X



ぶり大根って大根がメインだと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@涙目です。(京都府) [US]
垢版 |
2018/02/04(日) 22:37:47.05ID:BbPrgi190
だよな、鰤は刺身の方がブリブリして旨い
0003名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/02/04(日) 22:38:08.04ID:1BwuxdL70
>>1
コーションラベル
0007名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/02/04(日) 22:41:44.04ID:2zoGv8IF0
おでんも大根がメイン
大根って凄くね?
0008名無しさん@涙目です。(雨が降り注ぐ世界) [NO]
垢版 |
2018/02/04(日) 22:47:08.57ID:JMEVypRy0
>>2
何が「だよな」だよ。
0010名無しさん@涙目です。(京都府) [TR]
垢版 |
2018/02/04(日) 22:50:23.32ID:gnGI7QyQ0
鰤は出汁取りだから捨てれば良い
0011名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]
垢版 |
2018/02/04(日) 22:50:45.71ID:Cn0/9OGq0
それな
大根はあらゆる煮物において主役の座を占めてるよね
0012名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/02/04(日) 22:53:35.33ID:3PeuDzdP0
汁気が多くておかず能力も高い大根
0013名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/02/04(日) 22:54:32.50ID:YlUgYphJ0
おまえらがうまいと思ってる大根に染み込んだ味は
ブリの脳みそとか骨髄とか鼻糞とか歯垢の味だぞ
0016名無しさん@涙目です。(愛知県) [GB]
垢版 |
2018/02/04(日) 23:00:17.36ID:phJM3kLF0
一理ある(ヽ´ω`)
0019名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [UA]
垢版 |
2018/02/04(日) 23:02:29.89ID:X10V3vgP0
いやブリだろ
0020名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]
垢版 |
2018/02/04(日) 23:03:04.76ID:lumXgRkYO
メインは臭み消しに入れた生姜 (シウマイ弁当スレ感
0021名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/02/04(日) 23:03:22.19ID:Oq/SJXRr0
本当はぶりのアラで出汁をとって
大根といっしょに炊くんだけど
めんどくさいよね
0022名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/02/04(日) 23:04:13.22ID:vamYnAGM0
正しいね
0024名無しさん@涙目です。(catv?) [IT]
垢版 |
2018/02/04(日) 23:06:17.53ID:R8UsoF9L0
そもそもぶり大根はアラで作るのが基本だからな
0027名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/02/04(日) 23:07:26.49ID:S5XdzMdH0
出汁出したら終わりだろブリは
0028名無しさん@涙目です。(WiMAX) [US]
垢版 |
2018/02/04(日) 23:07:27.92ID:tt09eBH10
ぶり大根なんだから当たり前
大根ぶりならぶりがメインとなる
0031名無しさん@涙目です。(catv?) [KR]
垢版 |
2018/02/04(日) 23:11:15.81ID:0aTK1HKz0
ライスだろ
0040名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2018/02/04(日) 23:16:54.32ID:9jGAfs2d0
>>18
小倉智昭に習え
0041名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]
垢版 |
2018/02/04(日) 23:17:52.33ID:FX8q/6Mf0
でも牛肉と大根の方が美味しいよね
0042名無しさん@涙目です。(catv?) [KR]
垢版 |
2018/02/04(日) 23:20:06.47ID:0aTK1HKz0
>>35
だったら、世の中ライスカレーが一般的呼称にならないとおかしいだろ!
0043名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2018/02/04(日) 23:20:10.49ID:uvmihmMQ0
>>38
身が多い部位は出汁ガラにする部位と別にして
出汁が出てから炊き合わせにする。
あとはしっかり塩をして、一度焼いてから炊くとかもアリ。
0044名無しさん@涙目です。(雨が降り注ぐ世界) [NO]
垢版 |
2018/02/04(日) 23:22:54.42ID:JMEVypRy0
鶏大根派
0047名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/02/04(日) 23:25:31.56ID:Owe1gQ040
DVD(大根ぶり大根)
0051名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2018/02/04(日) 23:30:31.81ID:9jGAfs2d0
>>48
相乗効果
0052名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CN]
垢版 |
2018/02/04(日) 23:35:17.32ID:UaAo7Su40
大抵は大根がメインになる
大根役者って絶対間違った言葉だってばさ
0057名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/02/04(日) 23:44:46.43ID:2Depji0Y0
かぶらずしなら好き
0059名無しさん@涙目です。(熊本県) [US]
垢版 |
2018/02/04(日) 23:50:12.86ID:ymklcEdG0
味が出る具と味が入る具を意識するだけで煮物がうまく作れるようになる
0060名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [FR]
垢版 |
2018/02/04(日) 23:52:27.97ID:XyBqPB1u0
>>39
上下でギザギザにすればいいの?
0061名無しさん@涙目です。(千葉県) [GB]
垢版 |
2018/02/04(日) 23:55:42.79ID:UfI7axg+0
そんなもん、日本語がわかる奴なら誰でもわかるだろ。
0067名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/02/05(月) 00:06:18.93ID:Xsv0S0QL0
ブリのくさい臭いが染みこんで何が嬉しいねん
昆布出汁で煮た方が美味い
0071名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/02/05(月) 00:14:02.42ID:AKkpEiME0
俺「じゃあ俺はブリだけでいいからお前は大根だけな」
お前ら「ぶ、ブリも…」
俺「あ?」
お前ら「ブリも食べたいです」
0072名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2018/02/05(月) 00:19:23.50ID:F+AS3WWS0
そうだよ
大根に旨味を吸い尽くされた絞りかすでしか無い
0075名無しさん@涙目です。(茨城県) [JP]
垢版 |
2018/02/05(月) 00:25:28.90ID:lzHF6h+60
当たり前
ぶりがメインなら「大根ぶり」だろう
0077名無しさん@涙目です。(静岡県) [CN]
垢版 |
2018/02/05(月) 00:31:58.46ID:nV5lrzeJ0
ブリ大根はブリの血合いを取って調理しないと魚臭くて食えた物ではないのだが
何も考えずに血合いごと調理している人は多い
きちんとした料理屋でも血合い入りブリ大根を出すことがある
そのせいで、このスレでも見られるように「ブリ大根は臭くて嫌い」という人が多い

血合いごとブリ大根にしている人を見かけたら
「あんたのブリ大根は臭くて食えないですよ」と親切に教えてあげよう
00805ちゃんねる ☆(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/02/05(月) 00:38:55.09ID:eU+lk1cl0
このスレッドは過去ログです。
プレミアム会員に登録すると続きを読めます。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

───────────────────
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
0081名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/02/05(月) 00:41:26.87ID:NrinPlQ20
>>68
マシにはなるけど、どうやってもある程度はブリの味が抜けるのは仕方ないよ。煮るっていうのはそういうこと。

>>57
庶民は大根寿司。

>>66
水分抜けて軽くなったから、グラム単位のミネラル類が増える。もとの重さと同じになるだけ純水たしたら、なんも変わらんよ。
0082名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/02/05(月) 00:45:21.53ID:MacXvgHI0
メインはブリの骨だろ…
大根は骨の前菜
0087名無しさん@涙目です。(庭) [LV]
垢版 |
2018/02/05(月) 00:55:04.38ID:Ydo2kvoQ0
とにかく味醂と料理酒とかワインをしこたまぶち込む。軽くチョイチョイ醤油で調整。
みりんが旨さをマジで決めるよ。
肉じゃがとかすき焼き、ネギニク豆腐とかもワイン少し入れて
みりん多めにぶち込むと絶品なるよ。
0088名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/02/05(月) 00:55:55.10ID:iHQBaZZT0
ブリはちゃんと処理してないと臭すぎる
スーパーで売ってるブリなんか食べて大丈夫なのか?と疑いたくなるぐらい臭い

青物はすぐさま血抜きと内臓取りが基本だろ?
0091名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/02/05(月) 01:04:08.54ID:KGhbKC0X0
ブリの体臭が染み付いてこその大根
これはどちらを欠いてもブリ大根にはならない
0095名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IN]
垢版 |
2018/02/05(月) 01:12:10.90ID:Yh2rA/Cz0
>>94
湯豆腐は湯がメインか?答えは否だ!
なんつって
0097名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [KR]
垢版 |
2018/02/05(月) 01:16:54.80ID:CTwXYf/I0
ブリ大根は美味しいが別に大根やブリをブリ大根にしようとは思わないな。

ブリアラなら赤出汁の味噌汁。
大根はオデンや味噌汁、大根オロシ、ブリ大根

いくらでも美味しく食べられる。
0098名無しさん@涙目です。(家) [IT]
垢版 |
2018/02/05(月) 01:18:02.26ID:fJzqClIW0
ぶり大根よりイカ大根派です
0101名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2018/02/05(月) 01:37:31.03ID:dhAXP1hS0
イカと大根煮た奴の方が美味しい
0103名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2018/02/05(月) 01:55:42.99ID:TWMULgQr0
魚のアラが高くなった。昔は1ザルで10円くらいだったのにオマエラが食うからだ
0104名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [KR]
垢版 |
2018/02/05(月) 02:04:01.62ID:CTwXYf/I0
ブリ、ハマチ、カンパチ系やマグロ、鯛のアラは分かるんだけど
ヒラメやカレイ、サーモンのアラも売ってるがアレどうやって使うの?
捨てるからとりあえず店頭に並べとけみたいなノリなの?
高島屋の地下なんだが。
0105名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2018/02/05(月) 02:14:37.68ID:wAIK3IOu0
寒ブリのブリしゃぶが洒落にならんレベルで美味い
0106名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/02/05(月) 02:34:25.00ID:ycnDUVyP0
ペリー艦隊が浦賀に来た時、向こうの兵隊さんは新鮮な野菜に飢えていて生のままがりがりと食ったらしい。
0107名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [GB]
垢版 |
2018/02/05(月) 02:38:33.52ID:+CmdrNX40
ブリの生臭さを余すことなく吸い込んだ大根
0108名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/02/05(月) 04:22:36.06ID:qeWgTeDb0
ぶり大根って、あんまり好きじゃないのよね〜
0113名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]
垢版 |
2018/02/05(月) 05:28:33.45ID:l2kF4yh60
金沢に鰤カマ駅弁という激ウマな駅弁があってだな
0114名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/02/05(月) 05:29:55.90ID:H6ET10Go0
磯四大根
0115名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/02/05(月) 05:30:39.15ID:vbqGb4Dl0
また南チョソコーが真似して、オモニィが大根を肛門から捻り出した料理になりそうw
0116名無しさん@涙目です。(庭) [NL]
垢版 |
2018/02/05(月) 05:42:48.99ID:fnyXPGnK0
>>14
下ごしらえしないと生臭くなっちゃうんだよな。それが嫌なら最初から切身のブリを使えば楽
0118名無しさん@涙目です。(catv?) [RU]
垢版 |
2018/02/05(月) 05:48:33.55ID:kw6TIraX0
肉ニラ、肉じゃが、ハムエッグ
確かにメインが後だな
0119名無しさん@涙目です。(空) [CA]
垢版 |
2018/02/05(月) 06:04:14.36ID:w6YDYhsZ0
元富山人から言わせてもらうとブリのあらも美味しいが鱈のあらも美味しいのよ。
0120名無しさん@涙目です。(WiMAX) [NZ]
垢版 |
2018/02/05(月) 06:10:01.01ID:gQ3PRM/W0
>>35
おい
レバニラ炒めはどうしてくれるんだ
0121名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/02/05(月) 06:13:56.27ID:BA480ja90
>>18
先に輪切りにしないの?
コンビニのおでんなんか皮を数ミリ剥いてるし。
0126名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/02/05(月) 08:05:45.23ID:UJ9gcLnn0
>>104
煮付けても良いし鍋にしても良い。
0127名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/02/05(月) 08:10:02.56ID:e2v1S5k10
大根って、脇役顔のくせに色んな料理で気づいたら主役の座奪ってるよな。
たぶん下積みがしっかりしてるんだろな。
0128名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2018/02/05(月) 08:17:14.22ID:R1IRx8Yo0
ぶり大根は見た目だけで生臭くて不味い
熱湯かけて生姜入れても生臭くて不味い
0129名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/02/05(月) 08:17:58.40ID:tRguexZJ0
>>30
マジかよ
0131名無しさん@涙目です。(dion軍) [IT]
垢版 |
2018/02/05(月) 08:21:39.67ID:5ZXDXFmG0
アラで作らんと
0132名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/02/05(月) 08:27:49.63ID:82Fb2HUA0
>>14
煮魚は生姜を入れないとか
0137名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]
垢版 |
2018/02/05(月) 08:36:57.90ID:Ph6zQXdp0
カマを使えよ
0140名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/02/05(月) 09:19:51.08ID:A3k1lygY0
>>134
そりゃアラで作ったほうが美味いにきまってるけどキチンと下ごしらえ処理しないと生臭くなる
このスレにもいっぱいいるブリ大根嫌いはそれをしなかったカーチャンの犠牲者やで
切身だと下処理ほとんどいらないからそんなカーチャンでも失敗は少ないだろ
0141名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
垢版 |
2018/02/05(月) 09:28:25.67ID:qJlSiT/F0
金目鯛の煮つけを、水を使わず調味料だけで煮る調理法を知ってから煮魚の美味さを知った
0144名無しさん@涙目です。(北海道) [NL]
垢版 |
2018/02/05(月) 09:32:49.93ID:E5mu9JFy0
おでんの本体も大根だしな
0145名無しさん@涙目です。(長屋) [ニダ]
垢版 |
2018/02/05(月) 09:33:23.87ID:w6WLD+SG0
そりゃあ、ぶりがメインなら
大根ぶりだもんな
0146名無しさん@涙目です。(愛知県) [EU]
垢版 |
2018/02/05(月) 09:38:18.86ID:ILbrIv650
ごきぶり大根
0147名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/02/05(月) 09:39:07.17ID:6orze/tk0
ウチは鴨肉使うな
煮詰まったら牛蒡追加で
3日も経つと別の料理になる
0152名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/02/05(月) 11:46:22.87ID:RzvaMBow0
お出汁がしみた大根が美味いってのは
ビールが美味いとかゴーヤが美味いとかと同列の
単に自分は大人な人間であるという主張に思える。
大根食うより直接お出汁飲んだほうが美味いだろ
0153名無しさん@涙目です。(静岡県) [CA]
垢版 |
2018/02/05(月) 11:49:48.79ID:tiNnfHvB0
ハリハリ鍋が鯨肉じゃなくて水菜がメインなのと一緒だな。
0154名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/02/05(月) 11:52:07.01ID:ywKjq+Qj0
ごもっとも
ましてアラなら食う部分もないし
0155名無しさん@涙目です。(茸) [JO]
垢版 |
2018/02/05(月) 12:00:02.44ID:7CSyRO4Z0
初めての居酒屋や割烹で、味の沁みていない、まだ硬くて白っぽい煮物大根に遭遇した時のガッカリ感は異常
0156名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/02/05(月) 12:00:41.96ID:qeWgTeDb0
ぶりはお刺身で食べた方が、アラは捨てて
コンビニでおでん買って、お酒を訶みます
0157名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/02/05(月) 12:04:37.06ID:qeWgTeDb0
>>155
そもそも、ぶり大根なんて、居酒屋や割烹の一品でしか
お目にかからないし、
一品で出てくると、がっくりします
0158名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/02/05(月) 12:08:16.98ID:ACNnnuYp0
モチロンだよ
ブリのあらから旨いだしが出るから
0159名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/02/05(月) 12:08:46.76ID:NwSAI9rr0
メインは汁
0163名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [TW]
垢版 |
2018/02/05(月) 12:41:56.62ID:MYRq0p3Z0
ねぎま鍋の主役はマグロでなくてネギ
って話もあるからな。
水炊きやすき焼きも、実はネギが主役。
おでんはダイコンが主役。
0164名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/02/05(月) 12:44:37.22ID:e2v1S5k10
お前ら、大根と同じ感覚でカブを料理すると大変なことになるかなら!覚えとけよ!
0165名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2018/02/05(月) 12:47:14.99ID:GdK7ifF40
大根って臭くね?(´・ω・`)
0166名無しさん@涙目です。(東日本) [CN]
垢版 |
2018/02/05(月) 12:51:06.23ID:aC5pCOvM0
>>165
下茹でしろよ

蕪は漬物しか駄目だな 味噌汁とか煮物系は苦手だ
0169名無しさん@涙目です。(空) [EU]
垢版 |
2018/02/05(月) 12:55:46.17ID:C+EW47ji0
美味しんぼにそんな話あったな
0171ごまもふ ◆/gomaMoF.A (石川県) [FI]
垢版 |
2018/02/05(月) 13:02:03.81ID:fAShb0ZS0
|゚Д゚)ノ ブリアラ使うんだから大根メインで間違いない

|゚Д゚)ノ あと、ブリの刺身なんて油っぽすぎて大根おろし使っても5切れぐらいが限度だわ
0174名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2018/02/05(月) 14:21:42.41ID:/sDRB7XC0
>>171
そんな貴方にはぶりのしゃぶしゃぶ
0177名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ]
垢版 |
2018/02/05(月) 15:00:18.87ID:a/Dkkvan0
>>165
大根は変なえぐ味があるから必ず一度茹でこぼさないと臭いよ
0178名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/02/05(月) 15:32:57.67ID:vQwwKvJ30
近所の魚屋が病気で廃業した。
よくブリ大根作ったけど、スーパーのしみったれたブリじゃ作る気がしない。
0179名無しさん@涙目です。(庭) [VN]
垢版 |
2018/02/05(月) 15:33:45.85ID:dCf5UUgF0
鰤の目玉は締め
異論は認める
0181名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/02/05(月) 17:47:24.58ID:AFi4V8nB0
>>18
両刃じゃ難しい。和包丁なら楽だよ
0185名無しさん@涙目です。(千葉県) [JP]
垢版 |
2018/02/05(月) 22:14:28.05ID:xUYKMX9s0
語順から言ってもブリ大根だと大根が主体だな
0186名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/02/05(月) 23:34:13.12ID:zOknYhPH0
>>18

大根の先端&葉の部分を切り落とします。ここからは包丁&まな板は要りません!
2

切り口を見ると、皮と身の境界線があるのがわかりますか!?皮の外側からこの境界線めがけて、爪楊枝をブスッとさしこみます。
3

爪楊枝をさしたまま引っ張り、1本の線をひきます。(線は曲がっていても大丈夫!)
4

線の端から爪を使って、少しずつめくってみると……あら不思議!皮と身がはがれます。
5

皮と身の間に指を入れ、爪を隙間に押し込む様な感じで、少しずつむいていきます。(ヒゲが生えてる部分はむきにくいです)
6

ツルッと綺麗にむけました(b^-゜)
お試しあれ♪
0187名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2018/02/05(月) 23:54:39.37ID:gMXntqWl0
>>166
蕪蒸しとか家じゃなかなか作らんしね。
でも素揚げしてカレーに入れたり
普通にシチューで煮込んでもいいのよ。
あとポタージュも美味しい。
0189名無しさん@涙目です。(長野県) [US]
垢版 |
2018/02/06(火) 09:03:52.68ID:5WZyS60T0
一昨日ときのう丁度食べた
ブリより大根のが量は多くしたぜ
0191名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2018/02/06(火) 10:29:04.86ID:6W0WYlKy0
生姜のかけらこそメイン
0195名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/02/07(水) 18:27:54.84ID:6iD4RSrP0
京王の駅弁祭りだと、富山駅の鰤かまめしが最高に旨い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況