KJQNzNCY0
>>3
奈良にもあるょ
0228名無しさん@涙目です。(西日本) [US]
垢版 |
2018/02/24(土) 21:27:26.28ID:qz0SvY7A0
いつも5食パック298円以下のインスタントラーメン買ってる身としては
寿がきや袋麺やカップ麺ってちょっと高いんだよね

そんな俺が買っていたのは日清の冷凍名古屋風ラーメン
https://www.amazon.co.jp/dp/B00HR2DBO6
パッケージの写真からも分かる通り寿がきやのラーメンそっくりで100円以下で買えた
ただ、これもとうとう昨年で終売したんだよなぁ…
0230名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ES]
垢版 |
2018/02/24(土) 22:23:30.66ID:/ZuUyWL10
久し振りに行ったら
どんぶりの形が変わってた
細長くなってた
0234名無しさん@涙目です。(三重県) [US]
垢版 |
2018/02/24(土) 23:11:55.09ID:52xT0LOs0
焼豚みたいな肉が美味い
超あっさりな豚骨ラーメン
混ざりきってないご飯
そしてクリームぜんざいで最強コンボ

そして一番大事なことはご飯ではなくおやつだとゆうこと
0235名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]
垢版 |
2018/02/25(日) 00:18:26.39ID:BeuEyNQiO
>>125
「俺がその日に来た3回のうち2回も遭遇したよ」って? 
0238名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/02/25(日) 03:09:19.16ID:makStCTE0
>>231
>>234
スガキヤの魅力というか良さはあの量にあるんじゃないかという意見もある。
なんぼ食い盛りの中高生でも学校帰りにまともな量のラーメンが出てきたら、夕飯を考えればそうそう寄れるものじゃない。女子ならなおさらのことだ。
そこを絶妙な量と値段で学校帰りの中高生をグループで呼び込む、それがスガキヤの遠大な狙いなんだ。と妄想。

まあ実際のところはソフトクリームとかを加味して考えてるんだろうけどね。
0239名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/25(日) 03:48:57.02ID:eeESmC9E0
>>213
dデリバリー案件が現在進行形で進んでるのに
うなぎ美味しかったです
0240名無しさん@涙目です。(中部地方) [ニダ]
垢版 |
2018/02/25(日) 03:51:37.37ID:ClIXVbj+0
なんだろな?
そんなに時別美味しいわけでもないのにたまにやたら食いたくなる
0241名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/02/25(日) 03:58:11.41ID:jnMzQFy30
>>21
6階の西側な
中学のときデートといえばそこだったわ
昆陽里のイズミヤは同級生だらけだから避けてた
0242名無しさん@涙目です。(三重県) [ニダ]
垢版 |
2018/02/25(日) 05:04:42.85ID:0Z9mD30K0
すがきやは東海地方に住むやつらの思い出なわけよ。子供の時、家族と食べた記憶、
高校生の時部活帰りに食べた記憶

そういうのを思い出して涙が出てくる。ラーメンがうまい不味いはどうでもいいんだ。
0243名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/02/25(日) 07:03:13.76ID:UVnHykXA0
>>244
すがきやは郷土料理みたいなもんだね。
北陸住みのワイの8番らーめんと同じ。

うまいとかまずいとかじゃなくて、すがきやはあのチープな感じがまたいいよね。
庶民食って感じがすごく好き。
0245名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]
垢版 |
2018/02/25(日) 09:02:29.11ID:aeraj7Ey0
未来人あらわるw
0246名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [GB]
垢版 |
2018/02/25(日) 09:10:30.14ID:6FDCI3L60
スガキヤってめっちゃあるんやな
0247名無しさん@涙目です。(愛知県) [EG]
垢版 |
2018/02/25(日) 09:28:07.92ID:T+8e3Gk90
不思議な現象だな
0249名無しさん@涙目です。(茸) [LB]
垢版 |
2018/02/25(日) 09:51:59.25ID:mFNdDNWp0
中学生の時に好きな同級生が他の男とスガキヤにいたときはショックだった。
俺にとってスガキヤは失恋の味
0252名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/02/25(日) 11:40:18.23ID:doj/2ub40
>>146
ユニーの別ブランド「アピタ」なら関東にもあるね
そこに出店させればいいのに
0253名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/02/25(日) 11:42:17.08ID:doj/2ub40
>>147
大曽根ならイオンモールナゴヤドーム前に普通のスガキヤ
パチ屋のキャッスル大曽根に高級スガキヤあるぞ
0254名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/02/25(日) 11:44:47.61ID:/yM1ZFyf0
この地層のような肉がヤバいね
0255名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/02/25(日) 11:46:00.70ID:rjW5/y8b0
おれはラン派
0256名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/02/25(日) 11:46:11.06ID:doj/2ub40
>>218
愛知県図書館のスガキヤは「今回から半額の対象外」だぞ
鶴舞中央図書館のスガキヤは半額対象
0257名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/02/25(日) 11:46:28.70ID:SqNP59tn0
スガキヤは見たことない
山田うどんも見たことない
0258名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/02/25(日) 11:56:05.78ID:doj/2ub40
南区のアピタと隣接するスーパービバホーム名古屋南店、それぞれにスガキヤ入ってるんだな。
ここが穴場かな?
しかも少し離れたカインズ(名鉄堀田駅の近く)にスガキヤができたばかりだし
0259名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/02/25(日) 12:05:16.24ID:B7UK+Xdx0
名古屋人はケチだからこの期間中はめちゃくちゃ混むんだよな
0261名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/02/25(日) 12:07:29.98ID:EjfDxcQU0
ラーメン屋と言えば男臭いというかオッサン臭い店が多いが、
スガキヤはラーメン屋なのに店のカラーリングや雰囲気が子供っぽくポップなのが異色で、独自のスタイルを確立している。
オッサンが一人で食い難いが、安いし子供にも優しい環境だし子連れファミリーにはありがたいラーメン屋。
ラーメン通のオッサンたちからはバカにされまくってるが、世代を越えて子連れファミリーに優しい独自スタイルを貫いてるスガキヤは名古屋の誇り。
0262名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/25(日) 12:08:34.05ID:LO94PA+30
スーちゃんってピンクレディーの?
0263名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]
垢版 |
2018/02/25(日) 12:09:36.55ID:hC+2a8Z20
正直ラーメンはスガキヤで充分だ。
0264名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/25(日) 12:10:26.75ID:QJpkL/6n0
神奈川は海老名、秦野、座間、戸塚
茨城は土浦、荒川沖、取手
もっとあったはず
けっこう進出してたんだよね
もったいない
まあ大人になってからは食う機会も無いだろうけど
0267名無しさん@涙目です。(長屋) [US]
垢版 |
2018/02/25(日) 12:22:20.31ID:a43ZCcs+0
スガキヤは、時々無性に食べたくなる。
見た目が豚骨風ラーメンで、確かに普通の豚骨よりも美味しいけど、
あのダシの秘密はトウモロコシの芯だな。
だから、豚骨にみえるのに豚骨独特の臭みがなく、原価も安いため、
あの安さが実現出来るんだよ。
そうやって此間話してたら、その後にTBSの金スマで伝説の家政婦とかいう
聞いたことないのが突然出てきて、トウモロコシの芯を利用する料理とか突然やってた。
俺の情報は糞チョンにパクられてるからな。どこでどう表出してくるか分からん
0268名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/02/25(日) 12:26:55.08ID:rjW5/y8b0
>>242
いいこと言うなぁ おい
涙が出てきたぞ
0269名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]
垢版 |
2018/02/25(日) 13:03:06.28ID:qdC/6ciS0
老若男女 客のバリエーション豊富
80位のババアが一人で食ってたりする
こんなラーメン屋は寿がきや以外に無いだろ

たぶん昔、子供を連れて買い物に行った時に家族で食ってたんだろうな
0270名無しさん@涙目です。(庭) [IE]
垢版 |
2018/02/25(日) 13:05:36.42ID:LpUzQW9K0
今は無きユニーの4階で食べたてた頃を思い出した
0271名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [KR]
垢版 |
2018/02/25(日) 13:36:42.63ID:Gm759Q8J0
辛辛魚通年販売してくれよ
0273名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/02/25(日) 13:40:21.70ID:NfGVGp4g0
ランちゃんとミキちゃんもたまには
0274名無しさん@涙目です。(家) [FR]
垢版 |
2018/02/25(日) 14:02:19.02ID:diKyGFfq0
東名高速のSAPAに出店してほしい
0275名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/02/25(日) 14:30:23.77ID:b1gIMNrp0
名古屋駅地下にあるスガキヤいつの間にか中華料理店みたいな所から高いスガキヤになってた。
あそこも半額になるのかな。
0277名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/25(日) 14:45:02.82ID:Ab931iXi0
ジャスティン「行くぞースー!」
ガドイン「まったく子供はこれだから世話がやける」
フィーネ「まぁまぁ、もうちょっと待ってあげましょうよw」
スー「ごめーん!みんなおまたせー☆」
0278名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/25(日) 14:53:27.90ID:lVp/n+5C0
>>276
既存の「ラーメン」をイメージして食うとそうなる
ラーメンとは似て非なる謎の麺Xとして食えば面白い変わった食い物だなぁという感想になるはず
0280名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/02/25(日) 15:46:47.12ID:j05pmVqU0
やったぁー
0282名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/02/25(日) 18:31:56.92ID:q1Wc4b/Q0
>>5
高田馬場じゃなく田無とか東久留米あたりから拡げりゃよかったのにな。
金沢文庫の赤い電車の線路近くのユニーにスガキヤ、似合ってたぞ。
0285名無しさん@涙目です。(庭) [AU]
垢版 |
2018/02/25(日) 20:21:23.11ID:JCWVwZ3S0
元バイトさんが来ましたよ。
名駅地下にバイト応援に行った店舗全滅で寂しいな。エスカのは高い寿がきやしか無いし。
豊田ビルの女性専用店はラーメンどんぶりでトコロテン注文する常連が居たよ。3〜4人前ぶち込んでたなw
もうトコロテンもやってないね。
スレ読み返して、てんぷらラーメンの存在思い出したわ。あんまり売れなかったけど。
0286名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]
垢版 |
2018/02/25(日) 20:34:33.52ID:je3+EAg40
関西ならスガキヤはうどんなんだよね
CM覚えてるわ
0289名無しさん@涙目です。(dion軍) [NL]
垢版 |
2018/02/25(日) 20:55:53.25ID:XmgTUlOu0
>>264
東神奈川も!

ニチイに1Fと4Fにあったりした。
0290名無しさん@涙目です。(中部地方) [ニダ]
垢版 |
2018/02/25(日) 21:21:39.03ID:ClIXVbj+0
昔は生卵だったがそれが良かった

でも今の時代は難しいのかな?
0291名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/02/25(日) 21:21:47.68ID:5aJS4ZM30
近所の堀田カインズにスガキヤできた
川向こうのカーマのフードコートにスガキヤ入ってるけど
>>155
和歌山には玉林園があるからへーきへーき
0293名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/02/25(日) 21:29:04.22ID:BgTvIo6C0
市販品でアルミ鍋のやつもあって具も入ってるけど300円なのでなんか買う気が起きない…
0294名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/02/25(日) 21:34:09.12ID:y8DZpWVo0
スーちゃんは安らかに眠っていますよ
0295名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/02/25(日) 21:35:11.79ID:ht/MpoMy0
>>281
スガキヤは役所の窓口に使われてたな
さんさんタウン三番館は分譲マンションになる
0296名無しさん@涙目です。(神奈川県) [AU]
垢版 |
2018/02/25(日) 21:45:36.21ID:JnaOza0G0
>>11
正に金沢文庫のスガキヤで子供時代育ったわ。
無くなって悲しくて仕方がない、
無性に食べたくなる。
0297名無しさん@涙目です。(庭) [AU]
垢版 |
2018/02/25(日) 21:56:30.51ID:JCWVwZ3S0
>>290
期間限定でやったプレミアムラーメンが生卵だったよ。元バイトからして見たらあれはチャーシューのデカさ以外は昔の特製ラーメンの復刻版だった。
昔のはラード入れてたけど、あれが下水に流れると詰まるから、別に床下でろ過してたんだけど、腐るよアレ。たまに掃除する時は異臭を放ってたわ。だから今のはラード入ってない。

プレミアムラーメンはラードっぽい油が浮いてたけどあれは何だろうね。
0298名無しさん@涙目です。(庭) [KZ]
垢版 |
2018/02/25(日) 22:29:13.35ID:1mkZnvWZ0
あのチープなチャーシューが美味い
ちっさwって思うけど美味い
肉入りラーメン最高や
0299名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [SE]
垢版 |
2018/02/25(日) 22:31:36.16ID:PUWAjo000
酢牡蠣や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況