>>206
そら九州北部は対大陸の最前線だったわけでそこら辺の施設は
5世紀以降朝鮮半島がきな臭くなってきたあたりから防衛目的で発展してる
大宰府ができたのも7世紀だし
それ以前にも3世紀まで九州北部は大陸交易の最大拠点でむしろ古代での
九州北部の扱いはどんだけ大きくても不思議はない
逆に不思議なのはそれだけの要所でありながら南九州・出雲・紀伊・北陸・信州までが
出てくる記紀の神代記になんで九州北部がほぼ出てこないのかの方やな