X



ツナ缶のにおいを消すには
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/02/06(火) 13:10:13.64ID:64xyhjVr0
朝鮮にもみりんあるんだ
0004名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/02/06(火) 13:10:24.83ID:/6QuEU9/0
これ半分アベのにおいだろ
0005名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]
垢版 |
2018/02/06(火) 13:11:27.14ID:Fuu58hte0
ツナ缶って臭いしないじゃん
0010名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2018/02/06(火) 13:16:43.31ID:Os6dTg5m0
ノロウィルス
0011名無しさん@涙目です。(富山県) [GB]
垢版 |
2018/02/06(火) 13:19:13.09ID:5mDyg4rd0
みりん常備するわ
0013名無しさん@涙目です。(東日本) [CN]
垢版 |
2018/02/06(火) 13:21:54.30ID:VVHXT/IB0
>>5
それなりに匂いはするが、キムチみたいな激臭とか悪臭じゃないわな
魚介類の臭み消しなんてみりんじゃなく日本酒でいいだろ
0015名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
垢版 |
2018/02/06(火) 13:22:39.62ID:EQD8J+t30
>>1
韓国にみりんなんかねーだろ
また日本からパクったのかよ
0017名無しさん@涙目です。(兵庫県) [RU]
垢版 |
2018/02/06(火) 13:23:59.80ID:wXKqbiBf0
スガシカオ
0018名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]
垢版 |
2018/02/06(火) 13:24:14.78ID:jQ2FwNdnO
水飴卒業したのか
0019名無しさん@涙目です。(禿) [CN]
垢版 |
2018/02/06(火) 13:26:24.03ID:xqnVEnoK0
ツナ入りキムチチゲわろた

キムチ食う奴が、ツナの臭いなんか気にするなよwww
0021名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [BR]
垢版 |
2018/02/06(火) 13:27:12.76ID:ueWZehY90
酢か塩
0022名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/02/06(火) 13:27:30.43ID:myd3uJRY0
ツナ缶にみりん大さじ1とか何料理作るんだよ
0026名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/02/06(火) 13:34:28.03ID:UFVPgy6j0
>>25
匂いも食感も猫の餌っぽい
0028名無しさん@涙目です。(東日本) [CN]
垢版 |
2018/02/06(火) 13:37:10.54ID:VVHXT/IB0
>>22
白菜の煮浸し
出汁としてツナ缶入れると美味いぞ
0030名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]
垢版 |
2018/02/06(火) 13:45:51.81ID:Fbvambdx0
まだ臭うようなツナ缶とか食ってンのかよ
そりゃ大昔は日本でもツナ缶には特有の臭いがあったけど
シーチキンの登場以来一掃されたぞ、そういうのは
0031名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2018/02/06(火) 13:48:53.51ID:Os6dTg5m0
つまり、韓国のツナ缶は臭さいって事か
また不要な知識が一つ増えてしまった
0032名無しさん@涙目です。(庭) [EU]
垢版 |
2018/02/06(火) 13:51:38.53ID:ZHh+S35v0
塩か酢
0035名無しさん@涙目です。(庭) [EU]
垢版 |
2018/02/06(火) 13:54:42.75ID:ZHh+S35v0
なんか殺風景だなと思ったらまだ貼られてなかった
      /:::::::::::::/ ヽ
       l:::::::::::::::::l ‐-l     困った時は塩か酢をかければよい
        l:::::::::(⌒ ‐-(
       l::::::::::ヽ`    ゝ
      `、:::::::::)  ーノ           
       `ー'| ┌‐'       _ /\ .。,.   
            l´ ̄`ー-┬‐―-' .`ニi/  :;`. ・ 。 .:...
.          |  、___|----‐、_ ニ|    .: ヽ:; : ヾ: :..
            l    l     .   ̄´     :* :; : `: :; ::
            l     l
0036名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/02/06(火) 13:56:50.46ID:YK9gWtCY0
直感で【炭】だと思ったw
今年も競馬はやめとこう
0037名無しさん@涙目です。(東日本) [CN]
垢版 |
2018/02/06(火) 13:59:34.78ID:Zp32du0C0
>>5
独特の生臭みがあるよ
だから日本人がツナを温めてよく使えるなと思ってる
僕はオレンジの皮かレモンの皮をすりおろして臭み消しをしているな
0040名無しさん@涙目です。(禿) [ES]
垢版 |
2018/02/06(火) 14:05:19.19ID:mUI9g1Ak0
そんなに臭うかな それネコ缶なんじゃね
0042名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/02/06(火) 14:05:57.98ID:zzsRshlt0
酢か塩でなんとかなる
0043名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/02/06(火) 14:11:50.15ID:wOyqWzlQ0
>>38
なんでわざわざニンニクをガーリックって書いたん?
お洒落ぶったところでツナ缶スレだぜ
ツナ缶の油を捨てずにマヨ乗せて混ぜてツナマヨにしてそれをどんぶりご飯にぶっかける
その上に目玉焼きとウィンナー(最後に醤油の代わりに味ぽんでジュ〜っと味付け香り付けしたもの)を乗せてフライパンに残った味ぽんもそのままかける
その辺のコンビニで買った安いベチャベチャの冷凍唐揚げ、或いは焼売
そんなものをごとごとと机に乗せ、午後のロードショーを眺めながらパンツにTシャツでもそもそ食べる
そんな退廃的で非生産的なスレであるべきだ
言ってしまえば求職中の暇な30代のような
そこに君、ニンニクをガーリックは無いだろう
0044名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/02/06(火) 14:12:27.96ID:dSgjbf380
マグロだと思いこんでカツオを買ってしまったときの絶望感ときたら
0046名無しさん@涙目です。(東日本) [CN]
垢版 |
2018/02/06(火) 14:13:10.69ID:VVHXT/IB0
>>40
何処の猫缶だよ
今時の猫缶は其処まで臭くねえよ
いなば辺りの外国製なら判らんけどな
0047名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/02/06(火) 14:14:45.90ID:1PL/KkIa0
素材がなんでもキムチ味になるんだから当然
0048名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]
垢版 |
2018/02/06(火) 14:15:27.52ID:LubzZlUD0
ニンニクは消臭効果あるけどキムチ入れた時点でツナが台無し
つうかキムチ入れた時点で旨さなんてなくなるものばかり
キムチが好きな奴は勝手に食ってろって感じw
0049名無しさん@涙目です。(北海道) [SE]
垢版 |
2018/02/06(火) 14:15:35.38ID:12FEiwma0
韓国にもミリンあるのか。日帝残滓かな
0050名無しさん@涙目です。(家) [VN]
垢版 |
2018/02/06(火) 14:17:48.28ID:/xBec+/D0
ツナ缶の匂いは嫌じゃないけど
最近半熟目玉焼きが生臭く感じて食えなくなっちゃった
昔は大好物だったのになんでかな
母ちゃん安売りの卵に代えたのかな
0051名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [EU]
垢版 |
2018/02/06(火) 14:18:27.21ID:v+6S8Brr0
キムチの臭いにツナごときが勝てるわけがない
キムチはあらゆる風味を破壊する
ある種万能選手だ
0052名無しさん@涙目です。(三重県) [ニダ]
垢版 |
2018/02/06(火) 14:18:57.73ID:k2VmpGS50
スガシカオに食べてもらう
0054名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/02/06(火) 14:26:03.31ID:XSd01xOk0
ツナのことなら志田未来に訊け(´・ω・`)
0055名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/02/06(火) 14:29:16.50ID:0U30zUe70
キムチなんて激臭の汚物を入れておいて、ツナの匂いを消すには〜だとよwww
0056名無しさん@涙目です。(禿) [ES]
垢版 |
2018/02/06(火) 14:33:05.09ID:mUI9g1Ak0
>>46
そうなんか うちはカリカリしか食わなくて
昔何回か開けただけなんや
0057名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
垢版 |
2018/02/06(火) 14:34:54.25ID:FUiSyruA0
ツナの匂い いい匂いなのに
0058名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2018/02/06(火) 14:35:09.11ID:HULihWTo0
そんなに気にならないけどな
0060名無しさん@涙目です。(茸) [IR]
垢版 |
2018/02/06(火) 14:42:42.58ID:kvDKj7wN0
酢と踏んでスレ開いたらみりんだったでござるの巻。
0061名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]
垢版 |
2018/02/06(火) 14:43:56.68ID:jGUtiANW0
卵焼きにツナを入れた時はちょっと臭くなったな
0062名無しさん@涙目です。(茸) [IR]
垢版 |
2018/02/06(火) 14:44:53.30ID:kvDKj7wN0
匂いはあるよ。ツナ缶開けると犬が反応して台所に寄ってくる。
0064名無しさん@涙目です。(東日本) [IN]
垢版 |
2018/02/06(火) 14:49:55.14ID:XsOem4eLO
サバ缶なら臭いも分かるけどツナ缶?日本では考えられないな
0065名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/02/06(火) 14:58:11.34ID:eAC8Hw5Q0
>>5
するわ
0066名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/06(火) 14:59:24.42ID:srkOTjeX0
>>62
それ音に反応してるんじゃ
0067名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/02/06(火) 15:00:59.72ID:1MicGsCc0
キムチの独特の臭いを気にしろよ
0069名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [US]
垢版 |
2018/02/06(火) 15:19:06.26ID:n9yQcPmgO
ツナとともにシュールストレミング缶も開けて入れたらツナのにおいは気にならなくなるよきっと
0070名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/02/06(火) 15:21:11.08ID:+nkq/Kei0
>>67
体臭もキムチ臭になってるから気にならないニダ
0075名無しさん@涙目です。(茸) [CA]
垢版 |
2018/02/06(火) 15:38:22.81ID:FiMUIROn0
キムチ使ってる時点でツナ缶のにおいなんてほぼ気にならんだろ
つか、キムチ使ったら基本なんでもキムチ味だし
0077名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/02/06(火) 16:17:39.39ID:xtuHOrLb0
何か\ピコーン/ってAAが無いと少し寂しいな
0078名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2018/02/06(火) 16:17:43.50ID:E4rgEyt50
韓国人と日本人って感性が物凄く異なるよね
遺伝子レベルで別の生物だというのが良くわかる
0079名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/02/06(火) 16:20:32.74ID:hXLJmzjT0
ツナ缶がタイ産になってから微妙に不味くなってもう何年も食ってないんだが
味は改善したのか?
0080名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [KR]
垢版 |
2018/02/06(火) 16:23:19.43ID:Nc76sUje0
胡椒少々
0081名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2018/02/06(火) 16:23:34.00ID:XSsh0gFP0
多分五輪の宿舎や食堂の食器でも同じことをやっている。
ノロ中毒が蔓延するはずだよ。

●韓国のホテルの常識
取材陣が確認した結果はまるで異なるものだったという。職員はまず、
ゴム手袋をしてスポンジに便器内の水を含ませてから便器を隅々ま
で拭き、そしてなんとそのスポンジに洗剤をつけてコップを洗ったのだ
。宿泊客が床に置いた使用済みタオルでコップを拭く様子も鮮明に映
っている。別のホテルも同様で、一つのスポンジで便器、洗面台、カッ
プも洗っていたという。
0082名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/02/06(火) 16:28:55.17ID:SfYKuJcj0
>>43
ガーリックは料理で普通に使う言葉だ
ツナの方がよほどお洒落に聞こえるがね
シーチキンだろ普通
結局その程度の差ってことだよ
0083名無しさん@涙目です。(茸) [NL]
垢版 |
2018/02/06(火) 16:28:56.38ID:SUV9fTxU0
>>37
これ
生臭い
0084名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/02/06(火) 16:30:06.06ID:64xyhjVr0
>>82
ツナとシーチキンは違うと思うの
0086名無しさん@涙目です。(福岡県) [DE]
垢版 |
2018/02/06(火) 16:35:07.53ID:sSbQn1X60
カレー作る時に肉が無くてたまにツナ缶で代用するが
やっぱちょっと生臭い
0088名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/02/06(火) 16:39:41.30ID:WIfzJQ2x0
酢ニダ
0089名無しさん@涙目です。(群馬県) [ニダ]
垢版 |
2018/02/06(火) 16:41:49.24ID:jG7cq4PR0
鯖の水煮缶も臭いだろ
捨てるときに気を使う(´・ω・`)
0090名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/02/06(火) 16:44:39.86ID:64xyhjVr0
>>87
えー?
マグロと「マグロ・カツオの混合物」だよ???
こだわらない人もいるんだろうけどさ…
0091名無しさん@涙目です。(奈良県) [ZA]
垢版 |
2018/02/06(火) 16:45:07.59ID:yFSdZZhQ0
時代は「みりん」
0093名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2018/02/06(火) 16:47:44.92ID:S8EtGAhF0
キムチ旨いね キムチ好き キムチ食べな 食べてるよ
  ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧   
 <=(´∀`)  .(´∀`)=>  .<=(´∀`)  (´∀`)=>  
 (    )  (    )  (    )  (    )  
 | | |  .| | |  | | |  .| | |     
 〈_フ__フ <__<__〉  〈_フ__フ <__<__〉  
0094名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2018/02/06(火) 16:49:19.26ID:E4rgEyt50
韓国のツナ缶にはキムチが入ってるとか?
0095名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/02/06(火) 16:49:30.57ID:WIfzJQ2x0
>>91
美味いよな、ロックで飲んでるわ
0098名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/02/06(火) 16:56:13.98ID:Xa+ze2Yp0
そこは酢にしとけよ
0099名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/02/06(火) 16:56:37.66ID:64xyhjVr0
>>97
え?まじで?マグロとカツオって別物じゃん
0100名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/02/06(火) 16:56:37.94ID:e2AFRNT90
>>97
うちは指さねえぞ
ツナってマグロのことだぞ
0101名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [RU]
垢版 |
2018/02/06(火) 16:56:51.42ID:EgdEkSKs0
ツナ缶が臭いと思うならもう買うなよ
0102名無しさん@涙目です。(宮城県) [DE]
垢版 |
2018/02/06(火) 16:57:15.46ID:dJDU1mYd0
   |/ ̄ ̄\| \ 今日はみりん梅酒/  ┌─────┐
   |\    /|   \   にするか /.   │みりん梅酒 │
   |   ̄ ̄  |    \ ∧∧∧∧/      └─────┘
   | .○○○. |     <    み >  一般の人が
   \.○○./     < 予  り >  みりんを使って梅酒を
.      ̄ ̄       <    ん >  造ることは許されていません
 ─────────< 感 梅 >──────────
   __[警]          <    酒 >     ,.、 ,.、
    (  ) ('A`)     < !!!! の >    ∠二二、ヽ
    (  )Vノ )     /∨∨∨∨\   ((´・∀・`))<みりん一升
     | |  | |     /死ぬ気なの!\  / ~~:~~~ \
0103名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2018/02/06(火) 16:57:50.14ID:E4rgEyt50
>>97
マグロを英語でなんと言うか知ってる?
0104名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/02/06(火) 16:59:04.29ID:myd3uJRY0
>>100
いやカツオも含まれるよ
0105名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/02/06(火) 17:01:50.39ID:e2AFRNT90
>>104
シーチキンに鰹入ってても良いけど
ツナ缶に鰹入ってたらだめじゃね?
0106名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/06(火) 17:01:56.18ID:6KJkIYdD0
>>104
IDコロコロくん、必死ですね^^
0107名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/02/06(火) 17:02:13.11ID:prwV1pCQ0
塩と酢じゃないのかよ!
0108名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/06(火) 17:03:07.78ID:6KJkIYdD0
>>105
それだと、食品偽装事件になりますね
0110名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/02/06(火) 17:04:43.87ID:myd3uJRY0
>>106
IDどこが変えてるんだよ>>22から居るわ病気かよ
>>105
カツオもツナだからそう言われても困るわ
0111名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/02/06(火) 17:05:35.21ID:64xyhjVr0
すまん
俺が間違ってた

ツナ缶は、まぐろ・かつお類からできる缶詰です。
ひとくちにツナ缶といっても、原料や形状、調理の違いでさまざま。
どんな種類があるか、見ていきましょう。
https://www.inaba-foods.jp/support/beginner
0112名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/02/06(火) 17:07:57.72ID:64xyhjVr0
>>105
何言ってんのお前?
常識なさすぎー
0113名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/02/06(火) 17:11:05.61ID:wOyqWzlQ0
>>82
ツナ缶はツナ缶という名称で日本に流通しているだろ
ならそれはお洒落でもなんでもなく普通に商品名言ってるだけじゃん
今俺達が過ごしている場所でなんと呼ばれているか、が一般かそうでないかの境目だろ
ならニンニクはニンニクだろ
卵をエッグっていうか?砂糖をシュガー塩をソルト、醤油をソイソースと呼ぶのか?あ?
メレンゲはメレンゲだろ?パスタはパスタだろ?オリーブオイルはオリーブオイル
つまり日本語云々じゃなくて今いる国、地域で一般的になんと呼称されているかだ
ニンニクをわざわざガーリックなんてエビデンス族みたいなもんだろ
屁理屈並べてお澄ましして僕が正しいですみたいな雰囲気を一方的に作るなよ
ヤフー知恵袋みたいなヤツだなお前
今日からお前の名前はシーチキン袋な
今後そう名乗れ
0114名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/02/06(火) 17:14:43.02ID:myd3uJRY0
英語知らなかったり英語圏行ったこと無い連中が多いというのがよく分かるスレ
0115名無しさん@涙目です。(庭) [BR]
垢版 |
2018/02/06(火) 17:18:33.05ID:nwKeVxqX0
すかしお
0116名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
垢版 |
2018/02/06(火) 17:18:38.60ID:MJSf3ONW0
>>110
bonitoと言うけどカツオ属をtunaでまとめることもあるなんて知らなかった
0117名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/02/06(火) 17:27:52.38ID:wOyqWzlQ0
>>82
おいシーチキン袋
とりあえず今日一日待ってやるから俺に謝ってくれ
同じ東京なんだしそしたら俺も謝るから一緒にツナ缶買いに行こうぜ!いちいちつまんねぇうんちく垂れんなよ?
お前ってヤツはいつも得意気に話し始めると止まらないからな
ったく何歳になっても変わらねぇな俺らはよ
俺より早く死ぬんじゃねぇぞ!最後の晩餐はお前の買ってきたシーチキンって決めてんだからな!
0118名無しさん@涙目です。(空) [TW]
垢版 |
2018/02/06(火) 17:36:14.74ID:EANJI7Q20
>>117
馴れ合いきめえ
0120名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CR]
垢版 |
2018/02/06(火) 17:42:10.85ID:se4+4egA0
おかんがシーチキンマイルド買ってくると、コレじゃねーって投げつけたくなる
0122名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/02/06(火) 18:18:04.71ID:wOyqWzlQ0
>>118
今のニュー即じゃそれも今更だろ
たまの叩き合いだって優勢なほうに乗っかって袋叩きでしかないしすぐにチョンだなんだの流れになるしネタも無い
チョン速報でしかないよ今のニュー即は
0124名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/02/06(火) 19:09:36.57ID:sBfWKtPG0
新技「みりん」
0125名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]
垢版 |
2018/02/06(火) 19:45:34.77ID:BtSn19UX0
朝鮮にみりんなんかあるのか?
昔は高貴な女性が飲む酒だったんだっけ?
朝鮮人はトンスル一択だろが。
0126名無しさん@涙目です。(茸) [BR]
垢版 |
2018/02/06(火) 19:49:42.53ID:kcEmL/up0
は?ツナの何が悪臭なの?初めて聞いたぞ
魚の匂い?油の匂い?どっちもうまそうでよだれでるだら
0129名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/06(火) 19:59:47.93ID:UU2yzd7D0
最強のツナ缶おしえて
俺が好きなシーチキンマイルドでないことはわかる
0130名無しさん@涙目です。(福井県) [US]
垢版 |
2018/02/06(火) 20:05:15.51ID:rXaMqZ/00
>>129
それが一番うまいやつだぞ
0133名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/02/06(火) 20:26:53.89ID:WIfzJQ2x0
白ワinすれば良いよね
0134名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/06(火) 20:34:14.67ID:UU2yzd7D0
>>130
>>131
ファンシーってなんか素敵な名前だなって思ってたらマグロでかつブロックのまんまで魚の脂とかすげえな高級品じゃん
今度見かけたら買ってみる
0135名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/06(火) 20:39:12.59ID:MipL/Lqc0
ベンジン使えよ
0136名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2018/02/06(火) 20:50:28.85ID:u+5HXy820
キムチの悪臭のほうを何とかしろよ
0138名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/02/06(火) 21:32:34.77ID:myd3uJRY0
>>106
何か言えよ池沼^^
0139名無しさん@涙目です。(茸) [PL]
垢版 |
2018/02/06(火) 21:36:52.68ID:ZmCd3C3m0
>>119
ゴミ箱に入れます
0140名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2018/02/06(火) 21:38:07.33ID:oFdJZNci0
 
ツナ缶のにおいを消す韓人技術者を強制連行して強制労働させている日帝に謝罪と賠償を求めればおk
 
 
0141名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/02/06(火) 21:40:52.10ID:X0nk87W10
>>1
画伯キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0144名無しさん@涙目です。(沖縄県) [US]
垢版 |
2018/02/07(水) 01:18:10.96ID:eg/B8/C40
>>102
さっき梅酒のうの字も出てなくて不安だった
0145名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2018/02/07(水) 05:14:37.09ID:UKeyFl/h0
本場のキムチは酸っぱ辛いだけだから国産のうまからキムチ買うといいよ
日本人のお口に合うように作られてるのがわかるから
0146名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
垢版 |
2018/02/07(水) 05:15:34.03ID:tMWCK4Ge0
>>44
何で鰹節はいい香りがしてそのままいけるのに鰹の油漬けはいまいちなんだろうな
0150名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/02/07(水) 06:27:46.69ID:V8Cxn6dr0
そもそも臭くないだろツナ
0152名無しさん@涙目です。(奈良県) [NL]
垢版 |
2018/02/07(水) 07:21:14.71ID:BmZYznYF0
シーチキンが登場するまでは日本のツナ缶も特有の臭いがした揉んだよ
逆に、どういう技術で今の臭くない缶詰を作っているのか知りたい
0153名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/02/07(水) 07:37:57.79ID:H03e6clI0
>>1
朝鮮半島製品だから臭うんさじゃね?(苦笑)
0155名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/02/07(水) 13:19:13.46ID:Ci34izJz0
サバ缶で試してみるか
0156名無しさん@涙目です。(静岡県) [AR]
垢版 |
2018/02/08(木) 08:39:15.24ID:6i0yLiEB0
マグロっつーな!
0158名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MN]
垢版 |
2018/02/08(木) 09:48:38.24ID:wRlrV9y80
>>157
業務用に決まってんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況