X



何で履歴書に中学の事を書くんだ?中学の事会社が知ってどうするんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/02/06(火) 19:02:51.70ID:utT1lK9x0
国籍
0003名無しさん@涙目です。(新潟県) [JP]
垢版 |
2018/02/06(火) 19:03:58.03ID:nflixIw10
中卒だからね
0005名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]
垢版 |
2018/02/06(火) 19:04:17.83ID:YnrcEPhlO
>>1
あ?てめぇどこ中だよ?(`・ω・´)
0006名無しさん@涙目です。(禿) [CN]
垢版 |
2018/02/06(火) 19:07:13.46ID:d7S3+nTS0
お前の中学校、廃校してるぞ

お前の中学校、廃校してるぞ
0008名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2018/02/06(火) 19:08:30.94ID:/jgDi0gS0
ダンスっちまった?
0009名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/02/06(火) 19:08:47.06ID:ftl8CtpF0
高校もぶっちゃけいらないよね
最後の学歴だけで十分能力が解ると思う
0011名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/02/06(火) 19:10:44.81ID:eeyxs5pt0
>>6
もしかして、ふかわりょう?
0012名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/02/06(火) 19:11:08.84ID:DOcqk1Ql0
学歴欄は学位とそれとった年しか書かないわ
0014名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2018/02/06(火) 19:12:06.38ID:Pu01b+qe0
どんな人物かはっきりしてることが学歴や能力よりずっと大事だからな
0015名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2018/02/06(火) 19:12:15.20ID:EpjGS9I80
書かなかったら最終学歴が小学生になってしまうんだが
0016名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/02/06(火) 19:13:11.08ID:WKeCQI8/0
>>9
ぶっちゃけ学歴より育ちを見たほうがわかりやすいけどな
家族形態とか何番めに生まれたかとか
親戚はどこに住んでるとか
バックボーンを知ることの方が大事

でも就活でそれやったら違法だけど
0019名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [GB]
垢版 |
2018/02/06(火) 19:15:29.86ID:xNnwV7I10
>>9
わからないよ
二階堂ふみみたいに都立八潮っていうDQN高から慶應AOで入るやつもいるし
0021名無しさん@涙目です。(dion軍) [SE]
垢版 |
2018/02/06(火) 19:15:55.11ID:BcULyP6j0
>>18
大学から編入ロンダリングして大学院でまたロンダリングしてるから空欄埋めれて楽しいぜ
0022名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/02/06(火) 19:16:50.89ID:72INauFq0
中学書かないと俺の学歴欄が空欄になってしまう。
職歴は10位あるが
0023名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2018/02/06(火) 19:18:58.61ID:jGaqwjc70
さり気ない風を装って親の職業聞いてくる奴いるよな
0024名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]
垢版 |
2018/02/06(火) 19:19:14.13ID:u0NADDoG0
学閥(中学校)
0025名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/02/06(火) 19:20:26.57ID:e9XhpBw30
中学とかは普通書かないぞ
高校からだ
0026名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/02/06(火) 19:20:32.76ID:3FYV3Kut0
バイトなんて幾らでも詐称できるだろ
中学なんて適当に書いておけばいい
北海道の中学書いたって分かりゃしない
0027名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [HK]
垢版 |
2018/02/06(火) 19:21:53.53ID:LSqiuvZc0
最近は中学受験を経験したかどうかの確認のために必要だとか
0028名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/06(火) 19:22:21.00ID:CzDzcTv/0
>>25
中学卒業の時に書かされた時の名残では
0033名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [RO]
垢版 |
2018/02/06(火) 19:31:55.75ID:FJ7Yq+kS0
義務教育修了の確認だろ
戸籍なくて学校通えない奴もいるし
0034名無しさん@涙目です。(庭) [ZA]
垢版 |
2018/02/06(火) 19:33:33.55ID:qN5DNK1I0
1番恥ずかしいのが
いい歳こいて母校に、卒業証明書とりにいった自分
0035名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/02/06(火) 19:34:21.78ID:Bgfkh3rA0
>>19
関根勤や薬師丸ひろ子の後輩か
0036名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2018/02/06(火) 19:36:42.02ID:Pu01b+qe0
>>31
能力も結局は背景で決まるよ、後から身につけるものより
生まれ育ちで刷り込まれてきた性格や文化のほうが大事
0037名無しさん@涙目です。(青森県) [US]
垢版 |
2018/02/06(火) 19:37:04.25ID:6T+byyBn0
高校卒業からしか聞かれたことないけど
どんな職種なん?中学から必要って
0038名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CA]
垢版 |
2018/02/06(火) 19:38:11.78ID:a6t4bHSl0
どこの部落か知るためだろ
0039名無しさん@涙目です。(家) [KR]
垢版 |
2018/02/06(火) 19:38:56.89ID:p375j0Vq0
中卒の上司がいたんだけど適当な高校の名前書いて高卒にしてるって酒の席で聞いた
正直者の自分は上司に報告して学歴詐称でクビにしてもらった
だって俺様自己中主義でマジでウザかったんだもん
正直結構こういう奴居たりするんじゃないか?
企業もわざわざ調べたりしないだろうし
0040名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
垢版 |
2018/02/06(火) 19:41:13.09ID:cIrmr/+a0
>>36
育ちが良ければ学歴も普通良くなるだろ?
逆に育ちがまともなのになぜこの人は低学歴なのか?ということにもなる。
学歴も育ちに勝るとも劣らね重要なメルクマールだよ。
というより、学歴も育ちの一部だ。能力を比較的鋭敏に反映する育ちのパラメータの一つだわな。
0041名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/02/06(火) 19:41:33.84ID:Bgfkh3rA0
出生地と育った土地が違う奴多いだろ
たまたま面接官と同じ町の出身で
話しが盛り上がることある
データは多い方がいいよ たぶん
0042名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2018/02/06(火) 19:42:02.74ID:EpjGS9I80
そんなことより職歴20ぐらいある場合
どう書けばいい?
0043名無しさん@涙目です。(庭) [ZA]
垢版 |
2018/02/06(火) 19:44:15.95ID:qN5DNK1I0
>>42
在日米軍求人は職歴が多いほど
優秀な人材として採用されやすいんですよ
0046名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]
垢版 |
2018/02/06(火) 19:45:45.87ID:Fbvambdx0
>>44
奇遇だな、俺もだ
0047名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/02/06(火) 19:45:57.81ID:Bgfkh3rA0
>>44
たぶん徴兵で2年遅れたんだよ
0049名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2018/02/06(火) 19:46:30.84ID:Pu01b+qe0
>>40
自分はそう思わないな、特に最近は勝ち組は学歴には必要以上にかけない

学歴争いがカイジの人間競馬状態となってるね
0050名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/02/06(火) 19:48:02.88ID:Bgfkh3rA0
>>45
高校も推薦あるし
進学校出身の馬鹿も多いし
0051名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2018/02/06(火) 19:49:16.42ID:Pu01b+qe0
学歴というか受験が商売と化してるしな
予備校がスポンサーになって
講師がタレントとなってな
0052名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2018/02/06(火) 19:50:21.37ID:iSlAeRdQ0
公立なら意味はないから、私立の場合だけ書かせればいいとは思うけど
だからといって書き方が変わるとあからさまだからみんな同じ書式にしてるだけ
0053名無しさん@涙目です。(dion軍) [FR]
垢版 |
2018/02/06(火) 19:52:20.06ID:FPON5btu0
いじめに加わったことがあるかどうか調べるため。
どの中学の何年卒かでひどいところは弾ける
0054名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2018/02/06(火) 19:52:38.07ID:EpjGS9I80
>>43
これでも日本人のはしくれなんだがw
もういい 適当に書く
0055名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CN]
垢版 |
2018/02/06(火) 19:53:13.10ID:tL2AHzUe0
高校から書くだろ・・
0056名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]
垢版 |
2018/02/06(火) 19:54:04.10ID:FFxluASS0
おれは最終学歴しか書かないよ?
職歴多すぎて学歴書いてたら書ききれないし
0057名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]
垢版 |
2018/02/06(火) 19:55:18.85ID:pMv3CQRA0
公務員試験に出願する履歴書だと小学校から書かされることもあるぞ
0058名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ヌコ]
垢版 |
2018/02/06(火) 19:55:57.94ID:nDtwz6+a0
中卒の人に中学書くなって言ったら白紙になるだろ
0060名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/02/06(火) 19:59:06.48ID:8J4MspP70
>>43
在日米軍の求人ってどんな仕事や
設備管理みたいな?
0062名無しさん@涙目です。(庭) [ZA]
垢版 |
2018/02/06(火) 20:01:27.49ID:qN5DNK1I0
>>60
たっくさんある。
少なくとも職歴の多さは、むしろ評価されるよ。
0065名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [EU]
垢版 |
2018/02/06(火) 20:02:19.40ID:Kv+bq3BM0
職務経歴書には学部と大学院書けば十分だろ
英語版と日本語版あるけど英語版しか更新してないな
0066名無しさん@涙目です。(茸) [EU]
垢版 |
2018/02/06(火) 20:02:33.41ID:4k2OQP3D0
新宿古着屋ワタナベのようにストーカー癖がないかどうかチェックするんですよダイバクショウ
0068名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [EU]
垢版 |
2018/02/06(火) 20:03:15.86ID:Kv+bq3BM0
履歴書が必要な会社には行かない
0069名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/02/06(火) 20:03:28.87ID:4xZgMeAA0
履歴書って廃校になってたり学校の名前変わった場合どう書いたらいいんだ?
0070名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/02/06(火) 20:04:40.93ID:mqzO2Zmz0
開成中学出て高校から落ちこぼれかもしれないだろ
0071名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/02/06(火) 20:06:53.83ID:aNWscZCA0
マットみたいなクズを雇わないため
0073名無しさん@涙目です。(長崎県) [ニダ]
垢版 |
2018/02/06(火) 20:15:01.56ID:Mp3oKM3S0
>>69
元の学校名でいい。卒業者名簿を引き継いだ学校があるので(地元の教育委員会に聞け)卒業後20年以内なら卒業証明書も請求できる。ただめんどくさいから請求するな
0074名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/02/06(火) 20:16:39.54ID:KiWc/qWM0
なりすまし防止やで
本当は生まれた病院と両親とへその緒を提出してDNA鑑定までしたいところ
0075名無しさん@涙目です。(北海道) [EU]
垢版 |
2018/02/06(火) 20:17:16.91ID:EYKRY4WO0
書くことなくなるから
0076名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/02/06(火) 20:24:25.57ID:f3DFu4Ns0
中退は書けないらしいな
まあ履歴書とか職務経歴書く機会なんてもう一生ねーけどw
0078名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2018/02/06(火) 20:33:53.87ID:EpjGS9I80
東大中退て書けばいいんだな
0079名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/02/06(火) 20:43:31.88ID:SoMIur530
>>4
そのかわり職歴が山のようにあるから…
0081名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/02/06(火) 20:53:45.78ID:3dC7JyiZ0
中卒まで書かせれば施設(養護・刑事)育ちかわかる材料になるから
0082名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/02/06(火) 21:05:09.64ID:GT81Wi3X0
学歴なんて20代後半まで
それ以降はアテにならん、学校出てから何やってたんだよって言われるから
たまにここで最終学歴に縋ってるやつ見ると哀れになる
0083名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/06(火) 21:11:15.05ID:NMn0AS3u0
高校生も履歴書を書くからな

それこそ、社会でバイトも知り合いの仕事の手伝いもしてない奴も多いし、
そういう人たちが書けるのって小学校や中学校ぐらいしか履歴が書けない
わけだしw
0084名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/02/06(火) 21:14:46.31ID:aGrInYyC0
「オマエどこ中だ?!オラァ!」
って、30越えたやつにリアルで言われたときには思わず吹き出しそうになった。
0086名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]
垢版 |
2018/02/06(火) 21:18:08.78ID:HQ5PgpQG0
履歴書とか職務経歴書とか見てもいみないしね
目の前でモノ作らせればグズかどうか一発でわかるだろ
段取のやり方でグズで無能なやつは確実に弾ける
0087名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2018/02/06(火) 21:32:41.47ID:ZqF5G1vF0
就職のときは中学なんて書かないでしょ
0088名無しさん@涙目です。(京都府) [US]
垢版 |
2018/02/06(火) 21:35:29.11ID:343TZ42k0
履歴書は当てにならんよな
0090名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/02/06(火) 21:39:01.91ID:slHgd/Sp0
高校は地頭の目安
大学は努力する習慣の目安
0091名無しさん@涙目です。(愛知県) [KR]
垢版 |
2018/02/06(火) 21:44:19.58ID:zJDJdaMD0
>>7
あ、なるほど
0092名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/02/06(火) 21:51:37.84ID:aGrInYyC0
>>89
なんかね、事故で示談にした相手が支払い滞ったので取り立てに行ったら逆ギレされてこう言われたw

要は、お前の地元の怖い先輩とかとも俺は大体繋がりあるんだぞっていう威嚇だったらしい。
0093名無しさん@涙目です。(京都府) [US]
垢版 |
2018/02/06(火) 21:51:56.40ID:l+eW4aQj0
>>16
そんなん言い出したら占いの方がもっとよく分かるから
出生年月日時刻も書けよ、闇の部分まで見抜いてやるわ
0096名無しさん@涙目です。(京都府) [US]
垢版 |
2018/02/06(火) 21:54:37.04ID:l+eW4aQj0
>>86
そんな事もない、じゃあ何が必要か?
分かったら苦労せんわヴぉけー!っていう話やん

楽して何かしようなんて前提がおかしいんだよ
与えられたものを器用に使って作り上げるのが仕事やろ
だからいつまで経ってもミスマッチとか言って他人のせいにする
いつまでも同じ事の繰り返し

何が人となりなんだか、自分はどうなんだか
0097名無しさん@涙目です。(東京都) [BE]
垢版 |
2018/02/06(火) 21:58:07.82ID:YmKhUlqm0
書かねーよ。せいぜい高校からで十分だろ
0098名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/02/06(火) 21:59:13.17ID:ke6e6RNV0
>>17
『履歴書の書き方』では小学校から書くんだぞ
0099名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/02/06(火) 22:05:14.27ID:ahZt3f8H0
>>2
それ
0102名無しさん@涙目です。(関西・東海) [AO]
垢版 |
2018/02/07(水) 00:13:03.09ID:Op6sDJAmO
企業指定の履歴書、ホームページから印刷するものだと、学歴欄が中学卒業の年からになっている。
普通は最終学歴だから、高校か大学の卒業だけで良いんじゃない。
転職回数が多いと、職歴欄が必要になるからね。
0103名無しさん@涙目です。(三重県) [ZA]
垢版 |
2018/02/07(水) 01:15:01.66ID:BRjHpPpB0
正社員以外は、履歴書自体不要にすべき

何で非正規のバイトで今までのすべての経歴が必要?
学歴や経歴が必要だというなら、そんな仕事をバイトにさせてるのはおかしい
非正規は3ヶ月もあれば完全に仕事を覚えられる程度の仕事であるべきで
それより高度で訓練を要する仕事は正社員で雇うべきだろ
0104名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/02/07(水) 01:54:13.59ID:X+Tc2JJX0
>>103
要求されてる一般的とされる書き方ができるかどうか
省く事を納得させる能力があるか
そこを見てるフシもあるからなぁ
「〇〇だからこの経歴はいらない」
こう言いだしたり実際書かない奴の大半は面倒くさがりのサボり屋だから
その時点で弾いた方が断然楽だし
書かない理由を説明して
面接担当者を納得させられるなら
そいつはそれなりに能力あるって事だしな
0105名無しさん@涙目です。(家) [KR]
垢版 |
2018/02/07(水) 02:25:30.94ID:bqQmbHVj0
>>103
別に学歴が見たくて履歴書要求するわけじゃないから。
極端な話、名前住所生年月日と顔写真だけしか見てない
0106名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/02/07(水) 02:27:15.42ID:9sUUaHqI0
小学校はともかく中学以降で朝鮮学校卒は困るからな
0107名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2018/02/07(水) 02:50:32.28ID:D10p3nkF0
中学は公立中学かどうかで育った家庭の程度をみる
高校のランクで地頭をみる
大学のランクでプライドの高低をみる
0110名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/02/07(水) 04:44:00.98ID:FoqwrUI30
オマエラはニートなんだからそもそも履歴書自体必要無いだろ
日本三大義務放棄してるクズは死刑で
0111名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/02/07(水) 04:51:01.04ID:j7Lk5lsI0
>>109
マジかよよっしゃ
堂々と中卒以上!って書いてくお
0112名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/02/07(水) 05:13:36.20ID:YEH5cuX00
小学校は青森
中学校は九州
高校からは正直に書いた
0116名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/02/07(水) 07:09:28.77ID:SRwRsIZ60
幼稚園か保育園かどっちだ?
0117名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/02/07(水) 07:12:07.18ID:HoDX0ZQ60?2BP(1000)

おまえどこ中?
0118名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2018/02/07(水) 07:12:50.32ID:0CqWrt4D0
出身地を把握しますよ。
0121名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/02/08(木) 00:03:33.88ID:kF07liC10
>>110
早く死刑にしてくれ
0122名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/02/08(木) 22:17:30.16ID:zJji6iU70
>>77
雇われじゃないんだわ
0123名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
垢版 |
2018/02/08(木) 22:22:17.11ID:SwFkpc1Y0
>>79
だよな
どう誤魔化すか腕の見せ所だわw
0126名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [NL]
垢版 |
2018/02/08(木) 22:56:57.47ID:qBxNgdzO0
求人要綱で〜学歴不問と書いてあるのに書かせたりするのもどうかだし
それなら職歴だけ書けばよいのではと
職歴ないのなら初めて学歴だけかけばよいのかと

ただ実際のところ学歴不問ではなく学部不問のところも多いからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況