X



キプロスってギリシャ人とトルコ人で真っ二つに割れていてそれぞれの国が介入しているんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0006名無しさん@涙目です。(庭) [NP]
垢版 |
2018/02/05(月) 09:35:40.24ID:nI79M2K40
メタルギア5でスネークとメディックが寝てた病院のある島
0009名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/02/05(月) 09:54:02.76ID:vc8PZSK80
12年前に行ったけど、港にUNの軍艦が何隻も止まってて、治安が悪い感じだった
0011名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/02/05(月) 10:27:11.92ID:wsMXVQAC0
>>3
俺もギリシャの一部と思っていた
0012名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/02/05(月) 10:29:54.14ID:wsMXVQAC0
>>8
テレビバラエティで出てくる時はキプロスはギリシャの一部とか紹介していたよな
0013名無しさん@涙目です。(静岡県) [CA]
垢版 |
2018/02/05(月) 10:30:32.92ID:tiNnfHvB0
>>1

人口70〜80万程度の小さな国だけど軍隊は10000人強。
陸軍はT-80主力戦車を筆頭にガチムチの正規戦指向。
でも海軍と空軍はユルガバなんだよなぁ。。。
0014名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/02/05(月) 10:38:50.54ID:oo+LrmXr0
>>13
まともな海軍、空軍持ってる所の方が少ないだろ
海軍空軍ハードル高すぎる
0016名無しさん@涙目です。(静岡県) [CA]
垢版 |
2018/02/05(月) 10:51:10.56ID:tiNnfHvB0
>>14 同じ地中海の島国・マルタは軽歩兵と憲兵が中心で兵力も1600人前後。
対空砲が目立つぐらいで戦車や長距離砲は一切持ってない、
治安維持(警察の手伝いをするらしい)主体の、ミニ国家らしい、のどかな軍隊。
他の地方のミニ島嶼国家も、兵力は1000〜数百人で、装備に至ってはマルタよりも
お粗末なのがほとんどなので、やはりキプロスの兵力は特異な存在。

空軍や海軍はやはり整備が難しいんでしょうね。Mi-35は保有しているけど。
0017名無しさん@涙目です。(茸) [TW]
垢版 |
2018/02/05(月) 11:00:30.21ID:pD8o2emx0
>>6
これ。ってかメタルギア5でこの島の特異な情勢知った
0018名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ]
垢版 |
2018/02/05(月) 11:04:30.89ID:gdD1U6+C0
その節では、塩野七海さんにはお世話になりました
面白かったよ、レパントの海戦。
0019名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [SE]
垢版 |
2018/02/05(月) 11:20:24.82ID:sNC7/+Ql0
ちなみにこの分断国家になるように作ったのはもちろん我が大英帝國
トルコから奪って英国領
→ギリシャ系住民がギリシャへの帰属求めて住民投票の9割獲得
→英国がギリシャに併合しないよう圧力→ギリシャ併合否定声明
→英国はトルコに働きかけ→トルコ軍も介入
0020名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [SE]
垢版 |
2018/02/05(月) 11:24:40.18ID:sNC7/+Ql0
かつても地中海東端の島てして
海洋国家にとって戦略的最重要地だったけど
今はイスラエル・シリア情勢があるから世界の歴史を左右する最重要布石の位置の島になっている
0021名無しさん@涙目です。(禿) [RU]
垢版 |
2018/02/05(月) 11:29:27.06ID:ej8xNWuz0
クレタのはあなたでしたー
0022名無しさん@涙目です。(公衆電話) [US]
垢版 |
2018/02/05(月) 11:30:11.69ID:dCbv4vPw0
>>20 腹黒紳士の国はキプロス独立後も島の一部をちゃっかり確保してて、中東の無線を盗聴したり、ISを空爆したりしてる。
0023名無しさん@涙目です。(静岡県) [CA]
垢版 |
2018/02/05(月) 11:32:23.95ID:tiNnfHvB0
>>22

でもキプロス内戦の時は虐殺されそうになった住民を英国領に避難させてるぞー
0024名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [SE]
垢版 |
2018/02/05(月) 11:35:47.02ID:sNC7/+Ql0
英語でキプロスのことキプロスって言うと外人には通じないよな
国際的にはサイプラスと呼ばれてる

キプロスは現代ギリシャ語読み
本来の古典ギリシャ語ではキュプロス的な発音
0025名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]
垢版 |
2018/02/05(月) 12:03:17.87ID:3fzdekhl0
>>13
キプロスはしばらく内戦が続いてたし、未だに領土紛争あるものね
0026名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/02/05(月) 12:24:14.88ID:s/j/fzef0
>>16
同じ島国って言っても、マルタは23区の半分くらいの面積だしキプロスの方がずっと大きい
0027名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/02/05(月) 12:27:35.79ID:s/j/fzef0
>>19
トルコとギリシャは第一次世界大戦の後に住民交換したんだけど、イギリス領だったキプロスでは住民交換がなくギリシャ系とトルコ系の住民が混住したままだから拗れちゃったんだよな
0028名無しさん@涙目です。(禿) [CN]
垢版 |
2018/02/05(月) 12:28:06.79ID:B0OpWZhp0
>>8
フィリッポスとアレキサンドロスが統治していたのが嘘みたいに小国になっちまったな、マケドニアは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況