昔は赤いクルマが禁止だったって知っていた?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(千葉県) [GB]
垢版 |
2018/02/04(日) 22:29:10.59ID:ufqzc3Py0?PLT(12000)

昔は赤いクルマが禁止! 現在使ってはいけないボディカラーはあるのか?

 ボディカラーの選択肢が増えて久しい。かつては白/黒/銀(灰)ばかりという印象のあった乗用車も多彩なボディカラーをまとうようになっている。
今やルーフとボディを塗り分けた2トーンカラーでさえ珍しくない。
ラッピングなどの技術も発達、それなりにコストはかかるが、愛車のボディカラーを自由自在に変えることも難しくない。
この時代において、禁止されているボディカラー(車体色)はあるのだろうか?

 結論からいえば、日本において禁止されているボディカラーはない。パトカーのような白・黒2トーンも可能(●●県警などの文字は禁止)であるし、
いわゆる痛車のようにお気に入りのイラストを車体に貼ることも可能だ(こちらは著作権などに留意)。

 もっとも公序良俗に違反するような文字やイラスト、写真をボディに貼ったりすることはNGだ。ボディにシートを貼り付けるラッピング技術を用いれば
塗装ではむずかしいフルメッキボディに仕上げることも可能だが、こちらも周囲を幻惑するなどNG要素があるので注意したい。
もっとも、保安基準を見る限りにおいては、どんなボディカラーに仕上げるのも自由だ。

とはいえ、かつては禁止されているボディカラーもあった。昭和30年代まで遡ると、なんと「赤いボディ」はNGだったのだ。
その理由は緊急自動車である消防車と見間違える可能性があるというもの。そして、乗用車に赤いボディが許可されるようになったきっかけは、
ホンダスポーツの始祖といえる「S360」にある。結局プロトタイプで終わってしまい、市販時には「S500」となったホンダスポーツだが、
イメージカラーを赤にすると本田宗一郎氏が決断、当時の運輸省と交渉したことで、日本でも赤いクルマを販売できるようになったという。

真っ赤なスポーツカーが生まれるには、そうした苦労もあったのだ。

https://udn.webcartop.jp/wp-content/uploads/2018/01/WEB-CARTOP_1_850.jpg
https://www.webcartop.jp/2018/02/199461
0002名無しさん@涙目です。(広島県) [EU]
垢版 |
2018/02/04(日) 22:29:49.71ID:cOHnaAfE0
NHKにポルシェって言葉がダメだから真っ赤な車にしたんだらろ?
知ってるわい!
0004名無しさん@涙目です。(兵庫県) [JP]
垢版 |
2018/02/04(日) 22:30:40.59ID:cDRVqkpD0
マツダの赤は国産車にしては綺麗
0006名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/02/04(日) 22:30:52.53ID:1BwuxdL70
>>1
コーションラベルはいつも


さて、何色?


あ、ごめん。持ってないから判らないよねwww
0009名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/02/04(日) 22:33:45.44ID:GJ8KSk6C0
>>1
クソ千葉いい加減どーすんのこれ?

12 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [BR][] 投稿日:2017/12/20(水) 21:20:45.89 ID:0LuG5heZ0
>>1
ユーティリティボックスの外し方
http://www.honda.co.jp/ownersmanual/webom/jpn/s660/2015/details/13697090-11556.html

これ貼ったの先月末だけど、まだコーションラベルの確認してないの?
車体はショップから戻ってきたし、肝心の確認の方法もわかったのにどうしてできないの?
まさかとは思うけど、S660をかったのは嘘だったのかい?
0010名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/02/04(日) 22:34:19.16ID:fhsDkJ7n0
だから頭文字Dは黄色いFDなのです
0011名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/02/04(日) 22:34:24.57ID:1BwuxdL70
>>7
その通り。

1年でピンク色に変色。

ディーラーでお得意さんがミラノレッド選んだらやんわりお断りしてたくらい。
0017名無しさん@涙目です。(庭) [MX]
垢版 |
2018/02/04(日) 22:37:09.74ID:sFuyXn6G0
トヨタ2000GTの赤は綺麗だった
0020名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2018/02/04(日) 22:38:44.34ID:KVySAzC80
ハマーH1の全面にチョン国旗貼りまくって走ってる基地外が都内にいるけどあれはいいのかよ?
渋谷青山上野で見かけたけどヤバすぎ
0021名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/02/04(日) 22:38:59.17ID:eqv8vWlp0
>>13
ニュー速民と同じだな
0023名無しさん@涙目です。(鳥取県) [KR]
垢版 |
2018/02/04(日) 22:39:53.56ID:qv30QHM10
赤は退色が激しいから避けたほうがいいけどな。
0024名無しさん@涙目です。(千葉県) [GB]
垢版 |
2018/02/04(日) 22:40:33.01ID:ufqzc3Py0?PLT(12000)

>>11
塗装って熱に弱いんだよね
ホンダの赤いクルマに乗るような人は、スポーツ走行が多く、
尚且つホンダの高回転エンジンは官能的で思わず過酷な使用状況になる
むしろ変色しているのは、スポーツカーの証明だよね
0026名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/02/04(日) 22:42:01.42ID:GJ8KSk6C0
>>24
いい加減どーすんだよクソ千葉

12 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [BR][] 投稿日:2017/12/20(水) 21:20:45.89 ID:0LuG5heZ0
>>1
ユーティリティボックスの外し方
http://www.honda.co.jp/ownersmanual/webom/jpn/s660/2015/details/13697090-11556.html

これ貼ったの先月末だけど、まだコーションラベルの確認してないの?
車体はショップから戻ってきたし、肝心の確認の方法もわかったのにどうしてできないの?
まさかとは思うけど、S660をかったのは嘘だったのかい?
0030名無しさん@涙目です。(宮崎県) [AR]
垢版 |
2018/02/04(日) 22:43:57.34ID:9DGvJkCj0
白のボディカラーも救急車と紛らわしいから禁止だったらしい
白い車が解禁されてからトヨタが3代目クラウンを「白いクラウン」のキャッチフレーズで売り出したとか
0031名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/02/04(日) 22:44:07.15ID:8wp3iD3k0
フェアレディZ、何で茶なの!?って思ったが、
いまおじさんになってみて、
茶色の車って素敵だなと思うようになった。
0033名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/02/04(日) 22:46:33.55ID:YmCV76uP0
最近のレクサスやアルファードベルファイア、一部のトヨタ高級ラインには、セルフリストアリングコートなんて特殊な塗装が上塗りされてる
これは熱で膨張する特殊な塗装で、洗車傷や軽い擦り傷なら自己修復する塗装だよ
ただしこれにもデメリットがあって、熱で膨張する塗装なんてとにかく柔らかい
洗車傷が物凄い簡単についてしまう
だから黒色の輝きを自分で維持するのが今までより簡単なようで難しい面倒くさいことになってる
にも関わらず街中の黒のレクサスが洗車傷もなく綺麗なのは、やはりそれなりの保管と高いメンテナンスを継続してるからだ
0034名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IN]
垢版 |
2018/02/04(日) 22:46:33.84ID:qvuIw4Kc0
ステップワゴンからだと思うけど銀色の車が街に溢れたのはびっくりしたね
でも銀色は塗装弱いんだよね やっぱり白が一番長持ち
0035名無しさん@涙目です。(庭) [ID]
垢版 |
2018/02/04(日) 22:47:31.72ID:322aOYyK0
マジ千葉消えないかな〜
0036名無しさん@涙目です。(雨が降り注ぐ世界) [NO]
垢版 |
2018/02/04(日) 22:48:46.38ID:JMEVypRy0
トヨタ2000GTって赤は無かったの?
0037名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/04(日) 22:49:09.15ID:vNOad6v/0
ワーゲン10台見たら良いことあるけど、赤が来たらリセット
0038名無しさん@涙目です。(catv?) [PK]
垢版 |
2018/02/04(日) 22:49:47.82ID:P8sb3nvE0
金キラキンとかでもいいの?
0039名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2018/02/04(日) 22:50:25.79ID:ACRrwLEJ0
>>3
それがお前だぜ〜〜
ヤン坊マー坊天気予報の前に流れてた
CMの曲だけど何だか身に響くわ。

明日からも頑張りましょう!
0040名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/04(日) 22:51:05.15ID:vNOad6v/0
>>36
普通にあります
0042名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2018/02/04(日) 22:56:24.86ID:8fk2vaVn0
>>33
唾飛ばしながら早口で言ってそう
0044名無しさん@涙目です。(東京都) [FI]
垢版 |
2018/02/04(日) 22:57:00.06ID:iSXCYhSU0
名古屋人は金塗装を好むらしい
0045名無しさん@涙目です。(catv?) [IN]
垢版 |
2018/02/04(日) 22:59:22.21ID:VVj46P5+0
赤くて四角い車だと郵便局のにしか見えない
田舎だから走ってる車が少ないから目立つ
0050名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/04(日) 23:04:45.86ID:ul+uwdan0
コスモAPが、赤い車を見た最初だった
0051名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/02/04(日) 23:05:21.04ID:Owe1gQ040
そりゃソ連と共産党のせいで赤一色のイメージ最悪だもんなあ
0053名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/02/04(日) 23:06:54.91ID:iO8tUVhM0
規制の土俵にさえ乗らないから今なら光学迷彩おk
0054名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/02/04(日) 23:07:27.55ID:bTfwnLpA0
結局いろんな色が選べるようになった割には走ってる車は白黒銀ばっかじゃん
おかげで車メーカーも白黒銀系から微妙な濃淡でバリエーション増やしてるし
0057名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
垢版 |
2018/02/04(日) 23:12:34.23ID:/TqrfkcD0
職場の先輩が色あせたフェンダーミラーのアルトで
定年まで通勤してたなあ
0059名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/02/04(日) 23:18:33.59ID:fmhSd6eD0
>>24
どこから仕入れてきたんだよその知識…
0060名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/02/04(日) 23:18:48.95ID:irNS9U0I0
公序良俗を乱す物はNGと言うならバーニラバニラはどうなんだ?
と思ったが よく見るとあのトラック 別に変な絵や文字は書いてないし
曲も高収入って言ってるだけなので特に問題は無い
でも迷惑なんだよなあ
0061名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2018/02/04(日) 23:22:04.82ID:oklWdU9S0
小学生の頃先生に赤いスポーツカーには近付くなと言われた
近付いて来たら逃げろとも教わったな
0064名無しさん@涙目です。(庭) [VN]
垢版 |
2018/02/04(日) 23:25:57.57ID:gXknoQX80
>>54
おまえアホやのう
車のカラーと事故率の因果関係も知らないのかよ
https://carnny.jp/2646
0065名無しさん@涙目です。(大阪府) [FI]
垢版 |
2018/02/04(日) 23:26:30.78ID:d8ozF06a0
バカにしないでぇよ〜
0066名無しさん@涙目です。(兵庫県) [JP]
垢版 |
2018/02/04(日) 23:28:30.68ID:cDRVqkpD0
赤い車好きだけどうちガレージないから選択肢から外れるわ
今日日の赤の塗装って丈夫なのかな
主に外車で
0067名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/04(日) 23:38:03.21ID:DBoFKI8R0
>>4
あー、赤って難しい色だよなあ
何だろ?赤いイメージの国産車って
0068名無しさん@涙目です。(庭) [EU]
垢版 |
2018/02/04(日) 23:38:51.68ID:FOu8dnxF0
緑の中を走り抜けてく真っ赤なクルマ〜♪
0073名無しさん@涙目です。(雨が降り注ぐ世界) [NO]
垢版 |
2018/02/04(日) 23:45:01.50ID:JMEVypRy0
>>61
何があったの?
0074名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/02/04(日) 23:48:22.58ID:nQeHV19E0
赤いzは殺人犯
0075名無しさん@涙目です。(東京都) [RO]
垢版 |
2018/02/04(日) 23:49:04.12ID:EPs3lZz/0
グレーとかシルバーって無難だけど風景に一体化して印象に残らないから
事故率高かったりしないのかな?
0076名無しさん@涙目です。(dion軍) [IN]
垢版 |
2018/02/04(日) 23:50:12.99ID:6EkOSrIb0
下らん規制を本田宗一郎が撤廃させたんや
0077名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IN]
垢版 |
2018/02/04(日) 23:50:53.34ID:qvuIw4Kc0
>>73
横だけど中森明菜の少女Aや尾崎豊のダンスホールの元になったという事件のせいかなあ
0079名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NL]
垢版 |
2018/02/04(日) 23:51:44.96ID:8MbxDVcK0
グレー系統が
ホコリも目立たず
水垢も目立たず
色褪せも目立たず
いいのではないか?
0080名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
垢版 |
2018/02/04(日) 23:52:27.28ID:/TqrfkcD0
>>77
その事件とは?
0081名無しさん@涙目です。(兵庫県) [JP]
垢版 |
2018/02/04(日) 23:56:55.84ID:cDRVqkpD0
>>79
そういう理由でヨーロッパあたりはシルバーやガンメタが人気
外車はグレー系統のカラーバリエーションが豊富だから好きだわ
国産は右も左も白黒ばかりでつまらん
0082名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IN]
垢版 |
2018/02/04(日) 23:58:22.22ID:qvuIw4Kc0
>>80
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/新宿歌舞伎町ディスコナンパ殺傷事件

これ
0083名無しさん@涙目です。(茸) [ヌコ]
垢版 |
2018/02/05(月) 00:00:36.63ID:qX3nOt0S0
豆腐屋の86白黒ツートン
0086名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/02/05(月) 00:16:01.37ID:UzUd+y7k0
>>85
男が優しくて弱かった時代の話
0087名無しさん@涙目です。(東日本) [SE]
垢版 |
2018/02/05(月) 00:16:18.68ID:sDEI1utO0
へーw

2018/02/04(日)  昔は赤いクルマが禁止だったって知っていた?
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1517750950/

とはいえ、かつては禁止されているボディカラーもあった。昭和30年代まで遡ると、なんと「赤いボディ」はNGだったのだ。
その理由は緊急自動車である消防車と見間違える可能性があるというもの。そして、乗用車に赤いボディが許可されるようになったきっかけは、
ホンダスポーツの始祖といえる「S360」にある。

結局プロトタイプで終わってしまい、市販時には「S500」となったホンダスポーツだが、
イメージカラーを赤にすると本田宗一郎氏が決断、当時の運輸省と交渉したことで、日本でも赤いクルマを販売できるようになったという。
https://www.webcartop.jp/2018/02/199461
0088名無しさん@涙目です。(兵庫県) [JP]
垢版 |
2018/02/05(月) 00:29:55.23ID:YhX9FO6G0
イヴォークのフィレンツェレッドにブラックパックつけると幸せになれる
0089名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2018/02/05(月) 00:40:59.66ID:qcY4sxQM0
返り血がわからなくなるからな
0090名無しさん@涙目です。(家) [OM]
垢版 |
2018/02/05(月) 00:46:05.59ID:lcpsXGBU0
やっぱ車は赤よ
派手すぎない派手さ
0093名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2018/02/05(月) 01:04:30.41ID:eRWWu3610
馬鹿にしないでよ♪
0095名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/02/05(月) 01:07:36.32ID:gxDbQ9Dp0
池袋を走らせる予定だとかいう電気自動車のコミュニティバスイメージ図が消防車のように真っ赤だった
あれ色変えろって言われると思う
0104名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
垢版 |
2018/02/05(月) 02:01:51.74ID:jq3LMU1i0
 雪の日に白い車乗る奴ってなんな?のバカなの?

って車板で罵られてきた白い車乗りが通りますよ
0105名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/05(月) 02:03:06.86ID:KT9jr3uH0
一生乗り潰す気でアルファの4C買おうと思うんだが
室内保管でも赤はそれなりに色褪せるもん?
0106名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/02/05(月) 02:04:25.27ID:GRfdSWBV0
赤い車てバカっぽい
0107名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/02/05(月) 02:04:58.72ID:GRfdSWBV0
>>103
葬式に乗って行けないだろ
不謹慎カーw
0109名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2018/02/05(月) 02:07:25.55ID:dB0E8MaR0
確か鏡みたいのは公道ダメじゃなかったっけ
でもタンクローリーでタンクが鏡なのあるから記憶違いかな
0110名無しさん@涙目です。(空) [GB]
垢版 |
2018/02/05(月) 02:10:31.62ID:WBOK/kZO0
口裂け女が赤いソアラ乗ってたよな?
0111名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
垢版 |
2018/02/05(月) 02:15:49.31ID:jq3LMU1i0
>>110
ソアラ発売より何年か前だったような
0112名無しさん@涙目です。(滋賀県) [JP]
垢版 |
2018/02/05(月) 02:15:52.79ID:4q/iPxfR0
緑の中を走り抜けていく真っ赤なポルシェ
0114名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
垢版 |
2018/02/05(月) 02:51:06.05ID:jq3LMU1i0
90年代末頃、知り合いの20代・30代の社長が高比率で
ボルボやオペルやアルファ・ロメオの赤いワゴンに乗ってたな
0115名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CA]
垢版 |
2018/02/05(月) 02:57:10.52ID:JzZz78vd0
ホンダの赤い車って高確率でボンネットとルーフとドアミラーがピンク色に褪せてるよね
0116名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/05(月) 03:11:13.07ID:DoEUaFIa0
>>84
あー、赤といえばアルトだな
最初のアルトの赤良かったよね オレンジぽい赤
国産車の赤ではあれが一番しっくりくるな
0118名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ヌコ]
垢版 |
2018/02/05(月) 03:15:33.48ID:vzacBdNG0
フェラーリは赤より黄色だよな
0120名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR]
垢版 |
2018/02/05(月) 03:18:23.94ID:KPZ+Gvwf0
3へーくらい驚いた
0122名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/02/05(月) 03:55:00.11ID:mphNAsEW0
昔のF1じゃ各チームは国ごとのナショナルカラーにしなければならず、
ホンダが参戦したときに日本のナショナルカラーを決めろといわれて本田宗一郎は黄金の国ジパングで金色と申請したが、
それは南アフリカのだと言われてアイボリーホワイトに日の丸というのに決まった
やっぱ派手好きなんだわな
0126名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [FR]
垢版 |
2018/02/05(月) 04:44:30.20ID:iBhmrQXe0
赤・青・黄の車のカルトナンバー率ほぼ100パー
嘘だと思うならよく見てみな
0129名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/02/05(月) 05:02:03.14ID:25zVTB560
>>24
コーションラベル
0130名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/02/05(月) 05:33:39.26ID:F7M19DKW0
百恵「馬鹿にしないでよ!」
0132名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/02/05(月) 06:09:05.69ID:oouCIEAs0
昔はディーラーとかで赤がいいっていうも「覆面に狙われますよ」って言われたって聞くな
赤を選ぶようなやつは派手だし性格的にスピードと出しがち、そもそも見失りにくいって
0133名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/05(月) 06:50:32.81ID:iCAaAtfN0
昔は黒塗りの車はショーファードリブンか霊柩車って決まってたな
0136名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]
垢版 |
2018/02/05(月) 08:09:22.11ID:TZADXq8V0
昔は派手な色は禁止されてたんだよ
だからアースカラーが充実した
四十八茶百鼠といってな
0138名無しさん@涙目です。(catv?) [ZA]
垢版 |
2018/02/05(月) 08:47:39.97ID:l9enjly/0
ガンメタって減って来たけどまだ有るよな
0140名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CA]
垢版 |
2018/02/05(月) 09:10:11.88ID:j8qBtYyl0
葬儀場の駐車場に赤い車で来るバカに限って白い車の隣に停めるんだよな
0141名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [EU]
垢版 |
2018/02/05(月) 09:13:50.17ID:95eT12Ho0
赤い車に乗ると酔う変な癖があった
0142名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/02/05(月) 09:15:38.06ID:RmCASVJE0
ディスコ殺人事件
犯人は赤いスポーツカーに乗ってた当時の大学生。

この事件をもとに尾崎豊の名曲"ダンスホール"が創作された。
0143名無しさん@涙目です。(西日本) [FR]
垢版 |
2018/02/05(月) 09:19:44.04ID:XUobHUlKO
父親が赤いシビック?を買ってみんなに凄い目立ってたとか言ってたな
それを俺の従兄が譲り受けたけど2ヶ月で事故って廃車にしたみたいだけど
0145名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]
垢版 |
2018/02/05(月) 09:22:49.79ID:vGMME3A50
>>24
きしょ
0147名無しさん@涙目です。(catv?) [PL]
垢版 |
2018/02/05(月) 09:29:28.73ID:yx2kSkQ+0
ロス疑惑の三浦氏は赤いソアラに乗ってたな
0149名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/02/05(月) 09:39:16.54ID:wol/xcHc0
アベマで車改造ディーラーの番組よく観てるけど元の塗装が綺麗な状態じゃないかぎり赤の車体は塗り替えてるな
深い緑とか深いシルバーがワルくていい
あー一度でいいからカマロとアストンマーチン乗りてぇ
0150名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/02/05(月) 09:42:21.90ID:ZM+yWS4v0
>>12
ハイブリッドは音も無く◯せるしな
0151名無しさん@涙目です。(長野県) [MX]
垢版 |
2018/02/05(月) 09:43:31.25ID:b8hsl2DZ0
緑の中を走り抜けてく真っ赤なポルノ
0153名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/02/05(月) 10:04:37.57ID:vc8PZSK80
緑の中を走り抜けてく松方弘樹ー
0154名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2018/02/05(月) 10:15:46.53ID:MTUxHKOx0
バブル弾けた後、ショッキングピンクの
フェラーリが流行ってたけど絶滅したな
乗ってるのはホスト崩れみたいのばかり
0155名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2018/02/05(月) 10:23:49.33ID:yOu84gla0
俺にとって赤い車といえばランボルギーニカウンタックLP500Sかな
0157名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/02/05(月) 10:47:41.77ID:GiRjsdyg0
アカは左翼カラーだから禁止だよ
0158名無しさん@涙目です。(青森県) [US]
垢版 |
2018/02/05(月) 10:54:37.42ID:CRlvKzM60
>>4
広島カープのヘルメットの色と同じらしいが本当なのだろうか?
0159名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/02/05(月) 10:54:57.29ID:VsDvYBoN0
赤くすると3倍速くなっちゃうから危険なんだよ
0160名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/02/05(月) 10:55:02.52ID:+QYM/NE60
運輸省は生産性0の官僚がガイジすぎて規制だらけ

タイヤサイズは馬力に応じた規格があって前後異径は不可
ドアミラー禁止、エアバッグ禁止、280馬力規制など

国内の自動車開発の足引っ張るの大好きよ
0161名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [GB]
垢版 |
2018/02/05(月) 11:03:13.35ID:GgMBQdhL0
葬式や通夜に赤い車で行くのって失礼なの?
それ聞いてから欲しい車の色凄い迷ってるんだけど
0162名無しさん@涙目です。(catv?) [PL]
垢版 |
2018/02/05(月) 11:14:56.48ID:yx2kSkQ+0
赤黒ツートンのスカイラインRSターボがかっこいい
0164名無しさん@涙目です。(西日本) [US]
垢版 |
2018/02/05(月) 11:24:47.16ID:XUobHUlKO
>>161
父親の葬式に来てたけどどうも思わんかったな
父親自信がが派手好きだったので俺の感覚がずれてるのかも知れんが
0165名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/02/05(月) 11:29:10.15ID:DCLHSnRL0
>>56
なんで決死隊がいるの?
0166名無しさん@涙目です。(西日本) [JP]
垢版 |
2018/02/05(月) 11:30:12.05ID:pcMC0IwH0
アルファロメオ、フェラーリ
論破
0167名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/02/05(月) 11:31:13.57ID:swrK4YAA0
赤いVWビートル見たら親指隠せって死んだじっちゃんが言ってた
0169名無しさん@涙目です。(山形県) [DE]
垢版 |
2018/02/05(月) 12:25:54.59ID:Nx9regAw0
>>166
なんだこの低脳は
0170名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/02/05(月) 12:27:10.01ID:j7nzeaw90
>>4
カープのメット塗装
0171名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/02/05(月) 12:28:37.82ID:j7nzeaw90
>>1
ドマラとか映画のパトカーって何て書いてあったっけ?
0172名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/02/05(月) 12:31:24.38ID:lH/QMdAS0
燃えるおとこの〜♪赤いトラクター〜それがおまいだぜええええw〜♪
0173名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/02/05(月) 12:32:46.33ID:ul+9b7Mc0
ちょっと前はパールだからと白でカネ取ってたけど
最近は色んなカラーを別料金でボッテルよな
0174名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/02/05(月) 12:33:21.59ID:PyyVBn1B0
黄色はきちがい
0175名無しさん@涙目です。(茸) [CL]
垢版 |
2018/02/05(月) 12:34:09.79ID:dr9faFKQ0
>>6
あんまり虐めてやるなよ
泣いちゃうだろwww
0176名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/05(月) 12:36:14.97ID:nBRxANA40
黄色い車見ると ドアに東京電力ってイタズラ書きしたくなるのは俺だけではないはず
0180名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/02/05(月) 17:56:45.36ID:AFi4V8nB0
>>103
ヨタハチかわいい
0181名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/02/05(月) 18:02:02.23ID:qV0XS/DB0
海原雄山が高笑いしているペイントを見せ欲しい
0184名無しさん@涙目です。(庭) [IN]
垢版 |
2018/02/05(月) 18:06:25.31ID:487hw74R0
>>2はもっと評価されていい
0185名無しさん@涙目です。(埼玉県) [NL]
垢版 |
2018/02/05(月) 18:06:51.54ID:XrXv3pph0
RX7のレッドは直ぐに朱色になる。
0186名無しさん@涙目です。(catv?) [DK]
垢版 |
2018/02/05(月) 18:08:43.32ID:029cKM3H0
派手な車ほど視認性が高くなるから当てられなくなるぞ
軽なら安全対策で派手めのカラーリングにした方がいい
白と黒はやめとけ
0188名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2018/02/05(月) 18:13:37.54ID:98dfuL0I0
女教師は何故ミドリのデミオとか変な色の車ばかり乗るのか
0189名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/02/05(月) 18:14:21.09ID:j5SBNpZ/0
赤色は塗料が弱いのか赤→朱色→白らっちゃけた朱色になる。今でも赤色の塗料は紫外線?に弱いから赤色の車の保管は太陽の光に当たらないようにしないといけない。
0190名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/02/05(月) 18:24:51.68ID:gYfAs27J0
>>189
紫外線じゃなくて熱が理由らしいぞ

24 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県)[GB] :2018/02/04(日) 22:40:33.01 ID:ufqzc3Py0 BE:232392284-PLT(12000)
http://img.5ch.net/ico/o_anime_basiin.gif
>>11
塗装って熱に弱いんだよね
ホンダの赤いクルマに乗るような人は、スポーツ走行が多く、
尚且つホンダの高回転エンジンは官能的で思わず過酷な使用状況になる
むしろ変色しているのは、スポーツカーの証明だよね
0192名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CA]
垢版 |
2018/02/05(月) 18:25:32.87ID:2qFFWsGG0
>>31
うちの爺ちゃんが、1973年からずっと大事に乗ってる、
初代フェアレディZも茶色でなかなか渋いよ
0193名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2018/02/05(月) 18:52:08.76ID:wL53icPE0
>>31 >>192
漫画「シャコタンブギ」で登場人物の一人の愛車のS30Zが
ウンコ色のゼットとからかわれてたけど、
初めて実車のマルーンのS30Zを見たときに何となく納得した思い出があるわ。
0194名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/02/05(月) 19:31:10.43ID:zwIz5sfo0
白も無かったなあ
いわゆるスーパーホワイトは救急車と間違えるからだったのかアイボリーとかクリーム色っぽいのしか無かった
マークUの三兄弟あたりから解禁された気がする
0197名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/02/05(月) 20:47:27.90ID:1TeD2fSQ0
警備会社は社用車を警察のパトカーと紛らわしいカラーにしてはならない
ってのが一応業界のルールとしてあるが、

ALSOKの警備車両は白黒ツートンカラーだよw
しかも警察すらALSOKがやることなら何も言わないしw

巨大天下り企業はすげえなw
0198名無しさん@涙目です。(庭) [RO]
垢版 |
2018/02/05(月) 22:09:23.52ID:Fp+Hgw9s0
昭和三十年代の話とか最年少でも52歳やないか
0199名無しさん@涙目です。(空) [CO]
垢版 |
2018/02/05(月) 22:21:44.03ID:pv+qCrkC0
イタリアンレッドだろ
0201名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/02/05(月) 22:24:53.70ID:it2DqZ9X0
昔、山形の友人が山形では赤い車が禁止と言っていた記憶があるぞ
0202名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2018/02/05(月) 22:29:57.30ID:HFrhewzk0
バカにしないでよー
そっちのせいよー
0203名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CA]
垢版 |
2018/02/06(火) 00:57:33.93ID:u3E9iZKV0
>>190
じいちゃんばあちゃんのお買い物車の初代フィットも色褪せてんだけど
どんな運転してたんですかねぇ
0204名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/02/06(火) 01:05:54.03ID:vTCYWlrL0
>>203
サーキットでたまに見かけたが
0205名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ヌコ]
垢版 |
2018/02/06(火) 01:06:56.55ID:44/CXKWL0
>>203
まあ千葉だし
0206名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/06(火) 01:18:42.15ID:I/0Ap+B10
>>107
昔、爺ちゃんの葬式に
真っ赤なCR-Xに乗って行った思い出
親父の葬式には
オレンジ色の車で葬儀場に駆け付けた
爺ちゃんも親父も
好きな色の好きなクルマに乗るのが一番と
思ってくれてるだろう・・・( ^ω^ )
0207名無しさん@涙目です。(茸) [MY]
垢版 |
2018/02/06(火) 03:06:17.74ID:gA3t4DzB0
>>117
藤原とうふ店
AE86 スプリンタートレノ
0208名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/02/06(火) 04:43:55.04ID:Yutphj/s0
ホンダの赤はなぜかピンクに変色する
0209名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2018/02/06(火) 16:54:14.95ID:7oX+qDcj0
>>190
エンジンルームは通風するからそこまで熱くならないぞ
真夏の露天駐車が一番やばい
通風しないから60度近くまで上がる
0212名無しさん@涙目です。(神奈川県) [AU]
垢版 |
2018/02/06(火) 23:36:43.03ID:frOPqKeC0
今の赤はおとなしい
昔の赤は乗ってて落ち着かなかった
0213名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
垢版 |
2018/02/07(水) 01:46:26.90ID:Wl1JEMTr0
新宿古着屋ワタナベの工作員はやらせて通報見つけて通報ダイバクショウ
容疑などいくらでもどうにでもなりますので特定したら即通報しましょうダイバクショウ
0216名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ヌコ]
垢版 |
2018/02/07(水) 02:00:04.11ID:Unk2sr1O0
>>214
禁止じゃないぞ
0217名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2018/02/07(水) 05:58:14.81ID:/Gt1s/Z60
>>214
197も書いてるがALSOKのパトカーは白と黒のツートンカラーだね
禁止されてたら使えないよね
0220名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/02/07(水) 17:06:04.47ID:cpmwvwHs0
奥さんがフィアット500の赤色に乗っている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況