X



急須の先に付いている透明のゴム 外しちゃって あれは出荷時に先端が欠けないように保護するもの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ]
垢版 |
2018/02/07(水) 10:26:49.04ID:VP0x+ybE0?PLT(16930)

2018年1月30日にTBS系で放送された『マツコの知らない世界』で、 “知られているようで実は知らない人が多い”、
あることが話題になっていたようなんです。

この日取り上げられたテーマは日本茶。「日本茶の世界」と題し、日本に13人しかいないという「茶師十段位」の小林裕さんが登場して、
日本茶の魅力を紹介してくれました。

その中で出てきたのが、急須の先に付いている “キャップ” のようなものに関する話題。ビニールっぽい素材でできた、透明で筒状になっている、アレですアレ。

【あのキャップが持つ意味とは…?】

あのキャップの本来の役目は、出荷から店頭に商品が陳列されるまでの間、急須の先端が欠けないように保護すること。
だからポイっと捨ててしまっても、何の問題もないのです〜! 

【知ってた?】急須の先っちょに付いてる “透明なゴム” はいらないよー! 外していいんだよ!
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/5/0/508a9_650_9c9c271f_971a3a92.jpg

http://news.livedoor.com/article/detail/14266147/
0003名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/02/07(水) 10:27:47.21ID:/Rj5qU4j0
↓剥けよ
0004名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2018/02/07(水) 10:27:48.89ID:FtcKFt1y0
知ってた
0005名無しさん@涙目です。(庭) [CH]
垢版 |
2018/02/07(水) 10:27:53.13ID:gAitVspQ0
えええええ!!!
今更言うなよ!!!
0007名無しさん@涙目です。(愛知県) [ID]
垢版 |
2018/02/07(水) 10:28:17.32ID:1pYT6kYW0
亀頭の先についてる余った皮、外しちゃって あれは出荷時に先端が欠けないように保護するもの
0011名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]
垢版 |
2018/02/07(水) 10:29:34.23ID:+05AUJyQO
日常使いでも先端が欠けないように
着けているのじゃよ、あえてね(´・ω・`)
0012名無しさん@涙目です。(大阪府) [CA]
垢版 |
2018/02/07(水) 10:30:01.34ID:eqrFdoUX0
いまはティバックだろ
0013名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2018/02/07(水) 10:30:03.98ID:lSfaBfiH0
>>7
はずそうと引っ張ったらダルンダルンになってしまいました
0015名無しさん@涙目です。(徳島県) [CN]
垢版 |
2018/02/07(水) 10:30:22.96ID:OgOH/GCL0
恥ずかしながら知らんかった
0016名無しさん@涙目です。(香川県) [US]
垢版 |
2018/02/07(水) 10:31:16.59ID:aov3Z6UJ0
お前らのは外れないのにな
0017名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/07(水) 10:31:17.86ID:I4cR9NrH0
おばあちゃんたちは黄色くなっても使ってたよw
0018名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2018/02/07(水) 10:31:19.73ID:lkCC6hCV0
たまに外しちゃいけないビニール的なものがあるから困る
0022名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/02/07(水) 10:32:19.72ID:VbMUlZ/N0
急須の先のゴムだけ売ってるよな
0024名無しさん@涙目です。(徳島県) [CN]
垢版 |
2018/02/07(水) 10:32:36.44ID:OgOH/GCL0
>>19
どうしたらええんや…
0028名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/02/07(水) 10:33:43.63ID:MoSBaZzV0
ダイソーでこの先っぽだけ売ってたな
0031名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/02/07(水) 10:33:56.87ID:Ea9fEqJp0
考えてみれば急須なんて江戸時代から使われてるんだから、当時なかったビニールが標準装備なわけがないな。
0032名無しさん@涙目です。(茸) [IT]
垢版 |
2018/02/07(水) 10:34:04.43ID:zB5EGYFZ0
急須はアルミ製と鉄製が最強
0033名無しさん@涙目です。(家) [DZ]
垢版 |
2018/02/07(水) 10:34:11.58ID:0/ujgoLI0
何回言うねん
0036名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/02/07(水) 10:35:19.99ID:6++kgYsQ0
>>11
つけとくのはいいけど、お客様には見られないようにしろよ

電車とかでたまに見かける、買ったばかりの携帯の画面についてる保護シートつけたまま使ってる奴並みにカッコ悪い
0037名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/02/07(水) 10:36:08.05ID:sjDbHtAZ0
最近見てないから懐かしいな黄色く黄ばんでチンカスみたいなのたまに拭いてまた装着してたわ
0040名無しさん@涙目です。(奈良県) [NL]
垢版 |
2018/02/07(水) 10:37:40.15ID:BmZYznYF0
>>25
何がどう違うんだ?
0041名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2018/02/07(水) 10:37:46.53ID:nM7esmNU0
俺は昔からお茶飲みながらビニールの成分も取り込んでたのか…
0044名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2018/02/07(水) 10:38:34.30ID:2CMGd+1M0
これとかMA-1の袖に付いているリボンとかオロビアンコのバッグのヒモとか外さない人多いよね
教えてくれないんだよね買った時
0045名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2018/02/07(水) 10:38:39.11ID:qtfmC7E50
>>31
真鍮製のを使っていたらしい
0047名無しさん@涙目です。(dion軍) [GB]
垢版 |
2018/02/07(水) 10:39:11.53ID:w0HnrImU0
>>7
返品されたのか?
0048名無しさん@涙目です。(愛知県) [JP]
垢版 |
2018/02/07(水) 10:39:17.40ID:nxA74BCJ0
>>35
これ
ただし耐熱かどうかが気になるから専用の買う
0051名無しさん@涙目です。(dion軍) [ヌコ]
垢版 |
2018/02/07(水) 10:40:45.31ID:PZdOSFED0
>>12
tea bag
0052名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2018/02/07(水) 10:41:05.61ID:bG8GF+OQ0
>>35
柳宗理の急須買ったんだけど水切れ悪いからヤフオクに出したの思い出したわ
0053名無しさん@涙目です。(家) [FR]
垢版 |
2018/02/07(水) 10:41:46.22ID:grrt0JIE0
付けたまんまとかおるんか?
そんなんネットが普及する前から知恵蔵やイミダスにも載ってたぞ
そんな…10000人に1人ネタやろ
0055名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/02/07(水) 10:42:11.55ID:1YNQtR+y0
急須に煎茶用と深蒸し茶用の二種類があるの知ってる?
0058名無しさん@涙目です。(空) [GE]
垢版 |
2018/02/07(水) 10:44:53.04ID:I7O8UO500
たまにスーツの袖にタグ付けたままのやついるな
0061名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [AR]
垢版 |
2018/02/07(水) 10:47:14.75ID:RbbkHeJo0
ペットボトルのお茶は売上げ伸びてるし
洗いやすい割れない保温性優れた新しい急須を開発したらどうよ?
0062名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/02/07(水) 10:47:19.99ID:f1/RpPqb0
>>20
自宅でも保管するときや引っ越しとかで使うからな
0063名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/02/07(水) 10:48:25.03ID:Nxja7Cq90
マジで!?
0064名無しさん@涙目です。(禿) [CN]
垢版 |
2018/02/07(水) 10:48:38.11ID:jBeG3k9j0
>>58
背中のベンチレーターの糸のが気にです
0065名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/02/07(水) 10:48:52.82ID:k+0t5RKZ0
ドライヤーの先っぽも同じ
外して使うべき
0066名無しさん@涙目です。(奈良県) [NL]
垢版 |
2018/02/07(水) 10:49:06.78ID:BmZYznYF0
お客様がビニールキャップ付けたまま使っていると知ったら
それに合わせて、害がなく注ぎやすいキャップに変えていく
のが日本の製造業の心意気

支那とかの輸入品は知らんが、日本製ならそのまま使っても
大丈夫だよ
0068名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/02/07(水) 10:49:55.69ID:BX3Gd7vB0
急須とヤカンの区別がつかない
0070名無しさん@涙目です。(茸) [ヌコ]
垢版 |
2018/02/07(水) 10:50:18.13ID:vMgvt9NG0
ゴムを付けない方が気持ちいいぞ?という
急須業界からの隠れたメッセージだな
0071名無しさん@涙目です。(千葉県) [DE]
垢版 |
2018/02/07(水) 10:50:22.35ID:uC21Gdqo0
カビの原因だからちゃんと外しとけよ?
0075名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2018/02/07(水) 10:52:06.63ID:/K+/lpu70
>>71
爺ちゃん婆ちゃん同じゴムの付いた急須を何十年も使ってるわ
80半ばだけどまだ元気
ゴムの成分とカビのおかげかもしれん
0076名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
垢版 |
2018/02/07(水) 10:52:07.69ID:eYWNOYpJ0
>>7
イエス、急須
0082名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/02/07(水) 10:58:25.57ID:owfzrtL+0
知らなかった…マジか
0083名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/02/07(水) 10:59:15.52ID:aSsOv8ar0
へぇー
0084名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/07(水) 10:59:20.98ID:ckevBMwx0
なんか色も似てるしね
0087名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2018/02/07(水) 11:01:10.03ID:Seg3DrlZ0
>>75
じっちゃんばっちゃんの体内で抗生物質生成されてるかもしれんな
0093名無しさん@涙目です。(西日本) [JP]
垢版 |
2018/02/07(水) 11:04:29.27ID:LNowZyN60
きったねー茶色くなったの付けてる家あるわ
取れよ
0094名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/02/07(水) 11:04:35.24ID:z1p8MrqO0
>>90
ダイソー告訴されそうだな
0096名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/02/07(水) 11:10:25.33ID:OceizXKh0
100均で単体で売ってるんだが、、、
0097名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/02/07(水) 11:10:56.32ID:OceizXKh0
って、直上にあるそれだよw
0098名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/02/07(水) 11:11:28.30ID:6++kgYsQ0
>>96
100均みたいな底辺店が基準なのかお前は…
0100名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2018/02/07(水) 11:12:19.90ID:Seg3DrlZ0
>>90
protect capって書いてあるじゃん
0103名無しさん@涙目です。(空) [JP]
垢版 |
2018/02/07(水) 11:13:55.07ID:ep3RfVmL0
>>7
先っちょ割れてるんで、もうちょい良いモノと交換してもらえますか
0104名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/02/07(水) 11:14:42.54ID:V8Cxn6dr0
えー アレ付けてないと垂れるじゃんかー(´・ω・`)
0105名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/02/07(水) 11:17:54.84ID:OceizXKh0
>>98
あれはなんだったんだろうって話や
0106名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/02/07(水) 11:18:12.53ID:zSDScdR/0
衛生面で問題あるよな
0107名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/02/07(水) 11:18:55.05ID:zSDScdR/0
>>7
使用後も輸送時に困るだろ。。。
0108名無しさん@涙目です。(三重県) [CN]
垢版 |
2018/02/07(水) 11:20:25.95ID:Qi0p/jHs0
>>70
気持ち良さなら付いてる方が断然切れが良くて気持ちいい
外すと君のちんぽ並みにダラダラ垂れ流す
0109名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/02/07(水) 11:20:40.71ID:9xXOiL5D0
>>2
ですね
0110名無しさん@涙目です。(愛知県) [ID]
垢版 |
2018/02/07(水) 11:21:06.50ID:1pYT6kYW0
>>92
主としてセルフで注ぐか、メイドに注がせるか。
0111名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]
垢版 |
2018/02/07(水) 11:21:19.01ID:WOyj0BIG0
バッグクロージャーだろ
2chで学んだ
0117名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/02/07(水) 11:24:35.40ID:yu7OyOQn0
>>1
使うときには外せというなら、最初から外さないと注げない様に
穴の開いていないキャップにしとけという話だわ。
設計したメーカーというか業者というか、そいつがバカだ。
0118名無しさん@涙目です。(WiMAX) [US]
垢版 |
2018/02/07(水) 11:25:38.08ID:C9KfoecI0
保護が目的ならわかりやすく穴の空いてないキャップにすれば良いのにな
0119名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/02/07(水) 11:27:04.76ID:+UaUwNTr0
>>7
2だったら神だった
0120sage(SB-iPhone) [UA]
垢版 |
2018/02/07(水) 11:27:32.03ID:HCECiTpA0
>>19
業者向けかな?
0121名無しさん@涙目です。(中部地方) [US]
垢版 |
2018/02/07(水) 11:28:21.20ID:msu7m+4g0
>>54
しずくとか言うなよ
育ちが悪い言われるぞ
0123名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/02/07(水) 11:29:40.04ID:7qJcmicf0
外して捨てるべきなら何で筒状にしたし
キャップ型なら外さないと使えないからみんな捨てるだろ
0124名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/02/07(水) 11:30:40.68ID:etM0TkHH0
ちらほらいる透明ゴム付け続ける事を開き直ってるここの書き込みを見てると

韓国人が茶道で魔法瓶とトイレットペーパー使ってる事も笑えないな
0125名無しさん@涙目です。(西日本) [US]
垢版 |
2018/02/07(水) 11:30:51.81ID:JtH+s43Q0
>>117
ポン切りで済むものをわざわざ穴塞ぐとか、無駄な工程だろw
0126名無しさん@涙目です。(茸) [JO]
垢版 |
2018/02/07(水) 11:31:09.76ID:tcdmtzml0
>>122
奴隷では無く
下僕な
0127名無しさん@涙目です。(庭) [SE]
垢版 |
2018/02/07(水) 11:31:11.04ID:GcDMtbRu0
>>121
む、何と言うのが上品なのだ
0129名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/02/07(水) 11:34:11.16ID:zSDScdR/0
>>127
おつゆ
0131名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2018/02/07(水) 11:36:15.28ID:iPgzMRLD0
やぱ
0135名無しさん@涙目です。(WiMAX) [CA]
垢版 |
2018/02/07(水) 11:40:43.16ID:rZOUZ8es0
注ぎ口の水が垂れるとこにリップクリームを塗っとくと
垂れないと何かで読んだ気がする
試したことはないので真偽のほどは知らんw
0137名無しさん@涙目です。(秋) [TH]
垢版 |
2018/02/07(水) 11:42:33.41ID:n/5LKVE50
>>66
うむ
0139名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [AU]
垢版 |
2018/02/07(水) 11:44:17.67ID:0f8LcDFf0
ゴム外したら彼女に怒られたぞ
0141名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/02/07(水) 11:46:50.82ID:du4syhg00
つけてる雑魚おる?(ヽ´ω`)
0142名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
垢版 |
2018/02/07(水) 11:47:44.70ID:sC0VfHnG0
そのうち取替用のゴムが100均とかで出回る予感
0146名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [KR]
垢版 |
2018/02/07(水) 11:49:30.23ID:L5mzj/Tb0
出荷時の保護なら日常生活でも保護になるんじゃね?
0148名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2018/02/07(水) 11:50:54.47ID:ImHuRZZD0
マジで?
0151名無しさん@涙目です。(千葉県) [DE]
垢版 |
2018/02/07(水) 11:52:56.12ID:MVBkHvrF0
垂れる急須にはつけて使えよ
0153名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/02/07(水) 11:55:24.37ID:HfTrwKct0
大事にこういうゴムとかフィルター付けっぱなしの人に「あ、これはずしちゃっていいやつっすよ」
って勝手にスポッとはずす奴を量産してしまうからやめろ
0154名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/02/07(水) 12:00:46.49ID:BBh1Rm980
>>1
テレビで京都の老舗お茶屋がドヤ顔でついてるやつでお茶入れてたなw
思わず突っ込みたくなった
0156名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/07(水) 12:09:15.16ID:poq71ycf0
>>7
未出荷未使用です
0157名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/02/07(水) 12:09:15.20ID:cmzFikAv0
急須の口の部分って洗えなくて汚いから一生懸命洗ってたら婆ちゃんが「そんなもん洗う必要ない」って笑われた
確かに長年洗わず平気なんだからそうなのかもしれんが雑菌だらけなのは確実よな
0160名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/02/07(水) 12:18:50.80ID:sdSr+F1L0
知ってた
飲食店でも
なんで保護キャップつけてるの?カビるよ?
ってストレートに言ってるわ
0161名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/02/07(水) 12:19:58.88ID:7rvDHjAG0
カビ生えてるのあるよな
0162名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/02/07(水) 12:20:49.53ID:7rvDHjAG0
でも婆ちゃんがずっと大切に使ってる急須の保護キャップぽいっと捨てれるか?俺には無理だ
0163名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/02/07(水) 12:24:29.53ID:rfk2D1o20
>>19
残り一点だと急げ!
0165名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/07(水) 12:25:44.71ID:/WZx34xA0
>>76
w
0166名無しさん@涙目です。(大阪府) [TW]
垢版 |
2018/02/07(水) 12:25:52.20ID:c2xiegTQ0
>>19
東大阪市
0167名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/02/07(水) 12:28:37.30ID:Ghn7dynF0
こういうの別売りで売ってたぞ。
0169名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/02/07(水) 12:30:56.86ID:PwlwKk/F0
普段使って欠けたくない奴はつけっぱなしにすんだろ
0171名無しさん@涙目です。(関西地方) [ニダ]
垢版 |
2018/02/07(水) 12:36:29.52ID:MdAgbUss0
テーラードジャケットの後ろを縛ってる紐的な奴だな
0172名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CA]
垢版 |
2018/02/07(水) 12:36:37.11ID:O5P7pJPx0
キャップと注ぎ口の間に茶渋が入って
いい感じになってる急須あるよな?
0173名無しさん@涙目です。(東京都) [ZM]
垢版 |
2018/02/07(水) 12:38:30.03ID:ZtzWci2V0
俺の股間の急須
先についてる皮がはずせないけど
不良品なのかな(´;ω;`)
0175名無しさん@涙目です。(禿) [CN]
垢版 |
2018/02/07(水) 12:44:27.30ID:+Iks2Ykk0
ν速民の包茎ちんちんの先っぽの皮みたいなもんか
0176名無しさん@涙目です。(福岡県) [TH]
垢版 |
2018/02/07(水) 12:45:32.94ID:T0mzE4yU0
>>126
☆どっちも似たようなもんじゃろ☆
0179名無しさん@涙目です。(茸) [ES]
垢版 |
2018/02/07(水) 12:49:50.19ID:B3uMqnUD0
別に使用時の保護でいいんじゃね?
0180名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]
垢版 |
2018/02/07(水) 12:56:28.78ID:1yxIcAsG0
僕の急須からお茶が出そうです!
0182名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/02/07(水) 13:05:19.08ID:Wj7AJkA80
>>179
雑菌の温床になると以前聞いた事ある
0183名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/02/07(水) 13:08:40.16ID:PRF3/r1K0
バカだなー、あのゴムのキャップがお洒落なんだろ
そりゃ、当初の目的は先端保護だったかもしれないが
今やあのキャップが急須の本体といっても過言ではないよね
0187名無しさん@涙目です。(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2018/02/07(水) 13:28:16.20ID:e4ZYnjEA0
取って欲しかったら
先端塞がってるキャップ付けて売れよ
輸送中に有害物質入るかもしれないじゃん
0188名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]
垢版 |
2018/02/07(水) 13:30:52.06ID:UIomYhCaO
あれ付けたままの所でどうぞって出されるお茶が憂鬱で・・
申し訳程度に口をつけるが、案の定ビニールのところに茶渋つきまくってるし完全に乾くことないまままた使うんだろなーって・・
急須の口にビニキャ付けてる家柄とは結婚できんわ
0189名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]
垢版 |
2018/02/07(水) 13:31:00.81ID:q1D7D6N70
定期的に話題に出てるような(´・ω・`)あと急須と土瓶の違いとか
0190名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/07(水) 13:32:35.73ID:QdgmOKpl0
液切れを良くしてくれよ
0192名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/02/07(水) 13:33:32.57ID:8GFti7AJ0
チンポに被せたゴムもお掃除フェラのときは外すだろ
0193名無しさん@涙目です。(千葉県) [MX]
垢版 |
2018/02/07(水) 13:33:55.58ID:bXPWFbGo0
いっそ、ゴム性の急須を作ったら、先っちょいらないんじゃないか?
0194名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ヌコ]
垢版 |
2018/02/07(水) 13:34:44.91ID:JFfbp2cC0
そうなのか
0198名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/02/07(水) 13:50:45.90ID:03O/ov4/0
>>193
やかん で良くない?
お湯沸いたらお茶っ葉入れて
0199名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/02/07(水) 14:10:31.19ID:orhFc/jV0
>>155
それはダメだ
0200腹(-_-メ)(禿) [IN]
垢版 |
2018/02/07(水) 14:12:16.18ID:2waCwFRc0
マジか・・・
0203名無しさん@涙目です。(千葉県) [MX]
垢版 |
2018/02/07(水) 14:24:29.52ID:bXPWFbGo0
>>198
ガサツって言われない?
蒸らしたりしたいだろ
0205名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2018/02/07(水) 14:26:11.41ID:jrpXelvt0
あのゴムが付いてると、お茶が3倍美味しくなる
静岡県民の俺が保障しよう
0206名無しさん@涙目です。(dion軍) [GB]
垢版 |
2018/02/07(水) 14:27:50.99ID:DnMTbnCp0
薬瓶のビニール出して錠剤取り出した後にビニールを戻す奴アホ過ぎ
0207名無しさん@涙目です。(東日本) [US]
垢版 |
2018/02/07(水) 14:29:14.94ID:v4TZ2QQZ0
家の急須に付いてて取ろうと思ったらお母さんに怒られたw
0210名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/02/07(水) 14:31:43.92ID:7L70wbqR0
オイラは生派
0211名無しさん@涙目です。(家) [IT]
垢版 |
2018/02/07(水) 14:31:49.24ID:elbn9TMJ0
そういや急須なんてもうずっと使ってないわ
マグカップとティーパックでお茶淹れてるし
0212名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2018/02/07(水) 14:33:31.99ID:HmcmYcFT0
家電とかリモコンの保護シートなるべく剥がさないで使ってるわ俺(´・ω・`)
0213名無しさん@涙目です。(富山県) [RU]
垢版 |
2018/02/07(水) 14:34:10.71ID:rcnR7hQj0
ウオシュレットはケツ拭いた後に使うもの
0214名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2018/02/07(水) 14:35:51.46ID:HmcmYcFT0
>>25
上につるがついてるのは土瓶か
あれもなんとなく急須って言ってたなw
0219名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/02/07(水) 14:50:28.45ID:gFdJHyS70
>>92
畳に座るか椅子に座って注ぐかの違いやろJK
0220名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/02/07(水) 15:08:15.21ID:QDVQeF100
万事急須
0221名無しさん@涙目です。(愛知県) [ID]
垢版 |
2018/02/07(水) 15:09:03.50ID:1pYT6kYW0
急須猫を噛む
0222名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/02/07(水) 15:09:46.00ID:RH9O/QSp0
>>164
(^ω^)
0224名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
垢版 |
2018/02/07(水) 15:17:17.53ID:r13tQVnS0
もしアレがついてるのが正式だとしたら
地球上に数ある喫茶器具の中で一番ダサい
0226名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/02/07(水) 15:25:51.06ID:ZjCVe18J0
いろんな方向に出るキャップとかはめとけば外してくれるだろ
0227名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/02/07(水) 15:30:30.04ID:ZesjM6Y60
>>90
こればっかりはどう考えても高い
0228名無しさん@涙目です。(群馬県) [PL]
垢版 |
2018/02/07(水) 15:38:36.83ID:FNI0xFCG0
>>7
どうしても漏れそうなとき先端を結んでおしっこすれば1回は耐えられる
0229名無しさん@涙目です。(茸) [ID]
垢版 |
2018/02/07(水) 15:40:28.38ID:BmSkTgGH0
しまうときにつけるがいい
0230名無しさん@涙目です。(千葉県) [DE]
垢版 |
2018/02/07(水) 15:41:17.07ID:uC21Gdqo0
>>226
そもそも出なけりゃ外すだろ
0231名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
垢版 |
2018/02/07(水) 15:45:37.69ID:YqyHkmql0
家電に貼ってある性能煽り文句シール(※ご使用前にはがしてください。)とかもな

年寄りほどあれを剥がそうとすると発狂する
そのうち色褪せて完全に貼り付いて剥がせなくなるのに
0233名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/02/07(水) 15:51:35.28ID:Iapn9NSp0
だったら注いだらだらだら垂れるだらしない不良品急須最初から売るなや
0234名無しさん@涙目です。(dion軍) [HR]
垢版 |
2018/02/07(水) 15:54:49.44ID:T0+0flsP0
それよりもNEW ERAの帽子のシールを
剥がしていいかが問題だ
0235名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
垢版 |
2018/02/07(水) 15:58:35.67ID:YywU4Qmb0
剥がしていいものとヤバイものの境界って、誰も教えてくれないからね
急須のあれも、筒じゃなく蓋になってたならみんな外すんだろうし
律儀な人以外、ふたたびかぶせることもないだろう?
0236名無しさん@涙目です。(千葉県) [DE]
垢版 |
2018/02/07(水) 16:04:07.99ID:uC21Gdqo0
>>235
チューブ切ってぶっ刺したほうが安くて楽だからアレなんだろうな
0237名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/02/07(水) 16:14:20.69ID:KnCzIX3w0
>>25
急須を外国ぽく呼んでるだけ
0238名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/02/07(水) 16:17:49.69ID:V8UGW8Ko0
>>92
絵が上手えな!!
感心したわ
0240名無しさん@涙目です。(家) [VN]
垢版 |
2018/02/07(水) 16:34:47.91ID:wbNNpZfX0
>>223
カテキン効果めっちゃあったりしてな
0246名無しさん@涙目です。(千葉県) [DE]
垢版 |
2018/02/07(水) 17:06:22.26ID:uC21Gdqo0
インスタントコーヒーとかの瓶を蓋してる紙とかな
0248名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/02/07(水) 17:15:48.39ID:gFdJHyS70
>>221
急須に一生
0250名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/02/07(水) 17:17:51.71ID:iw/HDqjC0
駄洒落言ってる奴らにはお灸据えないと駄目なようだな
0251名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/02/07(水) 17:23:14.88ID:yHwQU3Uu0
黒ゴム物全然見なくなったな
好きだったのに
0252名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2018/02/07(水) 17:35:28.02ID:eqi2C0yo0
>>250
お前、年いくつだよ?
0253名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [DE]
垢版 |
2018/02/07(水) 17:43:57.31ID:CID0+b7M0
生好きなやつは、途中ゴム外すだろ。
そういうこと
0254名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CN]
垢版 |
2018/02/07(水) 17:49:50.76ID:cXvMO1rY0
小さい頃あれが普段から汚れてて、気付いて初めて綺麗になってるの見た時に綺麗って言ったら怒鳴られた
婆さんに揚げ足取られたくなかったかららしいが、最低な親だ
0256名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/02/07(水) 17:52:01.90ID:XoezoTqD0
新しく急須買ったらついてなかったから100均で透明ゴムをわざわざ買ったわ
0257名無しさん@涙目です。(石川県) [US]
垢版 |
2018/02/07(水) 17:54:41.17ID:tumhvSjY0
欠けて買い直して貰いたいから製造元は外すこと推奨するだろうな
普通に使ってても先欠けることあるから付けておいたほうがいいじゃん
0258名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MN]
垢版 |
2018/02/07(水) 18:16:13.85ID:92zaaUDU0
>>253
途中からゴム着けるだろ
0260名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/02/07(水) 18:29:16.56ID:93w2XhI60
100均に売ってるのみたけど、ゴミ売ってたの?
0264名無しさん@涙目です。(庭) [EG]
垢版 |
2018/02/07(水) 20:37:37.58ID:B5JsAUD20
>>250
禿仙人に失礼だぞww
0265名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/02/07(水) 20:51:57.88ID:2FaHvSMO0
>>76
くっそwww
0266名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/02/07(水) 20:53:17.52ID:i0IqvOMO0
あれ付いてたほうが垂れないっていう
0267名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
垢版 |
2018/02/07(水) 20:55:41.27ID:k2ER9ErM0
>>72
家族の一員w
0270名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2018/02/07(水) 21:23:51.72ID:BATNE1gp0
リュックのファスナーに付いているお試しに引っ張ってみる奴つけたままで電車に乗って恥かいた。
0271名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/07(水) 21:44:10.83ID:VAkeJnvC0
>>25
香蘭社いいね。
0273名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
垢版 |
2018/02/07(水) 21:52:19.59ID:k2ER9ErM0
>>157
ハイターに浸ければいいじゃん
0274名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [SE]
垢版 |
2018/02/07(水) 22:00:21.38ID:CmXQd96P0
梱包用なら耐熱仕様になってないだろ
絶対体に悪い
0275名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/02/07(水) 22:04:29.86ID:aHtBvccL0
ホーローのヤカンに付いてたけど傷つかないようにて事か
0276名無しさん@涙目です。(四国地方) [CN]
垢版 |
2018/02/08(木) 00:51:21.57ID:N+J9wNlm0
ステンレス製品や冷蔵庫、ドアのロックの所の青いシールそのままの奴多いよな、あれ剥がせるから
0279名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MN]
垢版 |
2018/02/08(木) 05:16:21.14ID:wRlrV9y80
>>268
ボンタンアメじゃなくて?
それならボンタンアメ同士がくっつかない用だぞ
0281名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [KR]
垢版 |
2018/02/08(木) 07:04:39.85ID:lQB8oTBq0
コンドームの先っぽもな
0282名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/02/08(木) 07:09:50.34ID:6pwJHibN0
し、知ってたし!
0283名無しさん@涙目です。(庭) [NO]
垢版 |
2018/02/08(木) 07:10:29.30ID:6kfA0xsZ0
ホーロー製ポットも同じ理由?!
0284名無しさん@涙目です。(茸) [AU]
垢版 |
2018/02/08(木) 07:14:19.53ID:QFSy4S0y0
>>221
は?
0285名無しさん@涙目です。(兵庫県) [MA]
垢版 |
2018/02/08(木) 08:22:55.64ID:lgPpdts80
>>284
エクス急須ミー
0288名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/02/08(木) 08:56:53.12ID:iXGkhwVX0
何ヶ月か前にすでに話題になったじゃん
蓋にすれば外さなきゃ注げないのに
筒状になってるのが悪い
0290名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [EU]
垢版 |
2018/02/08(木) 09:22:07.56ID:0HNTdHPg0
外して欲しけりゃこうしろよ
0291名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/02/08(木) 09:30:17.40ID:UkitKd410
透明ビニールチューブの斜め輪切りだから、
用途に問題などないだろ 高価な食品用シリコンチューブの買ってつければ完璧だな
0292名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2018/02/08(木) 09:34:35.38ID:VTGIU1gB0
急須スキッターでググれ
コーヒードリップには必需品
0293名無しさん@涙目です。(愛知県) [SA]
垢版 |
2018/02/08(木) 09:50:14.87ID:aNh4opdI0
お前らの粗末な急須の先っちょの保護も外せよ…
カス溜まって臭うんだからよ
0294名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/02/08(木) 09:51:53.96ID:7hH/ca3g0
ナンパした相手にホテルでつけようとしたら
外で出してといわれて萌えた
0295名無しさん@涙目です。(静岡県) [CA]
垢版 |
2018/02/08(木) 09:52:42.24ID:AWU/zwVU0
>>290
なんか卑猥な絵だな…
0296名無しさん@涙目です。(静岡県) [CA]
垢版 |
2018/02/08(木) 09:54:17.29ID:AWU/zwVU0
ぼぼくの頭皮の先っちょにも透明のw
0297名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/02/08(木) 10:00:03.74ID:p5u50r7q0
>>90
あえてチンポに巻いてみたい
0298名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/02/08(木) 10:03:30.40ID:aNYwBHhK0
>>1の話って何を今更?って位の話なんだけど。
お茶も淹れられないような阿呆が日本人やってるの?って位の話。
この程度も知らなかったってチョンのこと馬鹿にできないよ?
バカでもチョンでも知ってるお話。

>>290
それは同意だわ。

>>291
いや、付いたままだと先っぽから垂れやすくなるぞ。
急須って外した方が垂れ難く使いやすい形状になってるし、
ゴムと急須の段差部分って洗い難いから雑菌が繁殖し易いだろうし良い事ない。
0300名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MN]
垢版 |
2018/02/08(木) 10:08:16.05ID:wRlrV9y80
>>298
ジジババの住む家や
ジジババの使う公民館でも付けたまま使われてたりするんだが
0301名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/08(木) 10:14:38.66ID:Sca9zBkx0
付いたやつを買った覚えがないな たまに付いたの
使ってる見たことあるが あれはあいう仕様だと思ってた
なんか汚ならしいなとは思ってたがw
だからか付いたやつは買ってないかな
0302名無しさん@涙目です。(東日本) [US]
垢版 |
2018/02/08(木) 11:52:39.71ID:GPKGKXMl0
モニターに貼ってある出荷時の保護シールもそのままにしてる。
0303名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/02/08(木) 12:02:32.18ID:WVtL+Wn70
みんなはいつゴム外す?
0304名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/02/08(木) 12:05:45.68ID:1PX2987s0
急須がなかなか売れないから、外してしまって使用中に欠けてしまう事を狙った急須屋の陰謀。
0305名無しさん@涙目です。(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2018/02/08(木) 12:07:58.44ID:nbSbFa900
中に注意書きの紙入れるだけでいいのに
急須屋はせこいな
0308名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/08(木) 12:45:22.93ID:STjW8OY+0
知らなかった、そういうものだと思って使ってたわ…
0310名無しさん@涙目です。(三重県) [ZA]
垢版 |
2018/02/08(木) 12:57:26.63ID:ZZGuhcxd0
いつも洗って装着し直してたんですが…
0311名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/02/08(木) 13:27:46.16ID:vyL91Wze0
友人宅のアクオスの世界の亀山モデルシールを剥がしたら喧嘩になった
0314名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/08(木) 22:30:31.51ID:6m6mgbVF0
チューブだから勘違いする。
キャップにしとけば良かったんだ。
0315名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2018/02/08(木) 22:34:08.81ID:Ncv59ZCX0
なんで今更二郎
0316名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/02/08(木) 22:46:07.63ID:RJaVPXwW0
>>8
保護シートは良いだろ、家でも傷付くし
0317名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/02/08(木) 23:27:25.77ID:MNMpqbr60
100均ではアレの替えを売ってるくらいなのになw
0318名無しさん@涙目です。(茸) [CH]
垢版 |
2018/02/08(木) 23:29:12.97ID:gupivTBA0
(´・ω・`)元日雇い土方で今はナマポの者ですが

急須スキッターが欲しい
0320名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2018/02/09(金) 00:13:33.48ID:+eGsd+x20
>>286
ふぁいと!
0322名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/02/09(金) 02:33:06.63ID:fFmQEsG80
>>298
イキってんなあ
0324名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/02/09(金) 04:52:33.92ID:WvAMcX2R0
あれ包茎ゴムってんだろ?
0325名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]
垢版 |
2018/02/09(金) 06:21:21.25ID:U36vAfGG0
だったら先の塞がったデザインにしとけよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況