X



閉鎖されたスバルのショールームからほぼ新車のレトロスバルが大量に発掘される
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 【東電 74.4 %】 (帝国中央都市) [NL]
垢版 |
2018/02/10(土) 22:55:56.41ID:SBUOepSS0?PLT(12000)

「Caraddiction」を運営するブロガーが、マルタ島にあるスバルのショールームの写真を公開した。中にはスバル・インプレッサやスバル・ジャスティ、
クーペタイプのスバル・アルシオーネといった古いモデルが残っている。 Motor.ruが報じた。
20008年からマルタではユーロに切り替えられたのに、車の値段がマルタ・リラでつけられていることは興味深い。
​同サイトによると、マルタ島唯一の時もあったショールームはスバルの新たな輸入元との競争に敗れた。多くの購入者は新たな輸入元に流れ、ショールームには売れ残った車がそのままあるという。

https://jp.sputniknews.com/science/201802104563497/
https://www.thesun.co.uk/wp-content/uploads/2018/02/sub.jpg
https://www.thesun.co.uk/wp-content/uploads/2018/02/sub2.jpg
https://www.thesun.co.uk/wp-content/uploads/2018/02/sub5.jpg
https://www.thesun.co.uk/wp-content/uploads/2018/02/capture14.jpg
https://www.thesun.co.uk/wp-content/uploads/2018/02/capture10.jpg
https://www.thesun.co.uk/wp-content/uploads/2018/02/sub3.jpg
0004名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
垢版 |
2018/02/10(土) 22:57:29.37ID:UTIK9gj00
>>3以降の方へ
申し訳ございませんが、この度は私が「2ゲット」させていただきました。
多くの方が2を希望しておられたと存じますが、誠に申し訳ございませんでした。

私は「2ゲット」の為に、これまで多くの苦労を積んで参りました。
「2!!!!!」と気合を入れてカキコしたものの、「16ゲット」だった事もございました。
このような失敗談も、今では良き思い出。
2ゲッターの為の修行を1年以上積み、これだけの長文を記しても
なんら問題無く皆様の憧れである「2」をゲット出来るまでに至りました。
これも>>3以降の皆様のお陰でございます

それでは、2をゲットさせていただきます。
「2」
0006名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/02/10(土) 22:58:47.96ID:Q8wHkDum0
昴リスト()「うおおおおおおおぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!」
0007名無しさん@涙目です。(禿) [TW]
垢版 |
2018/02/10(土) 22:59:09.18ID:N5KiPtbT0
>>4
3も取れないくせに糞コピペはるな
0009名無しさん@涙目です。(埼玉県) [FR]
垢版 |
2018/02/10(土) 23:00:06.29ID:NWAt3slu0
20008年
0015名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/02/10(土) 23:02:22.16ID:a4D0ki850
今日アルシオーネが前を走っていて驚いた
今見ても変わった車だな
0016名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/02/10(土) 23:03:15.56ID:a4D0ki850
ちなみにセラとユーノスコスモは近所に止まっているから驚きはない
0017名無しさん@涙目です。(四国地方) [ニダ]
垢版 |
2018/02/10(土) 23:04:17.12ID:3GdnflQw0
コスモスポーツもあるはず
0019名無しさん@涙目です。(家) [EU]
垢版 |
2018/02/10(土) 23:06:50.76ID:cq1Y9bS90
アルシオーネかっこいいな
0020名無しさん@涙目です。(中部地方) [US]
垢版 |
2018/02/10(土) 23:06:51.94ID:xK2ALj/c0
いまさらアルシオーネとか誰得なんですかw
0022名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/02/10(土) 23:07:58.22ID:pnwTVkTO0
アルシオーネいい車だぞ
新感覚の体験ができる
ジュージアーロだったな
0023名無しさん@涙目です。(catv?) [VN]
垢版 |
2018/02/10(土) 23:09:59.28ID:0b+6uSQ40
ぼくのヴィヴィオはどこ❓😄
0024名無しさん@涙目です。(福島県) [FR]
垢版 |
2018/02/10(土) 23:10:52.02ID:fmZQfMfP0
うーん、アルシオーネは価値があるかも
0025名無しさん@涙目です。(catv?) [VN]
垢版 |
2018/02/10(土) 23:10:58.32ID:0b+6uSQ40
アルシオーネはオートマしかなかったのがもったいなかった
0026名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/02/10(土) 23:11:08.83ID:duqdLf1V0
やっぱりアルシオーネは初代だな
0027名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/02/10(土) 23:11:37.68ID:Gwz7hq1C0
いい音デルトーネ。
0028名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/02/10(土) 23:12:00.61ID:E+ayHMvh0
初期型のインプレッサだから1994年頃の売れ残りかw
FUJIの看板がいい味出してるな
0029名無しさん@涙目です。(茸) [EU]
垢版 |
2018/02/10(土) 23:12:36.28ID:kbiFNl4p0
>>5
レトロってこういうイメージだよな
0031名無しさん@涙目です。(catv?) [VN]
垢版 |
2018/02/10(土) 23:13:12.65ID:0b+6uSQ40
>>5
走る棺桶どころじゃないなw😄😄
0033名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/10(土) 23:14:04.11ID:6IY5p4wf0
国産でもSUBARUだけは異次元のハイクオリティがある。
0037名無しさん@涙目です。(静岡県) [JP]
垢版 |
2018/02/10(土) 23:15:26.96ID:0GpwxCf/0
右ハンのアルシオーネかあ
でも湿気とかで痛んでそうだから
動かすには日本のスバルに持ち込んでオーバーホールしてもらうしかないんだろうなあ
0039名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/02/10(土) 23:21:13.85ID:Q8wHkDum0
お前らアルシオーネの話しかしないのか
0040名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/02/10(土) 23:21:46.05ID:PF+XsKBF0
SVXでもあればねえ
0041名無しさん@涙目です。(福島県) [FR]
垢版 |
2018/02/10(土) 23:23:45.70ID:fmZQfMfP0
そらアルシオーネは近未来のデザインだったから。
タイトコーナーブレーキングが激しい4WDが本物の証しという時代。
0042名無しさん@涙目です。(茸) [EU]
垢版 |
2018/02/10(土) 23:24:45.29ID:eQFx7yrM0
>>40
最近近所のスーパーで見たわ
ちゃんとナンバーついて走れるやつ
やっぱりゴージャスでカッコいいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況