X



平昌五輪直前! 6月にはワールドカップ!BDレコーダーは1TB×2番組が売れ筋 4〜5万が売れ筋
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ]
垢版 |
2018/02/07(水) 08:55:17.15ID:VP0x+ybE0?PLT(16930)

今回は、ビックロ ビックカメラ新宿東口店にBDレコーダーの売れ筋を取材した。BDレコーダーの売れ行きは、テレビの特番が重なる
年末年始に向けてのボーナス商戦期にピークを迎えるのが例年の流れ。しかし、今年は2月に冬季五輪があり、
6月にはサッカーのワールドカップも控えている。同店のビジュアルコーナーを担当する永松里美氏は「年明けからしばらくは売れ行きが
落ち着くんですが、今年はその傾向が控えめです」という。

そのなかで売れ筋となっているのが以下のモデルだ。

1位と2位、5位に1TBモデル、3位と4位に500GBモデルが並ぶ構図になっていた。いずれも2番組同時録画対応で、
価格帯も1TBなら5万円前後、500GBなら4万円前後と似通っている。売れ筋が固定化している感もあるが、
一方でテレビと同じメーカーのものを求める“ブランド縛り”は明確に緩んでいるという。「違うメーカーのテレビのリモコンでも
操作できる製品が増えてきたので、テレビのメーカーを気にせずに機能重視で選ぶ方は少なくありません」とのことだ。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180207-67115748-trendy-sci
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180207-67115748-trendy-000-1-view.jpg
0002名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/02/07(水) 08:56:11.20ID:Ivz84RNI0
いらね
0003名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/02/07(水) 08:56:23.46ID:zl5RgrV+0
とりたい種目が1つもねえじゃんw
0005名無しさん@涙目です。(福島県) [ニダ]
垢版 |
2018/02/07(水) 08:59:51.33ID:gNXri9NO0
ネットワークチューナー機能付きならルータに繋げることでスマホやタブレットでTVが見れてしまうのがいいね
0010名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2018/02/07(水) 09:09:01.60ID:JI3xTxJN0
もうパナ以外選択肢無いだろ
0011名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2018/02/07(水) 09:14:25.34ID:D10p3nkF0
トルネじゃだめなの?
0012名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/02/07(水) 09:17:37.49ID:i9BcrQfO0
TVに内蔵か外付けのHDDでいいわ

しかも4Kは来年以降にはチューナー必要なんだろ
0013名無しさん@涙目です。(dion軍) [PA]
垢版 |
2018/02/07(水) 09:25:08.65ID:xr5cANMt0
パナの1TB6チューナーのDMR-BRG1030買おうと思ってるけどどうなの?
0017名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [IN]
垢版 |
2018/02/07(水) 09:39:27.77ID:3fA1Z7op0
評判最悪だったソニーは去年出たやつでまともになったの?
0020名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]
垢版 |
2018/02/07(水) 10:06:43.47ID:yH7NOQx10
安くなったもんだ
20万で60GBのHDDのみレコを改造して160GBにして喜んでたのが15年前ぐらいか
今じゃパナ1TB2チューナーの型落ちが35k
0021名無しさん@涙目です。(カナダ) [ニダ]
垢版 |
2018/02/07(水) 10:24:20.36ID:qf5x+vVu0
>>13
その機種はDRモードでしか録画できない
録画後に指定のモードに変換
元々のディーガ使いは注意したほうがいい
0022名無しさん@涙目です。(空) [JP]
垢版 |
2018/02/07(水) 10:29:53.18ID:ep3RfVmL0
テレビ見ないし Blu-ray「レコーダー」じゃなく、Blu-ray「プレーヤー」を出して欲しい
UHDBD対応の20枚チェンジャーみたいな機種
2〜3話見る度にディスク入れ替えとか本当に面倒くさい
0024名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/02/07(水) 10:33:43.53ID:VbMUlZ/N0
4K・8K放送はNHKにいってみるしか無いのか
0025名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/02/07(水) 10:36:07.22ID:gLYRazI30
1Tって少ないね
テレビに4TのHDD刺してるわ
レコーダーなんていらん
0026名無しさん@涙目です。(庭) [AU]
垢版 |
2018/02/07(水) 10:37:03.78ID:4uVv5j2W0
開会式の巨大慰安婦モニュメント、客席の大規模崩落は見たいわな。
0028名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]
垢版 |
2018/02/07(水) 10:47:28.34ID:tlZxXCu+0
HDDレコーダーが壊れてどれぐらいの修理代か見積もったら
約3万掛かるって言われた、アホだろ。
0030名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2018/02/07(水) 10:49:25.16ID:OM6u3nzA0
レコーダーだけでいい
0033名無しさん@涙目です。(福岡県) [CN]
垢版 |
2018/02/07(水) 11:20:12.94ID:qoI+1nUA0
>>16
パナと言えばUI
0035名無しさん@涙目です。(福岡県) [CN]
垢版 |
2018/02/07(水) 11:25:05.06ID:qoI+1nUA0
>>3
ハーフパイプとスロープスタイルは録っておいたほうがいい
年齢的にショーンホワイトが五輪は最後かも
0037名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2018/02/07(水) 11:28:45.83ID:rD6EMRE40
今安いな
パナソニック4K55インチトリプルチューナー二台
パナソニックBlu-ray三台
で30万位だった
0038名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/02/07(水) 11:29:00.98ID:zmJ4zuEu0
ソニーはクロスバーやめたんなら、アップデートで旧機種も新UI使えるようにしてほしいな。

その辺がアップルとかと違うところよな。
0040名無しさん@涙目です。(福岡県) [CN]
垢版 |
2018/02/07(水) 11:52:28.22ID:qoI+1nUA0
>>39
ちょっと前に価格.comレビュー見た時も相変わらずと言われてたw
0041名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/02/07(水) 12:09:46.29ID:ifQ2Qig10
DVDレコーダーを自分でHDD換装がコスパ高し
0044名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/02/07(水) 12:42:22.88ID:2+JxSSYp0
4kでまだ録画できないんだろ
0046名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/02/07(水) 12:45:13.70ID:mmDorSs50
2011年から320GBでやりくりしてるは
0048名無しさん@涙目です。(東京都) [HK]
垢版 |
2018/02/07(水) 12:49:57.37ID:9o5uanU60
>>44
それな

BD機の調子が悪いから買い換えようと思ってるんだがそのせいで躊躇してる
追加でチューナー買わなきゃいけなくなるとかあったら目も当てられない
0050名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/02/07(水) 16:08:48.49ID:eME0KjrG0
さすがに4k放送もないのに
4kテレビを売りつける悪徳は
やってないんだな
リオ五輪で叩かれたんだっけ?
0051名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/02/07(水) 16:12:43.79ID:vwoZ2+3u0
冬季大会は厚着だらけで録る価値ゼロ
やっぱり夏だね
0054名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/02/09(金) 10:29:37.09ID:yWACTecM0
>>10
SONYの現行機種、フラグシップでも耐え難いモッサリらしいね
TV周りはSONY派だから困ってる
0055名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/02/09(金) 10:30:49.98ID:yWACTecM0
>>38
いや、モッサリしたら困るからXMBのままでいいです
0058名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/02/09(金) 12:19:36.80ID:yWACTecM0
>>57
1TBに外付2TBで使ってるけど、
外付HDDってコンセントはいるし、配線は増えるし、全然スマートじゃ無いんだよね
2TB内蔵だけに収めたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況